DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【ミレーユ】」で検索した結果

検索 :
  • 【ミレーユ】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 概要 夢占い師【グランマーズ】の助手を務めている謎の女性。生き別れの弟が居る。 誰もが振り向くほどの美しい容姿をしており、物腰も落ち着いた大人の女性。 腰まで届く長い金髪に、背中には蝶の翅のように広がる長いリボンを付けている姿が特徴的。 のちに外伝作品で弟が主役に大抜擢されたため、姉である彼女もライバルキャラとして出演することになった。 概要 DQⅥキャラクターDS版 ミレーユの過去について 能力DS版 習得呪文 DQM1 テリワン3D DQⅥ キャラクター グランマーズの占いに従い、下の世界のサンマリーノ港の乗船口で透明人間状態の主人公とハッサンに出会う。 仲間に入っても夢見のしずくを入手し、主人公達の姿が皆に見えるよう...
  • 【ミレーユヘア】
    DQⅨ 【ミレーユ】もお気に入りの金髪ロング。 全職業で装備可能で、装備すると守備力が19、回復魔力が10上がる。 入手方法は誕生日にミレーユからもらうのみ。 ミレーユのコスプレ装備の一部分で、称号「さすらいの夢占い師」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ミレーユのくつ】
    DQⅨ 気品溢れるデザインの【ミレーユ】の靴。みかわし率は3.0%。全職業で装備可能。 入手方法はリッカの宿屋が宿王の称号を得た後にミレーユに話しかけるともらえる1つのみ。 ミレーユのコスプレ装備の一部分で、称号「さすらいの夢占い師」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ミレーユのズボン】
    DQⅨ 【ミレーユ】着用のゆったりとした白いズボン。守備力は16で、全職業で装備可能。 入手方法は賢者に転職してミレーユに話しかけるともらえる1つのみ。 ミレーユのコスプレ装備の一部分で、称号「さすらいの夢占い師」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ミレーユの服】
    ... DQⅥに登場する【ミレーユ】が身につけている服。 性別・職業を問わず誰でも装備することができる。
  • 【ミレーユのうであて】
    DQⅨ 【ミレーユ】によく似合う清楚な腕当て。全職業で装備可能で、装備すると守備力が13上がる。 入手方法はリッカの宿屋が最高ランクになった時にミレーユに話しかけるともらえる1つのみ。 ミレーユのコスプレ装備の一部分で、称号「さすらいの夢占い師」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【テリーのねえさん】
    DQⅥ 【ミレーユ】の肩書きで、自分のことをほとんど語らないためゲーム中ずっと【謎の女性】だったミレーユだが、 ゲーム終盤にてとうとうテリーの姉であるという自己申告があり、この肩書きに変わる。 にしても主体性のないというか、微妙な肩書きである。 Ⅴには似たような肩書きが多いが、あちらは主人公・勇者・パパスなど、すべて偉大な人物の続柄を示すもの。 テリーの姉さんと言われてもだからなんだと言わざるをえない。 しかしあの時点ではミレーユもパーティのみんなも、そしてプレイヤー自身もテリーが偉大な剣士と思っていただろう。 そういう意味で仕方ないかもしれないが。 なお、DS版では「テリーのあね」に変更されている。
  • 【○○○○ ハッサン。 これからは一緒に旅をさせていただくわ。】
    Ⅵにおける台詞。 マーズの館で、【ミレーユ】が加入する際に彼女が言う言葉。 殆ど何も語らず、その存在だけで謎が深まる彼女であるが、加入しても肩書きは【謎の女性】。 そのためいざ仲間になっても、どう対処したらいいのか分からなくなったプレイヤーもいると思われる。
  • 【ここに階段があるのをなぜ○○○○が知っているのかは聞かないことにするわ……】
    DQⅥ(DS版) 【ミレーユ】のセリフ。 【グレイス城】の滅亡イベントの中の、兵士長が決死の行動で【オルゴーのよろい】を隠す場面を見ないまま、【おうごんのつるはし】を用いての隠し階段を見つけたあと、ミレーユと会話することで聞くことができる。 如何にも、オリジナル版もしくは1周目をプレイ済みで、確信犯で先走りしたプレイヤーの為に用意されたような、絶妙にトゲを含んだツッコミ。 他のメンバーが「階段が見つかってラッキー」程度にしか思っていない中、ミレーユだけは冷静にメタ発言をしてくれる。 主人公はなんと言い訳したのやら…。 ちなみにこの隠し階段、ダークドレアムが登場する前の平和な段階でも見つけることが出来る。 もちろん上記の通りズルに当たる行為なのだが、こうしないと手に入らないまま失われてしまう【ちいさなメダル】が存在しているため、ズルをしないとメダルをコンプリート出...
  • キャラクター→DQM1
    ... 【ミッキー】 【ミレーユ】 【メダルおじさん】 【モンスターじいさん】 わ行 【わたぼう】 【ワルぼう】
  • キャラクター→テリワン3D
    ... 【ミッキー】 【ミレーユ】 【メダルおじさん】 【モンスターじいさん】 や行 ら行 わ行 【ワルぼう】
  • 【マスタードラゴン(必殺技)】
    ...ンすると発動。 【ミレーユ】がオカリナを吹き鳴らすと、【マスタードラゴン】が現れ、敵に灼熱の炎をあびせる。 「マスタードラゴン」と銘打ってはあるが、その姿は【黄金の竜】である。 また、オカリナのMEはⅥから変更されている。
  • 【ガンディーノ王妃(先代)】
    ...しめたようだ。 【ミレーユ】の美貌に嫉妬し、彼女を劣悪な環境である地下牢へ幽閉した張本人であるが、皮肉にもそれが彼女を助けるきっかけになったのは運命の悪戯か。 しかし、【ギンドロ組】や先王同様、ミレーユ・テリー姉弟を苦難の道に進ませる原因を作った事は間違いなく、悪人である事に変わりはない。 なお、現在の元王妃(太后)は、先王が亡くなり現在の王&王妃に代わってから、実質軟禁生活を送っており、かつてのような力は一切ないようである。 彼女が自分が未だに力のある王妃であり、王が少し長い旅に出ていないものと思いこんでいる様子から、(恐らく先王の死と現王に代わられ権力を失ったショックから)精神を病んで現実を正しく認識できない状態にあるのかもしれない。 当然の報いとはいえ、哀れな姿である。
  • 【ルビスの城】
    ...ーの城に乗り込む際に【ミレーユ】が使用していた笛は、元々は彼女が作ったものなんだとか。 ムドーが城を設けたあの島は、かつて幾度となく悪魔が住み着いたことがあったらしく、 「あの島には闇のチカラを呼びやすい性質があるのかも知れない」と思った彼女が、 念の為にと作っておいた物……というのがオープニングにも登場したあの笛の正体。 それが巡り巡ってミレーユの手に渡ったのだ。 あの時呼び出された黄金のドラゴンも、彼女に縁にある何かなのだろう。 元々ロトシリーズでこそ重要な役割・立ち位置をしていた彼女がⅥにも登場したことにより、 Ⅵの世界とアレフガルドとは何か関連があるのではないかと考察スレなどで頻繁に話題になるが、実際のところ詳しい関連性は不明。 その他の共通点といえば、【聖なるほこら】にあるパネルに描かれた紋様があるが……。
  • 【グランマーズ】
    ...夢の世界の住人である【ミレーユ】や主人公、ハッサンの姿が見えており、主人公達の姿を見えるようにするという重要な役割を持つ。 たまに遊びに行くと専用イベントが用意されていたり、エンディングでも割と重要な出番があったりと、何かと重要人物として扱われる。 ストーリーに密接に絡んでくる人物の一人だが、本人の素情や過去に関してはゲーム中で明かされることはなかった。 少々強引だが、無料で泊めてくれたりと、基本的には気のいいばーちゃんである。 名前の由来はgrandmother(祖母)だろう。
  • 【星降りの大会】
    ...れに優勝して拐われた【ミレーユ】と再会することを願っていた。 ところが、テリーと同じように彼女もまたマルタの国の代表としてこの大会に参加しており、決勝戦で思わぬ再会を果たすこととなった。 DQM1 テリワン3D星降りの大会・レジェンド DQM1 対戦相手と彼らの手持ちのモンスターは以下の通り。 出場国 モンスター 使用呪文・特技 1回戦 タイボクの国 ずしおうまる さみだれぎりかえんぎりマホトーン やまたのおろち はげしいほのおかえんぎりばくれつけん ソードドラゴン さみだれぎりやいばのぼうぎょだいせつだん 2回戦 カレキの国 アンドレアル バギクロスマヌーサもうどくのいき ユニコーン ベホマザオリクキアリー ドラゴンマッド みなごろしまじんぎりさそうおどり 決勝戦 マルタの国(ミレーユ) メタルキング ライデイン コアトル イオナズン...
  • 【ガンディーノ】
    DQⅥ Ⅵに登場する地名。 【ミレーユ】と【テリー】の生まれ故郷である、城下町付きの城。 マーメイドハープを手に入れた直後から行けるようになるが、出現するモンスターのレベルを考えると後半に行くのが適当と思われる。 ただ、この城ではちいさなメダルが大量に手に入ったり、強力な武器防具が売っていたり、伝説の武具の情報も聞けるので早めに行ってみるのもいい。 必ずしも行く必要はないが、初回プレイではここの学者に【不思議な洞窟】に関する情報を聞かないと実質クリア不可能だろう。 ここに来るとミレーユとテリーの暗い過去が断片的に明かされる。 今でこそ正義感溢れる人格者が国を治めているが、先代の王は【ギンドロ組】と組んで人身売買の片棒を担ぐような奴だった。 ミレーユもその犠牲者の一人であり、当時の養父母がギンドロ組に脅されて奴隷として拉致されてしまうが、【ガンディーノ王妃(先代)...
  • 【天使の眼差し】
    ...六章から登場。 【ミレーユ】のSPカードをスキャンすると発動し、敵全員を深く眠らせる。 「深い眠り」なので眠った敵は攻撃しても起きないのが嬉しい。 さすがに【ククール】の【みわくの眼差し】みたいに目からビームなんてことはしない。
  • 【ミレーユとの戦い】
    モンスターズ1で使われる曲。 2以降は「強敵に挑む」というタイトルに変更され、以降のシリーズにも使われている。 星降りの夜の最終戦にてミレーユと戦うときのBGM。 女の子であるミレーユのイメージとは裏腹に、テンポが速く緊張感をかきたてられる曲である。 リメイク版やCDでは、ドラクエの曲としては珍しく電子ギターが使われている。 (モンスターズ2のシンセサイザー組曲のみ従来のドラクエらしいオーケストラ風のアレンジが施されている。) モンスターズ1ではいわゆる「ラスボス曲」の扱いだったこの曲もモンスターズ2では通常ボス戦で使われ、 キャラバンハートでは特殊戦闘全て、宝箱から出てきたミミックにすらこの曲を使うという大安売りっぷりだったが ジョーカーでは再びラスボス戦専用曲として使用された。通信対戦もこの曲。 しかしジョーカー2(プロフェッショナル含む)...
  • 【ジュヒョウの国】
    テリワン3D 本編(星降りの大会)クリア後に、【ミレーユ】、【タイジュ王】、【マルタ王】、【カレキ王】と共に訪れる世界。 他の国と同じく木の中に作られた国だが、「樹氷」の名の通り国全体が凍り付いているのが特徴。 作中の説明によれば、その寒冷な気候ゆえに人間が住めるような場所ではなく、住民もモンスターばかり。 この世界で、精霊石をめぐって魔戦士達と戦うことになる。 来た当初は住人や店番の態度が冷たいが、裏ボス討伐後はまた活気が戻っており、住民や店番も手の平を返したように親しく なっている(特に武器屋と道具屋は裏ボス討伐後にしか買えないものもちらほら)。 ここにはプレイヤー特技(回復ボトルとステルス)や、大量の拾得物がある。そんなに広い国ではないので隅々まで探索し、 ありがたく頂戴しておこう。 なお、城門の上等にはなぜか【ダークドレアム】或いは【デュラン】の姿をした彫像...
  • キャラクター→ま行
    ... 【ミリエラ】 【ミレーユ】 【ミロン】 【ミント】 む 【ムーンブルク王】 【ムーンブルクの王女】 【ムツヘタ】 【ムリー】 め 【メイ】 【メイド】 【命名神マリナン】 【メイリーン】 【女神セレシア】 【メダリア】 【メダル王】 【メダル王女】 【メダルおじさん】 【メダル爺さん】 【メダルにゃん】 【メディ】 【メラニィ】 【メリア姫】 【メリー】 【メルビン】 【メロメディア】 も 【モーダメ王】 【モエール】 【モクじい】 【モザイオ】 【モチャこ】 【モディーナ】 【モニカ姫】 【もょもと】 【モリー】 【モルガン】 【モンスターじいさん】 【モンド】
  • 【タイジュ王妃】
    ...、ほしふりの大会後は【ミレーユ】が招かれており、それぞれ【お見合い】することが出来る。 テリワン3D 見たいモンスターや貰えるアイテムが大きく異なっている。
  • 【マルタの国】
    ...場。 テリーの姉・【ミレーユ】が連れてこられた国でもある。 【マルタ王】は2の設定画ではいかにもな南の国のおっさん王様だったが、3Dではいきなり筋肉ムキムキのイケメンなナイスミドルに。何があったんだ…? DQM2 【ルカ】・【イル】編両作品の冒険の舞台で、具体的な国の様子はここで明らかになった。 海の上に立つヤシの木で作られた国で、大きな島のようになっており、国の底にあるマルタのへそと呼ばれる栓でその生命力を保たれている。 この栓が抜けてしまうと生命力が失われ、海の底に沈んでしまうらしい。 この国では不思議な扉というものから不思議な鍵と呼ばれる鍵を使って異世界に向かう事ができる。
  • キャラクター→DQ6
    ... 【ミラルゴ】 【ミレーユ】 【命名神マリナン】 【メダル王】 【モルガン】 や・ら・わ行 【ユリナ】 【ラビアン】 【ラルフ】 【ランド】 【ルイ】 【ルイーダ】 【ルビス】 【レイドック王】 【レイドック王女】(【クラリス】) 【ロブ】
  • 【コアトル】
    ...降りの大会で対戦する【ミレーユ】が使役しており、イオナズンが強烈だが、やけつくいきが効いたりする。 GB版2の旅人の世界で対戦する時も変わらず所持している。 味方として使った場合は、序盤はステータスが伸びず微妙だが、レベルが上がると大きく成長する大器晩成型。 特にHPはLv99まで育てるとカンストする。 しかし、何だか強そうな見た目のわりに攻撃力はあまり伸びない。MPもいまいち。 習得する特技はイオ、まじんぎり、いなずまぎり。 なお、こいつを使った配合にはあまり特殊なものがないので、影が薄い。 PS版では、ロックちょうかウイングアサシンと配合すればシャンタクができるようになっている。 テリワン3D その後のシリーズでは登場していなかったが、テリワン3Dで復活。 ドラゴン系Sランクに属し、メガボディ持ちの2枠モンスターとなっている。 【黒竜丸】に【デス...
  • 【サンマリーノ】
    ...用可能。 また、【ミレーユ】と初めて出会う街でもある。 しかし彼女と出会うためには【アマンダ】による町長の飼い犬ペロ毒殺未遂事件を全編見届けなければいけない。火曜サスペンス劇場かよ。 この飼い犬毒殺関係イベントのベースは、後にⅦ、Ⅷでも使いまわされることになる。 カジノもあり、姿が認識されるようになった後には利用できるようになる。さすが港町。 なお、DS版では5列の100コインスロットも新たに設置されたので、運が良ければ序盤から一気に大量のコインを稼げる。 ここでプラチナメイルとドラゴンシールドを貰っておけば、一気にこの後の冒険が楽になる。同時にゲームバランスも崩壊するが。 また船を多用するⅥでは世界地図でわかりやすいこの街を拠点にする場合も多い。 ハッサンの実家は北側にあり、行ってみるとちょっとしたイベントが起こる。 しかし結構分かりにくい場...
  • 【セバスチャン】
    ...」としていたり、 【ミレーユ】の「ついこの間までおしめを替えていた」発言や【カレキ王】の死んだふりにも、冷静に「それ言い過ぎ…でございます。」と突っ込んでくれる。 ちなみに彼は、ホゲイラについてのレポートなんかを書いていた。 モンスターとしてはゾンビ系のAランクに属する。 例によって野生では出現せず、配合でも作れない。仲間にするには、星降りの大会・レジェンド終了後に魔戦士4人と再戦して全てを仲間にした後、星空の闘技場にいる彼に話し掛けて「はい」と答えればいい(この方法では1回しか仲間にできない)。 ちなみにこの質問に「いいえ」と答えると「それでは寒空の下で意味もなく突っ立っておりましょう」と言い、言葉通り いつまでも突っ立っている。再度話しかけて「はい」と答えれば仲間にはできるが、少々物悲しい雰囲気が残る……。 【カバシラー】同様に【れんぞく(6回)】を持ち、異常...
  • 【ラスボス】
    ...ス モンスターズ1 【ミレーユ】(コアトル、にじくじゃく、メタルキング) モンスターズ2 【ドーク】 キャラバンハート 【マガルギ】 JOKER 【ガルマッゾ】 JOKER2 【アロマ】(アトラス、バベルボブル) JOKER2Pro 【ヒヒュドラード】(隠しボス) テリワン3D 【魔戦神ゼメルギアス】(隠しボス) トルネコ2 【邪悪な箱】 トルネコ3 【ヘルジャスティス】 少年ヤンガス 【インヘーラー】 ソード 【魔王ジェイム】 スラもり 【ドン・モジャール】 スラもり2 【オン・ゾ・エーグ】 スラもり3 【ドン・モジャール船】
  • 【ゆうべはおたのしみでしたね】
    ...。 え、一体誰と?【ミレーユ】?【バーバラ】?まさかハッサ(ryと動揺するのもつかの間、 直後に続くのは「でも、枕投げはほどほどにしてくださいよ」というオチである。 10代の少年少女が多数を占める、Ⅵの仲間メンバーらしいほのぼのとした光景だろう。 余談 Ⅴにおいても宿屋に夫婦で宿泊してお楽しみをするイベントが存在するのだが、残念ながら(?)そちらではこのセリフを聞くことが出来ない。
  • 【ファルシオン】
    ...て主人公、ハッサン、【ミレーユ】と同じように本体と精神を分離させられ、精神を夢の世界に飛ばされた【天馬】だったことが判明し、狭間の世界への移動能力も身につけて大活躍。 ちなみに、前述の通りにレイドックの城下町の人々に見せて歩いていると、 どういうわけか「げっ! もしや その馬は 伝説の天馬 ペガサス!?」と驚く住人がいたりする。 また随分と序盤に伏線が仕込まれているものである。気づく人も少なければ、覚えている人も少ないだろう。 恐らくはミーティアの次くらいに物語に大きく関わる、印象に残る馬だと思われる。 後の二頭のパトリシアが馬らしからぬ脅威のパワーを誇るのは、彼の血でも混じっているのだろうか……。
  • 【ちょうネクタイ】
    ... 装備出来ないのは【ミレーユ】、【バーバラ】の女性陣と、【メルビー】、【アンクル(Ⅵ)】、【カダブウ】。 【ドランゴ】や【ロビン2】が装備出来るという非常に不思議な装飾品。 実質コンテストのために存在しているようなものだが、結局【きせきのつるぎ】+【しんぴのよろい】やプラチナシリーズなどに劣る。 なので日の目を見ることは少ない。 ただ、【アモス】は極端に装備可能な装飾品が少ないため、最後まで首にぶら下げている事が多い。 DQⅦ 守備力は2のままだが、なんとかっこよさが15まで激減している。 【主人公(Ⅶ)】、【ガボ】、【メルビン】が装備可能。ガボが装備出来るのに、【キーファ】が装備出来ないとは。 【バロックタワー】の宝箱に入っている他、移民の町の【プレミアムバザー】で2400Gで購入可能。 とは言え、こんな時期に手に入れてもまず意味は無いので、買う人は皆...
  • 【おなべのふた】
    ...闘家、魔法使い、Ⅵの【ミレーユ】、【バーバラ】など。 3DS版Ⅶで【超おなべのフタ】という強化版が登場した。 DQⅢ(リメイク版) DQⅤ DQⅥ DQⅦ3DS版 DQⅧ DQⅨ DQMBⅡ DQⅢ(リメイク版) 誰でも装備可能。 魔法使い、武闘家が装備できる数少ない盾の一つで、武闘家が装備できる盾はこれ以外には個数限定品の【ふうじんのたて】しかない。 【アリアハン】で売っているが、40Gの作品が多い中なぜか50Gする為、優先して買う必要はない。 武闘家や魔法使いには、まずは【けいこぎ】や【たびびとのふく】を買ってあげよう。 その後、資金に余裕ができたら買っても良い。 DQⅤ 【アルカパ】(時期共通)で40Gで販売。また、【ミニデーモン】が稀に落とす。 幼年期【ビアンカ】の初期装備になっており、そもそもは彼女の他の初期装備である【くだも...
  • 【イオ】
    ...は覚えられず、Ⅵでは【ミレーユ】と【レッサー】が自力習得、Ⅶでは【メルビン】が最初から覚えているのみ。 ミレーユはともかく他はほとんど使う時がないだろう。 ただ、リメイク版Ⅶでは【マリベル】がLv.9で覚えるようになり、地位が大幅に向上。 マリベルの戦力が大幅にアップした上、イオ自身も過去最高クラスに活躍する作品となった。 ザコが出たらとりあえずイオ。ボス戦でもルカニ掛けたらイオ。MP消費はやや痛いが。 それだけにダーマシナリオで呪文を剥奪されてしまうのがますます痛い。 DQⅧ 【ゼシカ】がLv.14で習得。消費MPは相変わらず5。 最初は16~24程度だが、【かしこさ】が高いと36~44まで上昇するように。 序盤では主人公のブーメランと並んで貴重な全体攻撃になっている。 DQⅨ 攻撃魔力 65 200 400 600 800 999 ダメージ(...
  • 【隠しボス】
    ...) モンスターズ2 【ミレーユ】(コアトル、にじくじゃく、メタルキング)、【テリー】、【グランドマスター】 キャラバンハート 【ギスヴァーグ】、【マスタードラゴン(モンスター)】 JOKER 【アロマ】(アトラス、バベルボブル、メタルカイザー)、【エスターク】 JOKER2 アロマ等主要キャラ、神獣、【オムド・ロレス】、【エスターク】 JOKER2P 上記+【ヒヒュドラード】 テリワン3D 各種魔戦士、【凶魔獣メイザー】、【魔戦神ゼメルギアス】等 少年ヤンガス 【カンダタ】、【ミルドラース】等 ソード 【竜皇帝バルグディス】 スラもり1 【ムーン】?、【ミイホン】 スラもり2 【エリスグール】 外伝作品においてはほぼクリア後が本番のようなものなので、戦える相手は非常に多い。
  • 【ぎんのかみかざり】
    ...いが、後に仲間になる【ミレーユ】の為に残しておくと良いだろう。 後にゲントの村で購入可能だが、女性キャラの頭には既にこれや【うさみみバンド】が着いている段階であるため購入する必要性は薄い。 DQⅢ(リメイク版) こちらはリメイクⅢの【女尊男卑】を象徴するかのような装備。 守備力が20もありながら値段はたった760Gというお手軽さ。 (参考:【くろずきん】守18・1200G、【とんがりぼうし】守21・2300G、【てっかめん】守25・3500G) そして女性専用装備なので全職装備可能。 結果【ミスリルヘルム】までこれ一本でいけてしまい、他の中堅兜の存在意義はほぼゼロになっている。 DQⅦ 守備力14、過去フォーリッシュで450Gで売られている…のだが、 それよりちょっと早く、現代【魔封じの洞窟】で守備力15の【うさみみバンド】が手に入ってしまう。 この...
  • 【スペシャルゲスト】
    ...1月28日 DQⅥ 【ミレーユ】 賢者 さすらいの夢占い師 DS版Ⅵ発売記念 2010年2月5日 DQⅣ 【トルネコ】 レンジャー マイホーム武器商人 2010年2月26日 DQⅤ 【ビアンカ】 魔法使い 天空のおさななじみ 2010年3月19日 DQⅦ 【キーファ】 魔法戦士 さすらいの王子 2010年4月9日 DQⅣ 【ミネア】 パラディン うるわしき占い師 2010年4月30日 DQⅣ 【ブライ】 なし サントハイムの長老 2010年5月21日 DQⅣ 【マーニャ】 旅芸人 情熱の踊り子 2010年6月11日 DQⅧ 【ヤンガス】 盗賊 人情深き盗賊 2010年7月2日 DQⅥ 【ハッサン】 バトルマスター モヒカン武闘家 東京ゲームショウ2009(2009年9月26、27日)会場、モンスターバトルロードⅡ第2回代表勇者決定戦各会場にて先行配信 2010年7月15...
  • 【しあわせのぼうし】
    ...35、売却不可。 【ミレーユ】、【バーバラ】、【チャモロ】が装備可能。 モンスターではスライム系、【モコモン】、【メッキー(Ⅵ)】、【ロッキー】、【メルビー】、【アンクル(Ⅵ)】、【カダブウ】が装備可能。 フィールドを8歩歩くごとにMPが1回復する。 かっこよさは-17。入手方法は【ベストドレッサーコンテスト】ランク8優勝か、はぐれメタルのドロップ。 DQⅦ 守備力37、売値10000。 【主人公(Ⅶ)】、【マリベル】、【ガボ】、【メルビン】が装備可能。 入手方法は【コスタール】以降の【ラッキーパネル】か【プラチナキング】のドロップ。 4歩歩くごとにMPが1回復する。かっこよさはⅥと同じく-17。 DQⅧ 守備力31、売値10000。「幸せの帽子」表記。 【ゼシカ】、【ククール】が装備可能。 【錬金釜】に【はねぼうし】と【しあわせのくつ】を入れること...
  • 【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド】
    ...】の【ワルぼう】に姉【ミレーユ】が連れ去られてしまうことから始まる。 その直後に【タイジュの国】の【わたぼう】がタンスの中から現れ、タイジュの国へ。 そのタイジュの国ではほしふりの大会で優勝すると願いが叶うと言い伝えられており、 ミレーユに会うため、マスターになり星降りの大会で優勝することを決意する。 基本的なシステムは「肉」を与えることでモンスターを仲間にし、♂♀同士を【配合】して 生まれた子供をの成長限界やステータスを上げて強化していく、というもの。 モンスターは10種類の系統、スライム、ドラゴン、獣、鳥、虫、植物、悪魔、ゾンビ、物質、???に分けられる。 おなじみのモンスターはもちろん、新規参入モンスターも多数登場しており、 【にじくじゃく】【ローズバトラー】といった人気モンスターがⅦに逆輸入されたりした。 また、【しにがみきぞく】や【デュラン】はこの作...
  • 【らいめいのけん】
    ...非力な【チャモロ】や【ミレーユ】が装備できるのも嬉しい。 【おしゃれなかじや】で12000Gで鍛えてもらう事も可能で、鍛え直されるとかっこよさが40→65になる。 店には売れない。 漫画版では【デュラン】にあっけなく握りつぶされてしまった。 DQⅦ 【天上の神殿】で普通に売っている。価格は24000G。性能はⅥと同じ。 【ユバールの剣】と攻撃力5しか違わず、【主人公】は攻撃力が30も高い【水竜の剣】を装備しているだろうし、【メルビン】も【ちいさなメダル】で貰える主人公のおさがりである奇跡の剣を装備していることが多いので、武器として使われるとすれば、メダルをしっかり集めていなかった人くらいか。 しかしこの時点でのライデインはかなり強力。 息系特技やしんくうはなどの雑魚戦に便利な特技を持ってないキャラに持たせておくと、軽減されにくいデイン系というのも相まっ...
  • 【ふっかつのつえ】
    ...は【主人公(Ⅵ)】、【ミレーユ】、【チャモロ】が装備可能。 SFC版限定モンスターでは【ジミー】、【メルビー】、【テンツク】、【アンクル(Ⅵ)】、【スミス】、【カダブウ】が該当。 因みに、【あんこくまどう】はこれを完全ローテーション行動で使ってくる。 と言っても、アクションは自分の持った鎌状の武器を振りかざしているだけなので、見た目からはこの武器そのものを持っているのかは分からない。 戦闘中に【いかずちのつえ】を使ってくるモンスターは数多く存在するが、ふっかつのつえを使う敵は現在のところこいつだけである。 DQⅦ かっこよさを含む性能はⅥ据え置き。相変わらずの45000Gだが、【はかいのつるぎ】と同額の最高額となった。 【マリベル】と【メルビン】が装備可能。 今作では特に入手困難で、移民の街の【大聖堂】でしか購入出来ない。 3DS版 移民の町の仕様変...
  • 【わたぼう】
    ...精霊。 Ⅵの世界へ【ミレーユ】を勧誘しにきたが、ライバルの【ワルぼう】に先を越されたため、仕方なく弟の【テリー】をタイジュの国へ連れて行く。 よくよく考えると未成年者略取誘拐とかに当たる気がするのは気のせいだよ。わたわた。 図書館の前にいる女性曰く、わたぼうが連れて来るマスターにロクなマスターはいなかったらしい。 姉がいないから弟でいいや、という適当さなら納得である。 一応【モンスターじいさん】もわたぼうが連れて来たらしいので、テリーはそれ以来の当たりということになるのだろう。 普段はテリーが旅の扉からタイジュに帰るときや、牧舎の中でしか登場しない。 しかも牧舎では一心不乱に肉を貪っており、会話をしてくれないという有様。 Bクラスクリア後は何故かワルぼうに取って代わられ、牧舎の中からいなくなってしまう。 ほしふりの大会終了後に再度牧舎に登場し、全ての扉をクリア...
  • 【ヒャド】
    ...~35ダメージ。 【ミレーユ】がレベル9、【メッキー】がレベル7で覚えるのみ。 ミレーユのMPは回復用に温存したいところではあるが、【シャドー】のような硬い相手にはケチらず使うべき。 残念ながら一番効いて欲しい【ストーンビースト】は強耐性である。 DQⅦ 史上2番目にヒャドの扱いが悪い作品。 覚える方法は上級モンスター職の死神貴族のみ! この職業に就けるのは頑張ってもゲーム後半。それどころかこの職業にお目にかかる事無く クリアしてしまう事の方が多い。どう考えても使いどころはない。 序盤にマトモな攻撃手段のない【マリベル】に使わせてくれても良かったのでは…。 ちなみに3DS版では削除された【しっぺ返し】の代わりに【イオ】が入った為、ヒャドは相変わらずの状態である。 DQⅧ 【ゼシカ】がレベル10で習得。 最初は20~28程度だが、最終的に【かしこ...
  • 【ドラゴンローブ】
    ...防具中3位の95で、【ミレーユ】と【バーバラ】にとっては【てんしのレオタード】と並ぶ最高守備力。 オマケに、メラ系・ギラ系・イオ系・炎ブレス・吹雪ブレスに30ポイント減の耐性がつくという、ぶっ壊れた性能を誇る。 装備可能者が広いのも特徴で、ミレーユとバーバラに加えて僧侶キャラの【チャモロ】、さらにバリバリの前衛キャラである【主人公(Ⅵ)】と【ドランゴ】も装備できる。 とは言え、【オルゴーのよろい】のある主人公、素で反則耐性を持つドランゴに装備させるのは勿体無いので、素直に女性陣かチャモロに装備させるのが無難だろう。 チャモロはこれを逃すと、入手に苦労する【メタルキングよろい】を装備しない限り最終装備が一気にしょっぱくなってしまう。 女性陣には【プリンセスローブ】という選択肢もあるが、あちらも一品物。 DQⅦ 何と【マール・デ・ドラゴーン】内の防具屋で普通...
  • 【テリー】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 概要 「最強の剣」を求めてさすらいの旅を続けている若き剣士。その正体は【ミレーユ】の弟である。 クールな性格にイケメンの容姿、それとは裏腹なヘタレ感が魅力の、何だかんだでⅥでも屈指の愛されキャラ。 ヘタレキャラのテリーだが、顔の良さでSFC時代から子供人気は高かったらしく、モンスターズシリーズでは記念すべき第1作【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド】の主役を射止めている。 概要 DQⅥ戦闘能力 かっこよさ その他 敵ボスとしてのテリー DS版 DQⅨ DQM、テリワン3D DQM2 DQMBV いたストSP その他 DQⅥ 出身は【ガンディーノ】。 彼がまだ幼かった頃のガンディーノは、王の悪政、ギンドロ組というマ...
  • 【アモス】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 DQⅥ 仲間キャラクターの1人。 15歳のチャモロから20代前半のミレーユまで、仲間キャラが総じて非常に若いⅥの中で、貴重な大人の男性キャラである。 来歴 【モンストル】の町に住んでいる戦士で、魔物から町を守った英雄として町人から慕われている。 しかし、このときに魔物に尻を噛まれた後遺症で、夜になると巨大な魔物【モンストラー】に変身して町を徘徊するようになり、町の人々を悩ませていた。 だが住人は、村の英雄である彼を追い出すようなマネをせず、真実をひた隠しにし続けた。 主人公たちが持ってきた【りせいのタネ】により、変身を自由に制御できるようになり、その恩から仲間になってくれる。 理性の種を手に入れる前にアモスに真実を話...
  • 【バーバラ】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 DQⅥ Ⅵのパーティキャラの1人。 非常に高く結ったポニーテールが印象的な、小柄な少女。 記憶喪失の家出娘という触れ込みで、【月鏡の塔】にて登場する。 人物 記憶喪失の上に通常の人には見えないため、月鏡の塔にあるラーの鏡を求めて彷徨っていたところ、主人公一行に出逢い、持っていた【ゆめみのしずく】の力で姿が見えるようになる。 だが記憶喪失で行くあてもないので、そのまま彼らと旅を共にする事になる。 その正体は伝説の魔法都市【カルベローナ】の創設者【バーバレラ】の子孫で、次期長老候補。 【デスタムーア】によってカルベローナが滅ぼされた際、彼女の精神のみが現実世界に残される。それが現在のバーバラである。 夢の世界に存在していたカル...
  • 音楽→DQM1
    オープニング 【序曲】 タイジュの国 【テリーの世界】 【競技の館】 【楽しい出逢い】 旅の扉の世界 【果てしなき旅】 【変な世界】 【広野を行く】 【遥かなる旅路】 【冒険の旅】 【勇者の故郷】 【地平の彼方へ】 【さすらいのテーマ】 戦闘 【モンスターの戦い】 【ミレーユとの戦い】 【君は勝てるか?】 エンディング 【星降りの夜】
  • 【チャモロ】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 DQⅥ 概要 Ⅵのパーティメンバーの1人。 【ゲントの村】の長老の孫で次期ゲント族指導者。 眼鏡っ子、ショタ、猫耳属性(帽子の形状が、だが)を持ちながら人気は薄い。 妙に偉そうで可愛げがなく、常に上から目線なところが気に障るのか、 重い背景の多いⅥメンバーにあって「ゲント族の長老の孫。以上」というキャラ設定の薄さがマズかったのか、 あるいは帽子の下がクリリン状態のつるっぱげなのがいけないのか、 そもそも全部なのかは未だ定説がない。 ゲントの村で神託を受けてパーティメンバーに加入。 そのまま【神の船】で【ムドーの島】へ上陸し、長い長いダンジョンの末ムドー戦へと至る。 神の船と【ゲントのつえ】のオマケと見なす人が多いが、 ム...
  • 【主人公(Ⅵ)】
    パーティメンバー:DQⅥ 【主人公】―【ハッサン】―【ミレーユ】―【バーバラ】 【チャモロ】―【テリー】―【アモス】―【ドランゴ】 概要 【ドラゴンクエストⅥ 幻の大地】の【主人公】。17歳。 鳥山氏の絵ではお馴染みの逆立った髪型と背中に背負った剣が特徴的。 概要 DQⅥ彼の旅路 彼の真実 旅の終わり 彼の実力習得特技 耐性(SFCのみ) DQⅨ DQMB DQⅥ その正体は、魔王【ムドー】に挑むべく旅立った勇敢なる某国の王子。 屈強なる武闘家、眉目秀麗なる女魔術師を供とし魔王ムドーに挑むも力及ばず、 その幻術の前に肉体と精神を分離されてしまった…!! 彼の旅路 …という夢を見た、ただの村人。 高原の山村【ライフコッド】で、妹【ターニア】と2人で慎ましく暮らしている。 ある日、麓の町まで村祭りのお使いに行った彼は、ひょんな事から「幻の大地」と呼ばれる...
  • 【ひかりのドレス】
    ...商品で、一品物。 【ミレーユ】、【バーバラ】が装備可能。 ベストドレッサーコンテストでは、【ぎんのかみかざり】、【ガラスのくつ】と一緒に装備するとボーナス40ポイント、 【ぎんのかみかざり】、【ピンクパール】と一緒に装備するとなんとボーナス60ポイントも付与される。 この組み合わせならば多少レベルは低くても、最高位のランク8を制覇することが出来る。 DQⅦ 守備力75、かっこよさ61。非売品。売値は4400G。【マリベル】、【アイラ】が装備可能。 【風の迷宮】で1つ入手出来る他、【パンドラボックス】が落とす。 だが、この頃には【マール・デ・ドラゴーン】で【ドラゴンローブ】が購入出来る為、マリベルには不要。 アイラも【コスタール】の【ラッキーパネル】でより守備力の高い同じ効果を持つミラーアーマーが入手可能。 また、反射するか分からない不安定な防具より、【プラチナ...
  • @wiki全体から「【ミレーユ】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索