DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【ボストロール】」で検索した結果

検索 :
  • 【ボストロール】
    概要 Ⅲ、Ⅵ、Ⅷ、Ⅸなどに登場する緑色の体色で太った風貌のモンスター。 その名に恥じず、作品によってはボスの大役を担うこともある。 同種族に【トロル】、【トロルキング】、【ダークトロル】、【トロルボンバー】がいる。 DQⅢ DQⅥ DQⅧ DQⅨ 少年ヤンガス DQM2 DQMCH DQMJ DQMJ2 DQMB DQⅢ バラモスに命じられ【サマンオサ】の王に成り済まし、悪政を強いる。 トロル族の割には言葉巧みで頭が良いようだ。勇者一行にラーの鏡で正体を明かされ敗れる。 トロルより先に出会ってしまうのが微妙なためか、FC版では後にアレフガルドで通常エンカウントする。 ちなみにSFC版はボス戦1回のみで、GBC版では氷の洞窟の地下1Fで2匹組と通常エンカウントと、機種ごとに見事にバラバラ。 FC版では、脅威の自動回復100があるので一気にHPを削らないと倒せない。...
  • 【ボス】
    DQⅧ 【ボストロール】のスカウトモンスター。 通り名・出現位置等 通り名 ふとっちょ天使 種族 ボストロール 出現位置 北西の孤島南部の高台 出現条件 最初から出現 出現時間 いつでも 所持アイテム モンスター金貨 行動 通常攻撃 攻撃ミス 痛恨の一撃 ステータス 攻撃力 素早さ 守備力 最大HP 最大MP 戦闘参加ターン MIN 321 84 63 999 0 1 MAX 348 90 74 解説 最大HP、攻撃力は全スカモンの中でもトップクラス。 守備力が低いが、最大HPは999なのでさほど問題ではない。 たまに攻撃をミスるものの、攻撃力が高く痛恨の一撃が出せるので、性能はかなりのものだ。 戦闘参加ターンが1ターンと長めなのも魅力。 悪魔系のモンスター3体で組めば、更に戦闘ターンを1ターン長くできる。
  • 【みーたーなあ?】
    ...サ城にて、王に化けた【ボストロール】が、【ラーのかがみ】で主人公達に正体を暴かれた際に言う言葉。 この後、「けけけけけっ!いきてかえすわけにはいかぬぞえ。」と続き、戦闘突入となる。 トロル族のボスで逞しい肉体に似合う高い攻撃力を持つ、ボストロールにしては余りにもベタすぎるその言葉に、 多くのプレイヤーが( ゚д゚)ポカーンとしたことだろう。 DQⅤ 幼年時代、レヌール城でビアンカとはぐれた後、背後から近づいてくる「うごくせきぞう」に対し、 振り返って話しかけると、まず「……」と不自然な返し(?)があり、 再度話しかけると、この台詞とともに戦闘になる。 上記のボストロールとは違い、強制戦闘ではないのでスルーしても構わないのだが、 作中にこの1体しか登場しない上、イベントを済ませると二度と戦えなくなるので注意が必要。
  • 【らいじんのけん】
    ... ただし入手方法は【ボストロール】と【だいまじん】、【トロルキング】が落とすのみ。 なので手に入るのはアレフガルドに着いて以降になる(サマンオサで粘るなら別だが)。 しかしボストロールが落とす関係で、アレフガルドの情報が載っていないFC版の攻略本でも存在が確認できる。 リメイク版ではボストロールは落とさなくなり、代わりにマイラのすごろく場で買えるようになった。 値段は驚愕の(FC版の時点での売値48750Gと同じ)65000G。かのあぶないみずぎの次に高い。 まじんのオノの攻撃力が上がったり他に強い武器が増えたりした分影が薄いが、相変わらずベギラゴンが強い。
  • 【ゲンキ草】
    ... クエスト受注中に【ボストロール】から盗むことで手に入れることができる。
  • 【トロルの迷宮】
    ...料理しようとしている【ボストロール】がおり、 こいつらを倒すとイベント終了(詳しくは後述)。 イベントを完了しても消滅せず、いつでも入れる。 行かなくてもストーリーには影響しないが、中にはククールの強力武器の【じごくのサーベル】があり、 クリア後には種や木の実をいくつかもらえるので、ぜひ入っておこう。 ボストロール的には~ 前述の通りボスキャラとしてボストロール2人組と戦うのだが、とにかくこいつらのセリフ回しが独特。 「ボストロール的には~」という口癖や、戦闘前の「クッキン♪クッキン♪」といった台詞は Ⅲのボストロールをイメージしているプレイヤーには衝撃的である。 そして主人公たちに敗北すると、 「くちおしや。おぬしらさえ いなければ ごちそうに ありつけたものを! だが ボストロール的には……。 いい夢 見させてもらったぜ!」 …と、親指を立てなが...
  • 【グランドサタン】
    ...上級魔人らしい。 【ボストロール】にパオーム・グレイトドラゴンの心などで作る事が出来る。 野生の個体は【海底洞窟】やフィールドイベントの壺からも出現する。 習得特技はメラ、火の息、冷たい息。 成長が極端に遅い上に能力もバランスが悪く、重いので使い勝手はあまり良くない。
  • 【サマンオサ】
    ...が、王に成りすました【ボストロール】によって彼は投獄された。 その後もボストロールの悪政によって国民は恐怖に陥っている。 地下牢に閉じ込められている剣士などから、この城の南にある洞窟に真実を映し出す【ラーのかがみ】があることがわかる。 【サマンオサ南の洞窟】でラーの鏡を手に入れ、夜になってから自室にて一人で眠っている王の元へ行き鏡を使うと、 ボストロールが正体を現しそのままボス戦となる。 これに勝利すれば戦闘終了後に部屋に残してゆく宝箱から【へんげのつえ】が手に入る。 おそらくボストロール自身もこの杖を用いて国王に化けていたのだろう。 ボストロールが倒されたあとは本物の王様が玉座に戻り、城下町には以前と同じ平穏が戻ってくる。 自分の偽者を倒し国を救ってくれた相手だからか、彼のもとでセーブしたあとに全滅すると、 再開時のセリフはかなり特別なものが用意されて...
  • 【モルボンバ島】
    ...争の厳しそうな島で、【ボストロール】や【アルゴングレート】など、レアポップも大型のモンスターである。前者は一度しか戦えないので注意。後者は固有スキル【いきふうじガード】を所持している。 また、【じんめんじゅ】と1度きりのボストロールが【アースガード】を、【アルゴリザード】が【ポイズンガード】を、【デンデン竜】が【ほのおブレスガード】を所持している。スキルコンプを狙う人は結構お世話になるだろう。 夜になるとラフレシアのような花に近づくとたまにAランクモンスターである【フラワーゾンビ】が現れる。 また、夜間のみGピットの近くの梯子を登り、橋を渡った先で口笛を吹くとフラワーゾンビか【メタルスライム】以外は出現しない。 ここのボスは【まおうのつかい】。高い攻撃力で2回攻撃を繰り出す強敵だ。 倒すと【ステルス】が使えるようになる。 なお、【レガリス島】の攻略が終わってな...
  • 【ずるっこのほん】
    ...い】に変わる。 【ボストロール】が居る部屋の本棚にも入っている。愛読書なのだろう。 男商人曰く、ズルというより生活の知恵のような内容のものが多いらしい。 DQM、DQM2 モンスターズでは、読んだモンスターの優しさを50%低下させる。 例えば、「ぬけめがない」のモンスターがこの本を読むと、「こうかつ」になる。
  • 【ザ・ビッグス】
    ... むしろBの2回戦で【ボストロール】が出ていたのに何で今更トロル? Bが難しすぎるのも相まって、この辺はバランスが取れてない面が伺える。
  • 【トロル】
    ...は【トロルキング】や【ボストロール】、【ダークトロル】、【トロルボンバー】が居る。 「トロル」または「トロール」とは、北欧の昔話でよく登場する妖精や魔物の名称。 巨人である場合もあれば、小人である場合もあるという。 トールキンの作品においてオークなどと共に悪玉の魔物として描かれて以来、 邪悪な巨人としてのイメージが定着した。 DQⅢ ネクロゴンド地方に出現。 前作における【サイクロプス】や【ギガンテス】と同様のポジションのモンスターとして、 そのパワーとそこから繰り出す痛恨の一撃で勇者達を苦しめた。 また、何故か上位種の王様よりも攻撃力が高く設定されている。 落とすアイテムは見た目にちなんでか【こんぼう】となっている。 DQⅥ ペスカニ周辺に出現。 やはり痛恨の一撃の脅威をプレイヤーに知らしめた。 素の攻撃力の高さやタフさも健...
  • 【ダークトロル】
    ...同種族に【トロル】、【ボストロール】、【トロルキング】がいる。 こんな名前だが、位置的には王様であるはずのトロルキングの更に上位に当たる。 ダークという名にふさわしく、暗い緑色の身体が特徴的。 不思議のダンジョンシリーズではおなじみのトロル族であるが、なかなかお呼びがかかっていない。 少年ヤンガスでは、トルネコでは出してもらえなかった同じタイプのボストロールは登場出来たのだが、彼は出してもらえなかった。 DQⅢ(リメイク版) 隠しダンジョンの前半ほぼ全域~後半の塔にわたり生息。 330と馬鹿みたいに高い攻撃力を誇り、その腕力で痛恨の一撃まで放つ恐怖のモンスター。 痛恨を繰り出されると、高レベルの戦士でさえ一撃で葬り去られる事もある。 しかし、こいつの何よりも恐ろしいところは、それに加えてバイキルトを唱える事。 圧倒的な腕力を呪文で更に底上げするあた...
  • 【ジャジャ】
    ...通り【だいまじん】、【ボストロール】、【ゴーレム】とパワー系の大型モンスターで構成されている。 とまぁ威圧感はかなりのものだが実際は一回戦よりも楽なことが多い。 その原因はランクBに挑戦して一回戦でボロ負けし、気合いを入れ直して強いモンスターをスカウトとなりやすいため。 しかも全員パワー系のくせに一回戦のモンスターとあまりステータスが変わらないという体たらく。 むしろ激しい炎、体力回復、メラゾーマ、二回行動といった厄介な要素がない分こっちの方が戦いやすいかも。 実際は一回戦でどれだけ削られずに突破できるかで決まるだろう。【ベホップ】がいるとなお良い。
  • 【VSブレス】
    ...】、【パラサキス】、【ボストロール】が、 テリワン3Dでは、それらに加えて【ギズモ】と【ドラゴンヘビー】が持っている。 スキルポイントを100まで振るか、このスキルを所持したモンスターを進化配合させることで【最強VSブレス】へと進化する。 DQMJ2P、テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 ドラゴン斬り 8 バーハ 16 すべてをすいこむ 26 くちをふさぐ 38 ブレスクラッシュ 50 フバーハ 64 ぎゃくふう 80 炎ブレスガード+ 100 吹雪ブレスガード+
  • 【バラモス四天王】
    ...下のとおり。 【ボストロール】 【やまたのおろち】 【サラマンダー】 【エビルマージ】 うち2匹は中ボスとして勇者に立ち塞がり、多くのプレイヤー諸君の記憶に残った強敵であろう。 エビルマージはボスではないが、【バラモスの城】で4体で出てきた時の強さは同マップ内でも別格の強さなので記憶にあるプレイヤーは多いだろう。 しかし、サラマンダーだけは地味どころか、上の世界には出現すらしない。なんなのだろう。
  • 【大まじん斬り】
    ...「パワースタンプ」や【ボストロール】の「痛恨の一撃」などギャンブル系の技2つを組み合わせて発動。 3人で一斉に襲いかかり、敵全員に打撃属性のダメージ。まじんのオノの効果なのか、たまに呪いで動けなくする。
  • 【トロルボンバー】
    ...。 DQⅥ 【ボストロール】の上位種。 ラスダンや裏ダンジョンの前半部に出現し、つきとばしやちからためを使ったり、痛恨の一撃も繰り出す。 痛恨は守備力依存タイプだが、純粋に攻撃力が高いので、被ダメージは大きい。スクルトは必須だろう。 また、以外に素早さも高い(周りの雑魚とほぼ同じ)ので、図体がでかいと思って油断していると痛い目を見る。 同じく色違いでボスであるズイカクよりも後に戦うが、ハッキリ言ってこいつの方が手強いと感じたプレイヤーは多いだろう。 しかし、こいつと同じ所に出てくる雑魚の方がよほど強いので、ラスダンではともかく、裏ダンではさほどのインパクトはない。 むしろ、こちらの攻撃型特技はザキ以外すべて効くので、戦いやすい相手と言えよう。 落とすアイテムは魔神の金槌。 またⅥのトロル系の例に漏れず、密かに20ポイントの【自動回復】特性を持っている。 ...
  • 【自動回復】
    ...(リメイクではなし)【ボストロール】(リメイクではなし)【キングヒドラ】(リメイクではなし)【バラモス】(GBC版はなし)【ゾーマ】(リメイクでは【闇ゾーマ】のみ) DQⅣ 自動回復の最盛期。ザコも容赦なく回復し、リメイク版でもほぼ再現。 格闘場でも自動回復モンスターが多数出場して混乱を招いた。てっきゅうまじん2匹の対戦は今でも語り草になっている。 20前後 【シーライオン】【よるのていおう】【ライノスキング】【ブルデビル】【グレートライドン】【フロッグキング】【バルザック】(4章) 50前後 【オーガー】【レッドドラゴン】【ヘルバトラー】【バルザック+】【エビルプリースト】(5章)【キングレオ】(5章/FC版) 100前後 【てっきゅうまじん】【ギガデーモン】【エスターク】【キングレオ】(4章/リメイク版)【デスピサロ】(最終形態) 999 【キングレオ】(4章/FC...
  • 【ごくじょうのカビ】
    ...ビ。 クリア前なら【ボストロール】のレアドロップか、闇のレティシア・三角谷・暗黒魔城都市で手に入る。 クリア前は数量限定のレアアイテムだと考えた方がいい。クリア後は【竜神族の里】にて500Gで購入可能。 ごくじょうのカビ+【激辛チーズ】+【ドラゴンのふん】=【超辛チーズ】 ごくじょうのカビ+【こごえるチーズ】+【ドラゴンのふん】=【かがやくチーズ】 ごくじょうのカビ+【おいしいミルク】+【アモールのみず】=【ベホマラチーズ】 ごくじょうのカビ+【おいしいミルク】+【せかいじゅのしずく】=【天使のチーズ】 貴重品だという割には、用途がチーズ作製以外に無い。 【あかいカビ】+【みず草のカビ】+【せかいじゅのは】でも作れるが、世界樹の葉をこれに使うのはもったいない。 超辛チーズ、かがやくチーズ、天使のチーズはレシピ埋め以外の為にわざわざ作るほどのものではないの...
  • 【トビー】
    ...解説 仲間になった【ボストロール】。DS版では仲間にならない。 仲間になる確率は高めなので、【天馬の塔】で粘っていれば仲間になってくれるはず。 見かけどおりのパワーファイターで地響きや地割れに岩石落としといった想像しやすい特技を覚える。 ステータスも完璧にパワーファイターで、HPと力、身の守りはかなりの値を誇る。 反対にMPと素早さはまったくダメだがそれを補うだけの長所を持っているので気にする必要はない。 仲間にしたら装備を整えて戦士や武闘家にしてやればすぐにでも活躍可能。 耐性は持っていないので装備はしっかりすること。なぜか【うさみみバンド】を装備可能なのが笑える。
  • 【レジェンド6体合体】
    ...エビルスピリッツ】→【ボストロール】 デスタムーア…【シールドこぞう】→【サイレス】→【きりさきピエロ】→【オーシャンクロー】→【アンクルホーン】→【シールドオーガ】 オルゴ・デミーラ…【くさった死体】→【しのどれい】→【ヘルビースト】→【ナイトリッチ】→【レッサーデーモン】→【ドラゴンゾンビ】 ラプソーン…【よるのていおう】→【びっくりサタン】→【海竜】→【アルゴリザード】→【ダンビラムーチョ】→【ベル】
  • 【合体モンスター】
    ...【うごくせきぞう】+【ボストロール】 キングミミック…【ミミック】+【ひとくいばこ】+【パンドラボックス】 ボーンファイター…【さまようよろい】+【ぼうれい剣士】+【死霊の騎士】 プラチナキング…【メタルスライム】+【はぐれメタル】+【メタルキング】 スーパーキラーマシン…【キラーマシン】+【キラーマシン2】+【キラーマシン3】 スライムジェネラル…【スライムナイト】+【メタルライダー】+【ダークランサー】 ギガントドラゴン…【ドラゴン】+【キースドラゴン】+【ダースドラゴン】 ウルトラキメイラ…【キメラ】+【スターキメラ】+【メイジキメラ】 ドン・モグーラ…【イエティ】+【いたずらモグラ】+【ももんじゃ】 おにこんぼう…【おおきづち】+【アークデーモン】+【コングヘッド】 ブオーン…【アンクルホーン】+...
  • 【エビルマージ】
    ...サ】攻略の指揮を執る【ボストロール】のために【へんげのつえ】を作っている。 高屋敷英夫氏の小説では、バラモスの4大幹部の1人として登場。 勇者アレルの一行を呪文連発で苦しめ、全滅寸前に追い込む。だが、土壇場でアレルが勇者の呪文【ライデイン】を思い出す。 これを食らい、悲鳴を上げながら【ネクロゴンド】の火口に落ちるという壮絶な最期を遂げる。
  • 【ヒミコ】
    ...だ。 サマンオサの【ボストロール】と同様、その手口はかなり巧妙なのだが、こうした悪事が仇となった。 ジパングの民にやまたのおろち討伐を頼まれた勇者一向に【ジパングの洞窟】で敗れ、旅の扉で何とか屋敷へ戻るも、 屋敷へと追ってきた勇者一向に正体を暴露され、最後の決戦に敗れ命を落とした。 また【パープルオーブ】も所有しており、山彦の笛で確認できる。 リメイク版でも展開に大きな変化は無いが、話しかけたときのメッセージ音に魔物等と同様の低いものが使われていたりする 他、目が微妙につりあがっている。これはサマンオサの偽王にもいえる。 当然、これは設定ミスではなく、そういう演出として捉えるのが自然だろう。 また、FC版では本物のヒミコは既に殺されているとされていたが、神龍の願い事で行けるようになる第五のすごろく場にて、本物に会うこともできる。 ご存知の通り、弥生時代の...
  • 【トロルキング】
    ...らう」。 どちらも【ボストロール】と同じで、威力はあれど外しやすい。 また、戦士と組む事で、痛恨の一撃が「超絶の一撃」に変わる。こちらはボストロールの「癒しの一撃」とモーションは一緒だが、効果は痛恨の一撃の強化版。威力と混乱発生率が上がっているが、相変わらず賭け技である。 能力値を見れば分かると思うが、HPは全モンスター中トップで、ちからも最強クラスだが、耐久は残念以外の何者でもない。技の命中にも難ありのため、使用する場合はそれなりに対策しないと、ただのお荷物となりかねない。 不思議のダンジョンシリーズ トロル系の最上位種として出現し、かなりの強敵。 トルネコ2 不思議のダンジョン、もっと不思議のダンジョンの61~79F、魔のダンジョンの30F以降に出現する。 どちらもこいつ以上に厄介な能力持ちが多すぎるためにこいつまで対策を回している余裕がないのが辛いと...
  • モンスター→DQ3
    ...※リメイク版のみ 【ボストロール】 ※FC版では通常の敵としても出現 【ホロゴースト】 【ホワイトライオン】 ※GB版のみ ま行 【マージマタンゴ】 【マーマン】 【マーマンダイン】 【まおうのかげ】 【マクロベータ】 【まじょ】 【マタンゴ】 【マッドオックス】 【マドハンド】 【まほうおばば】 【まほうつかい】 【マミー】 【マリンスライム】 【マントゴーア】 【ミイラおとこ】 【ミニデーモン】 【ミミック】 【メイジキメラ】 【メタルキメラ】 ※リメイク版のみ 【メタルスライム】 【メタルハンド】 ※GB版のみ や行 【やまたのおろち】 【ようがんまじん】 ら行 【ライオンヘッド】 【ラゴンヌ】 わ行 【わらいぶくろ】
  • 【じわれ】
    ...。 DQⅥ 【ボストロール】がLv15で習得する他、【賢者】が★5で習得することができる。 消費MPは0で、全体を即死させる【ザキ系】の特技。 これで消滅させたモンスターからも経験値とゴールドはしっかり得ることができる。 ただし、海上や海底などでは必ず失敗し、それ以外の場所でも3回に1回程度の割合で失敗することがある。 若干安定性には欠けるもののMPは消費しないので、ザキ系が効く相手には【ザラキーマ】代わりにどんどん連発したい。 なお、使用時に「○○○○は じめんを なぐりつけた!」と表示されるような力技的な特技なのだが、 何故か肉体派のバトルマスターやパラディンではなく上記の通り賢者で習得することになる。 【つなみ】や【しょうかん】も習得することからおそらくレンジャーのように自然も操ることができるということなのかもしれないが、 それならそれでもう少し...
  • 【レジェンドクエストⅢ】
    ...は【おばけきのこ】、【ボストロール】、【ばくだんいわ】の3体。賢さが低いので呪文で攻めよう。 第五章「魔王の居城」…敵は【うごくせきぞう】、【だいまじん】、【ドラゴンゾンビ】の3体。ここも呪文で切り抜けよう。 第六章「魔王との死闘」…【バラモス】戦。攻略法は普通のバトルロードと同じく、雷や爆発属性で攻める。 第七章「邪悪な波動」…敵は【ドラゴン】、【バラモスブロス】、【バラモスゾンビ】の3体。守備が硬いが、呪文主体だとこの後のゾーマ戦で不利。 バトルマスターの融合武器「斬魔刀」や守備性能の高いナイトリッチがお勧め。 第八章「そして伝説へ」…【ゾーマ】との最終決戦。もちろん最初にすべきことは光の玉でHPを7000まで下げること。後は呪文以外の攻撃でガンガン攻めるべし。 DQMBV DLCのSPカードが登場していないため、ⅢのSPカード...
  • モンスター→少年ヤンガス
    ... 【ホークマン】 【ボストロール】 【ボボンガー】 【ホロゴースト】 ま行 【マージマタンゴ】 【マージリンリン】 【マーマン】 【マーマンダイン】 【まおうのかげ】 【マクロベータ】 【マジックリップス】 【まじんキノコ】 【マタンゴ】 【マッドドッグ】 【マドハンド】 【マペットマン】 【マリンスライム】 【マンドラゴラ】 【ミニデーモン】 【ミミック】 【ミルドラース】 【めいおうのかげ】 【メイジキメラ】 【メイジドラキー】 【メイジももんじゃ】 【メガゴーレム】 【メガザルロック】 【メカバーン】 【メタッピー】 【メダパニシックル】 【メタルキング】 【メタルスライム】 【メタルドラゴン】 【メタルハンター】 【メトロゴースト】 【メラリザード】 【モコモコじゅう】 【ももんじゃ】 や行 ...
  • モンスター→DQ6
    ...ーンプリズナー】 【ボストロール】 【ホラーウォーカー】 【ホラービースト】 【ホリディ】 【ホロゴースト】 ま行 ま 【まおうのつかい】 【まおうのランプ】 【マジックフライ】 【マッスルアニマル】 【マッドウェーブ】 【マッドロブスター】 【マッドロン】 【マドハンド】 【マミーウィスプ】 【マリンギャング】 【マリンスライム】 【マンドラゴラ】 み 【みぎて】 【ミミック】 【ミラルゴ】 む 【ムドー】 め 【メイジキメイラ】 【メガザルロック】 【メガボーグ】 【メダパニとかげ】 【メタルキング】 【メタルスライム】 【メタルライダー】 も 【モコモコじゅう】 【もりじじい】 【モンストラー】 や行 【ユニコーン】 【ようじゅつし】 ら行 【ラストテンツク】 【ラリホーン】...
  • モンスター→は行
    ...【ボスガルム】 【ボストロール】 【ボスプリズニャン】 【ボックススライム】 【ボトク】 【ボボンガー】 【ボル】 【ボルンガ】 【ボル&ブル】 ぽ 【ポイズンキッス】 【ポイズンキャロット】 【ポイズンキラー】 【ポイズンゾンビ】 【ポイズントード】 【ポイズンバード】 【ポイズンリザード】 【ポグフィッシュ】 【ポセイドン】 【ポムポムボム】 【ポンコツ兵】 【ポンポコあにき】 【ポンポコだぬき】
  • 【アポロン】
    ... 中盤で登場するのに【ボストロール】以上というわけわからん攻撃力を誇り、船入手直後に挑むと下手すると一撃で殺されてしまう。 また守備力が尋常ではないほどに高く、下げようと兜割りを使ってもミスになって下がらない事も。 怒れる神の像の名は伊達ではない。 しかし意外にもラリホーが効くため、戦術を上手く練ればレベルの低いパーティでも勝てるだろう。 敵として強いぶん、味方としても非常に心強い。 攻守ともに申し分ないステータスを持っており、早期にスカウトできるスカモンの中では間違いなく最強。 仲間にするための条件はバトルロードDランク勝利なので、Cランク以上に挑戦するときのお供にどうぞ。 A~Sランクまで使っていけるほどの実力を持つが、【ハルク】や【のっひー】といった強力なライバルも存在するため悩むところ。 ただし、能力値の伸びが一切存在しない。 おそらく「主人公た...
  • 【天馬の塔】
    ...かし、3Fまでに出る【ボストロール】や、それより上に出るキラーマシン2は、 ここでしか仲間に出来ない強力な仲間なので、魔物使いを連れてきてスカウトする価値はある。 上層でははぐれメタルも出るが、出現率はそんなに高くないのでここはおすすめできない。 ただ、あんこくまどうと同時に出現すると、復活させて経験値を稼ぐということもできる。 ここに長居する人とそうでない人で、【ぶちベホマラー】と【レジェンドホーン】がマイナーモンスターと見るかどうかが分かれる。 また、地下には老人が一人おり、「頂上に居る天馬は抜け殻になってしまっている」と嘆いている。 老人の言の通り最上階には封印された天馬がおり、実はこの抜け殻となった天馬の魂が【ファルシオン】だった。 が、ここでデスタムーア配下の邪魔が入る。 ボス戦は【ホロゴースト】、【ランプのまおう】、【デビルパピヨン】の空中ト...
  • モンスター→DQMJ1
    ...アークデーモン】 【ボストロール】 【ジャミラス】 【グラコス】 【まおうのつかい】 【ベリアル】 【カンダタ】 【おにこんぼう】 【シドー】 【ゾーマ】 【デスタムーア】 ゾンビ系 【ゴースト】 【メラゴースト】 【きりかぶおばけ】 【おばけきのこ】 【マドハンド】 【エビルドライブ】 【ミイラおとこ】 【スキッパー】 【ぼうれいけんし】 【ハエおとこ】 【がいこつ】 【くさったしたい】 【さまようよろい】 【ダースウルフェン】 【ソードファントム】 【しりょうのきし】 【ボーンナイト】 【エビルスピリッツ】 【おおがらす】 【フラワーゾンビ】 【なげきのぼうれい】 【ピサロナイト】 【しにがみきぞく】 【デュラハーン】 【ワイトキング】 【キャプテン・クロウ】 【オルゴ・デミーラ】 【ガルマッゾ】 ...
  • モンスター→DQM2
    ...ーンプリズナー】 【ボストロール】 【ポセイドン】 【ボックススライム】 【ポムポムボム】 ま行 ま 【マータイガー】 【マーマン】 【まおうのつかい】 【マタンゴ】 【マッドプラント】 【マッドロブスター】 【マッドロン】 【マドハンド】 【マネマネ】 【マミー】 【マルチアイ】 【マンイーター】 【マンドラゴラ】 み 【ミステリドール】 【ミストウイング】 【ミノーン】 【ミミック】 【ミルドラース】 む 【ムドー】 め 【メーダ】 【メタルキング】 【メタルスライム】 【メタルドラゴン】 【メドーサボール】 も 【モーザ】 【ももんじゃ】 や行 【やたがらす】 【やまたのおろち】 【ゆうれいせんちょう】 【ユニコーン】 【ようかいぎょ】 【ようがんまじん】 【よなくにどり】 ...
  • 【ニセたいこう】
    ...た···! 【ボストロール】や【やまたのおろち】以来のお約束で、当然この後はボス戦となる。 グラフィックは【エンプーサ】や【デビルダンサー】の色違い。 SFC版 HP:350 攻撃力 70 守備力 100 経験値 750 ゴールド 320 ドロップアイテム 不思議な木の実(1/8) 行動パターン【完全ローテーション】で、【わらいぶくろ】を呼ぶ→火の息→大きく息をすいこむ→燃えさかる火炎→攻撃→【がいこつへい】を呼ぶ 大きく息を吸い込む(いわゆる【きあいため】)の次には攻撃ではなく火炎の息が来るので実質無駄行動。 おそらくバランス調整兼演出。 とはいえ火炎の息はこの時点では強力なので、火に弱い仲間は火炎の息のターンには防御させておこう。 その他に笑い袋と骸骨兵を召喚するなど鬱陶しいが、この時点ではどちらも雑魚なので、放置するなり一気に倒すなり刃のブーメ...
  • モンスター→DQMB
    ...ライダー】 047【ボストロール】 048【メタッピー】 049【あくましんかん】 050【パンドラボックス】 051【キラーマシン2】 052【デンデン竜】 053【死霊の騎士】 054【アークデーモン】 055【キラーマシン3】 056【どろにんぎょう】 057【あやしいかげ】 058【メタルキング】 059【かくとうパンサー】 060【マミー】 061【ダークランサー】 062【シルバーデビル】 DQMBⅡ、DQMBⅡL 001【だいまどう】 002【スターキメラ】 003【キースドラゴン】 004【ダースドラゴン】 005【エビルスピリッツ】 006【シールドこぞう】 007【イエティ】 008【よるのていおう】 009【炎の戦士】 010【アンクルホーン】 011【さそりアーマー】 012【プテラ...
  • 【呪幻師シャルマナ】
    ...いうパターンは、Ⅲの【ボストロール】、【やまたのおろち】、Ⅴの【ニセたいこう】の系譜にあるとも言える。 彼女をめぐる一連のイベントは、ある意味最もドラクエらしいかも知れない。
  • 【ランダム出現モンスター】
    ...、【デビルロード】、【ボストロール】、【ダースドラゴン】、【ドールマスター】 3 【ストーンマン】、【キラーアーマー】、【デスストーカー】、【マジックリップス】、【メタルドラゴン】、【スライムベホマズン】 4 【ディープバイター】、【じごくのハサミ】、【ファイヤーケロッグ】、【マリンスライム】、【だいおうキッズ】、【キングマーマン】 5 【闇の司祭】、【しりょうのきし】、【どくどくゾンビ】、【ヘルゴースト】、【ホロゴースト】、【グール】 3.A、Bともにもう1匹モンスターを加え、出現モンスターを決定する。 どちらのパターンの場合でもさらにミミック、じごくのたまねぎ、はぐれメタルのいずれかが選ばれる。 これで全7種類の出現モンスターが確定する。
  • モンスター→DQ8
    ...ポグフィッシュ】 【ボストロール】 【ボボンガー】 【ホラーウォーカー】 【ボル】 【ホロゴースト】 ま行 ま 【マージマタンゴ】 【マージリンリン】 【マーマン】 【まかいじゅ】 【魔犬レオパルド】 【マジックリップス】 【マタンゴ】 【マッスルアニマル】 【マッスルウータン】 【マッドドッグ】 【マッドロブスター】 【マドハンド】 【マヒャドフライ】 【マペットマン】 【マミー】 【マリンギャング】 【マリンフェアリー】 【マルチェロ】 み 【ミイラ男】 【ミニデーモン】 【ミミック】 め 【メイジキメラ】 【メガザルロック】 【メタッピー】 【メタルキング】 【メタルスライム】 【メタルハンター】 【メタルライダー】 【メラゴースト】 も 【モグラの子分】 【モヒカント】 【モビルフォー...
  • モンスター→DQ9
    ...ボーンスパイダ】 【ボストロール】 ぽ 【ポンポコだぬき】 ま行 ま 【マージマタンゴ】 【まおうのかめん】 【まかいファイター】 【魔教師エルシオン】 【マグマロン】 【魔剣神レパルド】 【マジックアーマー】 【まじゅつし】 【魔神ジャダーマ】 【マタンゴ】 【まだらイチョウ】 【マッドオックス】 【マッドファルコン】 【マッドブリザード】 【マポレーナ】 【マミー】 【マンドリル】 み 【ミイラ男】 【みぎて】 【みならいあくま】 【ミミック】 【ミルドラース】 む 【ムドー】 め 【メーダ】 【メーダロード】 【メイジキメラ】 【メイジポンポコ】 【メガザルロック】 【メタッピー】 【メタルキング】 【メタルスライム】 【メタルハンター】 【メタルブラザーズ】 【メタルライダー】 【...
  • 【サイモン】
    ...るぎ】を発見するも、【ボストロール】の罠にはまり、 【ほこらの牢獄】の中で餓死するという壮絶な最後を迎えることとなる。 その魂は抑えきれない無念から死してなお、現世にとどまり続ける。 ちなみにサマンオサでは息子が彼の帰りを待ち続けている。 また、リメイク版でその息子にガイアのつるぎを持った状態で話しかけると、特別なセリフを言う。 彼の魂は、【バラモス】討伐で報われたのであろうか。 DQⅣ 第二章の【武術大会】の4回戦で戦うことになる相手。 緑色の甲冑(【ピサロナイト】と同じだった。リメイクでは薄めの紫色)を身にまとった騎士の格好をしている。 要するに【さまようよろい】の色違いで、【ラゴス】、【ビビアン】のような専用グラフィックが用意されているわけではない。 通常攻撃がほとんどだが、攻守共にステータスが高く、たまに薬草でHPを回復することもある。 ...
  • モンスター→DQMCH
    ...ークブリザード】 【ボストロール】 【ポムポムボム】 ま行 ま 【マーマン】 【マガルギ】 ※転身不可 【マグマスライム】 【マスタースライム】 【マスタードラゴン】 【マタンゴ】 【マッスルコング】 【マッドプラント】 【まどうスライム】 【マドハンド】 【マミー】 【マロンマン】 み 【みずのせいれい】 【ミノーン】 【ミミック】 め 【メタルキング】 【メタルスライム】 【メラミスター】 ※転身不可 も 【ももんじゃ】 や行 【やまたのおろち】 【やみのせいれい】 【ユニコーン】 【ようがんまじん】 【よろいムカデ】 ら行 【ランプのまおう】 【リーファ】 【リップス】 【りゅうおう】 【ローズバトラー】 【ロンダルキアガード】 ※転身不可 【ロンダルキアメイジ】 ※転身不可 ...
  • 【ライフコッド】
    ...【バーサクオーク】、【ボストロール】のいずれかが2匹で出現する。 いずれも強敵で消耗は避けられないが、教会の神父に話し掛ければタダで全回復してもらえるので負けることはあまりないだろう。 全てのモンスターを倒し、ターニアの家の中に入るともう一人の主人公が魔王の使いと戦っている。 この時、主人公がパーティにいないとイベントが進行しないので主人公を連れて来るように。 魔王の使いを倒せば村から火が消えるが、あちこちに火を放たれていたはずの建物にはなぜか損傷がまったく見られない。 住民の強さといい、謎が多い村である。 のちに主人公一行は全く同じ姿の村を再び目にすることになる。 その正体は……?→【デスコッド】
  • 【てっきゅうまじん】
    ... 【ギガンテス】、【ボストロール】に次いで高い力を持ち、同2体のような致命的な打たれ弱さも無い。 使える技は「ふりまわす」と「アイアンスロー」。 前者は鉄球を2回ぶつけて敵1体を攻撃。後者は鉄球を投げつけ、敵全体を攻撃。 魔法使いと組むとアイアンスローが「大鉄球」に変化。 巨大化した鉄球で敵全体を押しつぶして敵全員に打撃・爆発属性のダメージを与えつつ行動不能にする便利な技。 どの技も威力は申し分ないが、命中率がやや低めな点には注意。 魔法使いチームのバランスを良くするために、魔法使いと組ませたい。 余談だが、こいつのカードにはトゲ付きの鉄球でボーリングに興じるシュールな姿のものがある。それ、ちゃんと転がるのか…?
  • モンスター→テリワン3D
    ...ポグフィッシュ】 【ボストロール】 【ボックススライム】 【ポムポムボム】 【ボル】 【ポンポコあにき】 【ポンポコだぬき】 【炎の戦士】 ま行 ま 【マーマン】 【魔王オルゴ・デミーラ】 【魔王ジェイム】 【魔王デスタムーア】 【魔王の書】 【魔王の使い】 【魔王ミルドラース】 【魔王ラプソーン】 【マガルギ】 【魔教師エルシオン】 【魔剣神レパルド】 【マスタードラゴン】 【魔戦士アルゴ】 【魔戦士ヴェーラ】 【魔戦士サイフォン】 【魔戦士ホゲイラ】 【魔戦士メイザー】 【魔戦車ダビド】 【魔戦士ルギウス】 【魔戦神ゼメルギアス】 【マッドプラント】 【マッドロン】 【魔壺インヘーラー】 【まどうスライム】 【マドハンド】 【マネマネ】 【マポレーナ】 【マリンデュエル】 【マンイーター】 【マンド...
  • 【ぱふぱふ少女チャミー】
    DQⅨ Ⅸの追加クエストで、クエストNo.126。2009年8月7日に配信された。 【狩人のパオ】にいる自称「草原一のぱふぱふ少女」チャミーが本場の【ぱふぱふ】を見せてくれるという。 依頼内容はボストロールから【ゲンキ草】を盗んでくるというもの。 「ぱふぱふ」を見せるのに「ゲンキ草」…なんとなく期待させてくれる(笑) ボストロールは閉ざされた牢獄で普通に出現するので、あとは毎ターン盗むを続ければそのうち「ゲンキ草」は手に入る。 「ゲンキ草」をチャミーに届ければお待ちかねのぱふぱふタイム!!…羊のお尻の。 「ゲンキ草」は羊たちの好物だったのだ。 報酬はぱふぱふ…の記念の【やわらかウール】。 何回でも受注できるので羊さん大好きの方はまた「ゲンキ草」を盗みに行こう。
  • 【おにこんぼう】
    ...い。 配合方法は【ボストロール】×【リザードファッツ】or【ギガントヒルズ】。 素材としては【だいおうイカ】や【ドン・モグーラ】を生み出すのに必要になる。 所持スキルは「じこぎせい」。 DQMJ2 ジョーカー2では、巨大モンスターに有効な特性【ギガキラー】を持っている。 Sサイズなので場所を取らず、攻撃力も999まで上がるため武器装備なら軽く4桁になる。 特性の【こうどう おそい】がネックではあるが、いかに強力な【ギガボディ】持ちのモンスターであっても、 こいつの圧倒的な攻撃力の前にはほとんど為す術なく沈んでしまうだろう。 各系統に対応した剣技も覚えさせれば、まさに鬼に金棒。 その圧倒的強さで凄まじい採用率を誇り、「おにこん」の略称で親しまれたり憎まれたりした。 素材としては上記のだいおうイカやドン・モグーラの他、【ムドー】の配合にも必要になっ...
  • 【ゴールデンゴーレム】
    ...ンにようがんまじん×【ボストロール】、ダークマター×【ワンダーエッグ】が追加された。 【メタルキング】との配合でそのダークマターが誕生するほか、【しんりゅう】を血統にした配合では【オリハルゴン】が、【シャンタク】もしくは【にじくじゃく】を血統にした配合では【キングアズライル】が誕生する。 DQMJ2 久々の登場。物質系のAランク。 配合限定で、レシピは【ひょうがまじん】×【ようがんまじん】×【ゴールドマン】×【ゴーレム】の4体配合と作るのが少し面倒になった。 すれ違いバトルで通算100勝を成し遂げた際の景品にもなっているが、こっちはこっちで面倒くさい。 ほか、ゴルッテを撃破した際に景品としてもらえる場合もある。 HP・攻撃力・守備力が非常に高く、希少な特性「全ガードブレイク」の効果で相手を選ばずに安定したダメージを与えられる上、メダパーニャなどで相手のペースをかき乱す...
  • @wiki全体から「【ボストロール】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索