DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【バトルリボン】」で検索した結果

検索 :
  • 【バトルリボン】
    DQⅨ ムチ系武器の一種。 説明には「戦闘用のリボン」とあるが、【皮のムチ】や【いばらのムチ】よりも強力である。 攻撃力は17。べクセリアの町で960Gで売られている。

  • ...スターウィップ】 【バトルリボン】 【フェアリーテイル】 【ヘビ皮のムチ】 ま行 【女神のムチ】
  • 武器→は行
    ...バトルフォーク】 【バトルリボン】 【バーンブレイド】 ぱ 【パパスのつるぎ】 【パルチザン】 【パワーナックル】 ひ 【ひかりの杖】 【ひかりのつるぎ】 【ひっさつのおうぎ】 【必中の剣】 【ひのきのつえ】 【ひのきのぼう】 び 【ビクトリーエッジ】 【ビッグボウガン】 【びゃっこのおうぎ】 【ビリオンダガー】 【ビーストチョッパー】 ふ 【ファルコンクロー】 【封の剣】 【封印剣】 【風林火山】 【フェアリーテイル】 【フェンリルのキバ】 【ふっかつのつえ】 【ふぶきのオノ】 【ふぶきのつるぎ】 【フライパン】 【プラントフォーク】 【古びたつるぎ】 【フルムーンアックス】 【フレイムカッター】 【ふんさいのおおなた】 ぶ 【ブーメラン】 【ぶしんのこん】 【ブ...
  • 【バトルパンツ】
    DQⅨ 【バトルマスター】専用の下半身防具。 男性主人公が称号「プロバトルマスター」を獲得するために必要な装備のひとつ。 女性の場合は称号には関わらないが、バトルマスターであれば装備可能である。 【ドミールの里】で店売りされている一見普通のもっさりしたズボンだが、 実はⅨにはたった4種類しかない1ターン休みに耐性がある装備のひとつ(25%)。 他は【リッカのバンダナ】(兜 30%)、【エルフのおまもり】(装飾品 40%)・【スーパーリング】(装飾品 50%)。 おたけびや【超おたけび】を使用する【グレイナル】や【オルゴ・デミーラ】等のボス戦においては、 攻撃力の高さ以外にこれの存在もバトマスの選出理由になり得る。 ちなみにバトマスは休み耐性防具を一度に3か所装備でき、100%(完全)耐性にすることができる唯一の職である。 におうだちをすれば仲間への1ターン休みもシ...
  • 【バトルマスターの証】
    DQⅨ 装飾品の一種。 Lv99の【バトルマスター】を【転生】させることで一回だけ入手することが可能である。 また、2011年の7月15日から7月21日にかけての職業の証フェアで購入することができた。 装備すると守備力が+3され、会心率が上がる。
  • 【オレンジリボン】
    DQⅨ スーパースターのチャームポイントともいえるかわいいリボン。 装備すると守備力が18、攻撃魔力が14、回復魔力が16上がる。 入手方法はクリア後のセントシュタイン城下町の防具屋で11500Gで購入するのみ。 主人公が女性なら、称号「ザ・スーパースター」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ビアンカのリボン】
    DQⅤ 【ビアンカ】が幼年時代に付けていたリボン。装備すると賢さが10上がる。 主に青年期前半で仲間モンスターの賢さが20になるまでの繋ぎとして装備させたプレイヤーも多い事だろう。 ビアンカ以外では仲間モンスターや【女の子】など。ちなみに女の子はビアンカの子でなくとも装備可能。 幼年期ラストで生き別れた【キラーパンサー】(【ベビーパンサー】)を再度仲間にするときの必須アイテムで、SFC版では預かり所に預けていると、一度逃げて取りに行く羽目になってしまう。 リメイク版では預かり所ではなく袋なので洞窟の外まで戻る必要は無いが、袋の中に入れっぱなしだった場合は元より、キラーパンサーに対して使うのは【主人公】がやらないといけないので、賢さの低い【スライム系】などに装備させている場合もやっぱり一度逃げて道具の受け渡しをする羽目になる。 なお、これを受け取るのは幼年時代にビアン...
  • 【バトルロードマスター】
    DQMJ2・DQMJ2P・テリワン3D 【バトルロードの証】で習得できるスキル。 防御系特技や【ギガブレイク】、すべての武器装備などを習得でき、攻守や耐性も若干上がる。 テリワン3Dでは、例によってギガブレイクの前にデメリット特性を習得してしまうが、 低リスクな【ダメージ増ボディ】なので他に比べればギガブレイクを習得しやすいスキルではある。 習得特技と必要SP(スキルポイント) DQMJ2 習得SP 習得特技及び特殊能力 6 スライム斬り 14 攻撃力+18 20 ドラゴン斬り 30 どくガード+ 36 フバーハ 44 守備力+18 56 アタックカンタ 66 こんらんガード+ 84 ギガブレイク 100 すべての武器装備 DQMJ2P 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 フバーハ 20 攻撃力+18 30 マジックバリア 45 どくガード+ 65 アタックカンタ 8...
  • 下半身防具
    【防具】のうち、Ⅸから登場した、下半身に装備するもの、すなわち「からだ(下)」に分類されるものの一覧。 あ行 【青いスカート】 【赤いスカート】 【あぶない水着下】 【アマゾネスボトム】 【あみタイツ】 【あらくれズボン】 【アリーナタイツ】 【いけない水着下】 【イザヤールのズボン】 【うみかぜのスカート】 【エスタードのズボン】 【エルシオンスカート】 【エルシオンズボン】 か行 【かいぞくパンツ】 【かわのこしまき】 【がいこつタイツ】 【キーファのズボン】 【きわどい水着下】 【ギャルニーソ】 【ククールズボン】 【クリフトのズボン】 【グリーンタイツ】 【けいこぎ下】 【剣士のズボン】 【けんぽうぎ下】 さ行 【さとりのズボン】 【サマルトリアズボン】 【サンタのズボン】 【しのびのズボン】 【しゅぎょうぎ...
  • 【ふめつのズボン】
    DQⅨ 眠りや死の呪文に耐性を持つ頼れるズボン。 守備力は24で、攻撃魔力と回復魔力も10ずつ上がる。 入手方法は【むてきのズボン】+しんかのひせき+パープルオーブの錬金のみ。 ふめつのズボン+しんかのひせき×3+パープルオーブ×3の錬金で、大成功したら【ぜったいのズボン】が、 大成功しなかったら【ゆうきゅうのズボン】が入手できる。 この系統のズボンは上位種になるほど防げる状態異常の種類が増えるので、できれば大成功したいところである。
  • 【バトルマスター】
    概要 Ⅵ以降登場する上級職の1つ。剣技と格闘技を極めた戦闘のプロとされる職業。 DQⅥ職補正 習得特技と必要戦闘回数 職特性 マスター特典 転職条件 解説 DQⅦ職補正 習得特技と必要戦闘回数 職特性 マスター特典 転職条件 上級職 解説 DQⅦ(3DS版)習得特技と必要戦闘回数 解説 DQⅨ転職条件 Ⅸのバトルマスターの能力値 解説 装備・スキル考察 パーティ評価 DQMBⅡ初期能力 称号一覧 解説 DQⅥ 職補正 ステータス 補正 力 +15% 素早さ +10% 身の守り +10% 賢さ -20% かっこよさ 最大HP +20% 最大MP -40% 習得特技と必要戦闘回数 Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで) 1 ジュニアきゅう 【しんくうぎり】 -(-) 2 フェザーきゅう 【ゾンビぎり】 14(14) 3 ライトきゅう 【うけながし】 34(20)...
  • 【ゆうきゅうのズボン】
    DQⅨ 眠りや死の呪文、麻痺にも強い頼れるズボン。 守備力は27で、攻撃魔力と回復魔力も12ずつ上がる。 【ふめつのズボン】+しんかのひせき×3+パープルオーブ×3の錬金で、大成功しなかったらこれを入手できる。 とはいえ、それがふつうなのです。ちなみに、大成功の場合は【ぜったいのズボン】ができる。 これとリサイクルストーンを錬金すると【むてきのズボン】に戻る。
  • 【バトルアックス】
    概要 Ⅵ以降とリメイク版Ⅲに登場する常連武器。初出はⅣ。 その名の通り、戦闘用の斧で、きこりが使っていたものを改良した斧。 3枚の異なる大きさの刃の付いた外見を持ち、力のある者にしか装備できない。 いずれの作品においてもパワー系キャラの中盤の武器であるが、なんとなく不遇感のある武器。 DQⅢ(リメイク版) 攻撃力60、8700G。【戦士】が装備可能。 リメイク版では【ゾンビキラー】が【サマンオサ】以降でしか買えなくなったため、船を手に入れてすぐに【スー】の村で買える点は大きい。 しかし、他の職業間で使い回しができない戦士専用装備であるため、【おおかなづち】や【ウォーハンマー】と同様にわざわざ購入するプレイヤーは多くはないと思われる。 船を手に入れる前に貯めたゴールドの使い道は、先に【まほうのよろい】などの防具に回したほうがいいだろう。 DQⅣ 攻撃力50、55...
  • 【ぜったいのズボン】
    DQⅨ 様々な異常に強い究極のズボン。眠り、麻痺、即死、幻惑耐性がついている。 守備力は30で、攻撃魔力と回復魔力も15ずつ上がる。カラーリングも下位3種とは違い、青色っぽくなっている。 【ふめつのズボン】+しんかのひせき×3+パープルオーブ×3の錬金で晴れて大成功すると入手できる。 ただし大成功しなかったら【ゆうきゅうのズボン】になる。 大成功の確率は攻撃魔力の値に左右されるが、魔法使いLv99ならドーピングや装備で強化しなくても最大の50%に達する。 しかし大成功しても、大魔王戦などでは属性耐性を重視する場合がほとんどなので、あまり装備されないかもしれない。
  • 【しんぴのズボン】
    DQⅨ Ⅸに登場した下半身防具。【まどうのズボン】を錬金で強化することで手に入る魔法使い専用防具。 見た目はまどうのズボンと変わらないが、守備力と攻撃魔力がより強化される。 レシピが手に入るのは序盤だが、まどうのズボンが手に入るのが中盤のグビアナで、 かつ、素材となる【ひらめきのジュエル】の入手がやや困難なので、作れるとしても後半以降になる事が多い。
  • 装飾品
    装飾品の一覧。 システムについては【装飾品】を参照。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 あ行 【あくまのしっぽ】 【あくまのタトゥー】 【あみタイツ】 【アルゴンリング】 【いかりのタトゥー】 【いしのかつら】 【いしのキバ】 【いのちのゆびわ】 【命のブレスレット】 【いのちのリング】 【いのりのゆびわ】 【いやしのうでわ】 【インテリのうでわ】 【インテリめがね】 【うさぎのおまもり】 【うさぎのしっぽ】 【エルフのおまもり】 【おしゃぶり】 【おしゃれなバンダナ】 【おばさんのゆびわ】 か行 【風のアミュレット】 【かぜのマント】 【ガーターベルト】 【ガラスのくつ】 【騎士団長の指輪】 【きぼりのめがみぞう】 【きんのクチバシ】 【きんのネックレス】 【きんのブレスレット】 【き...
  • 武器→DQ9
    ...0 175 - - 【バトルリボン】 17 960 480 - - 【へびかわのムチ】 23 2500 1250 皮のムチ×1+へびのぬけがら×3 - 【チェーンクロス】 28 3700 1850 - - 【だいじゃのムチ】 33 - 2250 へびかわのムチ×1+へびのぬけがら×5+まじゅうのツノ×1 - 【てつのムチ】 38 6000 3000 - - 【サイドワインダー】 43 - 4400 だいじゃのムチ×1+へびのぬけがら×6+いかりのタトゥー×1 - 【ドラゴンテイル】 50 14000 7000 てつのムチ×1+竜のうろこ×3+とうこんエキス×1 - 【はがねのムチ】 54 - 6600 てつのムチ×1+てっこうせき×1+ようがんのカケラ×1 - 【たまはがねのムチ】 68 - 8400 はがねのムチ×1+てっこうせき×2+ヘパイトスのひだね×1 - ...
  • 【ワンダフルズボン】
    DQⅨ 幻惑や眠りに少し強くなるドハデなズボン。守備力は15。 旅芸人専用装備で、入手方法は【はでなズボン】+うるわしキノコ×3+あやかしそうの錬金のみ。
  • 【むてきのズボン】
    DQⅨ 下半身装備品の1つで【2%防具】の一角。【ハヌマーン】がドロップする。 全職業が装備可能で売値は12000G。 装備すると守備力が24、攻撃魔力と回復魔力が8、そして即死に対する耐性が25%上昇する。 これを入手するには、【スーパールーレット】を使う人とかなりの強運の持ち主以外は ハヌマーンを何度も倒しに行かなければならないことになる。 「炎のツメばっかり落としやがって!」「そもそも四足歩行のくせになんでズボンを持ってるんだよ!」など 散々悪態をついた末ようやく手に入るわけだが、 入手が容易で、即死のほか毒と麻痺にも強い【グリーンタイツ】の方が耐性面で優れているのが悲しいところ。 ビジュアルを気にしないのならば、グリーンタイツを装備した方が何かと役に立つ。守備力や魔力は正直誤差の範囲だし。 一応「無敵」と名が付いているが、グリーンタイツは天敵なの...
  • 【まじゅつのズボン】
    DQⅨ Ⅸに登場した魔法使い専用の下半身防具。 性能も値段も【まどうのズボン】と大差ないので、わざわざ買い換えるプレイヤーはいないと思われるが、 魔法使い(女)のコスプレ装備なので、称号ねらいなら【ナザム村】で買っておこう。
  • 【バトルえんぴつ】
    概要 ドラクエのキャラクターがあしらわれた鉛筆を転がして、出た目に書いてあるメッセージに従って進行する対戦ゲーム機能付きの鉛筆のこと。 それぞれが100のHPを持って、ゲームをスタートする。 鉛筆を転がし「全員に20」と出たなら、相手側はHPから20ポイント差し引き残り80ポイントとなる。 交互に攻撃を繰り返し、最終的に生き残ったプレイヤーの勝利となる。 ブーム末期には「全員に70のダメージ」などゲームバランスを崩しかねない攻撃が出現し、ダメージのインフレが起こった。 なお、竜王やゾーマなどボスキャラクターがあしらわれた「キングバトルえんぴつ」というのも存在する。 こちらは200のHPを持ち、攻撃手段も非常に強力である。 現在では「五角えんぴつ」なるものが存在し、「出た2面から1面選んで攻撃」するといった、運だけでなく戦術性もある遊びとなっている。 子...
  • 【バトルフォーク】
    概要 Ⅷ以降に登場するヤリ系武器。 フォークと聞いて思わずネタ武器と勘違いしてしまいそうだが、立派な三又の槍である。 要するにアークデーモンが持っているアレ。 DQⅧ 初登場。 ミニデーモンやアークデーモンはこれを使っているらしい。 非売品で、アークデーモン、ベリアルはいずれもレア枠でこれを落とすが、ミニデーモンはなぜか落とさない。 他にもサザンビーク城で手に入り、攻撃力42とそこそこの攻撃力をを有するが、 同時期に手に入る【あくまのしっぽ】と 【どくばり】とで、さっさと【デーモンスピア】に錬金されてしまうことが多い。 なのでバトルフォークを振るう主人公の勇姿を見た人は、あまりいないのではなかろうか。 売値は3300G。 DQⅨ 再登場。サンマロウとグビアナ城下町で3900Gで売られている槍。 攻撃力は47。サンマロウに着いた時点で入手できれば強力。...
  • 【バトルGP協会】
    ジョーカー、ジョーカー2の世界にある団体。 【グランプール諸島】のモンスターバトルの大会を運営する団体で、【アルカポリス島】に本部がある。 本編開始時点での現会長は、大好きなモンスターになれると嬉しい【カルマッソ】。 スポンサーは【マダム・デオドラ】が筆頭に挙げられる。 会長の権限が結構強い組織らしく、ほぼ独断でGPのルールを決定できる模様。 そのため、今回のGPは「マデュライトを規定数だけ集める」といったルールになった。 各地にGピットという出張所があり、ここでモンスターの治療や配合、預かり所などを行うことができる。 ATMや自販機なども完備されている。 本編終盤で起こるカルマッソ会長の謎の失踪事件の後は、スポンサーの娘である【アロマ】が新たに会長になり、アロマGPが開催される。 ジョーカーズGPを運営しているのも、設定上は恐らくこの...
  • 【バトルファン】
    DQⅨ 戦闘用に工夫がされた扇。攻撃力は24。 入手方法はベクセリア、ダーマ神殿で購入するのみ。 【カメのおうぎ】【トリのおうぎ】【ネコのおうぎ】【へびのおうぎ】の各属性扇を錬金するための材料となっている。
  • 【アボン】
    DQⅦ 過去世界で登場する村。山奥の小村で、【フズ】や【ハーメリア】とは山を貫くトンネルで結ばれている。 ここに出現するダンビラムーチョが心集めのために狩られるのは有名(【アボンのトンネル】)。 初めて訪れた時は【ろうがくし】が去った直後であるが、 一泊すると村人が消えていて焦る。 その後水没してしまうが、【グラコス】を倒すと復興する。 再興後に、老楽師とある人物を結び付ける話を聞くことができる。 また、お礼ということでトンネル内の【かいぞくの服】と【バーサーカーの心】が貰えるので有り難く頂いておこう。 しかし現代に戻ると人口減のため廃れており、フズ同様跡形もなくなっている。 なお余談であるが、この村は2chでちょっと話題になった。 上述したように水没、消滅といったいわゆる「あぼーん」な状態になってしまうため、 当時2chでは「堀井は実はちゃねらーであぼー...
  • 【バトルマスターの書】
    DQⅨ Ⅸに登場する【秘伝書】の一つ。 バトルマスターの極意がまとまった書物。 手元に置けば、ときおり2回連続で攻撃することができるようになる。 クエストNo.105「ゲルザー! 最後の勝負!」をクリアすれば入手することができる。 これを所持している味方は、通常攻撃を出すときに、たまにもう1回追加で攻撃することができるようになる。
  • 【ダウンロードコンテンツ】
    モンスターバトルロードビクトリーにおけるシステム。 Wiiをネットに繋ぎ、Wiiポイントを支払って【レジェンドモード】やオリジナルSPカードやおしゃれ着を購入できる。 案内役はⅨの【ロクサーヌ】が担当。レジェンドクエストは各300Wiiポイント、SPカードは各200Wiiポイント、おしゃれ着は100Wiiポイントかかる。元々がアーケードゲームだっただけに、普通にゲームをやるよりは安く済むだろう。 第1回(10年8月20日~) Ⅰ、Ⅱに関する内容が商品である。レジェンドクエストを満点でクリアするためにはSPカードの購入も必須である。 レジェンドクエスト 【レジェンドクエストⅠ】 【レジェンドクエストⅡ】 SPカード 【おうじょのあい】 【まりょくかくせい】 おしゃれ着 【あまぐものつえ】 【たいようのいし】 【ロトのしるし】 【すいもんのカギ】 【じゃしんのぞう】 【ふしぎな...
  • 【バトルロード格闘場】
    DQⅧ 【パルミド】の南東にあり、奇抜なデザインの建物が目印。 その名の通り中ではバトルロードが開催されているが、扉は閉まっている。 中に入るには外周に敷設されているスロープを登って屋上にいる【モリー】に話しかけ、 彼の提示する条件を満たさないといけない。 しかし、このスロープの位置がとかくわかりにくく、初プレイでは注意しないと高確率で見逃す。 扉が閉まっているので、「これはさいごのカギで開くんだな」「ストーリーが進めば開くんだな」 と勝手に判断してスルーし、結局クリア後まで放置していたという人も。 中には闘技場の他にバーなどもあり、金持ちで賑わっている。 入ってすぐのところに神父もいるので、手早くセーブしたいときにも使える。 なお、外周沿いにちいさなメダルが入った宝箱があるので忘れず回収を。 ちなみに、建物に入るまでのここのルーラの移動先名は、...
  • 【モンスター・バトルロード】
    概要 Ⅷに登場するイベント。 アーケードゲームのほうについては【ドラゴンクエスト モンスターバトルロード】を参照。 DQⅧ 【モリー】が主催している、モンスターチーム同士の熱い戦いの殿堂。 【バトルロード格闘場】で開催されているが、誰でも入れるものではないらしい。 闘技場の屋上で佇むモリーに話しかけると、【スラリン】、【ジョー】、【プチノン】を連れてくるように言われ、その特徴を書いたメモを渡される。 そのモンスターたちを集めた後にようやく中に入れるようになる。 チームを持つための資金20万Gを要求されるが、特別にバトルロードの頂点を目指すことを誓うことで無料となる。 各地にいる【スカウトモンスター】を倒して仲間にして、メンバーを随時入れ替えていかなければ勝ち残れないだろう。 ルール バトルロードはGからAランクの難易度に分かれており、それぞれ参加料が必要。Aラ...
  • 【バトルマスターの心得】
    DQⅨ クエストNo.103。 これをクリアすればバトルマスターへの転職が可能になる。 ダーマ神殿地下の神父から受注する。 内容は「スーパーハイテンションドラゴン斬りで【スライム】を5回倒す」と意外と簡単。 ときどき「ドラゴン斬りは主人公しか覚えなくて、【おうえん】できないんですが」みたいな初心者の質問があるが、 その場合は主人公に武闘家の気合スキルで【ためる】を覚えさせたり、 仲間を剣スキルを持つ職業に転職させて剣スキルに3ポイント振り分ければよい。と教えてあげましょう。 スーパーハイテンションへのテンションアップに主人公の応援を使えば、【芸人パノンの大特訓!】との同時進行が可能。 スライムが逃げないように、主人公とドラゴン斬り役以外はラリホーなどで動きを止めるといい。
  • 【バトルレックス】
    概要 Ⅵ、3DS版Ⅶ、Ⅷ、モンスターズに登場する両手(前両脚)で斧を構えた巨大なドラゴンのモンスター。 【アックスドラゴン】、【ドラゴンソルジャー】の色違いで、やや明るい緑色の鱗が特徴。 DQⅥ DQⅦ(3DS版) DQⅧ DQM1、テリワン3D DQMB DQⅥ 【テリー】と一騎打ちをしたり、イベントで仲間になったりと見せ場の多い割とメジャーなモンスターである。 仲間モンスターについての詳細は【ドランゴ】を参照。 本作ではラストダンジョン辺りで通常出現する、この系統最上位種。 激しい炎を吐き、はやぶさ斬りを使いこなすが、SFC版は動きが大変ぎこちない。 ヒャド系とデイン系に弱いので、輝く息やドラゴン斬りも併用してさっさと倒してしまおう。 【まじんぎり】や痛恨の一撃を放たない分下位種よりも危険性は少ない。 落とすアイテムは【ちからのたね】。 敵としてのインパ...
  • 地名・地形→は行
    はば ぱ ひび ぴ ふぶ ぷ へべ ぺ ほぼ ぽ は 【ハーゴンの神殿】 【ハーメリア】 【はかいのとびら】 【墓場のダンジョン】 【はざまの世界】 【発掘現場の洞窟】 【ハバリア】 ば 【バーンの抜け道】⇒【ノルドの洞窟】 【バザーのとびら】 【バザー端のとびら】 【バトランド】 【バトルロード格闘場】 【バハラタ】 【バハラタ東の洞窟】 【バラモスの城】 【バリナボ島】 【バリナボの村】 【バレイナのほら穴】 【バロックタワー】 【バロックのアトリエ】 ぱ 【パデキアの洞窟】 【パルミド】 ひ 【光あふれる地】 【東セントシュタイン】 【東ナザム地方】 【東の塔】 【東ベクセリア地方】 【人さらいのアジト】⇒【バハラタ東の洞窟】 【火吹き山】 【秘密の遺跡】 【秘密の通路】 び 【ビスタ港】 【ビタ...
  • 【キラーパンサー】
    概要 Ⅴなどに登場する虎のようなモンスター。【ベビーパンサー】が成長した姿である。 Ⅴの印象が強かったのか、外伝作品にも登場回数は多い。 外伝作品で仲間になる際、デフォルトで名前が付く場合、何故か「ゲレゲレ」が定番になっている。 スタッフはそんなにこの名前に愛着があるのだろうか…? 同種族は初登場のⅤにはいなかったが、後のⅧでは黒色の【シャドウパンサー】というのが新たに登場し、 更にバトルロードⅡではピンク色の【キラータイガー】というのも登場している。 DQⅤ ルラフェン西部やうわさのほこら周辺に出現する。 喉元に噛みつく、鋭い爪で切り裂くといった強化攻撃を繰り出してくる。 重要モンスターの割には芸に乏しく、回復を怠っていなければ負ける道理はない。 落とすアイテムはてつのつめ。 また、魔物のすみか深部でキラーパンサーとのイベント戦闘が起きるが、【ビア...
  • 【バトラー】
    DQⅤ 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/256 1/1024 1/1024 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 SFC版 バトラー モーゼス すぎやん ヘルバル PS2版 DS版 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【イオナズン】 習得済み 【はげしいほのお】 Lv5 【ベギラゴン】 Lv7 【マホカンタ】 Lv8 【ザオリク】 Lv11 【メラゾーマ】 Lv13 【かがやくいき】 Lv15 【しゃくねつほのお】 ステータス Lv 力 素早さ 身の守り 賢さ 運のよさ 最大HP 最大MP 初期 3 147 124 159 71 99 305 75 最大 99 255 200 255 150 255 511 511 耐性 無効 イオ、ザキ、ラリホー、メダパニ、麻痺、毒、1ターン休み 強耐性 ギラ、炎、ル...
  • 職業
    DQⅢ DQⅥ/人間下級職/人間上級職/モンスター職 DQⅦ/人間下級職/人間上級職/モンスター下級職/モンスター中級職/モンスター上級職/その他 DQⅨ/下級職/上級職 DQMCH DQMBⅡ・DQMBV/下級職/上級職 DQⅢ 【遊び人】 【賢者】 【商人】 【戦士】 【僧侶】 【盗賊】 【武闘家】 【魔法使い】 【勇者】 DQⅥ 人間下級職 【遊び人】 【踊り子】 【商人】 【戦士】 【僧侶】 【盗賊】 【武闘家】 【魔法使い】 【魔物使い】/【魔物マスター】 人間上級職 【賢者】 【スーパースター】 【バトルマスター】 【パラディン】 【魔法戦士】 【勇者】 【レンジャー】 モンスター職 【ドラゴン(職業)】 【はぐれメタル(職業)】 DQⅦ 人間下級職 【踊り子】 【吟遊詩人】 【戦士】 【僧侶】...
  • 【トルネコのズボン】
    DQⅨ 商人【トルネコ】が履いていたゆったりズボン。守備力は14で、全職業で装備可能。 入手方法はレンジャーに転職してトルネコに話しかけるともらえる1つのみ。 トルネコのコスプレ装備の一部分で、称号「マイホーム武器商人」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ジェイルのアジト】
    ジョーカーに登場。 【モルボンバ島】の北にある、火山島と呼ばれる島全体がジェイルのアジトになっている。 アジト内にはパソコンなど、ドラクエの世界には馴染みにくい近代的な設備があり、牢屋なども存在する。 オープニングで、主人公は父親であるギルツの命をうけてバトルGPに参加するためこの島を出る。 それ以降はしばらくここに戻ることはできないが、バトルGP決勝戦後に再び訪れることになる。 【アルゴングレート】が現われる場所から、さらに先へと進んだ所にある秘密の桟橋から行くことができる。 この時、アジトは【カルマッソ】と【デモンスペーディオ】の襲撃を受けて荒れ放題になっており、モンスターも出現する。 公式攻略本には「襲撃された島」となっている。 出てくるのは【バトルレックス】や【デンデン竜】など、モルボンバ島でも見かけるものがほとんどだが、 一定の場所に限り、たまに【メタルドラゴ...
  • 【ホイミン】
    この項目では、ⅤやⅥに登場する仲間モンスターについて解説しています。 Ⅳに登場するキャラクターは【ホイミン(キャラクター)】を、 Ⅷに登場するスカウトモンスターは【ホイミン(スカウトモンスター)】をご覧ください。 DQⅤ仲間になる確率 仲間になったときの名前 覚える呪文・特技 ステータス 解説 DQⅥ仲間になる確率(SFCのみ) 仲間になったときの名前(SFCのみ) 覚える呪文・特技(SFC・DS共通) ステータス 解説 DQⅤ 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/32 1/64 1/128 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 SFC版 ホイミン スラッポ ふくちん げんきち PS2版 DS版 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【ホイミ】 Lv5 【トヘロス】 Lv7 【ベホイミ】 Lv10 【キ...
  • 【アボンのトンネル】
    DQⅦ 【アボン】の村から入る短いダンジョン。過去のみで現在はアボン、【フズ】と共に消滅している。 だが、ここには【ダンビラムーチョ】がよく出現するので、【ダンビラムーチョ心】を求めて多くの人がここで狩りを敢行する。 今宵も多くのダンビラムーチョの死体が積み重ねられているに違いない…。 【グラコス】撃破後はお礼ということで、鉄格子内の【かいぞくの服】と【バーサーカーの心】が貰えるので有り難く頂いておこう。ちなみに先に貰っておくことで、アボン村長の台詞が若干増える。 3DS版 【やみのドラゴン】討伐後に【大地の精霊像】に現れる【ムッチョ】に移民の町を紹介することで、 ダンビラムーチョしか現れない【ムーチョの塔】の石版が貰えるので、ここに篭もる必要は無くなった。
  • 【バトランド】
    DQⅣ 第1章の舞台で、【ライアン】が勤めている国。 バトレアという人物が魔を払う盾を使い建国したといわれる。その盾は【ガーデンブルグ】に差し上げたようだが。 第1章では子供が消えるという事件を解決するために、兵士達が奔走する。 第5章では特に訪れる必要はないが、【まほうのカギ】で宝物庫には入れるので立ち寄っておこう。 兵士の話によると、国民の為に税金を低くしているので、兵士に強力な武具を支給できないらしい。 また屈強な兵士に守られているため、店でも強力な武器は扱ってないそうだ。 「戦闘職なのに初期装備は何故こんなに貧相なのか」「最初の町には何故貧弱な装備品しか売っていないのか」といった、 よくあるツッコミに設定面で回答を出している珍しいケース。 兵士が自分でお金を貯めて買っているため、ライアンは一人だけ装備の色が違うのだろう。 兵士には少しつらい話だが、国民のた...
  • 【魔物のすみか】
    DQⅤ 【カボチ】村の村人から、農作物を荒らす魔物の退治を頼まれた主人公が向かうことになる洞窟。 カボチ村から西北西に位置する洞窟で、当然のごとく中には魔物がウヨウヨしている。 最深部には成長した【ベビーパンサー】=【ゲレゲレ】がおり、そこで感動の再会を果たすこととなる。 【ビアンカのリボン】を持って行くのをお忘れなく。【パパスのつるぎ】もここで手に入る。 内部は【まほうつかい】や【ドロヌーバ】など、仲間になるモンスターも多いので、狙ってみるのも手。
  • 頭部防具
    【防具】のうち、頭部に装備するもの、いわゆる「かぶと」(Ⅸでは「アタマ」)に分類されるものの一覧。 作品別で検索する ナンバリング DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6? DQ7? DQ8? DQ9? その他 ソード? 文字順で検索する あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 あ行 【アイアンヘッドギア】 【赤いアフロ】 【あきさめのぼうし】 【アポロンのかんむり】 【あらくれマスク】 【アリーナハット】 【石のぼうし】 【いやしのメガネ】 【インテリクラウン】 【インテリハット】 【ウィッチハット】 【うさみみバンド】 【エスタードずきん】 【エンデのかぶと】 【おうごんのティアラ】 【おうさまのヒゲ】 【おしゃれなバンダナ】 【オルテガのかぶと】 【オレンジリボン】 か行 【かいがらぼうし】 【かいぞく...
  • 【ネコのおうぎ】
    DQⅨ 氷の力を宿した扇で、【バトルファン】の強化版。攻撃力は54。 エルシオン学院で購入するか、バトルファン×1+ネコずな×2+白いかいがら×2の錬金で入手できる。 錬金で【びゃっこのおうぎ】に強化することもできる。
  • 【へびのおうぎ】
    DQⅨ 雷の力を宿した扇で、【バトルファン】の強化版。攻撃力は56。 カルバドの集落で購入するか、バトルファン×1+へびのぬけがら×2+竜のうろこ×1の錬金で入手できる。 錬金で【せいりゅうのおうぎ】に強化することもできる。
  • 【トリのおうぎ】
    DQⅨ 炎の力を宿した扇で、【バトルファン】の強化版。攻撃力は52。 グビアナ城下町で購入するか、マッドファルコン、れんごくまちょうがドロップするか、 バトルファン×1+かぜきりのはね×2+赤いサンゴ×2の錬金で入手できる。 錬金で【すざくのおうぎ】に強化することもできる。
  • 【カメのおうぎ】
    DQⅨ 土の力を宿した扇で、【バトルファン】の強化版。攻撃力は50。 サンマロウで購入する、もしくはバトルファン×1+べっこう×2+よるのとばり×1の錬金で入手できる。 ベクセリアでバトルファンを購入し、その前後に遭遇するかまっちやぐんたいガニから素材を入手すれば即錬金可能。 扇をメインに使っているキャラがいるなら、その時点でこれを装備すればかなり強化できるだろう。 錬金で【げんぶのおうぎ】に強化することもできる。
  • 【アックスドラゴン】
    概要 Ⅵに登場する、斧を持った赤い竜のモンスター。上位種に【ドラゴンソルジャー】、【バトルレックス】がいる。 その上位2種が出ているⅧには出演できなかった。 DQⅥ ロンガデセオ周辺やメダル王の城南方に出現する。 炎を吐くのに炎に弱く、冷気に強い変り種。炎を吐くアクションはやたら短い。 上位種のドラゴンソルジャーよりHPが高いが、代わりに攻撃力はかなり低い。 しかし、結構な頻度で繰り出すまじんぎりが怖い。 特にスライム格闘場ではサバイバルクラス決勝戦で2匹も出てくる。 はぐれメタルだと鬼門で、当たってしまったら確実に終了である。 こいつには小細工がほとんど効かないので、純粋に実力で勝負するしかないだろう。 結構特徴のあるモンスターだが、出現場所がそんなに多くないためあまり目立たない。 落とすアイテムはバトルアックス。
  • 【バラン】
    概要 マンガ【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】に登場するキャラクター。 古来より悪を制裁するべく神より使わされた【竜の騎士】であり、【バーン】率いる魔王軍の超竜軍団長。 また、【ダイ】の実父でもある。 かつて勇者アバンが【ハドラー】と死闘を繰り広げている間、魔界で【ヴェルザー】一族と戦って辛くも勝利するが、 ヴェルザーとの闘いを終えて地上に戻った頃は瀕死の重症を負っていた。 最後の力を振り絞り、竜の騎士の力が回復するという奇跡の泉へ向かうも力尽き掛けていた時に アルキード王国の王女であるソアラと出会う。 彼女にその命を救われてやがて恋に落ち、王家に迎え入れられる事でその仲はますます深まって行ったが、 それを潔しとしない出世欲に目が眩んだ家臣達の手によって国から追放されてしまう。 そんな時 彼を追ったソアラはその身に宿した子供がいる事を告げ、王女の身分を捨ててバラン...
  • 【かしこさ】
    概要 ステータスの一つ。 キャラクターの賢さ、即ち頭の良さを表すもの。 どういったものに関係するかについては作品によって様々。 ドーピングアイテムは【かしこさのたね】。 本編シリーズDQⅢ DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ本編シリーズにおける装備することで賢さが上昇するアイテム DQⅨ モンスターズシリーズモンスターズシリーズにおける装備することで賢さが上昇するアイテム DQMB 本編シリーズ レベルアップや賢さの種を使用することで上昇する他、装飾品や一部の防具でも一時的に上昇する。 また、ⅥとⅦでは就いている職業によって変動する。 Ⅲで登場して以降、他のステータスほど効果がわかりやすくないステータスで、Ⅳ~Ⅶではほぼ【死にステ】だった。 呪文の威力に関わるようになったのはⅧが初めて。 【うんのよさ】と同様に、効果を実感しにくい場合が多いため、あま...
  • 【ロビン】
    この項目では、Ⅴで仲間になるキラーマシンについて解説する。 Ⅷに登場するスカウトモンスターについては、【ロビン(スカウトモンスター)】、【キラーマ】を参照。 DQⅤ解説 仲間になる確率 仲間になったときの名前 習得呪文・特技 ステータス 耐性 DQⅤ 解説 Ⅴにおける、仲間になった【キラーマシン】。 魔界のジャハンナ周辺で仲間にする事が出来る(SFC版のみ、謎の洞窟でも勧誘可能)。 ただし、仲間になる確率はヘルバトラー等と同じで最も低く【5強】に属するため、勧誘には運も絡むが相当な根気が必要。 ステータスがとても優秀で、初期レベルの時点で既に力が170・身の守りが185もあり、Ⅴの仲間の中でもトップクラス。 その為、強力な武器や防具を装備させれば文句なしに即戦力となる。 呪文や特技は一切覚えないが、ステータスの高さがその欠点を相殺しており、 力の高さと...
  • @wiki全体から「【バトルリボン】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索