DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【フルスネイカー】」で検索した結果

検索 :
  • 【フルスネイカー】
    DQⅣ 【とさかへび】の上位、【ピットバイパー】の下位に当たるモンスター。 赤と黄色の体に紫のトサカを持つ。 FC版では【滝の流れる洞窟】のみに出現。マホトーンを使うが、そのターンに倒される程度の弱小モンスター。 だが、PS版で海に出るようになる。 船をとった直後のパーティーは打撃攻撃はあまり強くないので、 戦法自体は変わってないのに嫌なモンスターになった。 滝の流れる洞窟では相変わらずである。
  • 【ピットバイパー】
    DQⅣ 【とさかへび】、【フルスネイカー】の上位に当たるモンスターで、系統最上位種。 【天空への塔】で出現する。 何が嫌かって、高いHPとデイン系に完全な耐性を持っていることである。 雷はとさかが避雷針代わりになって防いでいるのだろうか。 おまけに防御やら麻痺攻撃やらが鬱陶しい。 戦闘力自体は大したことはないのだが……。
  • 【とさかへび】
    ...【ピットバイパー】や【フルスネイカー】、【ヘルバイパー(Ⅶ)】が存在する。 DQⅣ 初登場。ルカナンと毒攻撃を使う。 【フレノール南の洞窟】の時点では攻守共に割と高い方。 ラリホーとマヌーサが共に効くのでその間に数を減らそう。 おあつらえ向けにヒャド耐性がないので、ブライがヒャダルコを覚えた瞬間に他の敵同様雑魚となる。 逆に炎・爆発・真空の呪文には耐性があるので、5章では注意すべきである。 DQⅦ 【魔封じの洞窟】や【湖の洞窟】などに出現。 ルカニを1度だけ唱えるが、能力的にはたいへん平凡である。 DQM おそらく彼の知名度を上げた作品。 ヘビのくせに生意気にも【ドラゴン系】であり、ドラゴン系×【おおにわとり】で誕生する。要はドラゴンにトサカの要素を加えれば良いらしい。 毒攻撃・マホトーン・ド ラ ゴ ラ ムという「はやくドラゴンになりたーい!」という...
  • モンスター→DQ4
    ...がりゅう】 186【フルスネイカー】 187【シャークマンタ】 188【フライングデス】 189【うずしおキング】 190【バラクーダ】 191【エビルアングラー】 192【ダゴン】 193【レイギガース】 194【トドマン】 ボスモンスター 195【ピサロのてさき】 196【カメレオンマン】 197【ベロリンマン】 198【バルザック】 199【うらぎりこぞう】 200【とうだいタイガー】 200~ 201【キングレオ】 202【バルザック+】 203【ピサロナイト】 204【アンドレアル】 205【ギガデーモン】 206【ヘルバトラー】 207【エビルプリースト】 208【エスターク】 209【エッグラ】 210【チキーラ】 図鑑に載らない敵 【ミスター ハン】 【ラゴス】 【ビビアン】 【サイモン】 ...
  • モンスター→は行
    ...ラワーゾンビ】 【フルスネイカー】 【フレアドラゴン】 【フレイム】 【フレイムドック】 【フレイムマン】 【フロストギズモ】 【フロッガー】 【フロッグキング】 ぶ 【ブースカ】 【ブーバー】 【ブオーン】 【ブオーンJr.】 【ブガッティ】 【武神クニクズシ】 【ブタあくま】 【ぶちキング】 【ぶちスライム】 【ぶちスライムベス】 【ぶちベホマラー】 【ブチュチュンパ】 【ぶっちズキーニャ】 【ブッチョマン】 【ぶとうか(モンスター)】 【ブドゥのランプ】 【ブラウニー】 【ブラシこぞう】 【ブラックキーパー】 【ブラックゴイル】 【ブラックサンタ】 【ブラックタヌー】 【ブラックドラゴン】 【ブラックベジター】 【ブラックボトル】 【ブラックマージ】 【ブラ...
  • 【ソウルブレイカー】
    DQⅨ 短剣系武器の1種で、斬りつけた敵の攻撃力を削ぐギザギザの宝剣。 【ソードブレイカー】の強化版。攻撃力は87。攻撃した敵の攻撃力を1段階下げることがある。 ソードブレイカー×1+いやしのうでわ×1+ようせいのうでわ×1の錬金で入手できる。 宝の地図の短剣を除けば、クリア前に入手できる最強の短剣である。

  • 強い、重い、当たらないの三拍子揃った武器。 ドラクエシリーズでは、魔神の斧以外は普通の武器と変わらぬ性能である。 Ⅷでは、斧スキルの登場で数多く登場、スキルの使い勝手の良さが定評ある一方 地雷錬金の武器の存在が有名になる。 あ行 【いしのオノ】 【エビルブレイカー】 【エリミネータの斧】 か行 【カイザーアックス】 【カンダタのオノ】 【きこりのナタ】 【キルブレイカー】 【キングアックス】 【金のオノ】 【ギガントアックス】 【グラビティアックス】 【グレートアックス】 【ゴッドアックス】 さ行 【さんぞくのオノ】 た行 【大魔神の斧】 【たつじんのオノ】 【たまはがねのオノ】 【デスストーカの斧】 【てつのオノ】 は行 【はおうのオノ】 【はがねのオノ】 【はしゃのオノ】 【バトルアックス】 【ビ...
  • 武器→は行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 は 【ハイパードリル】 【ハイパーノヴァ】 【ハイブーメラン】 【はおうのオノ】 【はかいのつるぎ】 【はかいのてっきゅう】 【はがねのおうぎ】 【はがねのオノ】 【はがねのかま】 【はがねのキバ】 【はがねのこん】 【はがねのツメ】 【はがねのつるぎ】 【はがねのはりせん】 【はがねのムチ】 【はがねのやり】 【はぐれメタルのけん】 【はぐれメタルのやり】 【はしゃのオノ】 【はじゃのつるぎ】 【はじゃのやり】 【はねのおうぎ】 【はやぶさネイル】 【はやぶさのけん】 【はやぶさの剣・改】 【はやぶさのツメ】 【ハリケーンエッジ】 【ハルベルト】 【半殺しの剣】 【ハンターソード】 ば 【バスターウィップ】 【バスタードソ...
  • 【超パワフルスロー】
    DQⅧ Ⅷに登場する特技。 主人公の【ブーメラン(スキル)】が52ptになると【パワフルスロー】から進化する。 与えるダメージが1.2倍になり、更に2体目以降の敵にも与えるダメージが落ちないのでかなり強力。 消費MPも4のままなので、MPと相談して使ってブーメランの攻撃力の低さを補っていこう。 相変わらず強打系(【岩石系】)のため、耐性を持っている敵にはダメージが低下するのには注意。
  • 【パワフルスロー】
    概要 Ⅷ、Ⅸに登場するブーメランの特技。 力いっぱいブーメランを投げつける文字通りの攻撃。 通常、ブーメランによる攻撃は右に行くにつれて徐々に威力が落ちるが、 この特技はMPを消費する代わりに全ての敵に均等なダメージを与えることができる。 DQⅧ 【ブーメラン(スキル)】18ptで習得。消費MP4。 右に行くほどダメージが減少するブーメランの性質を無視し、 敵全体に通常攻撃の0.8倍のダメージを与える。 ただし強打系(【岩石系】)であるため、耐性を持っている敵にはダメージが低下する。 ブーメランスキルの基本というべき技。ザコ相手にはガンガン使おう。 52ptまでブーメランスキルを振ると【超パワフルスロー】に進化し、ダメージが上昇する。 DQⅨ ブーメランスキル7ptで習得。消費MP4。 性質はほぼⅧと同じだが無属性になったので、相手の耐性を考えなくてもよ...
  • 武器→さ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 さざ しじ す せ そぞ さ 【サイクロンスピア】 【サイクロンボウ】 【さいしゅうおうぎ】 【サイドワインダー】 【サウザンドダガー】 【さきぼそりの剣】 【さざなみの剣】 【さざなみのつえ】 【砂塵のヤリ】 【サタンネイル】 【さばきのつえ】 【さびたつるぎ】 【さびついた剣】 【サラマンダー(武器)】 【さんぞくのオノ】 【さんぞくのサーベル】 ざ 【斬魔刀】 し 【シーブスナイフ】 【シェンロンロッド】 【しっぷうのレイピア】 【しにがみごろし】 【シャイニーネイル】 【灼熱剣エンマ】 【しゃくねつのツメ】 【シャドーブレイク】 【しゅくふくのつえ】 【しゅらのこん】 【ショートボウ】 【ショックハンマー】 【死...
  • 【デッドアンカー】
    DQⅧ 【さつじんイカリ】の上位モンスター。外海にたまに出てくる。 守備力が非常に高く、攻撃を受けるとテンションが下がるため、肉弾戦は厳しい。 だが、HPが非常に低いので炎・爆発系の呪文を使えば簡単に倒せる。 かまいたちはダメージがでかい。落とすアイテムは鉄のヤリ、もしくは鉄のかま。 【デビルアンカー】は名前がちょっと似ているが別物である。
  • モンスター→DQ9
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行かが きぎ くぐ げ こご さ行さ しじ すず ぞ た行ただ ち てで とど な行な に ぬ ね は行ば ぱ ひび ぴ ふぶ ぷ へべ ほぼ ぽ ま行ま み む め も や行や ゆ よ ら行ら り れ ろ わ行わ あ行 あ 【アーゴンデビル】 【アイアンクック】 【アイアンブルドー】 【アイスビックル】 【アカイライ】 【アサシンエミュー】 【アサシンドール】 【アトラス】 【アノン】 【アルマトラ】 【アローインプ】 【アロダイタス】 【アンクルホーン】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 【あんこくまじん】 【アンドレアル】 い 【イエローサタン】 【石の番人】 【イデアラゴン】 【いにしえの魔神】 う 【ウィングスネーク】 【ウィングデビル】 【うごくせきぞう】 【うずし...
  • 【デスストーカー】
    概要 ⅢとⅧに登場するパンツマスクのモンスター。 【さつじんき】(Ⅷでは【ごろつき】)と【エリミネーター】の上位種。 この系統では最上位に位置する。 【カンダタ】や【オルテガ】の色違いでもある。 FC版Ⅲでは身体が真っ青、マスクが赤、手袋と靴が緑というサイケな配色だったが、SFC版Ⅲ以降では手袋・靴がオレンジ色に変更され、身体の青色も若干薄くなった。 この配色はⅧでも採用されている。 DQⅢ 【竜の女王の城】周辺などの北方大陸に出現するが、【カザーブ】の東などに出現することもあるので注意。 120と高い攻撃力で【痛恨の一撃】を放ってくるので危険。 更にただでさえ強いのに、同種の仲間を呼ぶことも。早い時期に遭うと全滅の可能性もある。 【ラリホー】が効きづらいので、比較的効きやすい攻撃呪文を連発して素早く倒してしまいたい。 【ザラキ】が効きやすいので、一掃してしまう...
  • 【ボルカノブレイカー】
    ジョーカーに登場する武器。 攻撃力が90と高く、魔獣、自然系に対してダメージが1.75倍なのが魅力。 やはり対戦やGPで多用されるミルドラースなどへの対策に使える。 だが、入手は難しくラスダンのエビルスピリッツから盗むか落とすしかない。 何度もぬすっと斬りを繰り返せばそのうち手に入るだろう。 とにかく、入手するには根気が大切である。 ところで、Ⅶの主人公の父親の名前と同じボルカノと関係あるのだろうか?
  • 【デビルアンカー】
    概要 Ⅶ、トルネコ3に登場する、棘付きの鉄球のモンスター。 【キラースター】や【リビングハンマー】の色違い。 8には【デッドアンカー】というモンスターもいるが、特に関係はない。 DQⅦ 【ヘルダイバー】と並ぶ海底都市の脅威。 集団で現れてヒャダルコを連発し、しかも守備力や攻撃呪文への耐性も高い。対策してなかったら軽く死ねます。 他二種と違って、補助呪文への耐性はあまりないのでメダパニダンスでも使っておこう。なければ星のかけら。 キラースターより先に出てくるが、どっちが上位種なのかは不明。一応レベルや報酬はこっちが高い。 トルネコ3 この系統の最下級モンスター。 水に入れる上、こちらを見つけると勝手にスイッチが入って5ターン後に爆発する。 爆発は爆弾岩のそれと同じで、巻き込まれるとHPは1になるし、HP1で巻き込まれると死亡してしまう。 殴り合っ...
  • モンスター→DQ8
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行ら り れ わ行 その他 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークバッファロー】 【アーマービートル】 【アイアンクック】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【あばれうしどり】 【あやしいかげ】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アローインプ】 【暗黒神ラプソーン】 【あんこくちょう】 【暗黒の使い】 ※ザコ敵としても出現 【暗黒の魔人】 い 【イーブルアイズ】 【いたずらもぐら】 【いっかくウザギ】 【いばらドラゴン】 う 【ウィッチレディ】 【うごくせきぞう】 【ウドラー】 え 【永遠の...
  • 【キルブレイカー】
    DQMJ2P、テリワン3Dに登場するオノ。 攻撃力が65上がり、攻撃後に【ブレイク封じ】の効果を与えることがある。 魔界の落とし穴に落ちた先の、中央の赤宝箱から入手できる。 この時点では十分強い武器に分類されるだろう。 テリワン3Dではバザーの武器屋で17500Gで売られている。 値段が高く、あまり食指は伸びないだろう。
  • 【ダブルスキャン】
    概要 モンスターバトルロードの第3章より導入されたシステム。 二枚のカードを組み合わせてスキャンし、モンスターなどの能力を強化することができる。最終的にダブルスキャンの種類は4種登場した。 ダブルスキャン 魔物使い・モンスターマスターで使用可能。 使用するモンスターのコレクション違い(ノーマル・ゴールド・プラチナ・ロト)のカードを1枚スキャンして、モンスターの能力が一つ上げる事ができる。 なお、モンスター編成が合体モンスターの条件を満たした場合、そちらが優先されてダブルスキャンの効果は無視される(下のマスターについても同様)。 マスターダブルスキャン モンスターマスターで使用可能。 モンスターと全てのカードを組み合わせて、モンスターの能力を一つ以上上げる事ができる。 上げられる能力はカードごとに異なる。 ウェポンダブルスキャン バトルマスター・勇者で使用...
  • モンスター→DQM2
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 【イカずきん】 【いどまじん】 【イルカちょうちん】 【いわとびあくま】 う 【ウイングアサシン】 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エグドラシル】 ...
  • モンスター→DQ6
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 五十音順 あ行 あ 【アイアンタートル】 【アクアハンター】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのツボ】 【アックスドラゴン】 【アロードッグ】 【あんこくまどう】 い 【イーブルフライ】 【いどまじん】 【いどまねき】 う 【ウィングスネーク】 【ウィングデビル】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 【ウルトラキメイラ】 え 【エビラ】 【エビルドライブ】 【エビルフランケン】 【エビルホーク】 【エビルポット】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【おおうつぼ】 【オークマン】 【オーシャンキン...
  • ロトの紋章
    漫画【ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章】及びドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へに登場した特有の用語や、 主要な設定等をここにリンク集としてまとめる。 キャラクター 勇者とその仲間たち 【アステア】 【アラン】 【アルス】? 【イズナ】 【イヨ】? 【キラ】 【ギラン】? 【タオ】 【タルキン】 【ティーエ】 【ボルゴイ】 【ポロン】? 【ヤオ】? 【リハク】? 【ルイーダ】 【ルナフレア】 その他のキャラクター 【暴れドラキー】 【シーザリオン】? 【ノバァク13世】 【はぐれスライム】 【パール】? 【見習いゴースト】 【ミルフィーユ】 【メルヴェーユ】 ロトの関係者 【アレル】 【カダル】? 【フォン】? 【フルカス】? 魔王軍 【異魔神】 【オモカネ】 【グノン】 【サーバ...
  • 【ソードブレイカー】
    概要 Ⅷ、Ⅸに登場する武器。分類は短剣。 実在する武器で、峰が櫛状になっているのが特徴。 「剣を壊すもの」の名前通り、ここで敵の刀剣を受け止め、へし折るという使い方ができる。 DQⅧ ゼシカのみ装備可能で、一応最強の短剣。攻撃力56。 特殊な形状をしているが特別な効果は無い。 【短剣スキル】を上げていけば、これ以上強力な剣を装備できるし、 そもそも短剣スキル自体が【ムチスキル】に押され気味であるので、印象は極めて薄い。 リブルアーチで5500Gで購入可能。 DQⅨ 「相手の武器や爪牙を折れる」という設定が付き、この武器で攻撃すると 相手の攻撃力をたまに1段階下げられるという、説明にふさわしい特殊効果がある。 相手を弱体化させる効果がある短剣の武器は珍しい。 攻撃力は74。ドミールの里で売っているが、ナイトリッチが落とす場合もある。 DQMBⅡL...
  • 【オクトスパイカー】
    DQⅨ 【ニードルオクト】の上位種族であるタコのモンスター。 海やクビアナ城北の小島など水辺に登場することが多い。 しかし、実は魔界から送られたタコ型の兵器であり、マシン系である。 見た目通り守備力が高く、トゲミサイルで攻撃してくるほか、HPが減ると【はじけとぶ】により自爆する。 ちなみに2種類の自爆の違いはダメージとメッセージのみ。ノーヒントで気がついたら偉い。 防ぎにくい全体攻撃を仕掛けてくるので、弱点である雷系の攻撃で速やかに片付けたい。 マシン系だが、ザキもよく効く。
  • 【エビルブレイカー】
    JOKERシリーズに登場するオノ。 いずれの作品でも攻撃力は60で、さらに自然、魔獣系に大きなダメージを与える。 ダメージ補正は、DQMJが1.5倍、MJ2、MJ2Pが1.15倍。 名前から勘違いしやすいが、悪魔系への特効はない。
  • 短剣
    剣よりも刃が短いナイフ類。 麻痺の追加効果のある毒蛾のナイフや誰でも装備可能な聖なるナイフ等が代表的。 中には、毒針やキラーピアスもこの中に含まれるようだ。 あ行 【アサシンダガー】 【イーグルダガー】 か行 【キラーピアス】 【くだものナイフ】 【グラディウス】 【こあくまのナイフ】 【こおりのやいば】 【こがらしのダガー】 さ行 【サウザンドダガー】 【サラマンダー(武器)】 【シーブスナイフ】 【せいなるナイフ】 【ソウルブレイカー】 【ソードブレイカー】 た行 【ダガーナイフ】 【トリリオンダガー】 【どくがのナイフ】 【どくばり】 は行 【バタフライダガー】 【ビリオンダガー】 【ブロンズナイフ】 ま行 【ミリオンダガー】 や行 【よるのパピヨン】
  • モンスター→DQ3
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 五十音順 あ行 【アークマージ】 【アイアンナイト】 ※GB版のみ 【アカイライ】 【アニマルゾンビ】 【あばれザル】 【あやしいかげ】 【アルミラージ】 【アントベア】 【いっかくうさぎ】 【うごくせきぞう】 【エビルマージ】 【エリミネーター】 【おおありくい】 【おおがらす】 【おおくちばし】 【おどるほうせき】 【おばけありくい】 【おばけキノコ】 か行 【がいこつけんし】 【かえんムカデ】 【ガニラス】 【ガメゴン】 【ガメゴンロード】 【ガルーダ】 【カンダタ】 【カンダタこぶん】 【キースドラゴン】 ※GB版のみ 【ギズモ】 【キメラ】 【きめんどうし】 【キャタピラー】 【キャットバット】 【キャットフライ】...
  • モンスター→DQ7
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行な に ぬ ね の は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行や よ ら行ら り れ ろ わ行わ トクベツなモンスター(3DS版) あ行 あ 【アイアンキッズ】 【アイアンタートル】 【あくま神官】 ※ボスとしても出現 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【アサシンクロー】 【あばれ足鳥】 【あまのじゃく】 【あめふらし】 【あやしい男】 【あらくれ】 【アンクルホーン】 【あんこくつむり】 【あんこくまどう】 【アントリア】 【アンドレアル】 い 【いどまじん】 ※ボスとしても出現 【いどまねき】 【イノップ】 【イノブタマン】 【岩とびあくま】 【インプ】 う 【ウイングタイガー】 【ウィン...
  • モンスター→DQM1
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 う 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エスターク】 【エビルシード】 【エビルスピリッツ】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【オーガー】 【おおきづち】 【オーク】 【おおなめくじ】 【おおにわとり】 【おおみみず】 ...
  • 【ようせいのうでわ】
    DQⅨ 妖精をモチーフにした装飾が施された美しい腕輪。守備力+4、最大MP+30で全職業装備可。 【カルバドの集落】の事件解決後にダダマルダの洞穴で拾えるほか、クエストNo.155をクリアすると貰える。 錬金でも作ることができ、レシピは【きんのブレスレット】+【エルフのおまもり】+【いのりのゆびわ】。 錬金素材としても使え、【ソードブレイカー】+いやしのうでわ+ようせいのうでわで【ソウルブレイカー】が作れる。
  • モンスター→テリワン3D
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行な に ぬ ね は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アギロゴス】 【アクバー】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【アサシンブロス】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 【暗黒の魔人】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 い 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いっかく竜】 ...
  • 【はじけとぶ】
    概要 Ⅳから登場した敵専用の特殊攻撃。弾け飛ぶ。 自らの体を爆発させて、命と引き換えに敵全体を攻撃し、自らは息絶える。 【無属性規定ダメージ攻撃】なので、守備力や耐性がどれだけ高くてもダメージを軽減できない。 ただし、Ⅵ以降のものは身をかわして回避することはできるようになっている。 DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQⅣ ダメージ範囲は18~22で、HPが残り1/3程度になると使用できるようになる。 【さまようたましい】と【トーテムキラー】が使用する。 ダメージはそこまで大きくなく、いずれも攻撃的なモンスターではないため、対処は簡単。 DQⅤ ダメージ範囲は5~10で、使用条件等は特になし。 【スピニー】と【オーガヘッド】が使用する。 Ⅳの時以上にダメージは低いが、スピニーが登場する時点ではこれでも痛い攻撃。 本作ではHP残量に関...
  • モンスター→トルネコ3
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す そ た行た ち つ て と は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンアント】 【アイアンタートル】 【あくましんかん】 【アトラス】 【あめふらし】 【あやしいかげ】 【アローインプ】 【あんこくつむり】 い 【イエティ】 【いしにんぎょう】 【いたずらもぐら】 【岩とびあくま】 う 【うごくせきぞう】 え 【エビルエスターク】 【エビルポット】 【エリミネーター】 お 【おおきづち】 【おおなめくじ】 【おおめだま】 【おどる宝石】 【オニオーン】 【おばけキノコ】 【おばけヒトデ】 か行 か 【ガーゴイル】 【がいこつけんし】 【かげのきし】 【ガニラ...
  • モンスター→イルルカ
    あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行な に ぬ ね の は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行や ゆ よ ら行ら り る れ ろ わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アイアンホーク】 【アギロゴス】 【アクアスライム】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【悪魔ザイガス】? 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまの騎士】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【あくまの黙示録】? 【アサシンブロス】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【あばれこまいぬ】 【あらくれチャッピー】? 【アルケミストン】? 【ア...
  • 【ランダム出現モンスター】
    少年ヤンガス 一部ダンジョンにおけるモンスターの出現方法。 そのダンジョンではフロアによっては出現モンスターの一部あるいは全部が未確定となっており、ある決まった候補の中からランダムで選ばれるようになっている。 この方法で選ばれたモンスターのそのフロアでの出現率はあまり高くない。 だが、通常ならもっと先のフロアに出てくるモンスターが多いので気を付けよう。 例えば、【盗賊王の迷宮】10Fでは、【ぐんたいガニ】、【かぶとこぞう】、【スライムつむり】、【プリズニャン】、【ゴースト】が出現するが、それ以外に【さまようよろい】、【スカイフロッグ】、【ひとくいばこ】、【キャタピラー】のうちいずれか1種類が選ばれて出現する。 他にもこのパターンは【まぼろしの大雪道】、【竜骨の宝物庫】でも見られる。 また、【おそろしの大水道】、【盗賊王の大宮殿】、竜骨の宝物庫、【魔導の宝物庫】31...
  • 武器→DQ9
    武器:ナンバリング DQⅠ ― DQⅡ ー DQⅢ DQⅣ ― DQⅤ ー DQⅥ DQⅦ ― DQⅧ ー DQⅨ 種類別剣 ヤリ 短剣 杖 ムチ 棍 ツメ 扇 オノ ハンマー ブーメラン 弓 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/せ/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 わ行 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない(Wi-Fiショッピングでの価格は記載していない)。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 職業によって所持するスキルは異なるため、武器の種類によって装備ができる職業は決まっている。但し、スキルを極めれば全ての職業でその武器を装備できる。 種類別 剣 全30種 単体攻撃 ドラゴン系に1.1倍のダメージ 初期装備可能職 … 戦士、盗賊、旅...
  • モンスター→DQMCH
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークベリアル】 ※転身不可 【アイアンタートル】 【アイアンホーク】 【アクアスライム】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルー】 【アルミラージ】 【アンドレアル】 い 【イイロ】 【いっかくじゅう】 ※転身不可 【いわとびあくま】 【インフェルゴン】 う 【ウェバー】(=キラーウェーブ) 【うごくせきぞう】 え 【エンゼルスライム】 お 【おおきづち】 【オーク】 【おおさそり】 【おおなめくじ】 【おおみみず】 【おどるほうせき】 【オニオ...
  • 【ポーカー】
    概要 Ⅷ以外全ての【カジノ】に存在するゲーム。 PS2版Ⅴは【カジノ船】のみに出現。CHでは職業ランク2以降。 最初に1~10枚のコインを賭けて、1回だけカードをチェンジして役を作る。 実際のポーカーと違ってレイズだのコールだのする必要はない。 どのシリーズにおいても、最初から役が出来ていれば教えてくれる仕組みになっている。 各役ごとに獲得コインの倍率が決まっており、掛金に応じたコインを受け取ることになる。 そしてその後に獲得したコインをそのまま掛けてダブルアップに挑むかどうかを選択することができる。 無理に大きな役を作ろうとするよりも、小役から後述のダブルアップでコインを増やすのが稼ぐコツ。 ダブルアップは2種類あるが、どう考えてもハイorロータイプのほうが有利である。 基本的に役の種類や強弱は現実のそれに準拠するが、作るのが簡単な「ワンペア」は役扱...
  • 【テンション下げ攻撃】
    DQⅧ Ⅷに登場する敵専用の特技。 通常攻撃を行った後、対象のテンションを必ず1段階下げるという特殊攻撃。 使用者は【アルミラージ】、【くさった死体】、【フラワーゾンビ】、【さつじんイカリ】、【デッドアンカー】。 なお、Ⅸでは同様の効果で敵も味方も使用できる特技として【ロストアタック】が、 敵専用の特技として【身の毛もよだつ攻撃】が登場しており、特に特別なメッセージの表示もなかったこの行動は削除された。
  • 特技→は行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 は 【ハートブレイク】 【ハエよけ】 【はかいぎり】 【はげしいいなずま】 【激しい雄叫び】 【はげしい鉄球ぶんまわし】 【はげしいほのお】 【はげしく弾け飛ぶ】 【はげしく燃えさかる炎】 【はじけとぶ】 【はっか】 【ハッスルダンス】 【花ふぶき】 【羽をまきちらす】 【波紋演舞】 【はやあし】 【はやぶさぎり】 【はやわざ】 【ハラヘラズ】 【ハラヘリー】 【ハラヘリはんぶん】 【ハリケーン】 ば 【バーサーカー(特技)】 【バードカッター】 【バードシュート】 【バーニングバード】 【爆発よけ】 【ばくれん斬り】 【ばくれつけん】 【ばくれんざん】 【馬車のドアを閉める】 【バズウしょうかん】 【バックダンサー呼び】 【バンパ...
  • モンスター→あ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没モンスター 系統 あ い う ヴ え お あ 【アークデーモン】 【アークバッファロー】 【アークベリアル】 【アークマージ】 【アーゴンデビル】 【アーマービートル】 【アームライオン】 【アイアンアント】 【アイアンキッズ】 【アイアンクック】 【アイアンタートル】 【アイアンダッシュ】 【アイアンナイト】 【アイアンブルドー】 【アイアンホーク】 【アイスコンドル】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【アイぼう】 【アウルベアー】 【アカイライ】 【アギロゴス】 【アクアスライム】 【アクアハンター】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 ...
  • 【はげしく弾け飛ぶ】
    DQⅨ Ⅸに登場する敵専用の特技。激しく弾け飛ぶ。 激しく弾け飛ぶことで、命と引き換えに敵全体を攻撃するをする技。 【無属性規定ダメージ攻撃】の一種で、敵全体に使用者ごとに規定されたダメージを与え、 その後自らは力尽きて息絶える。 耐性を高めるなどして対処することはできないが、身をかわして回避することはできる他、 【防御】や「スーパーハイテンション状態」などの限られた手段でのみダメージを軽減されることがある。 なお、残りHPが最大値の1/2以下にならなければこの行動を取ることはできない。 【オクトスパイカー】、【アイアンクック】、【トーテムキラー】が使用する。 大体のダメージ範囲は以下の通り。 使用者 ダメージ オクトスパイカー 25~43 アイアンクック トーテムキラー 34~52 他作品でもよく見られ、Ⅸにも登場している 【はじけとぶ】の上位版とも言う...
  • 【ザイル】
    DQⅤ Ⅴに登場するキャラクター兼ボスモンスター兼仲間モンスター。 妖精の世界にある【ドワーフの洞窟】に住むドワーフの息子。 覆面と斧を持った、小さい【エリミネーター】のような見た目をしている。 SFC版では通常の子供のグラフィックを流用しているが、リメイク版では専用グラフィックになった。 祖父を村から追い出したのは【ポワン】であると雪の女王に騙され、【はるかぜのフルート】を盗んだ。 その後【氷の館】に立てこもり、フルートを返すまいと主人公一行と戦うことになる。 通常攻撃の他、ホイミで回復を図ったり、マホトラでMPを奪ったりしてくる。 攻撃は大して強くはないが、この後に【ゆきのじょおう】と連続で戦うことになるのでMPを奪われるのは厳しい。 HPは低いのでよほどのダメージを受けない限りは攻撃を集中させて倒してしまった方がいい。 また、倒すと必ずまほうのせい...
  • モンスター→少年ヤンガス
    太字はボスモンスター。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 あ行 【アークデーモン】 【アーマービートル】 【アイアンアント】 【アイアンクック】 【アイアンタートル】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【アトラス】 【あやしいカゲ】? 【アローインプ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いばらドラゴン】 【インヘーラー】 【うみうし】 【エスターク】 【エリミネーター】 【おおきづち】 【オーシャンクロー】 【おおナメクジ】? 【オオバサミ】 【おおめだま】 【おどる宝石】? 【オニオーン】 【おばけキノコ】 【オルテカ】 か行 【ガーゴイル】 【がいこつけんし】 【かえんムカデ】 【かげのきし】 【ガチャコッコ】 ...
  • 【トゲミサイル】
    DQⅨ Ⅸに登場する敵専用の特技。 【ニードルオクト】と【オクトスパイカー】が使用する。 身体に生えた無数のトゲをミサイル状に発射し撒き散らす技。 【無属性規定ダメージ攻撃】の一種で、敵全体に8~15ポイントのダメージを与える。 この類の攻撃の性質上、回避してダメージを0にすることは不可能で、 【防御】や「スーパーハイテンション状態」などの限られた手段でのみダメージを軽減されることがある。 「トゲミサイル」という名称の通り、本当にトゲはミサイルのごとく火を噴きながら飛翔する。 オクトスパイカーは見た目通りの水棲生物(タコ)ではなく魔界の兵器の一種なのでこの演出に違和感はないのだが、 普通(?)のタコのモンスターであるニードルオクトは一体どんな身体の構造をしているのだろうか。
  • 【エビルスピリッツ】
    概要 Ⅴ、Ⅷ、CH以外のモンスターズシリーズ、DQMBに登場するモンスター。 状態異常、変化攻撃を多用する嫌なモンスターの決定版。同種として【フェイスボール】、【デーモンスピリット】がいる。 DQⅤ 本作では色違いがおらず、Ⅳのデーモンスピリットをより凶悪にしたような敵。本作ではゾンビ系。 【あまいいき】【主人公の声真似】【くろいきり】 【たたかいのドラム】と特殊かつ嫌らしい補助攻撃をしてくる。 さらに攻撃回避率・呪文耐性が高く、更にたまに2回行動するなど鬼のようなスペック。 リメイク版では2回行動はオミットされたものの、それでも集団で現れると手を焼く敵。 その中でも厄介なのが「戦いのドラム」で、攻撃力の高い敵がいると一気にピンチになる。特にメタルドラゴンとの組み合わせは最悪。 しかし、すぐに「黒い霧」を使って自ら無効にするなど、行動は賢いとは言えない。 一応...
  • 【ナイトウォーカー】
    DQⅧ 靴から毛玉みたいな一つ目の悪魔が顔をちょっと出してるようなモンスター。 【スキッパー】の強化版で、【ケムンクルス】の下位種。 アスカンタ国領に出現するが、名前が示すとおり夜にしか会えないので出会わない人もいる。 ただし、戦うとなると回避率25%やマホカンタのおかげでなかなか攻めにくい敵。 ヒャドも唱えるのでダメージがたまりやすい。先手を取ってバギ系やマホトーン、メダパニで押さえたい。 終盤アスカンタの南部では、同じく夜限定のミイラ男が消えて出やすくなるが、今更…である。 落とすアイテムはまんげつ草、もしくはうさぎのしっぽ。 また、バトルロードではランクDの1回戦、「ナイトモンスターズ」の一員として登場する。
  • 道具→は行
    はば ぱ ひび ぴ ふぶ ぷ へべ ほぼ は 【ハート形の宝石】 【ハートゲッター】 【はかいのかがみ】 【はがねの尾羽】 【白紙の巻物】 【はぐれのさとり】 【ハッピークラッカー】 【はなカワセミの心】 【花のみつ】 【母の包み】 【はりきりチーズ】 【はりつけの巻物】 【はるかぜのフルート】 【ハンマーの秘伝書】 ば 【バーサーカーの心】 【バーサーカーのたね】 【バーサーカーの杖】 【バースデーケーキ】 【バーハドリンク】 【バイキルトの巻物】 【バイキルミン】 【バイシオロン】 【バウムレンのすず】 【バクスイの巻物】 【ばくだんいし】 【ばくだん岩のカケラ】 【ばくだん岩の心】 【ばしゃのオーブ】 【バトルマスターの書】 【バルバルーのハネ】 【バロンのつのぶえ】 【万能ぐすり】 ぱ 【パープルオーブ】...
  • モンスター→DQ2
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 五十音順 あ行 【アークデーモン】 【アイアンアント】 【あくましんかん】 【あくまのめだま】 【アトラス】 【アンデッドマン】 【ウドラー】 【うみうし】 【オーク】 【オークキング】 【おおなめくじ】 【おおねずみ】 【おばけねずみ】 か行 【ガーゴイル】 【ガスト】 【かぶとムカデ】 【ギガンテス】 【きとうし】 【キラータイガー】 【キラーマシン】 【キングコブラ】 【グール】 【くさったしたい】 【くびかりぞく】 【グレムリン】 【ぐんたいアリ】 【ゴーゴンヘッド】 【ゴールドオーク】 さ行 【サーベルウルフ】 【サイクロプス】 【じごくのつかい】 【シドー】 【しにがみ】 【しびれくらげ】 【シルバーデビル】...
  • 【カバシラー】
    概要 ジョーカー2で初登場したモンスター。 多数の羽虫の群れが魔物と化した姿で、見た目は無数の赤い点の集合体。 こいつのデザインに【鳥山明】を使う意味がどこにあるのだろうか? 名前の由来は恐らく「蚊柱」(ユスリカが柱状に集まる現象)だろう。 DQMJ2 DQMJ2P テリワン3D DQMJ2 自然系のFランク。密林でスカウトすることができる。 所持特性は【みかわしアップ】と【れんぞく(6回)】。 能力は攻撃力と素早さが高めで、それ以外はランク相応の数値。 素早さは晩成型で、伸びが良くなるのはLv80を過ぎてからとかなり遅め。 ステータスだけを見るとそこまで強いわけではないのだが、「れんぞく(6回)」が非常に有用。 こんなナリでも武器は装備できるので、【メタルネイル】辺りを装備させてやるとクリア前のメタル狩りで大活躍する。 【バウンティハンター】で特...
  • @wiki全体から「【フルスネイカー】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索