DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【ミラーアーマー】」で検索した結果

検索 :
  • 【ミラーアーマー】
    概要 Ⅴ以降に登場する鎧。表面が鏡のように磨かれており、時々受けた呪文を跳ね返す。 基本的に終盤で店売りされており、市販品の中では最強クラスの守備力を誇る。 しかし【ひかりのドレス】と同じく、Ⅷまでは味方から受けた回復呪文、ときには蘇生呪文まで跳ね返してしまうことも。 そのためイマイチ使いづらいという印象が拭えない。特殊効果が逆に仇となってしまう典型である。 自力で回復呪文が使える、又は呪文以外の回復手段が揃っている場合なら、呪文主体の敵には有利になるが。 DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQⅤ 守備力は80。主人公、男の子、ピピンと一部仲間モンスターが装備できる。 ジャハンナにて30000Gで販売されている。 属性耐性を考えず単純に守備力だけを見ると【ケンタス】にとっては最強の鎧である。 DQⅥ 守備力は95で、かっこよさは50。主人公、テリー、...
  • 【リフレクトアーマー】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 【ミラーアーマー】を鍛え上げて改良したもの。 まばゆく金色に輝いており、呪文を反射する効果がある。 デザインはⅨのミラーアーマーが金色になったもの、 つまりⅥ~Ⅷのミラーアーマーと同じデザインとなっている。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は60、おしゃれさは86で、非売品。売却価格は15500G。 戦士、盗賊、旅芸人、バトルマスター、パラディン、魔法戦士、スーパースターが装備することができる。 錬金でのみ入手可能で、レシピは以下の通り。 【ミラーアーマー】+【かがみ石】×5+【スーパーリング】
  • 【かがみ石】
    ...んのリング×1 → 【ミラーアーマー】 かがみ石×5 + ミラーアーマー×1 + スーパーリング×1 → 【リフレクトアーマー】 かがみ石×3 + ほしのカケラ×2 + ヘパイトスのひだね×1 → 【たいようのいし】
  • 【デッド・アーマー】
    【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】に登場したオリジナルモンスターの一種で、 魔影軍団最強の鎧に暗黒闘気を吹き込むことで生み出された生きた鎧(リビングアーマー)。 【さまようよろい】や【じごくのよろい】、【キラーアーマー】の最上位種に当たるモンスターだと思われる。 黄金の鎧の怪物で、一つ目のように見える光が顔(?)の奥で輝いているその姿は某ロボットそっくりである。 【鬼岩城】襲撃時に【ミストバーン】の指令で呼び出され、3体が出現した。 【オリハルコン】の次に固い魔界の未知の金属で出来たその体は、 鎧武装フレイザードと同じく圧倒的なパワーとスピード、呪文は一切受け付けない特徴がある。 その事もあり、過去の脅威を知るポップ達は戦慄を覚えるが、 そこへラーハルトから託された【鎧の魔槍】を使いこなす修行からヒュンケルが戻ってきて彼と戦うことになる。 ヒュンケル曰く所詮は雑魚という旨...
  • 【メタルスラッシャー】
    ... ドロップアイテムは【ミラーアーマー】
  • 【キラーアーマー】
    概要 Ⅲ、Ⅳ、Ⅷ、Ⅸに登場する鎧のモンスター。 ボスやリメイク追加のモンスターを除けば、【さまようよろい】系の最上位種族。 鎧が赤いのは、通常の三倍の強さ…だからではなく、 倒してきた人間の返り血で染まったため(公式ガイドブック)らしい。 前述のとおりこの系統の最上位種、のはずなのだが、下位種と違って痛恨の一撃を出さない等、体感的なインパクトでは劣ることも多い。 その結果一時期【じごくのよろい】にポジションを奪われそうになったが、最近は盛り返している。 だから何だと思う人もいるだろうが、ドラクエでは一度冷遇されたもの(ベギラマとか)が再度厚遇されるのは極めて珍しい。 DQⅢ DQⅣ DQⅧ DQⅨ DQMJ 不思議のダンジョンシリーズ ソード DQⅢ 【アープの塔】や【サマンオサ】付近に出没。 高い攻撃力と守備力、そして呪文耐性を持ち、ルカナンでこち...
  • 【マホカンタ】
    ...のドレスと同じ仕様の【ミラーアーマー】が新たに登場した。今ひとつ安定性に欠けるのも変わっていない。 敵では【グレゴール】、【ネクロマンサー】、【あくましんかん】、【ガメゴンロード】、【ゲマ】(ボブルの塔)、【イブール】、【ミルドラース】(第二形態)が使用する。 ただし、SFC版ではミルドラースは3つあるタイプの内、1つだけがマホカンタを使用する行動パターンになっている。 リメイク版では最初の行動パターン時にマホカンタを使用することがある。 最初からマホカンタが掛かっているモンスターも続投し、【ガメゴンロード】、【メカバーン】、【ゲマ】(少年時代)、【ジャミ】(無敵状態)、【ミルドラース】(第二形態)、【エスターク】が該当。 このうちガメゴンロードのみ50%、その他は必ずこの状態で出現する。 また、SFC版ミルドラース(第二形態)はどのタイプであってもこの状態で...
  • 【ブルート】
    ...【ふぶきのつるぎ】、【ミラーアーマー】を装備でき、【きあいため】を使えるのはこいつとアンクルしかいない。 ステータスの上限値が低いが、ちからのたねやいのちのきのみを始めとする種の大量ドーピングで補われることになる。 もっとも、力をカンストさせるには約33個ものちからのたねが必要。そしてストーリーで拾えるちからのたねは10個程度。 廃人クラスのやりこみが要求される。 仲間になる確率 一匹目 二匹目 三匹目 1/32 1/64 1/128 仲間になったときの名前 一匹目 二匹目 三匹目 四匹目 SFC版 ブルート ゴーリキ やすのん まんじ PS2版 クニエダ アキヤン DS版 覚える呪文・特技 習得Lv 覚える呪文・特技 習得済み 【きあいため】 Lv5 【スカラ】 Lv10 【バイキルト】 Lv15 【ルカナン】 ステータス Lv 力 素早さ...
  • 【シルバーメイル】
    ...ーシールド×1 → 【ミラーアーマー】 DQⅨ 防具細分化の影響により守備力31に減少。しかし耐性は変わらず優秀で、炎、氷、風、雷、闇のダメージを軽減する。 装備できるのは戦士、旅芸人、バトルマスター、パラディン、魔法戦士、スーパースター。 サンマロウで4000Gで販売されているほか、デビルアーマーが通常枠として、じごくのよろいがレア枠としてドロップすることがある。 これを使用した錬金はシルバーメイル+きんのゆびわ+きんのブレスレットで作成できる【ゴールドメイル】のみ。 しかしこの錬金はやればやるほど儲かる【錬金術】であり、Ⅸでは装備品としてよりも錬金素材として注目を浴びることとなった。
  • 【ひかりのドレス】
    ...同じく呪文を跳ね返す【ミラーアーマー】、【リフレクトアーマー】が存在する。 DQⅢ(リメイク版)携帯アプリ版 DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQMBⅡ DQⅢ(リメイク版) そんな光のドレスがその名に恥じぬ輝きを見せるのがリメイク版Ⅲ。 他の作品と効果が全く異なり、呪文反射が無い代わりに呪文とブレスによるダメージを3分の2に減らすというとてつもない性能を誇る。おまけに【ひかりのよろい】をも超越する守備力90。なんと全防具中ナンバー1の数値。 しかも女性なら全職業装備可能。強い、強すぎる。 【マイラ】のすごろく場の景品として入手できるが、クリア後に【しんりゅう】の願い事で遊べる【すごろく場】では、よろず屋でなんと19000Gで購入可。いくらなんでも安すぎる。 【しんぴのビキニ】と共に、リメイク版Ⅲにおける【女尊男卑】を代表するアイテムとされる。...
  • 胴体部防具
    ...ミネアのローブ】 【ミラーアーマー】 【ミレーユの服】 【ミンクのコート】 【ムーンブルクドレス】 【メイド服】 【メタスラよろい】 【メタルキングよろい】 【モリースーツ】 や行 【やいばのよろい】 【やすらぎのローブ】 【やみのころも】 【ヤンガスのベスト】 【ゆうしゃの服】 【ゆめのキャミソール】 ら行 【ライアンのよろい】 【ラダトームよろい】 【リッカの服】 【リフレクトアーマー】 【竜神のよろい】 【竜戦士のよろい】 【竜のどうぎ上】 【ルイーダの服】 【レースのビスチェ】 【レイドックの服】 【レザーマント】 【ローレシアの服】 【ロクサーヌドレス】 【ロトのよろい】 わ行 【若草色のドレス】 【わんこベスト】
  • 【ランドアーマー】
    概要 【アイアンタートル】、【ディープバイター】の上位種で、甲羅に金属製の棘がある灰色の亀のモンスター。 Ⅶにも同色のモンスターが存在するが、こちらは【海のまもりガメ】という異種である。 DQⅥ トルネコ2 トルネコ3 少年ヤンガス DQⅥ 出現するのは嘆きの牢獄周辺とムーアの城内部だが、最初に登場するのはデュラン戦の前座。 かの【キラーマジンガ】とセットで登場し、超火力の相方をみがわりで守る嫌な存在。 こちらも見た目通りに硬い上にだいぼうぎょも使うが、多少のダメージは覚悟でこいつを先に倒そう。 嘆きの牢獄周辺では、今度はメタルキングをかばってしまう。 まじんぎりを身代わられると某死を超える者でなくとも「カメェェー!!」と叫びたくなる。 呪文やブレス攻撃への耐性も高く、バギ系やザキ系は無効。 なお、守備力も300と確かに高いのだが、何故かディープバ...
  • 鎧→DQ7
    ...みずのはごろも】 【ミラーアーマー】 【メタルキングよろい】 や行 【やいばのよろい】 【やみのころも】 【夢のキャミソール】
  • 鎧→DQ8
    ...みずのはごろも】 【ミラーアーマー】 【メタルキングよろい】 や行 【やいばのよろい】 【やすらぎのローブ】 【やみのころも】 ら行 【竜神のよろい】 【レザーマント】
  • 鎧→DQ6
    ...みずのはごろも】 【ミラーアーマー】 【メタルキングよろい】 や行 【やいばのよろい】
  • 【デビルアーマー】
    概要 Ⅵ、Ⅶ、Ⅸに登場する鎧姿のモンスター。モンスターズにも登場。 向かって左側が黒、右側が赤色に塗り分けられているのが特徴で、この系統では最下位種。 上位種および色違いのボスキャラが異常に多いのが特徴であり、史上最も色違いの多いモンスターはコイツである。 詳しくは下記に記述するので、その多さを見てほしい。 ちなみに2番目に色違いが多いのは【ストーンビースト】系統で、Ⅵ、Ⅶ、Ⅸと登場作品が共通している。 3番目に多いのは【リザードマン】系統で、Ⅴ、Ⅶ、Ⅸで登場。おしい! 設定は鎧を纏った魔族の戦士だったり、【さまようよろい】などと同様に鎧そのものが魔物化したものだったりと作品によって異なる。 左側が黒、右側が赤の理由も作品によって異なる。 ちなみに、Ⅴには同名の鎧が登場していたりする。 これがデビルアーマーの色違い軍団だ! DQⅥ漫画版 DQⅦ DQⅨ DQ...
  • 【マジックアーマー】
    概要 Ⅶ、Ⅸに登場するモンスター。 【デビルアーマー】の上位種で【サタンメイル】の下位種。 鎧の色はⅥに登場するボスの一人【ゾゾゲル】と同じ。 DQⅦ DISC2にて、現代の【ウッドパルナ】周辺やユバール地方などに出現。 見た目通りかなりの守備力を持ち、呪文耐性も全般的に高い。 攻撃方法は通常攻撃のほかに火炎斬りや魔人斬り、ムーンサルトを使う。 攻撃力も高いので、魔人斬りが当たるとかなりのダメージを受ける。 デイン系はそこそこ効き、ルカニ系も確実に効くので、これらを使えば楽勝…と思いきや、マホターンで跳ね返してくる。 Ⅶのマホターンは先制効果があるので、完全な敗着。 そんなわけで【のろいの歌】など、跳ね返されない方法で守備力を下げるか、ギガスラッシュ等で一気に決めてしまおう。 ちなみに落とすアイテムは魔法の鎧。直球ど真ん中だ。 DQⅨ 【絶望と憎...
  • 胴体部防具→DQ9
    ...- 3600 - 【ミラーアーマー】 52 22500 11250 まほうのよろい×1+かがみ石×3+はげんのリング×1 敵からの呪文を反射することがある 【しんぴのよろい改】 53 - 9750 しんぴのよろい×1+まもりのルビー×1+いやしのうでわ×1 毎ターン終了時にHPが25回復 【古強者のよろい】 56 - 9450 - - 【ギガントアーマー】 58 36000 18000 - 炎、氷、雷・爆発属性を15%軽減 【リフレクトアーマー】 60 - 15500 ミラーアーマー×1+かがみ石×5+スーパーリング×1 敵からの呪文を反射することがある 【メタスラよろい】 63 - 19000 - 全ての属性のダメージを15%軽減 【はぐれメタルよろい】 70 - 24000 メタスラよろい×1+オルハルコン×1+スライムゼリー×6 全ての属性のダメージを18%軽減 【メタルキン...
  • 【ミラーシールド】
    概要 ⅣやⅧなどに登場する盾。 細かい違いはあるが、総じて呪文もしくは弾を跳ね返す効果を持っている。 Ⅸで登場した同名の特技は【ミラーシールド(特技)】を参照。 DQⅣ 【架け橋の塔】の宝箱から手に入る一品物。リメイク版では移民の町でも1つ手に入る。 装備できるのは勇者、ライアン、クリフトと、リメイク版のピサロ。 呪文ダメージを2/3に軽減する上、受けた呪文ダメージの1/4を相手に跳ね返せる。 ダメージ反射の特性と盾自体の耐性が喧嘩している気がしないでもない。 とはいえ呪文耐性のある盾はかなり貴重なので、恐らくクリフトの最終装備はコレになるだろう。 反射ダメージは敵の耐性・守備力を無視するので、いかなる相手にもダメージを与えられる。 FC版ではこれを利用してメタル系の攻撃呪文を跳ね返して瞬殺するというテクがあったが、 リメイク版ではメタル系に反射攻撃が効...
  • 鎧→DQ5
    ...みずのはごろも】 【ミラーアーマー】 【メタルキングよろい】 や行 【やいばのよろい】 【やすらぎのローブ】 ら行 【レースのビスチェ】
  • モンスター→DQ3
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 五十音順 あ行 【アークマージ】 【アイアンナイト】 ※GB版のみ 【アカイライ】 【アニマルゾンビ】 【あばれザル】 【あやしいかげ】 【アルミラージ】 【アントベア】 【いっかくうさぎ】 【うごくせきぞう】 【エビルマージ】 【エリミネーター】 【おおありくい】 【おおがらす】 【おおくちばし】 【おどるほうせき】 【おばけありくい】 【おばけキノコ】 か行 【がいこつけんし】 【かえんムカデ】 【ガニラス】 【ガメゴン】 【ガメゴンロード】 【ガルーダ】 【カンダタ】 【カンダタこぶん】 【キースドラゴン】 ※GB版のみ 【ギズモ】 【キメラ】 【きめんどうし】 【キャタピラー】 【キャットバット】 【キャットフライ】...
  • 【プチファイター】
    DQⅦなどに登場するモンスター。【プチット族】の戦士。 【プチヒーロー】【プチプリースト】【プチマージ】と共に冒険の旅を続けている。 コロボックル族の戦士である【コロファイター】はライバルらしい。 DQⅦ コスタール周辺や【ホビット族の洞窟】などに出現。 攻撃方法は相変わらず打撃のみで、ミスするところも同じ。 パーティ内では一番攻撃力が高いが、周囲の【オーガソルジャー】などと比べてしまうとかなり低い。 苦戦することはないだろう。 DQⅤ(リメイク版) 【天空への塔】周辺、【迷いの森】の周辺および内部に出現。 森内部ではプチヒーロー1人・プチファイター2人という打撃偏重パーティで出現する。回復役が少なくて困ることだろう。 行動はⅦと変わらず、あいかわらず攻撃をミスする。ステータスも変わらない。 この時点であれば大して強くはないだろう。倒すのは他の仲間の後...
  • 【ベストドレッサーコンテスト】
    ...】 ‐ ‐ +40 【ミラーアーマー】 【みかがみのたて】 ‐ ‐ +40 【ひかりのドレス】 【ぎんのかみかざり】 【ガラスのくつ】 ‐ +40 【たいようのおうぎ】 【おどりこのふく】 ‐ ‐ +45 【プリンセスローブ】 【おうごんのティアラ】 ‐ ‐ +50 【バニースーツ】 【シルバートレイ】 【うさみみバンド】 【あみタイツ】 +50 【プラチナソード】 【プラチナメイル】 【プラチナシールド】 【プラチナヘッド】 +50 【ひかりのドレス】 【ぎんのかみかざり】 【ピンクパール】 ‐ +60 【ふしぎなボレロ】 【しあわせのぼうし】 ‐ ‐ +60 ボーナス解説 ボーナスが重複している場合、より高い組み合わせの方のボーナスが適用される。 例えば、 雷鳴の剣 + 風神の盾(ボーナス+35)と 絹のタキシード + 蝶ネクタイ(ボーナス+25)を同時に装備すると、 ...
  • 【さそりアーマー】
    概要 ⅣとⅦに登場したモンスター。 【おおさそり】系、【さそりばち】に次いで登場したサソリ型のモンスター。 ただし、こいつは厳密にはサソリでは無く、サソリ型の鎧をまとったモンスターのようだ。 「しっぽを上にあげているサソリを顔の正面から見る」という斬新なアングルのグラフィックをしているため、 初めて見たときに体の構造が分からなかった人は多いだろう。 本編では序盤~中盤のザコ敵だが、モンスターズシリーズではいずれも高ランクモンスターとして登場。 微妙な存在だったコイツは知名度を大きく上げることとなる。 DQⅣ DQⅦ DQM1 DQM2 DQMCH テリワン3D DQMBⅡ DQⅣ この作品では【じごくのざりがに】、【メタルスコーピオン】の下位種。 主に2章のさばくのバザー周辺やエンドール周辺に出現。 5章以降もアネイル北の砂漠に大量に出てくる。砂漠が...
  • モンスター→トルネコ3
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す そ た行た ち つ て と は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンアント】 【アイアンタートル】 【あくましんかん】 【アトラス】 【あめふらし】 【あやしいかげ】 【アローインプ】 【あんこくつむり】 い 【イエティ】 【いしにんぎょう】 【いたずらもぐら】 【岩とびあくま】 う 【うごくせきぞう】 え 【エビルエスターク】 【エビルポット】 【エリミネーター】 お 【おおきづち】 【おおなめくじ】 【おおめだま】 【おどる宝石】 【オニオーン】 【おばけキノコ】 【おばけヒトデ】 か行 か 【ガーゴイル】 【がいこつけんし】 【かげのきし】 【ガニラ...
  • モンスター→DQ9
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行かが きぎ くぐ げ こご さ行さ しじ すず ぞ た行ただ ち てで とど な行な に ぬ ね は行ば ぱ ひび ぴ ふぶ ぷ へべ ほぼ ぽ ま行ま み む め も や行や ゆ よ ら行ら り れ ろ わ行わ あ行 あ 【アーゴンデビル】 【アイアンクック】 【アイアンブルドー】 【アイスビックル】 【アカイライ】 【アサシンエミュー】 【アサシンドール】 【アトラス】 【アノン】 【アルマトラ】 【アローインプ】 【アロダイタス】 【アンクルホーン】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 【あんこくまじん】 【アンドレアル】 い 【イエローサタン】 【石の番人】 【イデアラゴン】 【いにしえの魔神】 う 【ウィングスネーク】 【ウィングデビル】 【うごくせきぞう】 【うずし...
  • 【ベホマスライム】
    概要 Ⅲから登場する、赤いくらげのようなスライム。名前どおりベホマを使う。 御存知の通り【ホイミスライム】の上位種。 その他、色違いには【ベホイミスライム】、【ベホイムスライム】、【しびれくらげ】、【しびれスライム】が存在する。 本編 出演回数・知名度共にかなりの上位に位置する常連モンスター。 コイツ+他の敵の固定パーティで出てくることが多く、Ⅳ以降は仲間として呼ばれることも。 意図的に他の敵と組んで出るようになっているのはDQでは珍しいケースだが、そうしないとあまり意味のないモンスターだからだろう。 ホイミスライムが【さまようよろい】とコンビを組んでいるためか、鎧のモンスターと繋がりが強く、 Ⅲでは【キラーアーマー】と固定パーティで出現し、Ⅵでは【ガーディアン(Ⅵ)】が呼び出し、 Ⅷでは【じごくのよろい】と固定パーティで出たり呼ばれたりするほか、キラーアーマ...
  • 【ディープバイター】
    DQⅥ 深海に生息する青いカメのモンスター。 【アイアンタートル】の上位種で【ランドアーマー】の下位種。 内海以外の深海や、下の世界の南北の外海で出現する。 脅威の守備力330と、ブレスや岩石に強い鉄壁の防御能力を持つ。攻撃呪文には弱いが、マホカンタで補う徹底ぶり。 また、アイアンタートルやランドアーマーと違い【メタルぎり】を弱点としていない。 戦闘ではあまり攻撃的ではなく攻撃力は低く、ボーッとしているだけのこともある。 ただし、自慢の守備力を生かした身代わりを使って味方をかばうのは少々厄介。 Ⅵには便利な特技のかまいたちや真空波があるため、バギ系に弱いコイツは格好の餌食。 特技なのでマホカンタで跳ね返される心配も無い。 真空波に強い【マリンギャング】や【マッドウェーブ】をかばって勝手に大ダメージを受けるのは笑える。 亀だからか素早さが低いので、先...
  • モンスター→DQ6
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/む/め/も や行 ら行 五十音順 あ行 あ 【アイアンタートル】 【アクアハンター】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのツボ】 【アックスドラゴン】 【アロードッグ】 【あんこくまどう】 い 【イーブルフライ】 【いどまじん】 【いどまねき】 う 【ウィングスネーク】 【ウィングデビル】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 【ウルトラキメイラ】 え 【エビラ】 【エビルドライブ】 【エビルフランケン】 【エビルホーク】 【エビルポット】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【おおうつぼ】 【オークマン】 【オーシャンキン...
  • モンスター→DQMJ1
    スライム系 ドラゴン系 しぜん系 まじゅう系 ぶっしつ系 あくま系 ゾンビ系 しんじゅう系 スライム系 【スライム】 【バブルスライム】 【スライムつむり】 【ホイミスライム】 【スライムベス】 【ドラゴスライム】 【スライムカルゴ】 【スライムファング】 【スライムナイト】 【メタルスライム】 【メタルライダー】 【エンゼルスライム】 【もりもりスライム】 【もりもりベス】 【スライムブレス】 【キングスライム】 【ベホマスライム】 【はぐれメタル】 【ダークスライム】 【ダークナイト】 【スライムベホマズン】 【バブルキング】 【メタルカイザー】 【メタルキング】 【スライムマデュラ】 【グランスライム】 【ゴールデンスライム】 【トロデ】 ドラゴン系 【コドラ】 【リザードキッズ】 【いばらドラゴン】 【アル...
  • モンスター→少年ヤンガス
    太字はボスモンスター。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 あ行 【アークデーモン】 【アーマービートル】 【アイアンアント】 【アイアンクック】 【アイアンタートル】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【アトラス】 【あやしいカゲ】? 【アローインプ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いばらドラゴン】 【インヘーラー】 【うみうし】 【エスターク】 【エリミネーター】 【おおきづち】 【オーシャンクロー】 【おおナメクジ】? 【オオバサミ】 【おおめだま】 【おどる宝石】? 【オニオーン】 【おばけキノコ】 【オルテカ】 か行 【ガーゴイル】 【がいこつけんし】 【かえんムカデ】 【かげのきし】 【ガチャコッコ】 ...
  • モンスター→トルネコ2
    あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 あ行 【アークデーモン】 【アイアンアント】 【アイアンタートル】 【あくましんかん】 【アトラス】 【あやしいかげ】 【アローインプ】 【イエティ】 【石人形】 【いたずらもぐら】 【うごくせきぞう】 【エビルポット】 【エリミネータ】 【おおきづち】 【おおなめくじ】 【おおめだま】 【オニオーン】 【おばけきのこ】 か行 【ガーゴイル】 【がいこつ剣士】 【影の騎士】 【ガニラス】 【キースドラゴン】 【ギガンテス】 【きとうし】 【キメラ】 【きめんどうし】 【キラーアーマー】 【キラースコップ】 【キラーマシン】 【グール】 【くさった死体】 【ぐんたいアリ】 【ぐんたいガニ】 【ケダモン】 【げんじゅつし】 【ゴースト】 【ゴールデンスライ...
  • 【世界ランキング協会】
    ...】 - - +40 【ミラーアーマー】 【みかがみのたて】 - - +40 【ふしぎなボレロ】 【ふしぎなぼうし】 - - +40 【ひかりのドレス】 【ぎんのかみかざり】 【ガラスのくつ】 - +40 【たいようのおうぎ】 【スパンコールドレス】 - - +50 【プリンセスローブ】 【黄金のティアラ】 - - +50 【バニースーツ】 【シルバートレイ】 【うさみみバンド】 【あみタイツ】 +50 【メタルキングの剣】 【メタルキングよろい】 【メタルキングのたて】 【メタルキングヘルム】 +50 【スパンコールドレス】 【黄金のティアラ】 【ガラスのくつ】 - +60 かっこよさ部門で優勝した際に入手可能な【プラチナメイル】と【スパンコールドレス】にも組み合わせが存在するが、 これは各ランキングで各キャラ1回ずつ優勝することが出来るため、 次に1位獲得に挑戦するキャラク...
  • モンスター→DQ8
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行ら り れ わ行 その他 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークバッファロー】 【アーマービートル】 【アイアンクック】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【あばれうしどり】 【あやしいかげ】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アローインプ】 【暗黒神ラプソーン】 【あんこくちょう】 【暗黒の使い】 ※ザコ敵としても出現 【暗黒の魔人】 い 【イーブルアイズ】 【いたずらもぐら】 【いっかくウザギ】 【いばらドラゴン】 う 【ウィッチレディ】 【うごくせきぞう】 【ウドラー】 え 【永遠の...
  • 【ハルベルト】
    DQⅨ 槍の刃の下に斧が付いた武器。リーチと破壊力を両立している。 ヤリなのかオノなのか迷う所だが、Ⅸでは槍の分類に入る。 攻撃力は75。【ナザム村】で11200Gで売られている他、錬金による入手方法もある。 素材は【パルチザン】と【バトルアックス】というとても納得できる組み合わせ。レシピはグビアナ城内に置いてある。 ちょうどバトルアックスもナザム村で売られているため、パルチザンを持っているなら錬金したほうがお得。 【マジックアーマー】がレアアイテムとして所持していることもある。 DQMJ2~ ジョーカー2以降のモンスターズ作品では、【キラーアーマー】の武器がコレになっている。 あくまでグラフィック上コレが表示されているだけで、実際にハルベルトを装備しているわけではない。
  • 【トータスアーマー】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 リクガメの甲羅をくり抜き、鍛え上げたもの。 【カメのこうら】とデザインはほぼ同じだが、より固くなっている。 名前こそ「アーマー」だが、形状はカメのこうら同様に背面の防御に優れた胸当てといったところ。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は30、おしゃれさは35で、非売品。売却価格は1650G。 戦士、僧侶、武闘家、盗賊、旅芸人、 バトルマスター、パラディン、魔法戦士、スーパースターが装備することができる。 錬金でのみ入手可能で、レシピは以下の通り。 【カメのこうら】+【べっこう】×2+【緑のコケ】×2
  • 【暗黒の使い】
    DQⅧ 暗黒魔城都市で、暗黒神ラプソーンを倒してから脱出する途中で出現する中ボス。 【ボーンファイター】や【ヘルクラッシャー】の色違いで、その名のとおり全体的に黒いカラーリング。 気付にくいが、上記の二種と違い兜の角が長く、常にうねうねとしたモーションを取る。 本来は異世界の最強の戦士で、ラプソーンにその強さを認められ、暗黒魔城都市の番人となった。 暗黒魔城都市では、フレイム2匹を従えて現われる。 激しい炎やマヒャドといった全体攻撃や、激しく斬りつける強化攻撃も使うが、弱い。ラプソーンに勝てるなら楽勝だろう。 但し、単体攻撃は1人に集中させてくるのでその点は注意。 少し進んだ先に回復ポイントがあるので、MPを気にせず全体攻撃でフレイムごと一掃すると良い。 後に隠しダンジョンの天の祭壇にもザコとして出現するが、この時は他の敵とは出てこず、必ず単体もしくは同種2匹で出現...
  • モンスター→DQ4
    太字はボスモンスター。 モンスター図鑑ナンバー順1~50/第一章/第二章/第三章/第四章 51~100/第五章 101~150 151~200/第六章(隠しダンジョン)/トラップモンスター/海のモンスター/ボスモンスター 200~ 図鑑に載らない敵 その他 五十音順あ行/あ/い/う/え/お か行/か/き/く/け/こ さ行/さ/し/す/そ た行/た/ち/つ/て/と な行 は行/は/ひ/ふ/へ/ほ ま行/ま/み/め/も や行 ら行 モンスター図鑑ナンバー順 1~50 第一章 001【スライム】 002【おおみみず】 003【エアラット】 004【はさみくわがた】 005【バブルスライム】 006【いたずらもぐら】 007【きりかぶおばけ】 008【ホイミスライム】 009【キラースコップ】 010【みならいあくま】 011【リリパット】 012【ダック...
  • モンスター→DQM1
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 う 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エスターク】 【エビルシード】 【エビルスピリッツ】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【オーガー】 【おおきづち】 【オーク】 【おおなめくじ】 【おおにわとり】 【おおみみず】 ...
  • 【まほうおばば】
    DQⅢ Ⅲに登場した【まじょ】の強化版。グルグル使いを育てた婆さんとは関係ない。 非常に素早く【ベギラマ】、【バシルーラ】を交互に放ってくる。HPが減ると【ベホイミ】も唱える。 呪文を封じると逃げるが、倒したときの報酬が少ないので逃がしてしまうのが一番かもしれない。 落とすアイテムは【きえさりそう】だが、逃げるときにこっそり使っているのかもしれない。 注意したいのが、モンスターレベルが異常に低いこと。 コイツと同じ地域に出現するモンスターは【キラーアーマー】(Lv25)、【グリズリー】(Lv27)、【ゾンビマスター】(Lv29)、【デスストーカー】(Lv32)などがいる。 しかしコイツのレベルはなんと12しかない。【ミイラおとこ】や【じごくのハサミ】と同じ。 普通に戦う分には特に問題にはならないのだが、問題になるのは【あやしいかげ】が現れた時。 あやしい...
  • 【ハックガード】
    DQMJ2 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 最大HP+10 10 攻撃力+5 19 最大MP+10 29 守備力+5 54 ハックガード+ 70 かしこさ+5 100 使うMP半分 解説 敵の【キラーアーマー】などが所有している耐性系のスキル。 HPとMPが10、攻撃力と守備力とかしこさが5上がり、ハック系耐性と【使うMP半分】の特性を得る。
  • 【レジェンドクエストⅥ】
    バトルロードⅡレジェンドの「逆襲の魔王」の後期に追加されたレジェンドクエスト。 Ⅵのストーリーをバトルロードで再現したもので、SまたはEXランクでクリアするとチャレンジバトルでデスタムーアが使用可能になる。 高得点を出す際、運に左右される章は少ないものの最後のダークドレアム戦がかなり鬼畜。恐らく何度もやり直すこととなるだろう。例えLv99の勇者、ナイトリッチ、デンタザウルスなどを使っても… 使用可能SPカード:【ビッグバン】、【グリンガムのムチ】、【めいそう】、【ミラクルソード】、【秘剣ドラゴン斬り(テリーVer.)】、【魔神のかなづち】、【天使の眼差し】、幻の大地 DQMBⅡL 第一章「精霊の祭り」…【ファーラット】、【ぶちスライム】、【シールドこぞう】が相手。特に強い相手ではない。 第二章「ラーの鏡」…【くさった死体】、【ポイズンゾンビ】、【しのどれい...
  • モンスター→テリワン3D
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行な に ぬ ね は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アイアンブルドー】 【アギロゴス】 【アクバー】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【あくまのめだま】 【アサシンブロス】 【アトラス】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 【暗黒の魔人】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 い 【イエティ】 【いたずらもぐら】 【いっかく竜】 ...
  • 【スタンシアラ】
    DQⅣ 世界の北西に位置する島国。島に上陸してから城に入るまでぐるりと遠回りしないといけない。 統治者は【スタンシアラ王】。「水の都」の異名の通り、水路が多く船で移動することになる。 王様が「自分を笑わせた者には褒美(【てんくうのかぶと】)を出す」というお触れを出した為に多くの人が集まってきている。 夜の教会ではベホマンが【ベホマン教】を布教している。 船入手直後に訪れることができるが、周囲には【キラーアーマー】や【アイスコンドル】などの強敵が生息している。
  • モンスター→DQM2
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 【イカずきん】 【いどまじん】 【イルカちょうちん】 【いわとびあくま】 う 【ウイングアサシン】 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エグドラシル】 ...
  • 【ランダム出現モンスター】
    少年ヤンガス 一部ダンジョンにおけるモンスターの出現方法。 そのダンジョンではフロアによっては出現モンスターの一部あるいは全部が未確定となっており、ある決まった候補の中からランダムで選ばれるようになっている。 この方法で選ばれたモンスターのそのフロアでの出現率はあまり高くない。 だが、通常ならもっと先のフロアに出てくるモンスターが多いので気を付けよう。 例えば、【盗賊王の迷宮】10Fでは、【ぐんたいガニ】、【かぶとこぞう】、【スライムつむり】、【プリズニャン】、【ゴースト】が出現するが、それ以外に【さまようよろい】、【スカイフロッグ】、【ひとくいばこ】、【キャタピラー】のうちいずれか1種類が選ばれて出現する。 他にもこのパターンは【まぼろしの大雪道】、【竜骨の宝物庫】でも見られる。 また、【おそろしの大水道】、【盗賊王の大宮殿】、竜骨の宝物庫、【魔導の宝物庫】31...
  • モンスター→DQ7
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行な に ぬ ね の は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行や よ ら行ら り れ ろ わ行わ トクベツなモンスター(3DS版) あ行 あ 【アイアンキッズ】 【アイアンタートル】 【あくま神官】 ※ボスとしても出現 【あくまの書】 【あくまのつぼ】 【アサシンクロー】 【あばれ足鳥】 【あまのじゃく】 【あめふらし】 【あやしい男】 【あらくれ】 【アンクルホーン】 【あんこくつむり】 【あんこくまどう】 【アントリア】 【アンドレアル】 い 【いどまじん】 ※ボスとしても出現 【いどまねき】 【イノップ】 【イノブタマン】 【岩とびあくま】 【インプ】 う 【ウイングタイガー】 【ウィン...
  • 【ケンシーン】
    スラもり2に登場する乗り物。 大戦車のひとつで、キラーアーマーがモデルであり、二つ名は「ブレードマスター」。 空中要塞デスモージャで戦う。なんとパイロットもキラーアーマーで名前はキルバ。乗組員はキラーマシン3体。素早い動きで弾を大砲に入れ、侵入者を見つけると全力で追い出そうとしてくる。 内部は【ヨロイオー】と同じくすべり台のコンピュータがひとつしかないが、壁にトゲがある。 床には紋章が施されており、なかなかシブい。
  • モンスター→DQMCH
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークベリアル】 ※転身不可 【アイアンタートル】 【アイアンホーク】 【アクアスライム】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルー】 【アルミラージ】 【アンドレアル】 い 【イイロ】 【いっかくじゅう】 ※転身不可 【いわとびあくま】 【インフェルゴン】 う 【ウェバー】(=キラーウェーブ) 【うごくせきぞう】 え 【エンゼルスライム】 お 【おおきづち】 【オーク】 【おおさそり】 【おおなめくじ】 【おおみみず】 【おどるほうせき】 【オニオ...
  • モンスター→DQMB
    斜字はこちらが使用可能なボスモンスター&キャラクター、太字はレジェンドクエスト敵チーム専用モンスター。 カードナンバー順一般排出カード/DQMB/DQMBⅡ、DQMBⅡL/DQMBV ボスモンスター/合体モンスター/魔王・大魔王/レジェンドヒーロー 敵チーム限定モンスター 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 カードナンバー順 一般排出カード DQMB 001【スライム】 002【スライムベス】 003【メタルスライム】 004【ドラキー】 005【タホドラキー】 006【ゴーレム】 007【ストーンマン】 008【ゴールドマン】 009【スライムナイト】 010【ミミック】 011【ホイミスライム】 012【バル】 013【ベル】 014【ボル&ブル】 015【さまようよろい】 016【ぼうれい剣士】 01...
  • @wiki全体から「【ミラーアーマー】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索