DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【グレートデーモン】」で検索した結果

検索 :
  • 【グレートデーモン】
    DQⅣ(PS版) 【アンクルホーン】系統の移民の種族。 種族としてこの名前であるようだが、【ぐしゃ顔】や【ライオンボール】と同様にわかりにくい。 種族の性格は多種多様であり、見た目に反した性格の移民も存在する。 ヤゴール 移民を探し回っている人間がいると聞きつけ、自分を移民にしろと申し出るモンスター。 移民の住人を恐怖のどん底に落とすと意気込みを見せるが、住民が驚かないことで面白い町だと思い、当初の目的をやめている。 タイボーグ 【ピサロ】に忠誠を誓っていたが、ピサロに見捨てられたことが信じられず怒っていたモンスター。 移民先で穏やかになり、戦うことが人生ではないという悟りを見せている。 ギュムズ 人間を殺すことに躊躇いを持っており、魔物の城から逃げ出したモンスター。 移民先でみんなに優しくされて嬉しく思っている。 マミタン 見た目はアンクルホ...
  • 【デザートデーモン】
    DQMJ サンドロ島ダンジョンで道を間違えたとき【ベビーサタン】を脇に従えて登場するモンスター。 【アークデーモン】や【ベリアル】の色違いだが、持っているのはフォークではなくスプーン。 「砂漠の悪魔」ではなく、なんと「デザートを食う悪魔」らしい。ちょっと脱力。 外見に反し結構な実力者で、高い攻撃力に加えイオで全体攻撃したり、倒れた仲間をザオラルで復活させたりする。 早い時期のスカウトはかなり大変だが、3匹ともテンションアップ持ちで固めれば何とかなる。チャレンジしてもいいだろう。 この時期にしてはランクが高い(Dランク)ので一般配合にも役に立つ。 【ダンビラムーチョ】か【アンクルホーン】との配合でアークデーモンに、アークデーモンとの配合でベリアルになる。
  • キャラクター→DQ4
    ... 【クリフト】 【グレートデーモン】 【クレア】 【クロービス】 【ぐしゃ顔】 【グランピサロ】(【クインローザ】) 【コードン】 【ゴン】 さ行 【サイモン】 【サントハイム王】 【座長】 【主人公(Ⅳ)】 【シュンク】 【シンシア】 【シンプソン】 【ジル】 【スコット】 【スタンシアラ王】 た行 【トーマス】 【トムじいさん】→【トム】 【トムの息子】 【トルネコ】 【ドストン】 【ドラン】 【ドリス】 【ドン・ガアデ】 な行 【ナスダ】 【ニーナ】 【ネネ】 は行 【バコタ】 【バルザック】 【パトリシア】 【パノン】 【ヒルタン】 【ビビアン】 【ピサロ】 【ピピン(Ⅳ)】 【フレア】 【フローラ】 【ブライ】 【プライ】 【ベホイミン】 【ベホマン(キャラクター)...
  • 【アークデーモン】
    概要 牛のような顔にピンク色のブツブツした身体、矢印の尻尾が特徴的な、フォークのような武器を持った悪魔のモンスター。 綴りはarch demon、つまり「大悪魔」「最上位の悪魔」といった程度の意味。 その名に恥じず、終盤に現われる強豪モンスターとしての地位を確立している。 色違いに【ベリアル】、【デザートデーモン】、ほぼ同じ見た目の亜種(?)として【アークベリアル】が存在する。 一部の作品では【ミニデーモン】の成長した姿という説明がされているが、真相は不明である。 また、【イオナズン】を使う敵としては【ヘルバトラー】と並んで有名なモンスターでもある。 本編DQⅡ DQⅤ(DS版) DQⅦ(3DS版) DQⅧ DQMシリーズDQM1、2 DQMCH DQMJ DQMJ2 DQMJ2P テリワン3D 不思議のダンジョンシリーズトルネコ1 トルネコ2 トルネコ3 少...
  • 【ぐしゃ顔】
    ...は【ライオンボール】【グレートデーモン】といったよく分からん種族名になっている事が多いが、 その中でも「ぐしゃ顔」というのはあんまりにあんまりではなかろうか?
  • 【レッサーデーモン】
    概要 Ⅵにて初登場した悪魔系モンスター。 ドラクエでは赤い体の悪魔で、ガサガサと四つんばいで這い回る。 上位種に【ブラディーポ】、【ホラーウォーカー】、【ダークサタン】、【サンダーサタン】がいる。 異国の民族的な装飾品とおっさん顔が特徴。 「lesser」とは「小さい方の、劣った方の」という形容詞であり、 名前の意味としては下級悪魔とかそんな感じ。 また、かなり細身なので、それを掛けたダブルミーニングでもあるのだろう。 上位の称号として「greater」とか「ark」の接頭語が使われることが多く、ドラクエ以外のRPGだと上位種としてグレーターデーモンやらアークデーモンやらが出てくることも多い。 だがDQの【アークデーモン】はこいつとはあまり縁がない。 ちなみに【スカルライダー】が乗り回す骨はこいつのものらしい。 DQⅥ ムドーの島の他、モンス...
  • モンスター→DQMJ1
    スライム系 ドラゴン系 しぜん系 まじゅう系 ぶっしつ系 あくま系 ゾンビ系 しんじゅう系 スライム系 【スライム】 【バブルスライム】 【スライムつむり】 【ホイミスライム】 【スライムベス】 【ドラゴスライム】 【スライムカルゴ】 【スライムファング】 【スライムナイト】 【メタルスライム】 【メタルライダー】 【エンゼルスライム】 【もりもりスライム】 【もりもりベス】 【スライムブレス】 【キングスライム】 【ベホマスライム】 【はぐれメタル】 【ダークスライム】 【ダークナイト】 【スライムベホマズン】 【バブルキング】 【メタルカイザー】 【メタルキング】 【スライムマデュラ】 【グランスライム】 【ゴールデンスライム】 【トロデ】 ドラゴン系 【コドラ】 【リザードキッズ】 【いばらドラゴン】 【アル...
  • 【ミニデーモン】
    概要 緑色の小悪魔。 【ベビーサタン】と【つかいま】の色違いで、系統最強種である。 見た目はカワイイが、なかなかの実力者であることが多い。メラミやつめたい息などを駆使してくる。 この系統は外見的にソレっぽいためか、よく話しかけると戦闘になるタイプの敵としてイベント戦闘にかり出される。 DQⅢ DQⅣ DQⅤ DQⅧ 不思議のダンジョンシリーズトルネコシリーズ 少年ヤンガス DQⅢ ネクロゴンド地方と【ネクロゴンドの洞窟】、北方大陸の南方に出現。 最大4匹で出現し、かなりの頻度でメラミを唱えるので結構痛い。冷たい息も吐く。 マホトーンも効きにくい難敵だが、ここの最大の敵は【じごくのきし】。コイツに苦労しているうちは先が辛い。 炎呪文にも耐性があるが、ヒャド系やバギ系が効くのでヒャダルコ、FC版ならマヒャドを使ってもいい。 【幽霊船】では三流悪役セリフを吐いた後...
  • モンスター→か行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没モンスター 系統 か が き ぎ く ぐ け げ こ ご か 【海王神】 【かいぞくウーパー】 【海底のゴースト】 【怪力軍曹イボイノス】 【海竜】 【かえんムカデ】 【カオスドレイク】 【カカロン】 【カカロンフード】 【かくとうパンサー】 【かくれんぼう】 【かげのきし】 【かぜのせいれい】 【かぜのせいれい(キャラバンハート)】 【カニおとこ】 【カパーラナーガ】 【カバシラー】 【かぶとこぞう】 【かぶとムカデ】 【カプリゴン】 【かぼちゃのきし】 【かまいたち】 【カマキリせんし】 【かまっち】 【神さま】 【カメレオンマン】 【カメレオンマン(Ⅵ)】 【からくり兵】 【かりゅうそう】 【カロン】 【...
  • モンスター→DQMB
    斜字はこちらが使用可能なボスモンスター&キャラクター、太字はレジェンドクエスト敵チーム専用モンスター。 カードナンバー順一般排出カード/DQMB/DQMBⅡ、DQMBⅡL/DQMBV ボスモンスター/合体モンスター/魔王・大魔王/レジェンドヒーロー 敵チーム限定モンスター 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 カードナンバー順 一般排出カード DQMB 001【スライム】 002【スライムベス】 003【メタルスライム】 004【ドラキー】 005【タホドラキー】 006【ゴーレム】 007【ストーンマン】 008【ゴールドマン】 009【スライムナイト】 010【ミミック】 011【ホイミスライム】 012【バル】 013【ベル】 014【ボル&ブル】 015【さまようよろい】 016【ぼうれい剣士】 01...
  • モンスター→テリワン3D
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行な に ぬ ね は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アギロゴス】 【アクバー】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【アサシンブロス】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 【暗黒の魔人】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 い 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いっかく竜】 ...
  • 【グレートバレイナ城】
    トルネコ3 【グレートバレイナ島】にある城。城下には町があって人が賑わっている。 【トルネコ】は【グレートバレイナ王】の悩みを解決して、【コスタリベラ】に店を構えることができるようになる。 おまけに地下の宝物庫にあるお宝(【回復の指輪】、【エリミネーターの斧】、【ちからのたね】)もプレゼントしてくれる。 【合成屋】はここの城下町にしかないが、やたらと高いのでそう安々と利用できるものではない。
  • 【グレイトマーマン】
    DQⅦ 【グラコス】の色違いで水色。Ⅶの海では【ギャオース】に次ぐ実力者といえるだろう。 出現範囲も広く、パラメータも高いうえに毎ターン20の【自動回復】を持っている。 【キングマーマン(Ⅵ)】と同じ色をしており、マホトーンは使わないものの、相変わらず猛毒の霧を使ってくる。 そのほか、氷の息を吐き武器を振り回し、マヒャドを唱える。 とはいえこちらの戦力もかなり整った時期に出るので、よほど油断しなければやられることはないだろう。冷気はあまり効かない。 倒すと1/256という低確率で命のゆびわを落とす。 【モンスターパーク】ではやたら口の悪いDQNでやたらと憎まれ口を叩く。 こんな奴に紹介してやるんじゃなかったとムカついたプレイヤーも多いことだろう…。 【サンゴの洞窟】に改心したので、普通の海の生き物の姿に変えて欲しいと思っているグレイトマーマンがいる。 【海底...
  • 【グレムリン】
    概要 Ⅱに登場したモンスター。悪知恵のはたらく小さな悪魔。 【ベビル】の下位種で、紫色の体をしている。 この後【ベビーサタン】系、【ベビーゴイル】系、【インプ】系がとっかえひっかえ登場する DQにおける「小悪魔」ポジションに最初に収まっていた記念すべきモンスターである。 「グレムリン」という魔物は割とメジャーな魔物の一種であるが、 実は20世紀になってからその存在が囁かれ始めた比較的新しい魔物だったりする。 神話や伝承にて語れる怪物というよりも、所謂都市伝説の一種というべき存在である。 DQⅡ アレフガルド地方~大灯台における強敵モンスター。 攻撃力もかなり高く、ホイミ、ラリホーに加え、火の息を吐くことも出来る芸達者だ。 ラリホー、マホトーンともに効きにくい。 マヌーサは効くもののFC版では頼りにならないので バギで削り打撃で倒すという正攻法で1匹づつ...
  • モンスター→イルルカ
    あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行な に ぬ ね の は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行や ゆ よ ら行ら り る れ ろ わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アイアンホーク】 【アギロゴス】 【アクアスライム】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【悪魔ザイガス】? 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまの騎士】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【あくまの黙示録】? 【アサシンブロス】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【あばれこまいぬ】 【あらくれチャッピー】? 【アルケミストン】? 【ア...
  • 【グレートバレイナ王】
    トルネコ3 【グレートバレイナ城】を治める王様。現国王は3代目。 普段はいい王様なのだが、溺愛する【シルビア】王妃のことになると冷静では無くなってしまう。 この溺愛は若くして亡くした前王妃のせいらしい。前王妃との間の子供であるグレートバレイナ王子がいる。 先代の王は【占いババ】とも面識があったらしい。
  • モンスター→DQ4
    太字はボスモンスター。 モンスター図鑑ナンバー順1~50/第一章/第二章/第三章/第四章 51~100/第五章 101~150 151~200/第六章(隠しダンジョン)/トラップモンスター/海のモンスター/ボスモンスター 200~ 図鑑に載らない敵 その他 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/め/も や行 ら行 モンスター図鑑ナンバー順 1~50 第一章 001【スライム】 002【おおみみず】 003【エアラット】 004【はさみくわがた】 005【バブルスライム】 006【いたずらもぐら】 007【きりかぶおばけ】 008【ホイミスライム】 009【キラースコップ】 010【みならいあくま】 011【リリパット】 012【ダック...
  • 【キラーデーモン】
    DQⅥ 【ムーアの城】に出現する、金色…と言うか安っぽいレモン色の身体をした大悪魔。 さっき倒したばかりの【アクバー】の量産型が早くも登場。 上位種に【デーモンキング】がいる。 ラリホーマで眠らせたり、マヒャドを唱えたりもするが、この時点ではそれほど恐れるものではない。 同ダンジョンには【ブースカ】や【サタンジェネラル】等の強敵(コイツらも幹部の量産型である)が多いので、こいつは割りと地味な方。 何より同じくアクバーの色違いであるデーモンキングのインパクトが強すぎる。 倒すと【ふっかつのつえ】を落とすことがあるものの、その確率は1/4096とずっと倒し続けてもよほど運がよくないと手に入らない。 入手したものを売れば3万ゴールド以上の儲けが出るが、効率が悪すぎるので期待しないほうがいいだろう。
  • 【グレートライドン】
    概要 Ⅳに登場する、馬に乗った骸骨のモンスター。【ボーンナイト】、【しにがみきぞく】の最上級種族に当たる。 しかし、同種族が登場しているⅦ、Ⅷにはお呼びがかかっていない。 和訳すると「凄いライドン氏」という名前だが、Ⅷの【ライドン】さんとの関係はない。 人物と通常モンスターで名前が被るのはマズいと思われた結果、Ⅷでは登場しなかったのだろう。 が、Ⅶで登場しなかった理由は不明。 Ⅹで久々の再登場を果たしたが、名前が【グレイトライドン】に変わっている。 DQⅣ 【闇の世界】や【デスキャッスル】、【デスマウンテン】(FC版のみ)に出現する。 終盤の敵ではあるが、リメイク版の隠しダンジョンには登場しない。 激しい炎を吐き、ステータス、耐性も高いが、デスマウンテン以外では常に単体で出現するため、大して驚異ではない。 しかも、FC版の公式ガイドブックには載ってお...
  • 【グレートバレイナ島】
    トルネコ3 【遺跡の大空洞 北】を抜けた末にたどり着く、【バリナボ島】のはるか北にある島。イルカの形をしている。 【グレートバレイナ城】や【コスタリベラ】といった人が多く集う城や街がある。トルネコやポポロはこの島を目指して旅立つ。 他にも【占いババの家】、【大樹の根元】、【山脈の尾根】、【邪悪な風穴】といった施設やダンジョンも存在する。 この島でエンカウントするダンジョンは【バレイナのほら穴】、【仙人のほら穴】(トルネコのみ、島北部)、【いけにえのほら穴】 (毒沼付近)。 物語が終盤に進むとこの島全体が邪悪な霧に包まれてこの島から脱出できなくなるが、【ヘルジャスティス】を倒すと元に戻る。
  • 【強モーモン】
    DQMJ2 ジョーカー2に登場する、進化を遂げた【モーモン】 。 野生では出現せず、レベル20以上のモーモン同士の配合で生み出すことが出来る。 外見や所持スキルは通常と変わらないが、ランクがBに上がり、耐性にギラ無効が追加された。 特性【こうどう はやい】がついたために、能力面はMPと攻撃力こそ僅かに上がったが、 素早さが通常時より低下し、合計したステータスも通常版よりも下がっている。 また、こうどうはやいのモンスターなのでマイナス特性の【オロオロ】も追加されてしまっている。 「こうどう はやい」を持つため、通信対戦でそれなりに戦うことはできるものの、 もっと強力な「こうどう はやい」のモンスターが多くいるため、使われることは少ない。 レベル50以上の強モーモン同士の配合で、【最強モーモン】が生まれる。さっさと配合してしまおう。
  • 【モーモン】
    概要 Ⅸで初登場したモンスター。 【スライム】や【ドラキー】に代表される、序盤に登場する可愛らしいモンスターである。 DQⅨ ウォルロ村周辺に出現する。フワフワしているだけで何もしてこないこともある。 通常攻撃をする瞬間の噛みつき顔はちょっと恐い。 モンスターリストの説明によると、甘えん坊の赤ちゃん悪魔で、旅人に襲いかかるのも実は遊んで欲しいだけらしい。 ただし武器を持っている【ズッキーニャ】とだいたい同じ攻撃力であるため、一般人だとじゃれられただけで死ぬ。 終盤に至るまでコンスタントに色違いが出てくる(こいつ含めて3種類しかいないが)。 ドロップアイテムは通常枠が【やくそう】、レア枠が【せいすい】。 また、モーモン族の可愛さに惚れこんだ戦士【コズモ】が存在し、彼等にマフラーを送ってあげたいというクエスト(No.38【かわいいんだモン】)がある。 DQMJ2...
  • 【キングモーモン】
    DQMJ2P ジョーカー2プロフェッショナルで初登場したモンスター。 王冠を被った巨大な【モーモン】であり、キャラ付けとしては【スライム】族の【キングスライム】みたいな感じ。 キングスライムにはないおヒゲがチャームポイント。 ストーリー上ではピピッ島の聖地ブランパレスを支配する偉い人、もといモンスター。 ……なのだが、邪獣ヒヒュルデが聖地を襲った際には隠れていたり、 その件について【ティコ】から「どうせそんなことだろうと思った」などと言われたりと、威厳はまるでない。 事件解決後、レオソードには 「いつかそなたが危険にさらされたとき必ずわれら一族が力になろう」と約束しており、レオソードの心の化身がモーモンだったのはこのせいかも。 モンスターとしては魔獣系のSランクで、Mサイズ。 【ピンクモーモン】×【マポレーナ】×【ピピット】×【長老ピピット】の...
  • 【デーモンキング】
    概要 濃い紫色の身体が特徴の悪魔のモンスター。 【キラーデーモン】の上位種で、【アクバー】の色違い。直訳すると、ズバリ悪魔の王である。 DQⅥ DQMBⅡ DQⅥ Ⅵでは最強の雑魚モンスター。 隠しダンジョンに出現し、【デスコッド】を挟んで、溶岩のあるフロア(【ムドーの島】の1階などと同一)以降に出現。 990(DS版は792)ものHPと370もの凄まじい攻撃力を誇る上に、【イオナズン】や凍える吹雪などによる強力な全体攻撃、 耐性防具装備でも150近くものダメージを受ける【ひばしら】などが脅威。 というか、脅威じゃない攻撃は一つも無い。 この攻撃力では普通に噛みつかれただけでも100は軽く持ってかれる。 また、【ザオリク】で倒れた味方を蘇生させることもある他、【マホカンタ】も唱える。 しかもMPが無限なので、呪文を使えなくなるのを待つことも叶わない。という...
  • モンスター→トルネコ3
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す そ た行た ち つ て と は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンアント】 【アイアンタートル】 【あくましんかん】 【アトラス】 【あめふらし】 【あやしいかげ】 【アローインプ】 【あんこくつむり】 い 【イエティ】 【いしにんぎょう】 【いたずらもぐら】 【岩とびあくま】 う 【うごくせきぞう】 え 【エビルエスターク】 【エビルポット】 【エリミネーター】 お 【おおきづち】 【おおなめくじ】 【おおめだま】 【おどる宝石】 【オニオーン】 【おばけキノコ】 【おばけヒトデ】 か行 か 【ガーゴイル】 【がいこつけんし】 【かげのきし】 【ガニラ...
  • モンスター→DQ8
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行ら り れ わ行 その他 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークバッファロー】 【アーマービートル】 【アイアンクック】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【あばれうしどり】 【あやしいかげ】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アローインプ】 【暗黒神ラプソーン】 【あんこくちょう】 【暗黒の使い】 ※ザコ敵としても出現 【暗黒の魔人】 い 【イーブルアイズ】 【いたずらもぐら】 【いっかくウザギ】 【いばらドラゴン】 う 【ウィッチレディ】 【うごくせきぞう】 【ウドラー】 え 【永遠の...
  • 【最強モーモン】
    DQMJ2 ジョーカー2に登場する、究極の進化を遂げた【モーモン】。 野生では出現せず、レベル50以上の【強モーモン】同士の配合で生み出すことが出来る。 やはり外見は通常と変わらないが、ランクがSに上がり、耐性にザキ無効が追加された。 能力も全体的に大きく上昇し、特に素早さが飛躍的に伸びるが、攻撃力は520止まりとランクの割に低い。 最強プチット族と違い、特性【こうどう はやい】を強モーモンから引き継いでおり、 特性【ラブリー】が【おうえん】と【光のはどう】に変化している。 ただし、「こうどうはやい」なので【オロオロ】するのも相変わらず。 なぜかターン開始時の「光のはどう」を「オロオロ」でキャンセルしたりもする。 パーティーに組み込む場合は、こうどうはやいを生かした先制の【バイキルト】で味方の攻撃力をあげたり、 他の味方で【しっぷうづき】や...
  • 【ミニモン】
    DQⅤ 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/32 1/64 1/128 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 SFC版 ミニモン ルシファ りかち このみ PS2版 にゃおみ りかち DS版 ふじのり ケイシン 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【メラミ】 Lv4 【なめまわし】 Lv10 【メダパニ】 Lv13 【あまいいき】 Lv17 【イオラ】 Lv20 【ラナルータ】 Lv23 【パルプンテ】 Lv25 【メラゾーマ】 Lv28 【イオナズン】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 4 55 55 66 5 78 89 12 最大 30 85 125 77 50 150 230 150 耐性 無効 休み 強耐性 ヒャド・バギ・吹雪・マヌーサ・ザキ・マホトラ・マホ...
  • 【ピンクモーモン】
    DQⅨ 【モーモン】が全身ピンク色になった、色違いの上位種にあたる悪魔系モンスター。 主にサンマロウ周辺に出没する。落とすアイテムはまんげつそう、もしくは花のみつ。 吸血を行うモンスターとして説明されており、旅人に遊んでほしいだけと説明されている無印のモーモンよりも危険な魔物である。 人間の血を吸って成長するようなのだが、その成長した姿は【ブラッドアーゴン】。衝撃の事実である。 たまに突然変異で【マポレーナ】に成長する個体も居るようだが、あくまで突然変異なので、マポレーナになれる個体は限られている。 モーモン族ということで、クエストNo.38【かわいいんだモン】でマフラーをプレゼントする対象となっている。 DQMJ2 魔獣系のBランク。 能力は素早さが高く、MPと賢さが低い。それ以外の能力はそこそこといったところ。 特性は【ラブリー】、【経験値増】、【ハ...
  • 【グレートペリカン】
    概要 Ⅵで登場するモンスター。 進化によって海底でも生きられるようになったペリカンの怪物。 「グレート」といういかにも凄そうな響きに、「ペリカン」という普通の動物の名前を組み合わせた、何とも秀逸なネーミング。 系統最上位種で、下位種には【キラーグース】と【フライングダック】がいる。 ちなみにこの系統の魔物はグース(=ガチョウ)、ダック(=アヒル)、ペリカンと、同じような見た目でも鳥類としての分類は違っている。 DQⅥ 現実の世界の外海と海底に広く分布。 通常攻撃の他に誘う踊りを踊ったり、ホイミスライムを呼んだりする。また、逃げることもある。 あまり積極的にこちらにダメージを与えてくるモンスターではないので、脅威度は低いだろう。 ザキ系にのみ強耐性を持っている以外は、ほとんどの呪文・特技が有効。 海中でも出現するためか下位種とは違って浮遊系には属しておらず、とびひ...
  • モンスター→DQ6
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 五十音順 あ行 あ 【アイアンタートル】 【アクアハンター】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのツボ】 【アックスドラゴン】 【アロードッグ】 【あんこくまどう】 い 【イーブルフライ】 【いどまじん】 【いどまねき】 う 【ウィングスネーク】 【ウィングデビル】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 【ウルトラキメイラ】 え 【エビラ】 【エビルドライブ】 【エビルフランケン】 【エビルホーク】 【エビルポット】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【おおうつぼ】 【オークマン】 【オーシャンキン...
  • 【デーモンスピア】
    概要 Ⅴ以降とリメイク版Ⅳに登場する武器。 槍の一種で、直訳すると「悪魔の槍」だが、その名前とは裏腹に装備しても呪われることは無い。 高水準な攻撃力を持ち、悪魔の名の通りたまに敵を【即死】させる効果がある。 ただし作品によってはザキ耐性に左右され、完全耐性がある敵には効かない。 発動確率もそう高くはないため、あまり追加効果には期待せず、普通の高攻撃力武器として使うのが賢明。 本編 DQⅣ(リメイク版) 隠しダンジョンで入手。攻撃力は90。 ライアンのみ装備可能だが、攻撃力がやや物足りないため、【きせきのつるぎ】や【はかいのてっきゅう】を優先する人が多い。 即死効果がザキ系耐性に左右されないため、使うとしたら【メタル狩り】に。 ちなみにこの作品のみ【いかずちのつえ】共々売却不可。 DQⅤ~Ⅶ 攻撃力は99で固定。いずれも手に入るのは終盤。 Ⅴではジャハンナで...
  • モンスター→DQM2
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 【イカずきん】 【いどまじん】 【イルカちょうちん】 【いわとびあくま】 う 【ウイングアサシン】 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エグドラシル】 ...
  • 【グレートドラキー】
    概要 Ⅷとモンスターバトルロードシリーズに登場するモンスター。 【ドラキー】たちが合体することで誕生する巨大なドラキー。 Ⅷや公式イラストでは紫色のオーラを身にまとっている。 バトルロードにて流れ星に乗っている際には、星に願いごとをしているらしい。 DQⅧ スカウトモンスターの必殺技の一つ、【合体ドラキー】が発動すると誕生する。 詳細は【グレドラ】を参照。 DQMB 第2章から合体モンスターとして登場。 組み合わせは【ドラキー】、【タホドラキー】、【ドラキーマ】。ドラキー系統3種類と組み合わせは簡単。 ステータスはHP:2200 ちから:103 かしこさ:242 みのまもり:50 すばやさ:100。 技は「シューティングスター」と「グレイトフルブリザード」。 前者は流れ星を相手単体に落とす2回攻撃、後者は冷気で作った氷柱を敵全体に放つ。 かしこさ...
  • モンスター→た行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没モンスター 系統 た だ ち つ て で と ど た 【タイガークロー】 【タイガーランス】 【タイタニス】 【タイプG】 【タイムマスター】 【タイラントワーム】 【タウラス】 【たけやりへい】? 【たこつぼこぞう】 【たこまじん】 【タップデビル】 【タップペンギー】 【たつのこナイト】 【タホドラキー】 【たまごスライム】 【タマゴロン】 【たまてがい】 【たまねぎマン】 だ 【ダークアーマー】 【ダークアイ】 【ダークキング】 【ダーククラブ】 【ダーククリスタル】 【ダークゴイル】 【ダークサタン】 【ダークシャーマン】 【ダークジャミラ】 【ダークスライム】 【ダークデーブル】 【ダークデンデ...
  • 【グレートヘルム】
    概要 Ⅴ以降の全シリーズ、およびリメイク版Ⅲに登場する兜。 鋼鉄を上回る硬度を持つ魔法金属で生成された最高級の兜。 歴代の名戦士達も装備していたと言うが、その歴代の戦士達というのが誰なのかは不明。 市販の兜としては最高級の守備力を誇る。 それゆえに入手できるのは常に物語の終盤で、値段もメチャクチャ高めに設定されている。 ただし特殊能力はなく、これ以降に非売品のより強力な兜が入手できることも多い。 守備力は4アップして1ダメージ減と上昇を実感しにくいステータスなので、武器や耐性付き防具を優先すべきである。 DQⅢ(リメイク版) 【リムルダール】で35000Gで購入できる。守備力45。 【勇者】と【戦士】が装備可能である。 これを上回る兜は【はんにゃのめん】しか存在しないため、実質的に最強の兜はコレ。 SFC版では【オルテガのかぶと】に本来あるはずの補助呪文耐...
  • 【かわいいんだモン】
    DQⅨ Ⅸのクエストの一つで、クエストNo.38。 依頼主はナザム村の戦士【コズモ】。 タイトルがモーモンのしゃべり方なのかは不明。 もしかしたらコズモの言い分なのかも知れないがそれは想像したくない。 受注可能になるのは竜の門に光の橋を架けてから、つまりナザムの人々が丸くなってから。 モーモン族をこよなく愛するコズモの、心のこもった手編みマフラーを 彼の代わりにモーモン族に届けてあげるのが任務。 ちなみに自分で渡せないのは、強面の彼が近づくとモーモン達が逃げてしまうかも知れないから。 モーモンにしてみれば育ちに育った主人公達の方が怖いと思うが、気にしてはいけない。 対象となるのは【モーモン】、【ピンクモーモン】、【マポレーナ】の3種。 それぞれに【モーモンマフラー】、【ピンクマフラー】、【マポレーナマフラー】をあげることになる。 なお、コズ...
  • モンスター→DQ7
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行な に ぬ ね の は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行や よ ら行ら り れ ろ わ行わ トクベツなモンスター(3DS版) あ行 あ 【アイアンキッズ】 【アイアンタートル】 【あくま神官】 ※ボスとしても出現 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【アサシンクロー】 【あばれ足鳥】 【あまのじゃく】 【あめふらし】 【あやしい男】 【あらくれ】 【アンクルホーン】 【あんこくつむり】 【あんこくまどう】 【アントリア】 【アンドレアル】 い 【いどまじん】 ※ボスとしても出現 【いどまねき】 【イノップ】 【イノブタマン】 【岩とびあくま】 【インプ】 う 【ウイングタイガー】 【ウィン...
  • 【グレートジンガー】
    概要 Ⅷに登場するモンスター。モンスター界の勇者を自称している。 【バベルボブル】と【モビルフォース】の色違いで、この系統の最上位種。 【オーラー】、【フーラー】、【ソーラー】、【ドーラー】が【4身合体】したモンスター。 名前の由来は1970年代に放送されたアニメ、『グレートマジンガー』だろうか。 ギガデインを使用するのも納得である。 DQⅧ 裏ダンジョン後半の【天の祭壇】のみに出現する上記4種が合体したときに戦える。 グレートジンガーそのものはそのまま出現しない。 偶数ターンに2回行動し、ギガデインやイオナズンを唱えたり、【大地揺らし】で全体攻撃する他、 合計で通常の2倍のダメージを与える【振りかぶり攻撃】も使ってくる。 最大HPは1520と周囲のモンスターの数倍もの生命力を持つ上、他のステータスもベリアルに匹敵する高さを誇る。 ちなみにこのHPは、雑...
  • モンスター→DQ5
    太字はボスモンスター。 モンスターボックスナンバー順1~50/少年時代/青年時代前半 51~100 101~150/青年時代後半 151~200/隠しダンジョン/海のモンスター/コロボックル族、プチット族 201~ 図鑑に載らないモンスター/イベント、ボスモンスター 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/せ/そ た行/た/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 わ行 モンスターボックスナンバー順 1~50 少年時代 001【スライム】 002【とげぼうず】 003【せみもぐら】 004【ドラキー】 005【おおきづち】 006【いっかくウサギ】 007【グリーンワーム】 008【ガップリン】 009【くびながイタチ】 010【バブルスライム】 011【おおねずみ】 0...
  • 【グレートアックス】
    【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】に出て来るクロコダインの武器の方については、【グレイトアックス】を参照。 DQⅨ 最強武器シリーズのひとつ【ゴッドアックス】の元武器となる斧。 巨大な刃のついた見た目も頑強そうな斧で、146という高い攻撃力を誇る。 攻撃と同時に敵のテンションを下げる特効がついている。 入手方法は当然、宝の地図の洞窟にあるランクSの青い宝箱からのみ。 手に入れるまでに、どれだけ洞窟に潜らなきゃならない事か……。 この武器と【しんかのひせき】×1、【パープルオーブ】×1で錬金すれば、1ランク上の【ギガントアックス】が完成する。 20000Gで売却できるが、売る奴なんかまずいない。 DQMB モンスターバトルロードⅡレジェンドではよみがえる伝説から登場。 ステータスは力+82、賢+10、守+20、速+5。 使える技はアックスドライバーとパワフルス...
  • 【ベビーサタン】
    概要 Ⅲで初登場し、以後Ⅳ、Ⅶ(リメイク版)、Ⅷと登場している、フォークを持った小悪魔のようなモンスター。 Ⅷのモンスター討伐リストや公式攻略本によれば、これでも上級悪魔の子供らしい。 本編では、MP・判断力共に0に設定されており、どの作品でもイオナズン、ザラキ、メガンテとヤバい呪文を唱えようとして、失敗することでお馴染み。 Ⅷでのずっこけポーズ(同じようでミニデーモンはずっこけないところが芸が細かい)をはじめ見た目も行動パターンも可愛いが、一応どの作品でも吹雪系の息による全体攻撃は可能。 色違いに【ミニデーモン】と【つかいま】が存在するのだが、たまにカラーリングが入れ替わる。 また、3DS版Ⅶにはフォークをスプーンに持ち替えた【わんぱくサタン】という亜種も登場。 本編DQⅢ DQⅣ DQⅦ(3DS版) DQⅧ DQMシリーズDQM1、2 DQMCH DQMJ DQ...
  • モンスター→少年ヤンガス
    太字はボスモンスター。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 あ行 【アークデーモン】 【アーマービートル】 【アイアンアント】 【アイアンクック】 【アイアンタートル】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【アトラス】 【あやしいカゲ】? 【アローインプ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いばらドラゴン】 【インヘーラー】 【うみうし】 【エスターク】 【エリミネーター】 【おおきづち】 【オーシャンクロー】 【おおナメクジ】? 【オオバサミ】 【おおめだま】 【おどる宝石】? 【オニオーン】 【おばけキノコ】 【オルテカ】 か行 【ガーゴイル】 【がいこつけんし】 【かえんムカデ】 【かげのきし】 【ガチャコッコ】 ...
  • 【ふこうのかぶと】
    DQⅢ Ⅲのみに登場する兜。守備力35。 角付き鉄仮面に、天空の城ラピュタ内部の立方体に描かれてたような模様がついている。 その名の通り装備すると不幸な呪いにかかってしまい、【うんのよさ】が0になる。 「なんだ運のよさぐらい大したことねーじゃん」と思うかもしれないが、Ⅲにおける運のよさは 【ラリホー】などの補助呪文の耐性値となっている重要なステータスなので軽々しく装備するのは問題である。 まあFC版では【はんにゃのめん】を除くと最高防御値なので使う人がいるかもしれないが、 リメイクになると【ミスリルヘルム】やら【グレートヘルム】やらもっと強い兜がぞろぞろ出てくるので まず装備されることなく、売り払われるかふくろの肥やしとなるだろう。 一応、【バラモス】戦で【バイキルト】などを覚えさせた戦士に装備させ、 勇者に補助呪文をかけた後に【バシルーラ】でぶっ飛...
  • 【合体モンスター】
    モンスターバトルロードにて、特定の3体のモンスター合体して生まれる巨大なモンスター。 赤ボタンの技は2回連続で発動する単体攻撃で、青ボタンの技は敵全員を攻撃する属性攻撃。 能力はどれも強力だが、攻撃回数が減る=ゆうきが貯まりにくかったり、 状態異常で1ターン何も出来なくなるなどの弱点を持つ。 組み合わせは同形モンスター3体だったり、分かりづらい組み合わせも存在する。 また、Ⅱ以降は主人公と合体元2体と組み、足りない合体元のモンスターを技入力の際にスキャンする事で、合体モンスターを呼び出し、強力かつ状態異常を引き起こす技を繰り出してくれる。 ただ、SPカードと同じ枠として扱われる上に、呼び出したターンはこちらはこれ以上攻撃出来ないので注意。 組み合わせ一覧 キングスライム…【スライム】+【スライムベス】+【メタルスライム】 怒りの魔人…【ゴーレム】+【...
  • 【サンドロ島】
    DQMJ グランプール諸島の一つ。 島全体が砂浜と砂漠で覆われており、昼夜の寒暖の差が激しい島。危険度はE。 このため、【おおさそり】や【ぐんたいガニ】などのそれらしいモンスターが多く棲息する。 また、夜には【スカルゴン】も登場するので、まだ弱いうちは注意。 島の中央にはバトルGPに納得のいかない男が開いた闘技場があり、ここで【マデュライト】を入手することもできる。 エンディング後のアロマGPへの挑戦にはここのSSランクまでを勝ち進む必要があるので結構重要だったりする。 他にも、島にある流砂に落ちると、【オーク】とのボス戦があったり、そこを抜けていくと聖変の祠のあるダンジョンにたどり着くことができる。 ここでは床下にある模様を頼りに進むダンジョンで、間違うと【デザートデーモン】と【ベビーサタン】のいる部屋に飛ばされてしまう。 ダンジョンのボスは【ゴーレム】。配合...
  • モンスター→DQ2
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 五十音順 あ行 【アークデーモン】 【アイアンアント】 【あくましんかん】 【あくまのめだま】 【アトラス】 【アンデッドマン】 【ウドラー】 【うみうし】 【オーク】 【オークキング】 【おおなめくじ】 【おおねずみ】 【おばけねずみ】 か行 【ガーゴイル】 【ガスト】 【かぶとムカデ】 【ギガンテス】 【きとうし】 【キラータイガー】 【キラーマシン】 【キングコブラ】 【グール】 【くさったしたい】 【くびかりぞく】 【グレムリン】 【ぐんたいアリ】 【ゴーゴンヘッド】 【ゴールドオーク】 さ行 【サーベルウルフ】 【サイクロプス】 【じごくのつかい】 【シドー】 【しにがみ】 【しびれくらげ】 【シルバーデビル】...
  • 【自動回復】
    概要 Ⅲ以降で使われているシステム。 名前の通りターン毎にHPを自動回復させるもので、20前後、50戦後、100前後、999の4種類がある。 元々はモンスターのHPを1023以上にできなかったFC版Ⅲでボスモンスターに相応のタフさを与えるために採用された。 ハズだが、なぜか通常のモンスターでもこの特性を持っている者が結構いる。 Ⅳ以降は【負けバトル】用モンスターにこの特性を持つものが多い。 これを持つモンスターはじわじわダメージを与えても意味がなく、一気にHPを削る必要がある。 バイキルトやメラゾーマで畳み掛けるように攻撃を仕掛けよう。 あくまでも隠し設定ということになっているのか、公式ガイドなどにもその事実は掲載されていない。 しかし、DS版Ⅳのガイドブックで【バルザック+】が自動回復している事実が初めて記載された。 厄介な能力であり、自動回復を持つ相...
  • モンスター→DQM1
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 う 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エスターク】 【エビルシード】 【エビルスピリッツ】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【オーガー】 【おおきづち】 【オーク】 【おおなめくじ】 【おおにわとり】 【おおみみず】 ...
  • 【デーモントード】
    概要 Ⅶなどに登場する、毒々しい紫色をした有翼のカエルのモンスター。 【スカイフロッグ】、【ファイヤーケロッグ】の上位に当たる。 DQⅦ 現代の砂漠地方や地底ピラミッドなどに出現する。 毒の息、なめまわし、同種の仲間を呼ぶといった行動を行う。よく集団で出てくるが、ザラキやってりゃすぐ倒せる。 砂漠なのに体は乾かないの?とかそういうことは杞憂。きっと目の下あたりに水を溜めたりしてるんだろう。 落とすアイテムはスライムピアス。 トルネコ3 密林の墓場や異世界の迷宮などに出現する。 カエルなので水属性であるが、名前にデーモンと付くせいか悪魔系でもある。 下位種と同じく壁の角からも攻撃できたり、攻撃後に1マス飛ぶこともある。 弱いわけではないが、普通のモンスターという感じ。 異世界では51~59Fの水ゾーンに出現する。デーモンバスターを合成してあればほぼ一撃で倒...
  • @wiki全体から「【グレートデーモン】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索