DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【スカラング】」で検索した結果

検索 :
  • 【スカラング】
    ジョーカー2以降に登場するアイテム。 4~7ターンのあいだ味方1体の守備力を上げることができるアイテム版【スカラ】。 小さなパーツ16コ入れると買えるようになる。 知ってのとおりスカラはボス戦で役立つ呪文なので、たくさん買っておいても損は無い。
  • 道具→さ行
    ...【スカラの巻物】 【スカラング】 【スキルのたね】 【スクルティオ】 【すごい聖水】 【すごい聖水のビン】 【すごろく】 【すごろくけん】 【スタミナのたね】 【スタンプカード】 【ステーキ】 【すてきな水差し】 【すてきなハンマー】 【素手の秘伝書】 【すてみの巻物】 【すなのうつわ】 【砂柱の巻物】 【スノキアの根っこ】 【すばやさのたね】 【スペルブック】 【スライダーバッジ】 【スライムおしゃれ花】 【スライムゼリー】 【スライムの心】 ず 【ずるっこのほん】 せ 【せいじゃくのたま】 【聖者のかぶと】 【聖者のたて】 【聖者のつるぎ】 【聖者の灰】 【聖者のよろい】 【聖域の巻物】 【聖城の巻物】 【せいすい】 【成長の印】 【せいなるおりき】 【せいなるみずさし】 【せいなるげんせき】 ...
  • 【スカラ】
    概要 本編ではⅢから登場し、以降常連となっている味方一人の守備力を上げる呪文。 消費MPはⅢ、Ⅳ、Ⅸが3、Ⅴ~Ⅷは2となっている。 この味方一人というのがくせ者で、狙い通りにいかないことも多い。 それでも一人旅の時や序盤のボス戦、集中攻撃するモンスターとの戦いではかなり活躍してくれる。 最近は上がり幅が減少したり、ターン制限ができたりと若干弱体化している。 また、敵によっては守備力が高いと通常攻撃を控える頭の良さを持っている。 Ⅷまでは全体の守備力を上げる【スクルト】よりも上がり幅が大きいので住み分けは一応できていたが、Ⅸではどちらも1段階上がるのみとなった。 一方、敵が使っても効果が薄いのは賛否両論だろう。 【ようせいのけん】、【グラコスのヤリ】を使用するとスカラの効果が発生する。 習得者一覧 作品 習得者、習得職 習得条件 DQⅢ 魔法使い Lv4 賢者 L...
  • 【スカウトリング】
    概要 ジョーカーシリーズに登場する重要アイテム。 モンスターを仲間にするための指輪で、モンスターマスターの必需品である。 これを掲げることでモンスターに不思議な力が宿り、【スカウトアタック】が可能となる。 DQMJ オープニングにて【ギルツ】からもらえる。 発明したのは【カルマッソ】とされるが、古代においても同様のアイテムは存在していたものと思われる。 当然、【他国マスター】もこれを持っており、1では稀に他国マスターがこのアイテムを使ってスカウトアタックしてくることがある。 DQMJ2 最初から持っている。 クリア後に【闘神レオソード】に会うことで、性能を強化してもらうことができる。 これによってスカウトの成功率が上昇するほか、【巨大モンスター】もスカウトできるようになる。
  • 【スカラつなぎ】
    DQⅤ(PS2版) 死者を蘇生する前に「いれかえ」コマンドを実行すると、死ぬ前の守備力の変化が引き継げるバグ。 あるやりこみプレイヤーによって発見、命名された。 「スカラつなぎ」と言われているものの【スクルト】や【ようせいのけん】での守備力上昇も勿論引き継げる。 その一方で【ルカニ】、【ルカナン】による守備力低下も引き継いでしまうため、知らずに発動させてしまうと危険に陥ることも。 意外にも、「いれかえ」コマンドを実行するのは必ずしも蘇生前である必要は無い。 守備力が増減する呪文、アイテムの効果を受けなければ蘇生後いつ入れ替えをしてもスカラつなぎの効果は発揮される。 しかし、スカラつなぎが発動するまでは通常時の守備力でダメージ計算が行われるため、蘇生前に入れ替えを行うのが定石である。
  • 【スカラベーダー】
    DQMCH キャラバンハートに登場するモンスター。自然系のSSランク。 自然系最強のモンスターで、赤いスカラベのモンスター。 【じんめんじゅ】の樹液が大好物だが、人面樹自身は嫌がっているらしい。当たり前だが。 ちなみに現実のスカラベは「フンコロガシ」の別名がある通り、食べるのは樹液ではなくアレ。 まあ現在の和名は「ヒジリタマオシコガネ」であり、古代エジプトでは「球状の物を転がす」と言う姿の連想から太陽神として崇められていたりもするが。 【デスサイザー】にデスサイザーの心と、ジェノダークの心かキングレオの心で作ることが可能。 かなりの無駄遣いだが、【しんりゅう】にインフェルゴンの心とグランスライムの心でも作れる。 覚える特技はデイン、ベホマラー、力を溜める。 能力はの伸びが非常に優秀だが、他はわりと普通だが低くはない。 状態異常への耐性はほぼ完璧だが、攻撃系特...
  • 【スカウトQプロ】
    ジョーカー2プロフェッショナル版のイベントの一つ。 オリジナル版に登場した【スカウトQ】のパワーアップ版。 基本的なルールはスカウトQと同じだが、プロと付くだけに問題のレベルは高め。 また、問題に挑戦できる時期は特に制限されていない。 Q1 特性「ぼやき」を持つモンスターを連れてくること! 平原に出現するポンポコだぬきが持っている。 賞品はふしぎなきのみ。 Q2 ドラゴン系のモンスターを2体連れてくること! 平原に出現するコドラを2匹スカウトすればよい。 最初のモンスターがドラゴンキッズだった場合はコドラ1匹でOK。 賞品はけんじゃの聖水。 Q3 Guestマークのついたモンスターをなんでもいいから連れてくること! オリジナル版を持っている人なら、そちらでスライムをスカウトして、 こちらに連れてくるのが手っ取り早い。 賞品はイケメンマガジン。 なお...
  • 【スカール】
    DQⅧ 【スカルライダー】の【スカウトモンスター】。 スカルライダー一族が2回行動をすっかり忘れてしまった中、唯一2回行動できる。 通り名・出現位置等 通り名 レーシングヒーロー 種族 スカルライダー 出現位置 竜骨の迷宮南東 出現条件 Dランククリア 出現時間 いつでも 所持アイテム モンスター銅貨 ステータス 攻撃力 素早さ 守備力 最大HP 最大MP 戦闘参加ターン MIN 149 126 162 320 0 1.1 MAX 201 248 244 359 解説 【竜骨の迷宮】の東南にいる。 下半分はゾンビ系っぽいが、悪魔系である。 かえん斬り、あしばらいを使い、更に1~2回行動。 攻撃力は並だが火力はそこそこに見込めるだろう。 能力的にはすばやさ、守備力がやや高くなる他は並。 残念ながらCランク止まりといったところ。 「ライダー」かつ「剣を...
  • 【スカルゴン】
    Ⅲに登場するモンスター。 【ドラゴンゾンビ】属の最下級種で、全体的なカラーリングは白で統一されている。 Ⅴには同じ種族の【スカルドン】というモンスターが存在している。 ゴンとドンの差異が何を意味するのかは永遠の謎。もしかしてドン(首領)? DQⅢ ゾーマ城周辺と、マイラ周辺、リムルダール周辺に出現する。 リムルダール周辺では必ず3匹で登場するので、はぐれ狩りに勤しんでいるプレイヤーには嫌われている。 通常攻撃のほか、冷たい息や凍りつく息で攻撃してくる。地味に毎ターン20の自然回復も持っている。 ゾンビなのでザキ系の呪文は一切効かないが、 ヒャド系を除く攻撃呪文は効きやすい。 凍りつく息を連発されると辛いが、打撃力は特に高いわけでも無いので、とりあえず最初にフバーハをかけておけば問題なく倒せるだろう。ラリホーも効く。 また、ゾンビだけにニフラムで消すこ...
  • 【スカウト】
    Ⅷ及びジョーカー以降のモンスターズシリーズにおいてモンスターを仲間にすること。 Ⅷでは【スカウトモンスター】を倒すと自動的に起き上がって、スカウトするか否かを選択できる。 モンスターズでは【スカウトアタック】が成功するとスカウトできる。
  • モンスター→さ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没モンスター 系統 さ ざ し じ す ず せ ぜ そ ぞ さ 【サージタウス】 【サーベルウルフ】 【サーベルきつね】 【サイおとこ】 【サイモン】 【最強ドラゴン】 【最強プチット族】 【サイクロプス】 【サイコピサロ】 【サイコロン】 【サイレス】 【サウルスロード】 【さかさゾンビ】 【さそりアーマー】 【さそりかまきり】 【さそりばち】 【サターンヘルム】 【サタンジェネラル】 【サタンパピー】 【サタンメイル】 【さつじんイカリ】 【さつじんエイ】 【さつじんき】 【サブナック】 【サボテンゴールド】? 【サボテンボール】 【さまようしんかん】 【さまようたましい】 【さまようへいたい】 【...
  • 【スーパーリング】
    概要 Ⅷ、Ⅸに登場する装飾品。 多くの状態異常に対して高い耐性を持つ指輪。 DQⅧ 3つのリングが合わさったような形状をしており、その形状通り3種類の指輪を使って完成する錬金専用アイテム。 レシピは【破毒のリング】+【破幻のリング】+【満月のリング】。 いわばリング系の終着点とも言うべき存在で、毒系、マヌーサ系、麻痺系、ラリホー系、メダパニ系にも強い耐性を持つようになる。 材料になってない【目覚ましリング】と【理性のリング】の効果も入っているのでお得。 状態異常攻撃が多い【フェイスボール】や【ブラックルーン】、【深緑の巨竜】戦などで活躍するだろう。 地味に守備力+15なのも嬉しい。 その気になればサザンビークのバザー開始直後に作ることができる。 破毒のリング:金の指輪+毒針 破幻のリング:金の指輪+砂塵の槍 満月のリング:金の指輪+毒蛾のナイフ ...
  • モンスター→DQMCH
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークベリアル】 ※転身不可 【アイアンタートル】 【アイアンホーク】 【アクアスライム】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルー】 【アルミラージ】 【アンドレアル】 い 【イイロ】 【いっかくじゅう】 ※転身不可 【いわとびあくま】 【インフェルゴン】 う 【ウェバー】(=キラーウェーブ) 【うごくせきぞう】 え 【エンゼルスライム】 お 【おおきづち】 【オーク】 【おおさそり】 【おおなめくじ】 【おおみみず】 【おどるほうせき】 【オニオ...
  • 【満月のリング】
    概要 DQⅧとⅨに登場する装飾品。 白い真珠玉のような物が付いた指輪で、装備すると守備力が上がるのに加えて麻痺に強い耐性が付く。 DQⅧ 守備力+10されるが、完全シャットアウトではない上に麻痺の攻撃を仕掛けてくる敵も案外少ないので、 あまり装備する機会は多くないだろう。 何故か【クラーゴン】がレア枠で落とすが、錬金でも作れる。 レシピは金の指輪+【どくがのナイフ】。 また、【スーパーリング】の材料となる。 売値は600G。 DQⅨ 今作では守備力+5になったが、装備すると何とマヒが全く効かなくなるというパワーアップを遂げた。 状態異常に完全な耐性が付く装備品は、DQ史上非常に珍しい。 DQⅨでは麻痺攻撃をしかけてくるボスがやたら多く、ラスボスまでも焼けつく息を吐いてくるので、回復役に装備させたい。 錬金のみで手に入り、レシピは金の指輪+毒...
  • 【スカルドン】
    DQⅤ 恐竜の骸骨のモンスター。【ドラゴンゾンビ】の色違い。 Ⅲに登場した【スカルゴン】と名前もツラも限りなくソックリ。 もしかしてドン(首領)? だが勿論、コイツは雑魚的なので何体も出てくるが。 更に大変紛らわしいことに、コイツはⅢのドラゴンゾンビと同じ色をしており、ⅤのドラゴンゾンビはⅢのスカルゴンの色をしている。 Ⅲのスカルゴンはドラゴンゾンビの下級種だが、このスカルドンは逆に上級種。 【ブラッドハンド】と【ブラッディハンド】以上に混乱を招く迷惑なヤツ。 【エビルマウンテン】と【謎の洞窟】の地下一階に登場する。 マヒャド、凍える吹雪での全体攻撃もウザいが、エビルマウンテンの時点では通常攻撃も結構痛く、なかなか嫌な敵。 更にHPが300と高いため、長期戦になりやすい。 ザキ系・ヒャド系は完全無効で、バギ系は軽減、ほとんどの状態異常系も効きにくい。 だが...
  • 【目覚ましリング】
    概要 ⅧとⅨに登場する装飾品。めざましリング。 開いた目の様な装飾がほどこされた赤い指輪で、装備すると眠り系の攻撃に強い耐性が付く。 DQⅧ 錬金のみで入手できる。レシピは【きんのゆびわ】+【まどろみのけん】。 守備力が+10されるほか、眠りに耐性がつく。 ただ、完全シャットアウトはできない上に、耐性を無視して確実に眠らせる【あやしいひとみ】には無力なのが難点。 ラリホー系の呪文や甘い息を使う敵は割と居るので、破幻のリング等よりは有用だろうが、 上位の【スーパーリング】の素材になっていないので、高いカネを払って作る気にはなりづらいザンネンな装備。 また、これと【理性のリング】+【かしこさのたね】で【インテリめがね】を作れるが、 インテリメガネそのものが【サザンビーク】で普通に買えてしまうので、こちらもわざわざ錬金する必要はない。 DQⅨ 守備力+...
  • モンスター→DQM2
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 【イカずきん】 【いどまじん】 【イルカちょうちん】 【いわとびあくま】 う 【ウイングアサシン】 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エグドラシル】 ...
  • モンスター→DQM1
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 う 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エスターク】 【エビルシード】 【エビルスピリッツ】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【オーガー】 【おおきづち】 【オーク】 【おおなめくじ】 【おおにわとり】 【おおみみず】 ...
  • 【破毒のリング】
    概要 DQⅧとⅨに登場する装備品。Ⅸでの表記は「はどくのリング」。 キングコブラと思わしき毒蛇が象られた怪しげな指輪。 装備すると、守備力が上がるのに加えて毒系の攻撃に強い耐性が付く。 両作品ともに【スーパーリング】を錬金する材料になる。 DQⅧ 守備力が+10されるが、毒を完全にはシャットアウトできない上に、あまり厄介な毒・猛毒攻撃をしてくる敵はいない。 そのため基本的に装備するシーンは少ないが 【アルゴリザード】や【どくどくゾンビ】、【どくやずきん】等が現れるサザンビーク地方あたりでは重宝する。 また、【闇商人の店】の3つ目の交換道具になっていて、これを持っていくとそこそこ使える【さんぞくのオノ】と交換してもらえる(2個目以降は3500G)。 錬金のみで手に入り、レシピは金の指輪+【どくばり】。 毒針を入手できるのは敵のドロップを除くと最短...
  • 【スカウトQ】
    DQMJ ジョーカーで登場するイベントの一つ。 ノビス島にあるテントにいるスカウトじーさんから出される問題に答えるクイズ形式で、 正解のモンスターを連れて来ると景品がもらえるが、一問ごとに挑戦料が必要になる。 問題は全部で10問あり、全問正解すると、エンディング後【スカウトQファイナル】に挑戦できる。 Q1 とにかくまずは何か1匹モンスターをスカウトしてくること! どんなモンスターでもいいので適当にスカウトすればよい。 Q2 「ひのきのつえ」を装備できるモンスターを連れてくること! 実は、杖はどんなモンスターでも装備できる。従って、何を連れてきても正解になる。 Q3 この島の 夜にだけ現われるモンスターを連れてくること! ノビス島に夜だけ現われるのはゴースト、おおめだま、きりかぶおばけの三匹。このいずれかを連れてくればよい。 ただし、ドラキー...
  • モンスター→テリワン3D
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行な に ぬ ね は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アギロゴス】 【アクバー】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【アサシンブロス】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 【暗黒の魔人】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 い 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いっかく竜】 ...
  • 【メタルキング】
    概要 Ⅳ以降に登場する【メタルスライム】の王様。主な通称は「メタキン」。【はぐれメタル】同様、言わずと知れた経験値の塊。 【キングスライム】や【スライムベホマズン】の色違いでもあり、この系統の最上位種。 主にストーリーの終盤に登場し、経験値は概ね30010とザコ敵の中では【プラチナキング】が登場する作品(リメイク版ⅣとⅦ・Ⅸ)を除けば最高。 大量出現場所のあるⅦとⅧ、オンリー地図のあるⅨではコイツを狩ることでビリーズブートキャンプの如き理想の身体を手に入れることが可能。 低確率ながら豪華なドロップアイテムもお約束。 ちなみに下位のメタル系スライムと違い、使ってくる特技が固定されておらずバラバラ。 作品が進むにつれてHPが多くなり、物理攻撃に重点を置いてくるようになっている。 DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅧ DQⅨ DQM1、DQM2 DQMCH DQM...
  • 【シャイニング】
    概要 ⅧとJOKERに登場する、太陽に顔が付いたような見た目のモンスター。 常に邪悪な笑みを浮かべた大きな太陽の周りを、やはりニヤニヤした小さな太陽が周回している。 上位種として【スピンサタン】と【ヘルプラネット】がいる。 DQⅧ DQMJ DQMJ2、DQMJ2P DQⅧ 海辺の教会~ベルガラックのあたりに生息。 エレメント系であるが、テンションを上げなくてもダメージは軽減されない。 通常攻撃の他、火炎の息を吐いたり、まぶしい光でこちらの攻撃を封じようとしてくる。 見ての通り太陽なので熱に強く、メラ系とギラ系は全く効かず、逆にヒャド系とバギ系には弱いという非常に分かりやすい耐性を持つ。 ルカニ以外の補助系は効きにくく、動きを止めるのは難しいので小細工は挟まず攻撃していこう。 本体(?)の周囲を小さな太陽が回っているドラクエっぽさのあるモンスターなのだが、...
  • 【ワイトキング】
    概要 Ⅴに登場するモンスター。【デッドエンペラー】の上位種。 Ⅷ以降に登場する同名の【ワイトキング(Ⅷ)】はそちらを参照。 DQⅤ 主に【エビルマウンテン】に出現する。 Ⅴの終盤モンスター恒例のヒャドバギ無効モンスター。他の系統も少し効きにくいが、デイン系はよく効く。 呪文はバギクロスを唱えるのみで、後は魔封じの杖の道具使用と、20前後のHP自動回復位しか特徴がない。 【エビルマスター】が【レッドイーター】&【ブルーイーター】を山ほど連れていた様に、【ゴルバ】や【ガルバ】をぞろぞろ引き連れて出現する時もある。 が、ゴルバとガルバがイーターに比べ妙に弱い上、エビルマスターと異なりコイツがゴルバ・ガルバを呼んで補充する事がないので大した脅威ではない。 PS2版ではゴルバ・ガルバ各3体だったが、DS版では画面サイズの都合からか各2体になっている。 豪奢な服装や立...
  • モンスター→イルルカ
    あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行な に ぬ ね の は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行や ゆ よ ら行ら り る れ ろ わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アイアンホーク】 【アギロゴス】 【アクアスライム】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【悪魔ザイガス】? 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまの騎士】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【あくまの黙示録】? 【アサシンブロス】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【あばれこまいぬ】 【あらくれチャッピー】? 【アルケミストン】? 【ア...
  • 【理性のリング】
    ⅧとⅨに登場する装飾品。りせいのリング。 輝く星のようなものがデザインされている指輪で、装備すると混乱に強い耐性が付く。 Ⅷでは守備力+10されるが、完全シャットアウトではない上に、 混乱の攻撃を仕掛けてくる敵はあまり居ないので、装備する機会は少ないだろう。 錬金のみで入手でき、レシピは金の指輪+堕天使のレイピア。 バトルロードEランクの景品になっているので、入手が面倒な堕天使のレイピアを使ってまでわざわざ錬金する必要はない。 また、これと目覚ましリング+賢さの種とでインテリメガネを作れるが、 インテリメガネそのものがサザンビークで普通に買えてしまうので、こちらもわざわざ錬金する必要はないだろう。 Ⅸでは他の指輪と同様に守備力+5になったが、何と混乱が全く効かなくなるというパワーアップを遂げた。 状態異常に完全な耐性が付く装備品は、DQ史上非常に珍...
  • 【スカルサーペント】
    DQⅤ 白骨化してもなお生き続ける大蛇のモンスター。上位種は【カパーラナーガ】。 【レヌール城】に出現し、そこの出現モンスターの中でもひと際不気味なやつ。 しかし実は、レヌール城に出現する個体のなかでは最も弱いモンスターである。 そのせいか、初めに【おやぶんゴースト】の元に向かった時のイベント戦闘では、代わりに【おばけキャンドル】が出てくる始末。 但し、弱いとはいっても集団で現れて仲間を呼ぶこともあるので、レベルが低かったり複数攻撃武器を持っていない場合は、ハマる可能性がある。 呪文は全て有効だが、この時点では恐らくバギ程度しか覚えていないだろう。 どう見てもゾンビだけれど、実はゾンビ属性が付いていない。 地味に妖精の国の北部でも出現。【まほうつかい(Ⅴ)】に4〜5匹で引き連れられて登場するが、その時点では大抵ブーメランで一網打尽にできるだろう。 また、リメイク版では【ジ...
  • 【みずのリング】
    DQⅤ 装飾品の一つで、主人公の結婚指輪として用いられるリングの一つ。 【ほのおのリング】、【いのちのリング】とともに【海の神殿】の石像に捧げることにより、魔界への扉を開く鍵となる。 【滝の洞窟】最深部で手に入る。ボスモンスターはいないが、わかりにくい場所にあり、入手は結構面倒。 装備するとメラ系、ギラ系、バギ系呪文のダメージを10軽減する耐性が付く。さらに道具使用でバギの効果。 装飾品の少ないⅤでは割と役に立つ。装備できるのは妻だけ。 なお、魔界に行った後でも【ジャハンナ】(もしくは【エビルマウンテン】)をルーラ登録してしまえば石像から回収することが可能。 装備品の弱い妻にとっては貴重な耐性付き防具なので、取りに来た方がいい。 DQMBⅡ 【炎のリング】に遅れて第4章から登場。 同名のSPカードをスキャンすると発動し、【フローラ】の水のリングの力で自チームの...
  • 【正体を明かす】
    DQⅦ Ⅶに登場する敵専用の行動。3DS版での行動名表記は「カラが割れる」。 【タマゴロン】と【ワンダーエッグ】が取る行動で、自らのカラを割り「中身」の正体を明かすというもの。 それぞれに設定されている「中身候補」からランダムでモンスターが選ばれ、 この行動以降は姿もステータスもすべてそのモンスターのものに変化する。 実質自分は消滅して別のモンスターを呼び出すようなものなので、 タマゴロンやワンダーエッグを【モンスターパーク】に送りたい場合は正体を明かす前に最後に倒す必要がある。 「中身」の候補は以下の通り。 強いものから弱いもの、さらには出るとちょっと嬉しいものまで、いろいろなモンスターが潜んでいる。 タマゴロン 【アイアンタートル】【あばれ足鳥】【あまのじゃく】【キラーマンティス】【サンダーラット】【スカイフロッグ】【スマイルロック】【ダッシュラン】【ダンス...
  • 【破幻のリング】
    概要 DQⅧとⅨに登場する装備品。 小さな目玉のような装飾が幾つも施されたやけに奇妙な指輪。 装備すると、守備力が上がるのに加えてマヌーサ系(幻惑)に強い耐性が付く。 DQⅧ 守備力+10追加される。但し、幻惑させられるのを完全に防げるわけではない上に 最も厄介な【ジゴフラッシュ】には全く効果はないので装備する機会は少ない。 【砂塵のヤリ】+金の指輪で完成するが、このアイテム自体が闇の世界の神鳥の巣で拾える上に、砂塵のヤリ自体が結構貴重。 1個だけなら無理して錬金する必要もないだろう。 【スーパーリング】の錬金材料にもなる。 売値は700G。 DQⅨ 今作では守備力+5になったが、装備すると何と幻惑が効かなくなるというパワーアップを遂げた。 状態異常に完全耐性が付く装備品は、DQ史上非常に珍しい。 ボスの呪幻師シャルマナはマヌーサを使...
  • 【スカイフロッグ】
    背中に羽の生えた鮮やかなスカイブルーのカエル。 【ファイヤーケロッグ】【デーモントード】の下位種。 DQは【フロッガー】だの【じんめんガエル】だの【ガマキャノン】だのと妙にカエルのモンスターが多い。 DQⅦ 【世界一高い塔】に出現するカエルのモンスター。 仲間を呼んだりなめまわしたりしてくるが、能力値はさほどでもないし、経験値も低い。 やたらと群れるので、いっぱい出てくるとちょっとめんどくさい。それくらいの敵。 ところで、世界一高い塔には水がないが、どこで卵を産んでいるんだろう? トルネコ3 低能力、低経験値は健在。しかも【攻撃・晩成】なので仲間にしても役立たず同然である。 壁の角越しに相手を攻撃できたり、ジャンプ攻撃→別の足場に移動とかいう特技はあるが、やっぱり弱い。 HPだけは高いので、やっぱり戦うのは面倒ではある。 まぼろしでは逃げにくい嫌な敵ではある...
  • 【スカラの巻物】
    トルネコシリーズ 巻物の一種。読むと装備中の盾の修正値が+1される。装備していないと効果を発揮しないので注意したい。 トルネコ2までは呪いも解けるほか、トルネコ2以降は稀に+3されることもある。 様々なダンジョンで拾えるほか、3では福引き3等の景品にもなっている。 異世界の迷宮15階にはこれか【バイキルトの巻物】か【リレミトの巻物】しかないので、ギリギリまで粘って集めて読んでおきたい。 少年ヤンガスでは【強化の壷】が事実上の代替アイテムとなっている。
  • 【はやてのリング】
    概要 リメイク版ⅢとⅥ以降に登場する装飾品。初出はⅥ。 小さな鳥や羽をかたどった飾りが付いた、銀色の魔法の指輪。 身につけると翼を得たかのように身体が軽くなり、ツバメのように機敏な動作ができるようになる。 装備すると素早さが上がるのはどの作品でも共通している。 DQⅢ(リメイク版) 装備すると素早さ+15で、性格が【すばしっこい】になる。誰でも装備可能。 第3の【すごろく場】のよろず屋で3100Gで販売されている他、【ジパング】のすごろく場のタンスにも入っている。 性格補正、素早さ上昇値ともに【しっぷうのバンダナ】に劣っているが、何故か売却価格はこちらの方が上である。 DQⅥ 素早さ+30、かっこよさ+18。 【アモス】以外の人間キャラが装備可能。何故アモスだけ……。 非売品で、【アモール北の洞窟】のイベントで【イリア】から受け取るのみの一品物。 ...
  • 【スカウトQファイナル】
    ジョーカーで登場するイベントの一つ。 エンディング後、【スカウトQ】を全問正解すると挑むことができる。 なぞなぞやダジャレなどを利用した少々頭を使う問題が多くなっている。 スカウトQ同様正解すると景品がもらえるが、一問ごとに挑戦料が必要になる。 アロマに挑むためにはこれを10問全て正解する必要があるので、何としてもクリアしたい。 Q1 おおさそり→リップス→『?』→とらおとこ→コングヘッド ヒントはしりとり。「す」で始まり、「と」で終わるモンスターを探せばよい訳だ。 答えはスライムナイト。スライム系にびっくりサタンなどを配合すれば生み出せる。 Q2 恥かしがり屋のモンスターを連れてくること! 恥かしがり屋は英語で言うとシャイ(shy)。なのでシャイニングを連れてくれば正解。 シャイニングはサンドロ島でスカウトすれば仲間にできる。 Q3 R...
  • モンスター→DQ6
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 五十音順 あ行 あ 【アイアンタートル】 【アクアハンター】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのツボ】 【アックスドラゴン】 【アロードッグ】 【あんこくまどう】 い 【イーブルフライ】 【いどまじん】 【いどまねき】 う 【ウィングスネーク】 【ウィングデビル】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 【ウルトラキメイラ】 え 【エビラ】 【エビルドライブ】 【エビルフランケン】 【エビルホーク】 【エビルポット】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【おおうつぼ】 【オークマン】 【オーシャンキン...
  • 【いのちのリング】
    DQⅤ 装飾品としても装備可能な重要アイテム。【イブール】を撃破すると手に入る。 【ほのおのリング】、【みずのリング】とともに【海の神殿】の石像に捧げることにより、魔界への扉を開く鍵となる。 装備すると1歩ごとにHP1ずつ、さらに戦闘中毎ターンHP10ずつ回復する。 Ⅲなどに登場する【いのちのゆびわ】と似た感じ。 装備できるのはファミリーだけなので子供たちにでも装備させておこう。 なお、魔界に行った後に【ジャハンナ】(もしくは【エビルマウンテン】)をルーラ登録してしまえば、石像から回収することが可能。
  • 【にげにげリング】
    DQⅢ(リメイク版) 性格を変更する装飾品の1つ。素早さ+7。ゼニスの城の宝箱に入っている。 装備すると呪われてしまい、性格が【いくじなし】に変わる。 「不幸」とか「嘆き」とか物騒な単語が付いてないので油断しがちだが、うっかり装備しようものなら「デロデロ(ry」と例の音楽を聴くハメになるので注意しよう。 いくじなしの性格自体はLvアップ時のステータス上昇が賢さと運の良さ以外よろしくない為、ステータスを気にするなら付けない方が無難。 ステータスを気にしなくてもこれよりも素早さの上がる装飾品は【はやてのリング】【ヘビメタリング】など幾らでもあるので、やっぱり付けない方がいい。
  • モンスター→DQ5
    太字はボスモンスター。 モンスターボックスナンバー順1~50/少年時代/青年時代前半 51~100 101~150/青年時代後半 151~200/隠しダンジョン/海のモンスター/コロボックル族、プチット族 201~ 図鑑に載らないモンスター/イベント、ボスモンスター 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/せ/そ た行/た/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 わ行 モンスターボックスナンバー順 1~50 少年時代 001【スライム】 002【とげぼうず】 003【せみもぐら】 004【ドラキー】 005【おおきづち】 006【いっかくウサギ】 007【グリーンワーム】 008【ガップリン】 009【くびながイタチ】 010【バブルスライム】 011【おおねずみ】 0...
  • 【ませんしのリング】
    DQM2(PS版) アクセサリーの一種。GB版には登場しない。 装備するとレベルアップ時の最大HPと最大MP上昇値がちょっと上積みされる。 要するに【せんしのリング】と【まどうしのリング】の効果を兼ね備えたアクセサリーである。 格闘場で勝ち抜いたらもらえることがあるほか、異世界のダンジョンの宝箱から入手できることもある。
  • 【ムドーの地図】
    DQⅨ 【大魔王の地図】の1つ。 御存知、Ⅵの山場として多くのプレイヤーを苦しめたあの中ボス、【ムドー】と戦える地図である。 所持アイテムと確率 Lv 所持アイテム1 確率 所持アイテム2 確率 所持アイテム3 確率 1~3 【ちいさなメダル】 100% 【レイドックブーツ】 20% 【イエローオーブ】 5% 4~8 25% 9~15 【レイドックの服】 20% 6% 16~25 【ドルマゲスの地図】Lv1 10% 26~40 15% 7% 41~56 20% 57~68 25% 8% 69~80 30% 81~90 35% 9% 91~99 40% 10% 使用特技と特性 Lv 使用特技および特性 常時 通常攻撃 【スカラ】 【ルカナン】 Lv1~15 【しゃくねつ】 Lv1~15 【まぶしい...
  • モンスター→少年ヤンガス
    太字はボスモンスター。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 あ行 【アークデーモン】 【アーマービートル】 【アイアンアント】 【アイアンクック】 【アイアンタートル】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【アトラス】 【あやしいカゲ】? 【アローインプ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いばらドラゴン】 【インヘーラー】 【うみうし】 【エスターク】 【エリミネーター】 【おおきづち】 【オーシャンクロー】 【おおナメクジ】? 【オオバサミ】 【おおめだま】 【おどる宝石】? 【オニオーン】 【おばけキノコ】 【オルテカ】 か行 【ガーゴイル】 【がいこつけんし】 【かえんムカデ】 【かげのきし】 【ガチャコッコ】 ...
  • システム
    ドラゴンクエストをプレイするための基礎知識、仕様を集めた項目。 RPGの基礎用語各種もここ。 本編のシステム戦闘関連戦闘コマンド 戦闘関係のステータス 行動・呪文・特技関連 敵AI関連 エンカウント関連 その他戦闘関連 戦闘以外のシステム移動中のコマンド 移動中のシステム キャラクター・育成関連 町の施設関連 セーブデータ関連 アイテム関連 おまけ要素 通信要素 その他のシステム 外伝作品特有のシステムモンスターズシリーズ 不思議のダンジョンシリーズ スラもりシリーズ DQMB 本編のシステム 戦闘関連 戦闘コマンド 【いれかえ】 【おどかす】 【こうげき】 【さくせん】 【じゅもん】→【呪文】 【しらべる】 【そうび】 【たたかう】→【こうげき】 【ためる】 【つかう】 【どうぐ】 【とくぎ】 【にげる】 【はなす】 【ぼうぎょ】 戦闘関...
  • 【ほのおのリング】
    DQⅤ Ⅴに登場する装飾品。 主人公の結婚指輪としても使われ、更には【みずのリング】、【いのちのリング】と共に魔界への扉を開く鍵ともなる重要アイテム。 【死の火山】最深部で【ようがんげんじん】を倒して手に入れる。 装備すると【ヒャド系】呪文のダメージを10減らす。さらに道具使用で【イオ】の効果。 装飾品の少ないⅤでは割と役に立つ。装備できるのは【主人公(Ⅴ)】のみ。 【魔界】への突入時に、他の2つのリング共々【海の神殿】の石像にはめて手放すことになるが、 【ジャハンナ】や【エビルマウンテン】を【ルーラ】登録してしまえば、以後は海の神殿を通らずに魔界へ行けるので、石像から回収することが可能。 貴重な耐性のつく装飾品なので取りに来た方がいい。 リメイク版 【イオ系】にも耐性を持つようになった。 Ⅴではイオ系がやたらと強く、軽減できる装備はなんとこれしかない...
  • モンスター→DQ3
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 五十音順 あ行 【アークマージ】 【アイアンナイト】 ※GB版のみ 【アカイライ】 【アニマルゾンビ】 【あばれザル】 【あやしいかげ】 【アルミラージ】 【アントベア】 【いっかくうさぎ】 【うごくせきぞう】 【エビルマージ】 【エリミネーター】 【おおありくい】 【おおがらす】 【おおくちばし】 【おどるほうせき】 【おばけありくい】 【おばけキノコ】 か行 【がいこつけんし】 【かえんムカデ】 【ガニラス】 【ガメゴン】 【ガメゴンロード】 【ガルーダ】 【カンダタ】 【カンダタこぶん】 【キースドラゴン】 ※GB版のみ 【ギズモ】 【キメラ】 【きめんどうし】 【キャタピラー】 【キャットバット】 【キャットフライ】...
  • 【オーシャンキング】
    概要 サメとカメ、そしてドラゴンのチカラをその身に宿したモンスター。 真っ黒な身体をした巨大な水棲モンスターで、上位種に【ディゴング】がいる。 現在のところモンスターズにはディゴングに立場を取られており、お呼びがかかっていない。 ちなみに、どこぞのカニかまぼこの名前ではない。 DQⅥ 夢・現実世界ともに外海に出現する。夢の世界の海では最もパラメータが高いが、出現数が少ない。 3匹で現れて火炎の息を連発するが、ザキ系に弱く、まとまっている分ザラキで片づけられてしまう。 ザキ以外にも弱点は多く、ニフラム以外全て効くので、どうにでも料理できるだろう。 外見からは分かりづらいが、上記のとおりドラゴンも混ざっているのでドラゴンぎりが有効。 落とすアイテムはちからのたね。 没モンスター SFC版Ⅴにも同じ名前の没モンスターがいる。 こちらはクジラのモンスターで、発売...
  • 【ディゴング】
    概要 【オーシャンキング】の上位に当たる海を泳ぐドラゴンに似たモンスター。 身体は赤茶色で、伝説上の生物を基にして作られた魔物らしい。 名前の由来ははジュゴン(Dugong)のギリシャ語読み。 DQⅥ DQM2 DQⅥ ドラゴン系。海底や、裏ダンジョンの海底神殿マップに出現する。 攻撃力などはオーシャンキングとさほど変わらないものの、 HPが400(DS版は320)と、海のモンスターとしては初めて出会う時点では異常なほどに高く、その上2~3体のグループで頻繁に出てくる。 通常攻撃や火炎の息を吐いてくるが、危険なのが体当たり。 判断力が低く設定されており、ターンの初っ端からいきなり体当たりをかましてくるので、不意打ちされて思わぬ痛手を食らったプレイヤーもいるだろう。 攻撃系への耐性も高く、特にメラ・ギラ・炎系の攻撃は全く効かないため、真正面から相手すると苦戦す...
  • 【ライノキング】
    概要 Ⅶ、Ⅸに登場する獣系モンスター。【突げきホーン】の上位に当たる。 もしかして名前の元ネタは【ライノスキング】だろうか?名前は似ているが、強さは天と地ほどの差がある。 Ⅶでは存在意義が問われる位のパチモノだったが、Ⅸではミラクルな救済を受けた。 DQⅦ 過去ルーメン周辺や【闇のドラゴンの塔】に出現する。 力を溜めたり体当たりをしてくるが、特にクセがないため印象に残り難い。 落とすアイテムは石のキバ。 DQⅨ ナザム地方や宝の地図(洞窟タイプ)に出現する。すてみを使って攻撃力を上げたり、突進攻撃を仕掛けたりしてくる。 落とすアイテムはまじゅうのツノとまじゅうの皮。 その大きなツノをぶつけ合うことがライノキングどうしの挨拶らしい。 また、【アルマの塔】では下位種族共々、強化版が出現する。 その実力はパワー偏重とはいえ、宝の地図限定モンスターを除けばトップ...
  • 【プラチナキング】
    概要 Ⅶ、リメイクⅣ、Ⅸなどに登場するモンスター。 【スライムエンペラー】や【ゴールデンスライム】、【スライムマデュラ】の色違いで、白銀に輝く身体が印象的。 その名の通り、全身がプラチナで出来ている巨大なスライム。 姿は「ブリリアントカットされたダイヤモンドを上から撮影し、そこにスライム属の顔を貼り付けた」印象。 どの登場作品においても逃げ足はとてつもなく速いが、 メタル系の中でも、否、全ての敵の中でも特に莫大な報酬を持っているというのが特徴。 DQⅦDQⅦ(3DS版) DQⅣ(リメイク版) DQⅨ トルネコ3 少年ヤンガス DQMB DQⅦ 裏ダンである更なる異世界に生息。 守備力は800と他のメタル系より低かったりするが、HPはなんと200とメタル系にしては異常な程に高く、 そのため会心の一撃や【まじんぎり】以外ではとても倒せない。 しかもこ...
  • 【オークス(スカウトモンスター)】
    DQⅧ 【オークキング】の【スカウトモンスター】。 Ⅴの仲間モンスター【オークス】と同姓同名。 通り名・出現位置等 通り名 野生のヤリ名人 種族 オークキング 出現位置 ベルガラック地方 出現条件 最初から出現 出現時間 いつでも 所持アイテム モンスター銅貨 ステータス 攻撃力 素早さ 守備力 最大HP 最大MP 戦闘参加ターン MIN 158 74 88 321 24 1.1 MAX 250 196 232 417 31 解説 【海辺の教会】から川を挟んで東に出現。 Ⅴの時と同じようにザオラルを唱える。 前半までならそこそこ高い攻撃力を活かして戦力にもなるが、後半になるとザオラルやそこそこの威力の物理攻撃では厳しくなるので、 Ⅴほどの地位は残念ながら失したと言わざるを得ない。 【超さみだれ突き】のトリガーになるので、使うなら他のメンバーもヤリを持...
  • 裏技・バグ技・テクニック
    注意! ここに書いてある技は正規のプレイ方法でないものがあり、危険が伴うことがあります。 それによってセーブデータ等が消えても責任は負いません。了承の上でやりましょう。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 その他 あ行 【アイテム増殖・保持技】 【アイテム無限増殖】 【足踏みバグ】 【アタカンまもりの霧】 【いかづちの杖で金稼ぎ】 【異常ランク】 【一歩歩くだけでレベルアップ】 【移民増殖】 【HP無限バグ】 【エンカウント0技】 【エンカウントリセット】 【オートレベルアップ】 【オープントレイ技】 か行 【海岸足踏み】 【学者増殖バグ】 【か2ロマリア】 【棺桶勇者】 【棺桶ガード】 【キメラバグ】 【くちぶえバグ】 【コイン30万枚技】 【行動順バグ】 【凍れる時の秘法】 【個人逃げ】 さ行...
  • @wiki全体から「【スカラング】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索