DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【ヨシュア】」で検索した結果

検索 :
  • 【ヨシュア】
    DQⅤ 【マリア】の兄。 【工事中の神殿】で兵士として働いていたが、妹が奴隷にされてしまいどうしたものかと悩む。 悩んだ末に、他の奴隷とは違う生きた眼をしている【主人公(Ⅴ)】と【ヘンリー】に妹を託し、神殿脱出の手引きをする。 ヨシュアがいなければ主人公達は奴隷としてその生涯を終え、世界も破滅していたであろう。 青年時代後半に訪れる【大神殿】にて、ヨシュアの亡骸と遺言の落書きを発見できる。 恩のある人物だけに、自分達は助かったのにヨシュアは死んでしまったことを考えると、非常に申し訳ない気持ちになってくる。 死亡した原因は、おそらく主人公たちを逃亡させたことが発覚したのだろう。 牢屋に幽閉されて餓死したものだと考えられる。
  • キャラクター→や行
    ... 【ヨーグ】 【ヨシュア】 【よしりーん】 【ヨゼフ】 【ヨハン】
  • キャラクター→DQ5
    ...(【デスじい】) 【ヨシュア】 【リリアン】 【ルイーダ】 【ルドマン】 【ルドルフ】 【ルナ】
  • 【マリア】
    ...。 そして彼女の兄【ヨシュア】の助力を得て、主人公、ヘンリーと共に脱獄に成功する。 偶然行き着いた場所が【修道院】だったため、そこで神殿に残った人々に祈りを捧げる毎日を過ごすことになる。 旅立つ前に話しかけると1000Gくれる。また、【神の塔】に行く際には、扉を開ける鍵の役割を果たす。 【ラインハット】の【ニセたいこう】事件解決後、しばらくするとヘンリーと結婚し、数年後には【コリンズ】を出産した。 小説版では元々は敬虔な光の教団の信者であったが、神殿で働かされている奴隷達の姿を目の当たりにし、教団に疑問を抱くようになる。その直後、姉妹のように信頼していた信者仲間に裏切られ式典用の皿を割ってしまい、奴隷へと身を落とすことになった。 なお、奴隷時代は黒髪だったが、脱出後は金髪になっている。 公式イラストを見る限りでは金髪が正しいカラーリングのようである。...
  • 【工事中の神殿】
    ...の後マリアの兄である【ヨシュア】の手引きによってマリアと3人で脱出を図ることとなる。 脱出の方法は、タルの中に入り、奴隷の死体を海に流し捨てる排出口から外へ出るというもの。 そうして彼らはしばらく海を彷徨った果てに【修道院】に流れ着くことになる。 青年時代後半には神殿は完成しており、再び足を踏み入れることになる。詳しくは【大神殿】を参照。 また、余談だが10年以上の歳月を掛けて上記のような段階までしか工事が進んでいなかったのに、 8年後には地下の迷宮部分まで完全に出来上がっている。 主人公達が居た頃は、相当能率の悪い作業体制でも敷かれていたのだろうか。 なお、期間限定のイベント時にのみ登場するマップである、 あるいは「奴隷になる」というこの部分の展開のことがシナリオチャート上でも詳細は書かれていないためか、 公式ガイド上で地名やマップの詳細等はほとんど見...
  • 【ヘンリー】
    ...合った【マリア】の兄【ヨシュア】の手助けを受け、主人公と共に大神殿から脱出する。 魔物に乗っ取られたラインハットを取り戻し、その後は陥落した城を立て直す事を決意し主人公達と別れた。 後に修道女としての生活を送っていたマリアを白馬で迎えに行って結婚し、【コリンズ】という男の子を授かる。 ……想像してみてほしい。 10歳にも満たないような子どもが、義母から邪魔者扱いされていることを薄々感じつつ、両親からの愛情を感じることなく育つ。 信じるべき義母には命を狙われ、結果的に命こそ免れたものの、過酷な奴隷生活を強いられ10年近い歳月を棒に振る。 時々パパスの死やサンタローズ壊滅の原因を作った張本人として批判されることもあるが、それを責めるのはあまりに酷ではないだろうか。 小説版ではパパスの死や主人公を巻き込んだことに責任を感じており、奴隷生活の中で主人公を助けるため様...
  • 【大神殿】
    ...も多い。 他にも【ヨシュア】の白骨遺体が放置されていたりと、Ⅴの大きな伏線の一つでありプレイヤーも熱くなるシーンである。 なお、【ゴーレム】(メタルドラゴンに呼び出される)や【シュプリンガー】も出現するが、 ここではモンスターが一切仲間にならないので注意。イブール直属の部下の為なのだろうか? なお、馬車は入れないが、移動中に限り、馬車内の仲間の呪文使用や道具使用と受け渡しは可能(Ⅵのダンジョンと同じ)。 ちなみにこのルールが適用されるダンジョンは、他には【サンタローズの洞窟】の浅いフロアと【ラインハット地下洞窟】だけ。 DQⅦ PS版の公式ガイドブック上での地名表記は「マーディラス大神殿」。 【マーディラス】の南西にある大きな神殿。過去と現代の両方に登場する。 特別何らかの神を崇めているというわけではないようで、施設的は大きな【教会】のようなもの。 ...
  • 【牢屋】
    ...る。 そのすぐ後、【ヨシュア】の計らいで樽に入って神殿から脱出することになる。 なお神殿の奴隷部屋には男も女もごちゃまぜで入れられているが、それのどこに問題があるのか、魔物にとっては知ったことではないわけで……。 DQⅥ またも、序盤と終盤の2度捕まる。 序盤では上の世界のムドーを倒した後、下の世界の【レイドック】城にて、以前にニセの王子を演じて【トム】兵士長を失脚に追い込んだとして投獄されるが、 その後王の命令によりすぐに釈放される。 まあ、感情的になってぶちこみたくなるのも仕方がないか? 終盤に訪れるはざまの世界では、町そのものが牢獄となっている【牢獄の町】があり、大賢者【クリムト】が囚われている。 主人公たちは【なげきのきょじん】の助言により、最初はわざと捕まることで侵入することになる。 牢獄の鍵を貰っているのですぐに出られるが、見張りの兵士...
  • 【ヨシキィ】
    DQⅧ 【パペットこぞう】の【スカウトモンスター】。 通常の敵としてのパペットこぞうと同じく、敵として戦うなら愉快な相手。味方には向かない。 通り名・出現位置等 通り名 あやつりヨシキィ 種族 パペットこぞう 出現位置 トロデーン国領の落ちたつり橋のそば 出現条件 最初から出現 出現時間 いつでも 所持アイテム モンスター銅貨 ステータス 攻撃力 素早さ 守備力 最大HP 最大MP 戦闘参加ターン MIN 76 63 70 115 25 1.1 MAX 191 163 170 234 34 解説 パペットこぞうだけあってたいへんな芸達者。 【燃えるストーリー】、【わらえるストーリー】、【冷めるストーリー】、マヌーサを使う。 通常攻撃は使わず【スライムの人形】で殴る。 能力値の低さもさることながら、燃えるストーリーで敵のテンションを上げることが多く使いものにならな...
  • 【カチュア】
    キャラバンハートに登場する、【リリザ】の宿屋にいる【商人】。 商売は金儲けだけじゃなく、心のやりとりであるという思想を持ち、それが原因で行商人のキャラバンで意見の食い違いがあり、抜け出して来た様子。話が合うと仲間になってくれる。 女性の商人で、重さは2。行商人のキャラバンで【くろこしょう】を買うためにお金を集める良い収入源になってくれる。 また、ベースキャンプで道具屋を開く事もあり、その場合は【レイダー】と【ホーミィ】も仲間にして品揃えを豪華にしたいところ。 特にこれといった理由が無ければ、最後までキャンプに残り続けるだろう人物である。 なお、ローレシアの行商人のキャラバンでは、女商人がカチュアについて愚痴をこぼしている。
  • 【ヒロミン】
    DQⅧ 【ドールマスター】の【スカウトモンスター】。 見た目は楽しい。見た目は。 通り名・出現位置等 通り名 エデンの人形使い 種族 ドールマスター 出現位置 レティシアの東 出現条件 最初から出現 出現時間 いつでも 所持アイテム モンスター銅貨 ステータス 攻撃力 素早さ 守備力 最大HP 最大MP 戦闘参加ターン MIN 109 105 132 130 8 1 MAX 178 244 212 239 28 解説 ベホマラー、マヌーサ、【わらえるストーリー】を使うほか、【キメラの人形】でもえさかる火炎を吐く。 見た目は愉快だが、HP、MPが低く、主人公のレベルが低いうちはなんとMP不足でベホマラーを唱えられない。 【隔絶された台地】にあるレティシアでようやく仲間になるのにあまりにも弱い。 アイドル的存在と割り切ろう。 色違いの【パペットこぞう】である...
  • 【マチュア】
    キャラバンハートに登場する、【テパの村】にいる【魔物使い】。 しかし、この時点では道具屋で準備を整え、そのまま【大灯台】へと向かってしまう。その後、大灯台の最上階で再会する。 彼女は、病気で亡くなったが何故か【くさったしたい】になって蘇った恋人の【スミス】と話すために魔物使いとなったらしい。 しかし、まだまだ未熟なため、スミスと会話出来ないまま終わってしまう。 そこでモンスターはかせに会い、魔物使いとしての腕を上げるために仲間に加わる。 女性の魔物使いで、重さは3と普通。エンディング前唯一の魔物使いであり、育成面でとても長い間お世話になるだろう。 今回はラストダンジョンに向かうにつれて一気に敵が強くなるので、より強いモンスターを手に入れるためにも、心集めはとても重要なのである。 なお、第四章のイベントキャラであるため、その章の間は別れる事が出来ない。 しかし、【...
  • スカウトモンスター
    Ⅷで主人公たちの味方となって戦ってくれる「スカウトモンスター」の一覧。 スカウトモンスターのシステムについては【スカウトモンスター】を参照。 あ行 【アキーラ】 【アクデン(スカウトモンスター)】 【アポロン】 【アモーレ】 【いっつん】 【ウコッケ】 【うっしー】 【ウルスラ】 【ウルどん】 【エースケ】 【エビーラ】 【オークス(スカウトモンスター)】 か行 【ギーガ(スカウトモンスター)】 【ギガンツ】 【キラーマ】 【クラーク】 【グレドラ】 【ゲレゲレ(スカウトモンスター)】 【ゴルドン】 【ゴレムス(スカウトモンスター)】 【コンガ】 さ行 【サイップ】 【サシタル】 【ジョー(スカウトモンスター)】 【ジンメン】 【スカール】 【すぎやん】 【すけさん】 【スマイル】 【スミス(スカウトモン...
  • キャラクター→DQMCH
    種類別メインキャラクター ガードモンスター 名前付きの仲間キャラクター 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 ら行 種類別 メインキャラクター 【キーファ】 【フォズ】 【ルイン】 【ギャバン】 【カカロン】 【バルバルー】 【クシャラミ】 【ドメディ】 【マガルギ】 【ギスヴァーグ】 ガードモンスター 【スラロン】 【ビーナス】 【キャロル】 【ズガッツ】 【スミス】 【ウェバー】 【ドルバ】 名前付きの仲間キャラクター 【アレクス】 戦士 【デクソン】 僧侶 【ランドル】 地図士 【リップル】? 踊り子 【アリサ】 魔法使い 【バンダル】 地図士 【カチュア】 商人 【アン】 武闘家 【レイダー】 商人 【ナナ】 釣り師 【デイビス】 狩人 【リーラ】 占い師 【イクサス】 医術士 【ゴードン】 騎士 【ジュラ】 剣士 【ク...
  • 【レイダー】
    キャラバンハートに登場する、【ローファの村】の道具屋で見習いをしている【商人】。しかし、店主に経験が浅いと言われ、店を継がせてもらえずにいる。 行商人のキャラバンを訪れた後にもう一度会いに行くと仲間になってくれる。 男性の商人で、重さは3。同時期に【カチュア】も加入するので、二人を一緒に乗せて【くろこしょう】を購入するための資金集めに大きく貢献してくれる。 また、商人がいるとベースキャンプに道具屋を開く事が出来る。カチュアと後に加入する【ホーミィ】もいると、道具屋の品揃えが豪華になる。 しかし、5人の別れられない人と【マチュア】を入れるとなると、商人だけを3人メンバーに加える事は、20人中9人の枠を埋める事であり、他の戦力を削らなければならないという事にもなる。そのため、3人の商人の中で最も重いこいつがお払い箱に入れられる事が多い。
  • 【主人公(Ⅴ)】
    パーティメンバー:DQⅤ 【主人公】―【ビアンカ】―【ゲレゲレ】 【フローラ】―【デボラ】―【男の子】―【女の子】 【ヘンリー】―【サンチョ】―【ピピン】 DQⅤ DQⅤ概要 数々の不幸 肩書き 習得呪文および戦闘能力習得呪文 戦闘能力 DQⅥ(DS版) DQⅨ DQMBⅡ 概要 ドラゴンクエストⅤの主人公。旅の剣士パパスの息子。 母マーサを救うべく、父とともに幼い頃から旅をしていた。サンタローズの町を拠点としていたようだ。 アルカパで出会ったビアンカとともに、レヌール城のお化け退治をするのが実質的な最初の冒険となる。 その後、妖精の国でポワンと出会い、大人になった時、必ず力になると約束される。 しかしその後はヘンリー拉致事件を筆頭に、数々の不幸が降りかかる人生を送る事になる(後述)。 ヘンリー拉致事件の果てには、父パパスを目の前で殺された上、自身...
  • 【ホーミィ】
    DQMCH 【テパの村】の道具屋にいる【商人】。 大勢と一緒の旅に憧れているらしい。話し掛けると仲間になってくれる。 男の子の商人で、重さは2。 これで商人が3人になり、道具屋が最大となる。 また、【風の塔】攻略ルートを通ってきたならば、【月のかけら】購入のための資金稼ぎにも役立ってくれるだろう。 商人は1人で十分だという人は、【カチュア】と残す方を決めよう。
  • キャラクター→DQ7
    あ行 【アイク】 【アイラ】 【アズモフ】 【アニエス】 【アミット】 【アルマン】 【イワン】 【エイミ】 【エペ】 【エミリア】 【エリー】 【オルカ】 【オルドー】 か行 【海底王】 【ガケっぷちのじいさん】 【カサドール】 【カシム】 【カデル】 【カヤ】 【ガボ】 【キーファ】 【キーン】 【木こり】 【クリーニ】 【クレマン】 【グリンフレークの姉妹】 【グレーテ姫】 【コスタール王】 【コスタールの楽士】 【コスタールの防具屋の主人】 【コパン】 【コリン】 さ行 【サイード】 【サザム】 【ザジ】 【サックル】 【ザラシュトロ】 【シーブル】 【シエラ】 【始祖たちの村の族長】 【シム】 【シャークアイ】 【シャナ】 【シュクリナ】 【主人公(Ⅶ)】 【所長】 【神木の少女...
  • キャラクター→か行
    か が き ぎ く ぐ げ こ ご か 【カーサ】 【カーペー】 【海底王】 【ガイバーラ】 【カイル】 【カカロン】 【鍵の技法を狙うおじさん】 【カサドール】 【カシム】 【鍛冶屋】 【カチュア】 【カッティード】 【カデル】 【カマエル】 【カメハ】 【カヤ】 【カラック】 【カラッチ】 【カルバン・ジャンポルテ】 【カルビン号】 【カルベローナのモシャスを使う老人】 【カルベ老夫婦】 【カルマッソ】 【カルロス】 【カレキ王】 【川を見つめる老人】 【カンダタ】 が 【ガイア】 【ガケっぷちのじいさん】 【ガシラ】 【ガボ】 【ガムラン】 【ガライ】 【ガルシア】 【ガルス】 【ガンディーノ王妃(先代)】 【ガンベクセン】 き 【キーファ】 【キーマン】 【キーン】 【木こり】 ...
  • 【レイピア】
    概要 比較的序盤の装備の1つ。斬ることよりも突くことを目的に作られた剣。 Ⅷから登場した。 DQⅧ 攻撃力17。ククールの初期装備。 主人公も剣を使うが、彼は斬りつけるスタイルのため、この武器は装備できない。 ククール専用の武器だが、攻撃力は少々不足気味。 ククールを剣スキルで育てる場合は、トロデーン城で【テンペラーソード】を入手するまで攻撃力不足が辛い。 それまでは弓を持たせておくなど、臨機応変に対応しよう。 Ⅷには【聖銀のレイピア】や【しっぷうのレイピア】などのレイピア系の剣が数種類登場するが、 これはいずれの錬金素材にもなっていない。 そんなわけで、【ドニ】の街で300Gで買えるものの使い途はゼロ。使い終わったら売っ払ってしまってよろしい。 DQⅨ 攻撃力19。【セントシュタイン城】の城下町で480Gで買える。 時期的にはとても妥当な価格と...
  • 【ボルドー】
    DQMCH 【ムーンペタの町】の宿屋にいる旅する吟遊詩人。なかなかのいい男らしい。儚くも美しい男女の愛をテーマにした詩を作るべく、単独で【風の塔】へ向かう。 キーファ一行が風の塔に到着すると、彼は入口の兵士を歌で眠らせて塔を登っていく(攻略順によっては既にこの兵士は眠っている)。 頂上に着くと、先に登っていた【ターシャ】と【セスカ】と合流し、自慢の詩で【風のマント】を求めて登った二人を慰める。 その後、【クシャラミ】に頼まれた用事を話すと仲間になってくれる。 なお、先に【満月の塔】を攻略した場合は、彼は【ドラゴンの角】の入口にいる。こちらでも事情を話すと仲間になってくれる。 仲間になった後は、クシャラミの前で【マチュア】と【スミス】の現在を題材とした詩を披露する事で、クシャラミを説得してロトのオーブを手に入れる事になる。 男性の吟遊詩人で、重さは2。 自慢の歌で敵をマ...
  • 【パペットこぞう】
    概要 黒子装束に身を包み、右手に【スライム】、左手に【げんじゅつし】の人形をはめたモンスター。 色違いとして【マペットマン】と【ドールマスター】がおり、こいつは最下位種。 名前の似ている【パペットマン】とは全くの別物である。 当時、そこそこ売れていた芸人がモデルになっているのは言うまでも無い。 DQⅧ DQMJ DQMJ2 DQMJ2P テリワン3D DQMBⅡL 余談 DQⅧ 【アスカンタ】国領などに出現。 外見通り多芸な男で、【わらえるストーリー】・【燃えるストーリー】・【冷めるストーリー】と3本の持ちネタを披露する。 通常攻撃は行わず、かわりに【スライムの人形】で殴る。地味にマヌーサを唱える事も。 能力はやや多めのHP以外は至って平凡。 おまけに燃えるストーリーでこちらのテンションをご丁寧にも上げてくれたりする。他に強敵がいたら後回しでいいだろう。 ...
  • 【スミス(キャラクター)】
    DQⅢ FC版Ⅲでは、初期登録の僧侶にこの名前が付いていることがある。→【ルイーダの酒場に最初からいる人たち】 腐っても死体でもないのねん。むしろコッチが先なのねん。 DQⅤ、Ⅵ 仲間となった【くさったしたい】1体目の名前。(→【スミス】) DQⅧ スカウトモンスターとして登場するくさった死体の名前。(→【スミス(スカウトモンスター)】) DQMCH ガードモンスターの一体で、【大灯台】の最上階に居ついているくさったしたい。 元はそこで灯台守をしていたスミスという名の人間。 病に倒れ、命を落としたが魔物となって甦り、意志も理性も失い、ただただ灯台守として火を灯しつづける使命を果たそうとしていた。 そんな彼のために魔物使いとなった恋人【マチュア】に説得されるが、残念ながらその時点では彼女の言葉は届かない。 【マガルギ】撃破後にマチュアを連れて彼の所に再び訪...
  • 【クシャラミ】
    概要 Ⅶ、CH、テリワン3Dに登場するキャラクター、モンスター。 ピンクの肌で、黄色いビキニを着た踊り子風の美しい女性。背中からは巨大な翼が生えている。 名前の由来はヒンドゥー教の女神であるラクシュミーだろう。 Ⅶのほうは【げんま召喚】を参照。 DQMCH ロトのオーブを持つ幻魔四天王の一人。滅んだムーンブルク城に住んでおり、美しいものを欲している。 【つきのかけら】、【ボルドー】、そして【マチュア】を連れて行くとキーファのことを認め、勇気のオーブを授けてくれる。 その後ドラゴンの角頂上に旅の扉を作り、ルプガナ地方への道を開いてくれる。 クリア後に他の3幻魔共々囚われてしまうが、キーファに助けられた後は再び勇気のオーブを託し、ギスヴァーグのいるダンジョンの扉を開く。 その後はムーンブルク城で戦闘することが可能。 8ターン以内で倒すとクシャラミの心...
  • 地名・地形→DQM2
    国 【マルタの国】 【タイジュの国】 【カレキの国】 【タイボクの国】 砂漠の世界 【カルカラ】? 【アッシア】? 【地下水路】? 【幻の湖】? 水の世界 【ヨルド】? 【ポローニャ】? 【ポートリッツ】? 【岬の洞窟】 【幽霊船】 【東の灯台】? 【火山の洞窟】? 雪と氷の世界 【ノースデン】? 【ノフォー】? 【ウィストン】? 【ウェスターニャ】? 【イーストリア】? 【精霊の泉】 【国境の鉱山】? 【国境の洞窟】? 【南の森】? 【北の山】 天空の世界(浮遊大陸) 【フント】? 【ペイ】? 【ヒターノ】? 【賢者の塔】? 【つり橋】? 【西の山】? 【風の塔】 【死者の城】? 【魔王の城】? はざまの世界 【ドークの館】 エルフの世界? 【エルフの村】? 【白銀山】? 旅人の世界? ...
  • 地名・地形→や行
    や ゆ よ や 【薬草園の洞窟】 【屋敷のダンジョン】 【やすらぎのとびら】 【ヤハーンしっち】 【やぼうのとびら】 【山奥の塔】 【山奥の販売所】 【山奥の村】 【山肌の道】 【闇の遺跡】 【闇の世界】 【闇の洞窟】 【闇のドラゴンの塔】 【闇のレティシア】 ゆ 【勇気の洞窟】 【勇者の泉の洞窟】 【勇者の洞窟】⇒【ロトの洞窟】 【幽霊船】 【雪越しの教会】 【ユバール族の休息地】 【夢の世界】 【夢見の洞窟】 【夢見る井戸】 よ 【妖精の城】 【妖精の世界】 【妖精の村】 【欲望の町】 【ヨッドムア島】 【よろこびのとびら】
  • 【タニア】
    DQⅢ バハラタの黒胡椒屋の孫娘。【ターニア】とは赤の他人。 【グプタ】という婚約者がいる。 カンダタに囚われの身となった彼女を助けると黒胡椒屋が営業再開し、【くろこしょう】が手に入る。
  • 【飛空石】
    DQⅦ Ⅶに登場する乗り物。 遥かな高空を飛ぶことが出来る。 【天上の神殿】を復活させると乗り込むことができるようになる。 宙に浮く4つの神殿に埋め込まれた【神の石】が放つ力が中央の空で一つの実を結び、遥かな時をかけて作り上げた大きな「命」がこの巨大な空飛ぶ石なのだという。 4人乗りらしく、1人はマリベルの家で待っていなくてはいけない。まるでスネ夫の親戚のおじさんのスポーツカーだ。 このように、Ⅶは「何故パーティメンバーの人数が制限されなければならないのか」という疑問にもっともらしい理由が設定されている珍しい作品だったりする。 …のだが実はパーティーメンバー+【ヨハン】の5人でも普通に乗れる。 Ⅲの【ラーミア】やⅣの【気球】といったのと同じ、いわゆる終盤で一気に移動範囲を開放する乗り物の一種なのだが、Ⅶの飛行石はビジュアルが何か穴があいたジャガイモみたいな感じ...
  • 【まけんしのレイピア】
    DQⅨ 紫色の美しい細身剣。 戦士、盗賊、旅芸人、バトルマスター、魔法戦士と、剣スキルを極めた者が装備できる。 まじん斬りでプレイヤーを恐れさせたあの【ギュメイ将軍】(1回目)を倒すと必ず落とす。 しかし入手時期を考えると攻撃力67はちょっと弱い。 5945Gと結構な価格で売れるので、売っ払ってしまおう。 【レイピア】×1+【あやかしそう】×3+【ミスリルこうせき】×1で練金して入手する方法もある。 あやかしそうが余剰気味であれば、セントシュタインでレイピアを買ってこれに錬金すると結構な儲けとなる。
  • 【勇者ヨシヒコと魔王の城】
    概要 テレビ東京系列その他にて2011年7月~9月まで放送されていたドラマ。主演は山田孝之氏。 「予算の少ない冒険活劇」と銘打たれており、深夜枠として放送されていた。 DVD-BOXはAmazonのDVD年間ランキングで国内TVドラマ部門で1位を獲得。 2012年10月より第2章『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』が放送された。 ストーリーはカボイの村の若者ヨシヒコが、故郷の村に蔓延る伝染病の特効薬の薬草を探し、同時にその薬草を探しに出たまま戻らない父テルヒコを探す旅に出る話。 だが、ヨシヒコの格好がどう見てもDQⅤの主人公だったり(そもそもⅤ主人公は勇者ではない)、SEや出現モンスター、 さらには一部の呪文もドラクエだったりと、ドラクエパロディがいたるところに散りばめられている。 エンディングクレジットには「協力:スクウェア・エニックス」と書いてあるので、許可はちゃんと...
  • 乗り物
    あ行 【アークデモス】 【アルゴーン】 【あわあわ船】 【イカダ】 【ウサンダー】 【エスカルごう】 【エリスグール】 か行 【カジノ船】 【カブト・カブットル】 【神の船】 【気球】 【キラーパンサー(乗り物)】 【ギャオックス】 【ケンシーン】 【ゴッド・スラリンガル】 【ゴレムズン】 さ行 【神鳥レティス】→【レティス】 【ジンメーン】 【ストレンジャー号】 【スラパークごう】 【スラミンガル】 【スラリンガル】 【空飛ぶベッド】 た行 【ダックスブル】? 【定期船】 【ティラノス】 【天空城】 【天の箱舟】 【天馬】 【トップーン】 な行 【ニャンポット3】 【ネバール】? は行 【馬車】 【バズーカボトル】 【飛空石】 【飛行船】 【ひょうたん島】...
  • 【ミネアヘア】
    DQⅨ 占い師【ミネア】秘伝のロングヘアー。 全職業で装備可能で、装備すると守備力が17、回復魔力が10上がる。 入手方法は誕生日にミネアからもらうのみ。 ミネアのコスプレ装備の一部分で、称号「うるわしき占い師」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【デーモンスピア】
    概要 Ⅴ以降とリメイク版Ⅳに登場する武器。 槍の一種で、直訳すると「悪魔の槍」だが、その名前とは裏腹に装備しても呪われることは無い。 高水準な攻撃力を持ち、悪魔の名の通りたまに敵を【即死】させる効果がある。 ただし作品によってはザキ耐性に左右され、完全耐性がある敵には効かない。 発動確率もそう高くはないため、あまり追加効果には期待せず、普通の高攻撃力武器として使うのが賢明。 本編 DQⅣ(リメイク版) 隠しダンジョンで入手。攻撃力は90。 ライアンのみ装備可能だが、攻撃力がやや物足りないため、【きせきのつるぎ】や【はかいのてっきゅう】を優先する人が多い。 即死効果がザキ系耐性に左右されないため、使うとしたら【メタル狩り】に。 ちなみにこの作品のみ【いかずちのつえ】共々売却不可。 DQⅤ~Ⅶ 攻撃力は99で固定。いずれも手に入るのは終盤。 Ⅴではジャハンナで...
  • 【セティア】
    パーティメンバー:DQS 【主人公】―【ディーン】―【セティア】―【バウド】 DQS ドラゴンクエストソードに登場する仲間キャラクター。 白と黒を基調としたゴスロリファッションに身を包む少女。 かつては城下町の神殿に仕える僧侶だったが、主人公とともに冒険に旅立つことになる。 第3章でのイベントで、主人公に「エッジ」「アレン」「ジャック」「カルロス」「チャッピー」「ヘロロン」のいずれかのニックネームをつけ、その名前で呼んでくる。 元僧侶ということで回復系・補助系の呪文を多く覚えるが、 【小悪魔のキッス】や【ピンクタイフーン】のようなお色気系特技も覚える。 Ⅷの【ゼシカ】に相当するお色気担当と言うべきかもしれない。 Ⅸでもスペシャルゲストとして登場。会って早々主人公に「チャッピー」というニックネームをつける。 彼女のコーディネートを完成させるこ...
  • 【マホバリア】
    DQⅨ 呪文の一種。 味方一人の攻撃呪文への耐性を1段階上昇させる効果を持つ。 消費MPは3で、パラディンがLv10で習得する。 【マジックバリア】の下位呪文として後発で登場したが、【マホキテ】や【マホステ】と同じく「マホ~」という形式になっている分、ネーミングはこちらの方が若干DQらしいかもしれない。 味方全体に効果のあるマジックバリアや、呪文そのものをはね返すマホカンタ・ミラーシールドが使えるようになると、 出番がなくなってしまう。使うとしても、クエストNo.109「フォースイメージ」で魔結界の代用にする位か。
  • 【レティシア】
    DQⅧ 世界地図に乗らない伝説の島。 この島への入り口は巧妙に隠されており、【ひかりの海図】がないと入ることはできない。 付近には【神鳥の巣】が存在し、【レティス】が信仰の対象となっている。 レティスを信仰しているからレティシア。そのまんまである。 実はほぼ同じ街が【闇の世界】にもう1つ存在する。【闇のレティシア】を参照。 またここの周辺では地理的に【バウムレンのすず】でキラーパンサーを呼べない。 例の鬼ごっこの時にキラーパンサーがいるとまずいこともあるとは思うが、これは不便。 ゼシカに話しかけると「ここの女性の格好はきわどい」とか言うが、 どこがきわどいのかわからない。というかお前が言うな。 ちなみにコロンビアにもレティシア市がある。
  • 【堕天使のレイピア】
    DQⅧ ククール専用の剣系武器。攻撃力は61。 【聖銀のレイピア】を【あくまのしっぽ】と【こうもりの羽】というオカルティックでいかがわしい品で汚染したもの。 でも装備しても呪われず、攻撃すると稀に混乱の追加効果を与えることもあるという優秀な武器。 堕天使に呪われたレイピアと言うよりは、敵を堕落させるレイピアと言ったところ。 錬金専用であり、その気になれば船入手後にすぐに作ることも可能。 ククールが剣スキルを上げている場合は中盤の主力武器となる。 ただし主人公が槍スキルを上げている場合、レシピが【デーモンスピア】とだだ被りするのは注意。 また、この武器を使って更なる上位の武器や装飾品を作ることができる。 一つは 堕天使のレイピア+【しっぷうのバンダナ】×2=【しっぷうのレイピア】の組み合わせ。 確かに有用な武器なのだが、実はしっぷうのレイピアは市販品であるこ...
  • 【ロングスピア】
    概要 Ⅷから登場した槍系武器の1つ。 長い柄を持つ簡素な槍。 序盤の装備であるが、錬金で上位のヤリに強化すれば中盤まで使える。 DQⅧ 初登場作。なんだかFFっぽいネーミングである。 【てつのやり】の上位版で、てつのやり+【ひのきのぼう】2本で錬金可能。 このひのきの棒2本は柄の部分に使われるのだろうか。 ドニの街で買う場合は1700Gもするため、錬金した方が安上がりなのだが 錬金釜がバージョンアップする時期を考えると…。 おそらくこれの上位の【ホーリーランス】の材料にするために使われることだろう。 その場合のレシピはこれと【金のロザリオ】である。 DQⅨ べクセリアの町で1400Gで売られている。 この時点で買えれば使える武器となる。 今作ではホーリーランスではなく【ディバインスピア】の錬金材料となる。
  • 【闇のレティシア】
    DQⅧ 【闇の世界】で主人公らが訪れることができる唯一の街。 モノクロになっていること以外は基本的に光の世界の【レティシア】そっくりで、よろず屋の品揃えも同じ。 よろず屋内の宝箱だけがなぜかカラーで悪目立ちしている。
  • 【愛する人へ】
    DQⅦ 主にイベントで使われる曲。 ゲーム中でも数えるほどしか聞けないのであまり印象に残らないが、名曲。 具体的に流れるシーンを挙げると、 【キーファ】との別れ 【エペ】の回想 コスタールで詩人が【アニエス】の事を語るとき DISC2突入直後のフィッシュベルでの宴で【ヨハン】が演奏 PS版ではこれだけだが、リメイク版では、 【ルーメン】で【チビィ】と別れる(あるいは戦う)際の夜の街 でも流れるようになった。
  • 【ミネア】
    パーティメンバー:DQⅣ 【主人公】―【ライアン】―【アリーナ】―【クリフト】―【ブライ】 【トルネコ】―【マーニャ】―【ミネア】―【ピサロ】 概要 Ⅳに登場するキャラクター。【導かれし者たち】の一人。 概要概略 性格 容姿 戦闘能力習得呪文 解説 ゲスト出演 概略 【マーニャ】の妹。肩書きは【占い師】。姉とは正反対の物静かなしっかり者。そのせいか、姉と勘違いされがちである。 出身地は【コーミズ】。ゲーム開始時は姉と共に【モンバーバラ】で暮らしている。 父【エドガン】を殺した仇敵【バルザック】を討つため、姉と共に旅立つ。 性格 快楽的で刹那的な生き方をするマーニャとは正反対の、堅実的なしっかり者。 自分と同じようなまじめで常識のある人物が好きなようで、 マーニャやトルネコのようにいい加減なところがある人物に対しては厳しく当たる。 リメイクで...
  • 【聖銀のレイピア】
    DQⅧ ククール専用の剣系武器。攻撃力は54。 聖地ゴルドやサヴェッラ大聖堂で販売されているほか、オークニス地方の宝箱にも入っている。 また、【テンペラーソード】+まよけの聖印の錬金でも入手できる。 祝福された銀のレイピアなのに、ゾンビ系や悪魔系に追加ダメージがあったりはしない。 あくまのしっぽとこうもりの羽と錬金釜に放り込むと、【堕天使のレイピア】を作ることができる。
  • 【ヨハン】
    DQⅦ 現代【マーディラス】の【トゥーラ】弾きの達人。赤髪、ヤンチャで女好き。 初めて登場した時は葬式でお祭りの曲を演奏したことで総スカンを喰らい、師匠から罰としてトゥーラを禁止されふて寝している。 師匠にだけは頭が上がらないとのこと。また実子ではなく、託された子ということが楽師の家にある古びた日記に書いてある。 ヨハン本人は森に捨てられていたところを拾って貰ったと語っているが、おそらく日記の方が正しいのだろう。 過去で【ミクワ】の家だった場所に住んでいる女性の元に押し掛けていることや、酒場ではヨハンが来なくて寂しがる女性がいることなどからも分かるように、女性にモテモテ。 【グレーテ姫】が開催した【トゥーラ弾きの大会】で3番手として出場するが、トゥーラを禁止されていた為、全く弾かずに終わる。 誰も弾けずに大会が終わりそうになるが、ヨハンの師匠がもう一度だけチャンスを下さ...
  • 【ヨゼフ】
    DQⅦ Ⅶに登場するキャラクター。 【灰色の雨】によって彼の父【キーン】を含むほとんどの村人が【石化】した町【ダイアラック】で、 雨が降る前は青年だった【クレマン】が老人になる程の間、石像となった状態で地下の秘密基地に居た事で、風化することなく元の姿に戻ることができた少年。 その後はクレマンと共に灰色の雨の恐怖を伝える語り部となるべく旅立っていった。 なお、【聖風の谷】に青年となった彼が訪れたという記録があるが、クレマンに関する記述はない。 旅の途中で亡くなったのだろうか。 石化が解除された後に話し掛けることで仲間になる。 ご丁寧に【仲間(出会い)】が流れるが、すぐにクレマンに話し掛けると30秒ほどで離脱してしまう。 せっかく感動的なMEなのに、安売りし過ぎな感が否めない。
  • 【ヨーグ】
    ジョーカーに登場する、マップ出現マスターの一人。 グラフィックは老人で、かなり年季の入ったマスターの模様。 戦闘前の「若い芽は摘んでおかないとな!という台詞はちょっと悪役臭いが、 勝負に勝つとエロ本やバイキルミンをくれる、男性諸君にとってはありがたい爺様である。 【サンドロ島】の竜骨前、【デオドラン島】の北西の浜辺、【レガリス島】にたまに現われる。 火力偏重型のモンスターを3匹連れており、力技でこちらのパーティを粉砕しようとしてくる、かなり危険な相手である。 また、戦闘中にまふうじのこなを投げつけてくることもある。 武器を操るモンスターにこだわりがあるようで、珍しい剣技系スキルを所持していることが多い。 また、連れているモンスターの名前は「じょううん」など、古風な日本人名で統一されているのも特徴。 バトルGP参加登録後からレガリス島(南)攻略までは、レ...
  • 【しっぷうのレイピア】
    概要 3DS版Ⅶ、Ⅷに登場する武器。初出はⅧ。 DQⅧ 剣系武器の一種。レイピアなので当然【ククール】のみ装備可能。 攻撃力+78に加え、疾風の名の通り素早さ+20のボーナスを持つ。 【レティシア】と【闇のレティシア】にて10500Gで店売りされているが、錬金でも作ることができる。 【ドルマゲス】戦前に入手できるものとしては【ケイロンの弓】(+63)を越えて最高の攻撃力を誇る。 しかし錬金レシピは【堕天使のレイピア】と【しっぷうのバンダナ】2枚となかなか面倒なもの。 レシピを揃えるために3回の錬金が必要、非売品の【はやてのリング】が2つ必要で、そもそも堕天使のレイピアで十分、後に市販される……といった理由から錬金する必要は薄い。 ドルマゲスを低レベルで倒したいなど、よほどの理由が無い限りはレティシア到着まで我慢しておこう。 装飾品枠を消費せずに素早さ+20が...
  • 【サマルトリア】
    概要 Ⅱとキャラバンハートに登場する国家。 Ⅰの勇者が竜王討伐後に築いたとされる三つの王国の一つであり、【ローレシア】の北西に位置する。 DQⅡ 【サマルトリアの王子】の祖国であり、王子に会うためにここに来ることになるが、当の王子はここには居ない。 すれ違いの旅の始まりの地である。 施設は道具屋・宿屋に加え教会がある。リメイク版では武器防具を扱う行商人もいる。 金の鍵の扉に閉ざされた宝物庫があり、中には伝説の防具である【ロトのたて】がある。 最初からよこせよ!と言いたくなるが、未熟者が伝説の防具を付けるなど10年早いわ!という事なのだろう、多分。 北東部にはサマルの妹である【サマルトリア王女】の部屋があり、話しかけると一緒に連れてってなどと駄々をこねるが、サマル王子に一蹴される。 一応ロトの血は引いているはずなので、その実力の程は気になるところではある。 な...
  • 【サイクロンスピア】
    不思議のダンジョンMOBILEに登場する武器。 【ウィンドスピア】・【はやぶさのけん】・【イーグルアイ】を錬金することで入手できる。 錬金レシピや名前から想像できるようにウィンドスピアの強化版といった位置づけで、 飛行系モンンスターに特大ダメージを与える効果がある。 そのため、れんごくちょうやガーゴイルなどが出現する天上の塔では割と重宝する。 攻撃力がそれほど高くないのでメインで使うには厳しいが、このゲームでは装備の変更にターンを消費しない。 なので、飛行系モンスターが現れた時のみ持ち替えて使うのが賢い使い方。
  • 【ローレシア】
    概要 Ⅰの勇者が竜王討伐後に築いたとされる三つの国の一つ。 【ローレシアの王子】の祖国であり、Ⅱの冒険におけるスタート地点である。 DQⅡ DQMCH その他 DQⅡ 息子の一人旅に50Gと【どうのつるぎ】しかくれないドケチな王様が国を治めている。 施設は道具屋と宿屋のみ。何か寂しい…。 金の鍵の扉に閉ざされた宝物庫があり、中には【ロトのしるし】とその他アイテムがある。 最初からよこせよ!と言いたくなるが、未熟者が印を持つなど10年早いわ!という事なのだろう、多分。 実際、ロトの印は所持しているだけで相当な力を持つロトの子孫だと見られてしまう節があるため、ロトの子孫だからと言ってとにかく持たせれば良いという物ではない。 じゃあロトの印をもてない未熟者を一人で放り出すなよと……。 他には南の島に直行する旅の扉もあり、そこを出ると【ザハン】の町が見え...
  • 【ディバインスピア】
    DQⅨ ヤリ系武器の1つ。 店頭で売られておらず、所持しているモンスターもいない。入手方法は錬金のみ。 素材はロングスピア×1、【まよけの聖印】×1、【プラチナこうせき】×2(レシピはエルシオン学院にある)。 攻撃力は70。外見は【ロングスピア】と一緒でシンプルなものだが、 こちらはゾンビ系のモンスターに対し1.2倍のダメージを与える。 性能的には【ホーリーランス】の上位だが、あちらとこちらに錬金素材等での関連性はない。 スピアとランスでは武器としての系統が異なるのだろう。
  • @wiki全体から「【ヨシュア】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索