DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【無数の矢】」で検索した結果

検索 :
  • 【無数の矢】
    DQⅨ Ⅸに登場する敵専用の特技。 【Sキラーマシン】と【ファイナルウェポン】が使用する。 天高く矢を乱れ撃ち、空から無数の矢を降り注がせる技。 【無属性規定ダメージ攻撃】の一種で、敵全体に35~64ポイントのダメージを与える。 この類の攻撃の性質上、回避してダメージを0にすることは不可能で、 【防御】や「スーパーハイテンション状態」などの限られた手段でのみダメージを軽減されることがある。 Sキラーマシンの場合は、より強力な【スーパーレーザー攻撃】も使うことがあるため、こちらを使ってくれるとむしろありがたい。 ファイナルウェポンの場合は、時期的にこの程度の威力では力不足な感が否めなくなっている頃合。 技としては決してそこまで弱い類のものではないのだが、上記の理由から脅威を感じることは少ないかもしれない。
  • 【スーパーレーザー攻撃】
    ...は変わりないが、まだ【無数の矢】を射ってくれた方がマシである。
  • 特技→ま行
    ... 【無数のムチ】 【無数の矢】 【ムラサキのひとみ】 め 【冥王のかま】 【冥界の霧】 【メイクアップ】 【めいそう】 【命中上げ】 【めいどうふうま】 【メガザルダンス】 【めざまし】 【めざめの歌】 【めつぶし】 【メタルウィング(特技)】 【メタルぎり】 【メダパニぎり】 【メダパニダンス】 も 【もうどくぎり】 【もうどく攻撃】 【もうどく弾】 【もうどくのいき】 【もうどくのきり】 【猛烈な勢いで突進】(【猛烈に突進】) 【燃えるストーリー】 【もっとおもいだす】 【モノカ】 【モノおとし】 【もろばぎり】 【モンスターおこし】
  • 【ファイナルウェポン】
    ...弓矢を放って一人を、【無数の矢】を降らせて全体を攻撃してくる。 痛恨の一撃を繰り出すこともあり、500以上もの凄まじいダメージを受ける。 2回行動も可能と、最終兵器の名に恥じない強敵だが、攻撃力ダウンがよく効くので、ヘナトスややいばくだきで攻撃力を下げよう。 マシン系なのでイオ系呪文やストームフォースを使って打撃系攻撃を使って戦おう。 落とすアイテムは【ミスリルこうせき】、レアで【コンバットメイル】。 ちなみに、同じフロアに出現するゴールドマジンガと比べると素早さがかなり高い。 そのため、こちらは装甲よりも機動力を重視しているのかもしれない。
  • 【無数のムチ】
    DQⅧ Ⅷに登場する敵専用の特技。 手に持つ杖から無数のムチが伸び、敵全体を攻撃する技。 敵全体に30~50ポイントの無属性ダメージを与える。 【無属性規定ダメージ攻撃】の一種なので、防御行動を取るなりしない限りはダメージを軽減することはできない。 なお、通常攻撃の性質は持っていないが、攻撃後に対象の眠り、混乱状態を解除することがある。 使用者は【ドルマゲス】のみで、彼の固有技となっている。
  • 【鉄の矢】
    不思議のダンジョンシリーズに登場する矢。 特殊効果は無いが木の矢より威力が高く、装備している武器が弱い場合は通常攻撃よりも高いダメージを叩き出せる。 シリーズを追う毎に木の矢との威力の差が小さくなってきており、木の矢より集めにくいというデメリットが目立ってきている。 アローインプやドッグスナイパー(トルネコシリーズ)はこの矢を撃ってくる。 水晶を間に挟んで空撃ちさせたり、仲間にすることで矢を集めることも可能。 もっとも、ドッグスナイパーで集める場合は、行動速度や力を下げるといった工夫が必要だが。 スラもり2 戦車バトル専用のアイテムとして登場。2という数字が書かれている。入手は錬金のみ。 レシピは【木の矢】×5と【こわれたはしら】×5、もしくは【スライムナイト】×2と【ねこじゃらし】×5。 攻撃力は12と高くはないが、木の矢同様に速く飛んでいく。 また、戦車バトル中...
  • 【精霊の矢】
    DQⅧ 弓スキルの特技の1つ。 ククールが弓スキル7(66pts)になると【妖精の矢】が進化してこれになる。 敵1体に通常攻撃と同じダメージを与え、与えたダメージ数値の1/8だけ自分のMPを回復する。 MP回復量が妖精の矢の倍になり、さらに便利になった。 後半になるとこちらが与えるダメージも増えるため、回復量もかなり多くなる。 最後まで使える特技である。 AIはなぜかこの技をトドメを刺す時にしか使おうとしない。 この技でトドメを刺した場合、与えたダメージではなく、「敵の残りHPの1/8」しか回復しないので、MP回復の面からみればかなり非効率。 普段はAI任せの人も、ククールだけはMPが危なくなる前に「命令させろ」に変えることをオススメする。 AIは基本的にダメージ期待値の高い攻撃を優先するので、会心の一撃による期待値の上昇で通常攻撃が優先され、 敵のHPが...
  • 【天使の矢】
    DQⅨ 弓系特技の1つ。【弓スキル】の88ptで習得する。 効果は【精霊の矢】と同じく、敵1体にダメージを与え、その数値の1/8のMPを回復するというもの。 消費MPは0。 呪文・特技の消費MPが上昇したⅨにおいて、MPを回復しつつ攻撃できるというのはなかなか便利。 なぜかⅧの精霊の矢から名前が変更されている。 Ⅸではストーリーの根幹に天使の存在が大きく絡んでいるからだろうか。
  • 【影ぬいの矢】
    少年ヤンガス 少年ヤンガスに登場する飛び道具の一つ。 【盗賊王の迷宮】以降のダンジョンで手に入れることができる。 買値は300G、売値は150G。 攻撃力は0と【木の矢】以下の威力しかないが、 当たった相手を10~13ターンの間貼り付け状態にすることができる。 どちらかと言うと遠距離攻撃用の武器というより、サポートアイテムである。 最初にこれを撃って足止めしてから、他の矢で遠距離攻撃を行うのもいいだろう。 もちろん、逃げるための時間を稼ぐために用いても役に立つ。
  • 【木の矢】
    不思議のダンジョンシリーズ 矢系アイテムの一種。特殊効果は無く威力も最低だが、出現率が高く本数を集めやすい。 使い惜しみせずにガンガン使っていくのが良いだろう。 【リリパット】や【アロードッグ】はこの矢を撃ってくる。 【動かない石像】や【水晶】を間に挟んで空撃ちさせることで、矢を大量に集めることも可能。 また、【木の矢のワナ】を踏むと飛んでくる。 スラもり2 戦車バトルで使えるアイテムとして登場。【ノッケの林道】の奥地で拾える。 攻撃力は3と低いが、他の弾より速く飛んで行く。 また、このアイテムには1の数字が書かれており、戦車バトルの際に同じ木の矢を3つ背負うと、一段階強い【鉄の矢】1本にパワーアップする。 なお、錬金で上位の鉄の矢を作り、最終的に【いんせき】?を作るのに大量に必要になるが、入手効率ははっきり言ってかなり悪い。 スラもり3 同じく船バト...
  • 【妖精の矢】
    DQⅧ ククールが弓スキル2(18pts)で習得する特技。 敵1体に打撃ダメージを与え、ダメージ数値の1/16+1だけMPが回復する。 弓スキル7(66pts)になると【精霊の矢】に進化する。 回復量は微々たるものだが、マホトラなどと違ってMPを奪うわけではなく、 たとえ敵がMPを持っていなくても自分のMPが回復するので結構便利。 弓ククールはこの特技を積極的に使わないと、ダンジョンなどでMP切れになりやすい。 MPは消費しないので、通常攻撃の代わりに積極的に使っていこう。 なお、AIはこの技を覚えてもちっとも使おうとせず、 敵にとどめを刺す場合のみ使うというかなり非効率な思考を行う。 この理由と弊害についてはこちらを参照。
  • 【スーパーキラーマシン】
    ...ガスラッシュのほか、【無数の矢】や【スーパーレーザー攻撃】などの固有技も使う。 ギガスラッシュは光属性なのでライトフォース以外では軽減しづらく、レーザーに至っては【無属性規定ダメージ攻撃】のため110程度ものダメージを軽減できず喰らってしまう。 特にレーザーとギガスラッシュの連撃は全体に約250ダメージ与えるため、レベルが低いと崩壊しかねない。 搦め手や痛恨が無いため運ゲーにはなりにくいが、素早さが高いため鈍足な僧侶や賢者が先手を取られて安定しなくなる恐れもある。 雷・爆発属性が弱点で、イオナズンやストームフォースが有効。 極稀ではあるものの貴重な【たつじんのオノ】の他、最強装備の素材となる【えいゆうのブーツ】を落とすことがある。 ちなみに通常で盗めるのは【ドリルナックル】。 DQMJ2 キラーマシン2と共に2枠モンスターとして登場。物質系のSSランク。 ...
  • 【銀の矢】
    不思議のダンジョンシリーズに登場する矢。 モンスターや壁を貫通してダメージを与えることができる便利な矢。 この矢があればモンスターハウスの攻略が楽になるため、是非集めておきたい。 部屋の入り口から普通の矢が届かない位置にいる敵も、この矢を使えば叩き起こすことができる。 突入した後通路に引っ込んで、一列になった敵を同時に打ち抜く手もある。 部屋の端に陣取ることができれば、大部屋モンスターハウスでも活躍できるだろう。 ただ、欠点もいくつかある。矢が外れると他の矢と違い回収できなかったり、 1本ずつバラすことができなかったり、ガーゴイルに当たって大変な目にあったり… また、シリーズが進むにつれて威力が低くなり、またレア度が上がっている。 トルネコ1 今作のみ射程が無限ではなく、他の矢と同じく10マスしか届かない(地面に落ちず消滅する)。 なので大部屋モンスターハウスの一...
  • 【毒矢】
    不思議のダンジョンシリーズに登場する罠。 全作品を通して、小ダメージを受ける上に力が1下がってしまう。 うろこの盾や毒消しの指輪で対策が可能。 また、トルネコ3では罠の仕様の変更のおかげで操作キャラの左手方向にいる対象を攻撃するのにも使えるようになり、 【毒の矢】が当たった敵にダメージを与えると共にその攻撃力を半減させられる。 尤も、毒の矢はアイテム版とほぼ同じ仕様なので【おばけキノコ】系に当たると攻撃力が下がらずに分裂されてしまうが、 それを応用すれば【マジタンコンボ】に使うこともできる。
  • 【魔法の矢】
    トルネコ2、3に登場する矢。 モンスターに当てても無くならず当てた相手の足元に落ちるとても便利な矢。 事実上トルネコの攻撃のリーチが10マス先まで伸びるのに等しく、これが何本かあればとれる行動の幅はグンと広がる。 遠投の指輪を装備していると無くなってしまうので注意。 トルネコ2 【不思議のダンジョン】にて店売り品として登場。 めったに手に入らないレアアイテム、という訳ではなく、なんと【もっと不思議のダンジョン】では普通に拾える。 威力も高く、この矢があれば木の矢や鉄の矢はお払い箱となってしまう。 その便利さゆえかGBA版では他の強力アイテム共々もっと不思議のダンジョンには登場しなくなってしまっている。 トルネコ3 普通には拾えないものの、【コスタリベラ】のカジノの景品(500コイン)なので、簡単に手に入る。 攻撃力は木の矢以上、鉄の矢以下となったが、モンスター...
  • 【会心の矢】
    トルネコ3に登場する矢。 その名の通り、当たると会心の一撃が出るが、確実に出るという訳では無い。 そのため、あまりアテにしてはいけない。木の矢や鉄の矢と同じ感覚で使うのが良い。 と言いたいところだが、そういう訳にはいかない。というのも、無駄に入手難易度が高いのだ。 封印の洞くつの壁の中から発掘するか、異世界の迷宮で変化の壷を使わないと手に入らない。 体重じまん大会の3回目の記録更新時に99本貰うこともできるが、一度きり。 ダメージ以外の追加効果が無い飛び道具は本数が命であり、数を集められないのは致命的。 倉庫の肥やしとしてしまっている人も多いだろう。
  • 【黄金の矢】
    トルネコ2以降に登場する矢。 黄金シリーズの一つであり、トルネコ2においては、黄金シリーズ特有の効果である 「持っているだけでフロアを降りる度にその種類のアイテムが手に入る」効果がある。 威力はすべての矢の中でも最強だが、宝部屋でしか手に入らないため撃つのは勿体無い。 トルネコ3では黄金シリーズ特有の効果が無くなり威力が高いだけの矢に。相変わらず宝部屋でしか手に入らない。 威力自体は飛び道具の中で最強なのだが、集めるのが面倒なので使う人はほとんどいないだろう。 少年ヤンガスでは、普通に使うこともできるが、メカバーンの配合にも使える。 面倒なダンジョンである【のろわれた地下庭園】をクリアしないと手に入らないので、絶対に敵に向けて撃たないこと。
  • 矢・飛び道具
    不思議のダンジョンシリーズに登場する矢や飛び道具のページです。 矢・ブーメラン 通常の武器とは別に装備して、Lボタンで撃てるサブウェポン。 装備せずともアイテム欄から直接『撃つ』ことも可能。 基本10マス先まで攻撃できるものの、威力自体はそれほどでもないものが多い。 消耗品だが同じ種類のものをまとめることができ、最大で99本まで所持可能。 ただし、トルネコ3の場合は【ひとくいばこ】が混ざっていた場合、まとめると全てひとくいばこ扱いになってしまうので注意。 石にも言えることだが本物とわかった時点で保存の壷にしまって新しく拾ったものと混ざらないようにしたい。 また、装備することのできる矢とブーメランに限っては装備を行った時点でひとくいばこを出現させずに判別することが可能。 矢で攻撃してくるモンスターからは、矢が外れたor障害物で届かなかった場合、そのまま地面に...
  • 【まじんの矢】
    トルネコ3 トルネコ3に登場する矢。 「まじん」の名の通り、本編に登場する【まじんのかなづち】と性質が似ている。 めったに当たらないが、当たると一撃で敵を仕留めることができる。 普通に使うのでは無く、主にワナの上にいるモンスター相手に使おう。 外れてもワナが作動するため、ワナの種類にもよるが有利に戦うことができる。 また、【投げ効果の石像】にぶつければ部屋中のモンスターを一撃で、しかも確実に仕留められる。 だが、操作キャラが部屋の外に避難してないと自分まで巻き込まれてしまう。 加えて、【投げ名人の指輪】と組み合わせれば確実に当たる最強の矢に化ける(+【えんとうの指輪】も合わせても可)。 組み合わせる機会はあまりないだろうが……。 というのもこの矢、普通には落ちておらず、【封印の洞くつ】の壁から発掘、【異世界の迷宮】の店か【へんげの壺】、【賢者のほら穴】で拾うのみ。...
  • 【鉄の矢のワナ】
    概要 トルネコ3、少年ヤンガスに登場するワナの一つ。 踏むと【鉄の矢】が飛んできて、当たった対象にダメージを与える。 トルネコ3 四角く灰色の矢の絵柄の入ったスイッチをしている。 ダメージは8~14ポイント。 【木の矢のワナ】よりは痛いが、こちらもHPの余裕が出てくればそれほど痛くはなくなる。 操作キャラクターの左手方向から矢が飛んでくるという仕様なので、 踏んだ際の向きと敵の位置関係によっては、敵を攻撃することもできる。 ただし、この性質上仲間キャラクター及びモンスターや店主の【ガーゴイル】等が巻き込まれる場合があるので注意が必要。 また、仲間モンスターの場合【2ダメージ化能力】があればこのワナの効果も2ダメージに変換することができ、 【潜ってかわす能力】があれば飛んでくる矢を回避することが可能。 少年ヤンガス 四角い紋様に赤い矢の絵柄の入ったス...
  • 【木の矢のワナ】
    概要 トルネコ3、少年ヤンガスに登場するワナの一つ。 踏むと【木の矢】が飛んできて、当たった対象にダメージを与える。 トルネコ3 四角く黄色の矢の絵柄の入ったスイッチをしている。 ダメージは5~9ポイント。 序盤でこそ痛いが、HPの余裕が出てくればそれほど痛くはなくなる。 操作キャラクターの左手方向から矢が飛んでくるという仕様なので、 踏んだ際の向きと敵の位置関係によっては、敵を攻撃することもできる。 ただし、この性質上仲間キャラクター及びモンスターや店主の【ガーゴイル】等が巻き込まれる場合があるので注意が必要。 また、仲間モンスターの場合【2ダメージ化能力】があればこのワナの効果も2ダメージに変換することができ、 【潜ってかわす能力】があれば飛んでくる矢を回避することが可能。 少年ヤンガス 木の木目の紋様に赤い矢の絵柄の入ったスイッチをしている。...
  • 【矢つかみ】
    トルネコ2 トルネコ2に登場する盾の技。 敵の撃ってくる矢を掴んでそのまま自分のものにできる。 当然矢を撃つ敵の攻撃は完全無効化できるのだが、 ハラヘリ消費は発動ごとに2と、無効化にしろアイテム収集にしろ若干燃費が悪い。 食糧に余裕がある時にしか使えない技である。 習得方法は敵の矢の攻撃を受けること。 ちなみに【リリパット】が【木の矢】、 【アローインプ】と【ドッグスナイパー】が【鉄の矢】、 【どくやずきん】が【毒の矢】を撃ってくる。 犬とどくやずきんは凶悪なので、彼らに対しては映える技か。
  • 【妖精の矢(飛び道具)】
    不思議のダンジョンMOBILEシリーズに登場する飛び道具。 敵に命中するとダメージのほかプレイヤーのHPが5回復する効果があり、このあたりは本編Ⅷの【妖精の矢】と似ている。 一見すると地味な効果だが、本作ではHPの自然回復が10ターンに1ポイントと固定でHPの回復には苦労するので あればなかなか便利なアイテム。 特にこれが初登場するエルフの大樹ではお世話になる。
  • 【ひきよせの矢】
    トルネコ2に登場する矢。 普通の矢と性質が異なり、壁を貫通(モンスターは貫通しない)し、1本ずつバラすことができない。 名前の通り、当てた敵をトルネコの隣に引き寄せ、さらに混乱状態にする便利な矢。 一度に拾える本数は少ないが、かなり強力な矢なので集めておきたいところ。 トルネコ3には出てこないが、似たような性質を持つ【ブーメラン】が登場する。
  • 【光の矢】
    DQⅨ Ⅸに登場する重要アイテムの一つ。 魔獣の洞窟に隠された矢。ちゃんと弓とセットになっている。 竜の門と呼ばれる谷を渡るための道が封じられてるという。 【魔獣のどうくつ】の奥で、ボスの 【大怪像ガドンゴ】を倒すと手に入れることができる。
  • 【毒の矢】
    トルネコ2以降に登場する矢。 10マス以内の距離にいる敵にダメージを与える上に力を下げる。 トルネコ2では不思議のダンジョンの店やどくやずきんのドロップでしか入手できず、使用をためらった人も多いだろう。 トルネコ3では敵のどくやずきんと【水晶】を利用すればたくさん集めることができるようになった。
  • 【さみだれうち】
    概要 Ⅷ、Ⅸに登場する特技。 矢を雨あられのごとく連射し、ランダムな対象に通常攻撃の半分のダメージを数回与える。 弓版【さみだれ突き】、【ばくれつけん】というべき特技。 味方が使用できる特技としての登場はⅧからだが、Ⅶの時点で敵専用技として【乱れ撃ち】という似たような技は登場している。 DQⅧ ククールが弓スキル44ptsで習得できる。 通常攻撃の50%の威力で3~4回ランダムな対象に攻撃を仕掛ける。 ククールの弓は入手時期の割に攻撃力が高く、普通に主力として使える。 特にテンションを上げて敵1体にかますと非常に強い。 ただ消費MPが4と結構多いので、乱発するとあっという間にMP切れになるので注意。 【妖精の矢】【精霊の矢】で補給しつつ使おう。 なお敵モンスターの【アローインプ】なども使ってくる。 DQⅨ 弓スキル58ptsで習得できる。 前...
  • 【体重じまん大会】
    トルネコ3 クリア後にカジノ内で行われている大会。文字通り【重さ】を競う。 本人の体重だけでは無く持ち込んだアイテムの重さも加算されるため、【トルネコ】の体重をもってしてもアイテムを持っていなければ優勝は不可能。 参加費は無料で、歴代記録を更新(引き分けでもいい)すれば景品がもらえる。 景品は、1回目の更新時には99本の【まじんの矢】、2回目は99本の【ふきとばしの矢】、3回目は99本の【会心の矢】。4回目以降は無し。 アイテムの重さは、アイテムの説明を見る事で「軽い」「ふつうの重さ」「重い」といった大まかな重さを確認することができる。 マイナス効果のある指輪、杖、巻物は重い傾向にある。 例を挙げると、【ひろえずの巻物】は装備すると腹が減りやすくなる【クロムシールド】より重い。 一番重い対戦相手でも重さ10000なので、重さ500の【とじこめの壺】や【まものの壺】で持ち物を...
  • 【魔法使いで矢を放つ】
    トルネコ2(PS版のみ) PS版のトルネコ2でのみ使用できる。 矢を扱えないはずの【魔法使い】で、矢を放つことができるという裏技。 やり方は簡単で、 保存の壺に矢を入れる 壺の中の矢を選択すると、「撃つ」のコマンドが表示される これを選択すれば他の職業と同じように矢を放つことができる。 HPを消費せずに遠距離攻撃をしたり、【ひきよせの矢】や【毒の矢】を利用したりと、 魔法使いで【魔のダンジョン】以外のダンジョンに挑む際には結構使える裏技だったのだが、 当然ながらGBA版では削除されてしまった。 なお、この裏技を使うと普段は見られない「魔法使いが矢を放つ」動作を見ることができる。 また、戦士は巻物を読むことができないが、不可視状態の【パルプンテの巻物】を使おうとすると、 「戦士が巻物を読む」動作を見ることができたりもする。
  • 道具→スラもり2
    一覧 スラもり2ではほぼすべての道具を弾として打ち出せる。 一覧 買値が「-」のアイテムは、売っている店がない。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 こうげき力は弾として相手戦車に命中させたときの威力。 名前 買値(G) 売値(G) こうげき力 効果 【木の実】 - 10 1 特になし 【たからばこ】? 20 5 【ねこじゃらし】 5 1 プリズニャンの動きを止める 【ばくだんいわ】 15 14 地面に落とすと爆発 【オバケだん岩】 80 13 飛んでくる弾をすり抜ける 【ほうだん】? 40 15 8 特になし 【こわれたはしら】 - 30 10 地面に落とすと消滅 【木の矢】 15 3 他の弾より速く飛ぶ3つ背負うと鉄の矢になる 【鉄の矢】 30 12 他の弾より速く飛ぶ3つ背負うと金の矢になる 【金の矢】? 100 48 他の弾より速く飛ぶ...
  • 特技→や行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 や 【やいばうけ】 【やいばくだき】 【やいばのぼうぎょ】 【やけつくいき】 【やすらぎの歌】 【矢つかみ】 【やまびこのさとり】 【やみのはどう】 【やみのブレス】 【やみのほのお】 【ヤリ攻撃】 ゆ 【ゆうきの旋風】 【ゆうきの斬舞】 【ゆりかごの歌】 よ 【妖精の矢】 【呼ばれてどこかへいく】 【黄泉送り】
  • 【ひきよせ】
    トルネコ2に登場する剣の技。 【ひきよせの矢】と同じく、正面の相手を引き寄せて混乱させる。ダメージは無い。 ただしひきよせの矢と違い、最初から隣接している相手は混乱させられない。 距離が無いと使えない分ハラヘリ消費は6で、何気に【こんらん】より少ない。 普通に拾える武器ではベビーフォークにのみセット可能。 こんらんの代用とするには若干使いにくいが、戦士にとっては貴重な遠距離攻撃技である。 ドッグスナイパーやようじゅつし等、飛び道具を使うモンスター対策にあると心強い。 習得方法はひきよせの矢を使うこと。どの武器でも習得可能。 習得確率は高い方なので、迷いの森で矢を買い込めば良いだろう。
  • 【あたらずの矢】
    少年ヤンガスに登場する矢。盗賊王の迷宮以降拾える。 敵に向けて撃っても命中せず、必ず足元に落ちる。キラーパンサーをトラバサミにかけるときなどに使おう。 ちなみに、祝福してあると命中する。
  • 【たまのかわりになって!】
    スラもり2 勇車バトルの作戦のひとつ。 まま専用。魔力を充填し、自ら弾の代わりとなる。 威力は敵の戦車の最大HPによって変動し、【勇車の剣】の威力を軽く上回ることも。 ただ、スピードは【木の矢】や【いんせき】?よりも速く、発射するタイミングが難しい。 スラもり3 船バトルの作戦のひとつ。 今回は【ライムひめ】?専用。性能は前作と変わらない。 今回は相手のHPが非常に多いので、他の弾より威力が高くなりやすい。
  • 【弓スキル】
    DQⅧ 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 称号 習得特技及び特殊能力 6 弓の基本操作 【ラリホーアロー】 18 アーチャー 【妖精の矢】 25 アロースナイパー 【ニードルショット】 32 アローソルジャー 弓装備時攻撃力+10 44 アローナイト 【さみだれうち】 59 アローアーティスト 弓装備時会心率上昇 66 ワンダーアーチャー 弓装備時攻撃力+25 76 ミラクルアーチャー 【精霊の矢】 88 セイントアーチャー 【シャイニングボウ】 100 アローエンペラー 【ニードルラッシュ】 解説 【ククール】用のスキル。 攻撃しつつ眠らせるラリホーアロー、同じく攻撃しつつMPを回復できる妖精の矢、精霊の矢、 単体に強いさみだれうち、全体攻撃のシャイニングボウなど、とにかく対応範囲が広く、強力な特技が多いのが長所。 一般的に、ククールの最強スキルだ...
  • 【マルチアロー】
    トルネコ3に登場する矢 撃つと、トルネコを中心とした前方5列に貫通する矢が飛んでいく【銀の矢】の上位版ともいえる性能。 他の矢と違い、本数を確認することはできない。 かなり便利な矢ではあるが、入手法はグレートバレイナ島を歩いていると稀にエンカウントする謎の商人から買うしか無い。 謎の商人が出てくる確率は低いため、集めるのは非常に面倒。 前述の通り本数は確認できないが、一度に5発分を売ってくれるようだ。 謎の商人がこれを売ってくれるのはトルネコが出会った時で、ポポロが出会っても売ってくれない。 これを手に入れると履歴に載るので、出会ったら一度は買っておきたい。
  • 【スーランのうらやま】
    スラもり3 船の修理のために【スーランのまるた】?を集める目的で本作で最初に訪れるダンジョン。【スーラン王国】から行く事が出来る。 敵は出現しないので、ドラおのアドバイスを参考に、丸太相手にスラ・ストライクの練習をしたり、トロッコの使い方を覚えたりと、操作の基本を学ぶチュートリアルステージである。 なお、スーランのまるたは再挑戦で復活するので、船強化や【木の矢】を増やすために訪れて回収しよう。
  • 【遠投のお守り】
    少年ヤンガスに登場するお守り。トルネコ2,3での【えんとうの指輪】にあたる。 効果は遠投の指輪と全く同じで、投げたものが壁を越えて無限に飛んでいく。 アイテム弾きや壷を投げた際にどこまでも飛んでいくのもまた同じ。 ブーメランは射程距離が無限大になるがちゃんと戻ってくるので安心。 効果がはっきり現れる上に、店での買値・売値が他のお守りと違うので、識別は簡単。 なお、隠れた効果として、遠投したものは必ず当たるようになっている。 おかげで【まじんの矢】で強敵を一網打尽といった芸当も可能。正直反則レベルである。
  • 【のろわれた地下庭園】
    少年ヤンガス 本編クリア後最初に入れるダンジョンの一つ。 【カンダタのオーブ】入手後、【盗賊王の迷宮】18階から入ることができる。 フロア数は30で持ち込みは一切不可。 ここではマップが画面に表示されず、常に2マス先が見えない状態のままで進むことになる。 どこから敵が出てくるかも全く分からず、カメラの切り換えと記憶力を頼りに、まさに手探りで探索することになる。 落ちているアイテムも呪われているものが多くて、アイテムを拾っても油断ならない。 とはいえ、なかなか強力なアイテムが手に入ることもあり、敵もさほど強くないものばかりなのでレベルは中程度といったところ。 ボスは【めいおうのかげ】。倒すと、1~3本程度の黄金の矢と、【シドーの魔石】が手に入る。 【黄金の矢】は【メカバーン】などの強力な種族を生み出すのに必要になるので絶対に入手しておきたい。
  • 【投げ名人の指輪】
    トルネコ3 指輪の一種。投げたアイテムが基本的に必ず当たる。 当たりにくい【まじんの矢】でも必ず当たる。 当たらないのは【みかわしの指輪】を装備した自分にものを投げたときと【壺強化の巻物】を読んだ壺である。 不思議の宝物庫では発掘や店(70~99階)で、異世界の迷宮では変化の壺で手に入る。 異世界で手に入ると嬉しいが、報告はほとんど聞かない。 また、【えんとうの指輪】と組み合わせて仲間モンスターの確実なドーピングにも活用できるので、投与するアイテムの内容や個数等と相談の上で【草の神の壺】と使い分けよう。
  • 【銀のダーツ】
    トルネコ3 トルネコ3に登場する矢。 【ロサ】を連れてダンジョンに潜ると持たされることがある、ロサの宝物の一つ。 全11種類のうち、10個が選ばれトルネコに持たされる。例によって、持たされる宝物のうち、一つでもトルネコのアイテム欄から無くなると(床に置いたり、壺に入れただけであってもNG)、 ロサが怒り出して、トルネコのそばにワープしてきて、倍速行動の打撃で毎ターン10の固定ダメージを与えてくるので注意。 銀製であるせいか、撃って使った場合は【銀の矢】と同性能。どこまでも貫通し飛んでいく。 ロサの宝物の中では、唯一効果らしい効果を持つ品であるが、当然のことながら、使ってしまうとその冒険中に取り戻す術はないので、絶対に使わないように。 むしろ、誤って使ってしまった時に回収できる望みが無いという点で、貫通効果はマイナス効果と言える。
  • 【ふきとばしの矢】
    トルネコ3に登場する矢。 その名の通り、当てた敵を吹き飛ばすことができる非常に便利な矢。 普通には拾えず、封印の洞くつの壁の中から発掘するか、異世界の迷宮で変化の壷を使わないと手に入らないのが残念。 体重じまん大会の2回目の記録更新時に99本貰うこともできるが、一度きり。 使うのがもったいなく、倉庫の肥やしとしてしまっている人も多いかもしれない。
  • 【マホアゲル】
    DQⅧ Ⅷに登場する呪文。 ヤンガスが人情スキル32ポイントに達すると覚える魔法でヤンガスのMPを誰かに謙譲する魔法。 魔法力(MP)をあげるから「マホアゲル」…何ともそのまんまなネーミングである。 分け与えるMPはヤンガスのLVに依存し、高ければ分け与える量も増える。 しかし、ヤンガスのMPが他の3人に比べて少ないうえ、本作にはMP自動回復や【妖精の矢】をはじめ MPを回復する手段も従来作品より豊富にある。 なによりヤンガスの少ないMPはメタル狩りで【大まじん斬り】などに使う人がほとんどだろう なので見向きもされない場合が多い。 ただ、ヤンガスが序盤で覚える特技は消費MP0のものが多くMPを余らせがち。 また仲間のMPも成長が高まるLv20ぐらいまでは余裕が無いほど低いため 早い段階で覚えればゼシカやククールのMPが切れた時に便利といえば便利である。 ...
  • 【ねこじゃらし】
    スラもりシリーズに登場するアイテム。 用途は【プリズニャン】をじゃれさせるだけで、大砲に突っ込んでも役に立たない。しかし、戦闘とは別の方面で役に立つアイテムに変身する。 スラもり2 【ノッケの林道】、【サラスナ古墳】で拾える。 攻撃力はたったの1。勇車の入口に置いて、敵のプリズニャンの侵入を阻止するくらいしか出来ない。 使い道は錬金でこれを5個と【スライムナイト】2個で【鉄の矢】が、これを3個と【あくまのしっぽ】3個で【いかずちのつえ】が作れたりする。 その他、勇車改造やホイルンからのお願いで必要になる。 なお、一部の大戦車を破壊した際に、これを搭載してないのに中の弾と共に落ちてくる事がある。もしかすると、大戦車のパーツの一部だったりして… スラもり3 攻撃力は4に上がったが、船バトルでは役に立たない事この上ない。 入手方法が【イチメンさばく】で拾う...
  • 【いてつく冷気】
    概要 ⅥとⅦに登場する敵専用の特技。 凍てつく冷気を放ち、敵全体に124~134のダメージを与える。 【吹雪系】の性質を持っているのだが、64は固定ダメージとなっているため、吹雪系に完全耐性を持つキャラでも無効化はできない。 残りの60~70ダメージに関しては、「防御」や防具等の吹雪系耐性によって軽減することが可能。ただし、フバーハは効果がない。 【無属性規定ダメージ攻撃】を兼ねており、仁王立ちも無効化するため、確実にこちら全員にダメージを与えてくる。 【はげしく燃えさかる炎】などと同じく、【はぐれメタル(職業)】や【プラチナキング(職業)】による【におうだち戦法】を打ち砕く技。 ダメージ自体は【輝く息】に劣るので、吹雪系最強と呼べるのかどうかは微妙なところ。 DQⅥ 【デスタムーア】の第一形態が使用する。 デスタムーアは1ターン目の最初の行動がこれか「激し...
  • 【剣系】
    トルネコ3 トルネコ3におけるモンスターの系統の一つ。 この系統に属するモンスターは、【水がめ】を使い水をかけられると攻撃力が1ランク下がる。 【装備外し】のワナにかかると攻撃力が1になり、防御力も2ランク下がってしまう。 「剣系」とはいうものの、要するに金属製の武器を使うモンスターのことで、 持っている武器が斧であろうと矛であろうとスコップであろうと、金属製であれば剣系に分類される。 ほとんどが見た目で判別できるが、以下に少し判別しにくいモンスターを紹介する。 【トロル】系統 こいつらが持っているのは棍棒であるが、剣系に分類される。 今作ではトルネコが扱う【こんぼう】は錆びることは無いのだが……。 同じく鈍器を扱うギガンテス系やおおきづち系は対象外なのを見ると、棍棒に付いているトゲトゲがひっかかっているのだろうか? 【シャドーナイト】系統 剣を持ってはいる...
  • 【モンスター化のワナ】
    概要 トルネコ3、少年ヤンガスに登場するワナの一つ。 金色のリング状の縁の中にスライムの絵柄が入ったデザインをしている。 作動すると部屋内に落ちているアイテムが全てモンスターになってしまう。 モンスターハウス内で踏むと拾うべきアイテムが消滅+大量のモンスター出現し、二重の意味で悪夢である。 なお、装備が強ければ不要なアイテムを床に置いてからこのワナを作動させることで、経験値稼ぎにも利用できる。 その場合はワナから離れた位置にアイテムをまとめて置いてから踏んだり、 可能なら離れた位置から矢などを用いて作動させるなどして、安全を確保してから実行するのが望ましい。 トルネコ3 【化石のほら穴】、【魔物の巣】、【異世界の迷宮】、【不思議の宝物庫】に出現する。 この作品では1度作動するとこのワナは消滅する。 また、直接このワナに当てたアイテムはモンスター化しない。 ...
  • 特技→た行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 た 【たいあたり】 【タイガークロー(特技)】 【体技ふうじ】 【体技封じの息】 【体技よそく】 【たいぼく斬】 【たかくとびあがる】 【タカのめ】 【たからのにおい】 【たたかいの歌】 【たたきつけ】 【タッツウしょうかん】 【タップダンス】 【盾はじき】 【タナトスハント】 【タメトラ】 【タメトラ踊り】 【ためる】 だ 【ダークスパイク】 【ダークフォース】 【ダークマッシャー】 【ダーマのさとり】 【だいせつだん】 【大地揺らし】 【だいぼうぎょ】 【大まじん斬り】 【だっしゅつ】 【だつりょくぎり】 【ダモーレ斬り】 ち 【チーム呼び】 【ちからかいふく】 【ちからため】(【ちからをためる】) 【地這い大蛇】 【超おたけび】...
  • 特技→さ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 さざ しじ す せぜ そぞ さ 【催眠攻撃】 【サインぜめ】 【作戦ふうじ】 【作戦封じの息】 【さざなみの歌】 【さそうおどり】 【さびよけ】 【さみだれぎり】 【さみだれけん】 【さみだれうち】 【さみだれ突き】 【サムシンしょうかん】 【冷めるストーリー】 ざ 【斬撃ふうじ】 【斬撃封じの息】 【斬撃よそく】 し 【シールドアタック】 【しぜん斬り】 【しっぷう攻撃】 【しっぷうづき】 【しっぺ返し】 【死神のかま】 【しのおどり】 【死の曲】 【しのびあし】 【しのびばしり】 【しのび笑い】 【しばり打ち】 【しびれ打ち】 【シャイニングボウ】 【シャインスコール】 【しゃくねつ】(【灼熱の炎】・【灼熱炎...
  • 【ニードルショット】
    概要 ⅧとⅨに登場する、【弓スキル】の特技。 敵1体の急所に向かって矢を放つ。消費MPは1。 急所を突けば即死させ、突けなかった場合は1ポイントのダメージを与える。 【どくばり】の弓版といったところ。 Ⅷでは相手の即死耐性により効かないこともあるが、Ⅸでは成功すれば雑魚に限りどんな敵でも一撃で倒せる。 当然だが、ボス敵に対しては全く効かない。 似た特技に槍の【きゅうしょづき】があるが、 あちらは消費MPが少し多めである代わりに失敗しても通常の半分のダメージを与えられるのに対し、 こちらは非常にリーズナブルな代わりに1しか与えられないという違いがある。 DQⅧ ククールが弓スキルの25SPで習得可能。 Ⅷでは即死効果はザキ系耐性に左右されるため、ザキ系が効かないモンスターは即死しない。 つまり、【メタル狩り】には使えない。 外れた場合は1ダメージ...
  • @wiki全体から「【無数の矢】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索