DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【白い霧】」で検索した結果

検索 :
  • 【白い霧】
    DQM2 連携特技の一つで、踊り封じと封印の祈りを同時に使うと発動する。 耐性を無視して敵全員の息攻撃と踊りを封じることが出来る。 GB版では「白い霧」だがPS版では「忘却の霧」となった。 テリワン3D テリワン3Dで再登場。 といっても効果はほぼ別物となっており、3ラウンドの間敵味方の体技を全て無効化する効果を持つ。 言わば【黒い霧】の対体技版。 特性として、バトル開始時に、一定確率で白い霧を使う「【いきなり白い霧】?」 ラウンド開始時に、一定確率で白い霧を使う「【ときどき白い霧】?」も登場。
  • 【ときどき○○】
    ...フル】、【赤い霧】、【白い霧】が追加されている。 ぎゃくふう、ブレイク封じ、マホトーンは削除された。
  • 【呪文よそく】
    ... 体技扱いなので、【白い霧】下では無効化される点には注意。
  • 【凶魔獣メイザー(スキル)】
    ... 【におう斬り】や【白い霧】、【獣王げきれつしょう】の習得できる貴重なスキル。 強者のよゆうのリスクをどう見るかでこのスキルを採用するかどうかが決まる。 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 10 らいじん斬り 25 かぶとわり 40 てんいむほう斬 55 におう斬り 75 白い霧 100 まもりの霧 110 強者のよゆう 140 光のはどう 170 ザオリク 200 獣王げきれつしょう
  • 【いきなり○○】
    ...フル】、【赤い霧】、【白い霧】が加わった。 これらの霧が発生した状態で対戦が進められるのでうまく使っていきたい。 対人戦では確実に発動するようになり、より戦略性が拡がった。 いきなり○○の霧を持つモンスターが複数いる場合は素早さの高い順に発動する。 ちなみに前作にあったいきなりマホトーン、ブレイク封じ、ぎゃくふうは無くなった。
  • 【霧将軍】
    ...こさ+40 120 【白い霧】 140 すばやさ+20 160 【冥界の霧】 180 最大HP+20 200 【青天の霧】?
  • 【体技よそく】
    ... 体技扱いなので、【白い霧】下では無効化される。 白い霧下でこの特技を使ってしまうと非常に恥ずかしいことになる。
  • 【赤い霧】
    テリワン3D、イルルカ 3ラウンドの間、敵味方の斬撃を全て無効化する効果を持つ。 言わば【黒い霧】の対斬撃版。 テリワン3D、イルルカ共に、裏ボスなどが強力な斬撃を持っている事が多く、 そうした相手に使うと効果が高く、そればかりか判断力の低さから攻撃をムダにしてくれる事も。 特性として、バトル開始時に、一定確率で赤い霧を使う「【いきなり赤い霧】」 ラウンド開始時に、一定確率で赤い霧を使う「【ときどき赤い霧】」も登場。
  • 【やみのはどう(特性)】
    ...のため【体技封じ】や【白い霧】の効果中でも使うことができるが、自分が行動できない状態の時は発動しない。 特性を持っているモンスターは【魔戦神ゼメルギアス】(+50以上)のみ。
  • 【最強VS体技】
    ... 【体技よそく】、【白い霧】を用いれば完全に体技をシャットアウトすることも可能。 その代わり、敵に直接ダメージを与える特技は一切覚えない。 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 マジックバリア 10 体技封じの息 20 タメトラ 30 メラガード+ 40 イオガード+ 50 バギガード+ 60 ヒャドガード+ 80 デインガード+ 100 白い霧 150 体技よそく
  • 【くろいきり】
    ...】、体技を無効化する【白い霧】が登場。
  • 【息よそく】
    ... 体技扱いなので、【白い霧】下では無効化される点にも注意。
  • 【斬撃よそく】
    ... 体技扱いなので、【白い霧】下では無効化される点には注意。
  • 【ゼロのしょうげき】
    ...きる技に【赤い霧】、【白い霧】、【シャッフル】が加わった。 【ときどき○○】・【いきなり○○】も絡めた「霧(フィールドに作用する特技)の取り合い」が 対戦で重要なウェイトを占める今作では、霧操作を封殺するこの特技の価値もかなり上がった。 ただし、ノーリスクだと強すぎるためか、この特技の前には必ず【パニック】等のマイナス特性が付けられてしまう。 また、霧操作やラウンドゼロが発動する前に使用者が倒された場合、効果が発動しないという欠点もある。 そもそも、誰も霧を使わなかった場合は結局ターンを無駄にしてしまうので、 こちらが斬撃や呪文でラッシュをかけたいときなど、絶対に霧操作されたくないターンに狙って打つのがいいだろう。
  • 【踊りよそく】
    ... 体技扱いなので、【白い霧】下では無効化される点にも注意。
  • 【体技】
    ...フィールド効果 【白い霧】 【いきなり白い霧】(特性) 【ときどき白い霧】(特性)
  • 【ラウンドゼロ】
    ...であるにも関わらず、【白い霧】で封じることが出来ないなど、対策も相変わらず難しい。 もし通信対戦を行うなら、この特技を何度も見ることになるだろう。
  • 【連携特技】
    ...う やみのはどう 【白い霧】PS版では【忘却の霧】 ふういんのいのり おどりふうじ 【まりょくのうねり】PS版では【ベマホトラ】 マホトラ マホトラおどり 【カウンター】 やいばのぼうぎょ うけながし 【コミカルダンス】PS版では【みわくのおどり】 メダパニ メダパニダンス 【鉄壁の盾】 におうだち だいぼうぎょ 【悟りの極致】 せいしんとういつ めいそう
  • 【一気にスーパーハイテンション】
    ...で、【体技ふうじ】や【白い霧】で封じることも可能。
  • 合体・必殺技
    ... 【死神の儀式】 【白い霧】 【真・イオナズン?】 【真・ベホマズン?!】 【ジェットキラーアタック】 【ジゴスラッシュ】 【ジゴスパーク】 【シャイニングアロー】 【スーパールーレット】 【スウィートブレス】 【スペクタクルショー】 【スラ・ストライク】 【スラ・ブレイク】 【スラ・ブラスター】 【精霊の祭】 【精霊の守り】 【閃光烈火拳】 【ソードマダンテ】 【空高く打ち上げる】 【ゾンビパウダー】 た行 【黄昏の波動】 【ダークマター(必殺技)】 【ダーク・ブレイク】 【大海嘯】 【大地斬】 【大魔神斬り】 【ダンスカーニバル】 【ダンスフィーバー】 【超さみだれ突き】 【超ミラクルゾーン】 【超・岩石落とし】 【ツーアタック】 【鉄壁の盾】 【天使の歌】 【テンションブースト】 【テンションマスター...
  • 【白いスラックス】
    DQⅨ 男性用下半身防具の一種。守備力は18。 【Wi-Fiショッピング】にて09年9月に一ヶ月間開催されたウェディングフェア限定商品。 その後何度か店頭に並ぶことがあり、リスト更新が終わったのちも販売される可能性がある。 【白いタキシード】と合わせて花婿の正装である。 正直これ一品だけだとただの白いズボンに過ぎないので、是非とも白いタキシードが欲しいところである。 価格は15000Gとウェディング商品の中で最も安い。 タキシードと合わせても65000Gと【ウェディングドレス】よりも良心的な値段に収まる。 頭部の【白いシルクハット】、足部の【白いエナメルぐつ】も揃えようとすると、その必要な金額は105000Gである。
  • 【白いエナメルぐつ】
    DQⅨ 男性用の足部防具。花婿の足下を飾る純白の靴である。 【Wi-Fiショッピング】にて09年9月に一ヶ月間開催されたウェディングフェア限定商品。 その後何度か販売され、リストの更新が終わった後も入荷されることがある。 価格は20000ゴールド。 【白いシルクハット】、【白いタキシード】、【白いスラックス】も揃えようとすると、最終的に花婿にのみ必要な金額は105000ゴールドと、花嫁のほぼ半額である。 やはり女性は何かと物いりなのか。 靴なので、装備すればみかわし率+4.0%。普通に装備していけるだろう。
  • 【白いシルクハット】
    DQⅨ 頭部防具の一種で、男性専用装備。 Wi-Fiショッピングにて2009年9月に一ヶ月間開催されたウェディングフェア限定商品。 その後も度々販売され、ショップリストの更新が終わった後も売り出されることがある。 名前のまんま、白いシルクハットである。価格は20000Gで、何故か【白いスラックス】より高い。 Ⅸのキャラクターはもともと頭がデカイため、シルクハットを被るとたいそう巨大な代物になる。また見た目的に少々人を選ぶ。 そう言う点からも一式の中で一番なくても困らないものではあるが、それでも買ってしまうのが限定商品の魅力なのだった。 類似品に【シルクハット】、【くろいシルクハット】がある。
  • 【Vロン】
    概要 ご存知【月刊Vジャンプ】の象徴たるドラゴン。 以前は緑色だったがVJが20周年を迎えたことで"成人"し赤色となった。 DQⅩでは2013/5/21~6/20の期間にその記念イベントが開催された。 そのイベントでVロンと戦えるアイテムが入手できたのだ。 DQⅩ 20周年イベントに関してはこちら、Vロンのデータについてはこちら。 イルルカ ドラゴン系のランクSに属するGサイズのモンスター。 2014/3/21に発売された4月号にVロンが入手できるカギのアイテムコードが付録となった。 特性は【ギガボディ】【AI2回行動】【いきなり白い霧】【ブレスのコツ】?【一発逆転】?。 25で【ヒートアップ】?、+50で【まれにハイテンション】?、【新生配合】で【神の息吹】が加わる。 スキルは「【神聖】」。 ドラゴンらしく、強力なブレスアタッカーと...
  • 【神将シオン】
    概要 イルルカで初登場した【九神将】の一人。 とても長い紫苑(しおん)色の髪をたなびかせ、まるで歌舞伎舞台の幕(定式幕)のような柄のひだ襟つき陣羽織を羽織った姿。 顔もピエロと歌舞伎の隈取を合わせたような特徴的な化粧が施されている。 一体となった愛馬と共に戦国の世をかき乱すのだとか。【スラ忍パープル】が彼に仕えている。 モデルが予測できない神将。全国で入手可能なことと、あまりに奇抜な格好から、 あるいは特定の武将ではなく傾奇者をイメージして作られたのかもしれない。実際陣羽織が歌舞伎幕だし。 イルルカ ???系のDランクで、サイズはS。全国の3DSステーションで受け取れる。 九神将の中では攻撃力に優れる。 特性は【スタンダードボディ】、【AI1~3回行動】、【ときどき白い霧】。  +25で【メラブレイク】、+50で【炎ブレスブレイク】、【新生配合】で【ライトメタルボ...
  • 【シルバリヌス】
    概要 美しい白銀の体に金の斧を持った、【セルゲイナス】の【転生モンスター】?。 転生モンスターとしては唯一Ⅹからの逆輸入ではない。というかこいつはⅩに登場すらしていない。 Ⅹでセルゲイナスが転生すると、赤い姿のアスタロト(※DQ10辞典へのリンク)というモンスターになるようだ。 イルルカ ドラゴン系のSランク、2枠のモンスターとして登場。 【やどりぎの塔】?の5Fへの道ででセルゲイナスを倒していると、5Fへ行く扉の前などに低確率で出現する。 フィールド上ではこちらを見つけると逃げ出すうえ、こちらを向いた状態でポップするので、気づかれないように近づかねばならない。 見つかったら最後、空へと飛んで行き消えてしまう。【ステルス】の数少ない出番だ。 戦闘に入ればもう逃げることは無いが、スカウト成功率があまり上昇しないため高価な肉を併用して捕まえたい。 無事彼を捕まえると、異...
  • 【斬撃】
    概要 ジョーカー2以降のモンスターズで登場した【特技】のカテゴリ。 いわゆる「物理攻撃系特技」のことで、「斬撃」ではあるものの剣技だけでなく【ばくれつけん】といった体術なども該当する。 なお、【踊り】扱いの【つるぎのまい】や【ゆうきの斬舞】、【体技】扱いの【ステルスアタック】など 物理攻撃ではあるものの斬撃扱いされない特技も存在するので注意。 逆に【ギガスラッシュ】系統は斬撃扱いだがダメージが攻撃力に依存しない。 他のカテゴリ同様、斬撃への対抗手段も存在する。 いくら攻撃力が高くても、斬撃しか使えないモンスターは【アタックカンタ】などで 簡単に封殺されてしまうので、斬撃以外の攻撃手段も用意したい。 前述したつるぎのまいやステルスアタックは斬撃でないが故に斬撃対策をすり抜けるので、うまく組み合わせるといいだろう。 主要な斬撃系特技 ここではジョーカー2・ジョー...
  • 【大地の竜バウギア】
    概要 DQⅩからイルルカに参戦したモンスター。 【キングリザード】の色違いであり、大地に眠る悪竜とされている。 DQⅩ 当該項目を参照。 イルルカ 他のⅩ出身モンスターと同様、モンスターズシリーズ初登場。 【ドラゴン系】のSランク・Mサイズのモンスターで、色違いである【キングリザード】と【ブラックドラゴン】の特殊配合によってのみ生まれる。 キングリザードはドラゴン系位階配合最上位なのですぐに準備できる為、ブラックドラゴンさえどうにかすれば作成は容易。 能力自体はドラゴン系らしく攻撃・防御に秀でており、素早さ・賢さやMPは並程度。 特性は【メガボディ】【AI1~3回行動】【つねにアタックカンタ】【ふくつのとうし】。 +25以上で【ときどき黒い霧】、+50以上で【炎ブレスブレイク】、新生配合で【いきなり黒い霧】が追加。 また新生配合でGサイズにする事で【神の息吹...
  • 【忘却の霧】
    モンスターズ2に登場する特技。 GB版では白い霧だがPS版では忘却の霧となった。 連携特技の一つで、踊り封じと封印の祈りを同時に使うと発動する。 耐性を無視して敵全員の息攻撃と踊りを封じることが出来る。
  • 【魔軍師イッド】
    概要 DQⅩからイルルカに参戦したモンスター。 カメレオンのような姿をした魔導師の姿をしている。 DQⅩでは悪魔系であったがカメレオン→爬虫類→ドラゴン系ということでドラゴン系になった。 DQⅩ 当該項目を参照。 イルルカ ドラゴン系のSSランクに属する、Mサイズのモンスター。 所持スキルは【魔軍師イッド(スキル)】?。 【悪魔ザイガス】?と【魔導鬼ベドラー】?の配合により作成できる。 特性は【メガボディ】【AI2~3回行動】【ひん死で 呪文会心】?【マホトラ攻撃】、 +25で【ときどき赤い霧】、+50で【ジャミングブレイク】、【新生配合】で【イオブレイク】が解禁され、 また【ギガボディ】引継ぎで【メラブレイク】が加わる。 見た目どおりの魔法アタッカー…なのだが、AI行動の数が多いせいで、賢さ以外の能力は究極配合しても600程度とかなり不安な数値。 魔法ア...
  • 【サイコピサロ】
    DQM2、DQM1(PS版) ????系の魔物の一匹。 【デスピサロ】のパワーアップ形態。図書館の説明では「すべての記憶を取り戻したデスピサロ」と書かれている。 この状況で記憶を取り戻したら絶望するんじゃないのかというツッコミは無粋。 デスピサロ×【エスターク】の配合でのみ造れる。 習得する特技はビッグバン、つめたいいき、いてつくはどう。 全てのステータスがすさまじい勢いで成長し、特にHP、MP、攻撃力はすぐカンストする。 耐性面も状態異常耐性は完璧。そして【メタル化】が可能。 また、ナイトリッチを相手に配合すると【オルゴ・デミーラ】、ゾーマを血統に配合すると【アスラゾーマ】が生まれる。 こいつとアスラゾーマは????系同士で配合しないといけないので、通信お見合いをしたほうが効率がいい。 グラフィック的には、変身前のデスピサロの雰囲気が残っている。 イルル...
  • 【シャッフル】
    テリワン3D テリワン3Dに登場する特技。 敵味方の行動順がランダムになる効果がある。 相手にとってももちろん嫌な効果なのだが、使用側も上手く使いこなすのは難しい特技。 地形に効果があるため、【黒い霧】など霧の効果はこれで上書きできるほか、【ゼロのしょうげき】の発動中にこれを使うと死ぬ。 また、「いきなりシャッフル」、「ときどきシャッフル」の特性も登場している。
  • 【最強VS斬撃】
    解説 DQMJ2P、テリワン3Dに登場するスキル。 斬撃系の特技への高位の対抗手段を身に付けることができる。 その代わり、敵に直接ダメージを与える特技は覚えない。 【VS斬撃】を強化することでしか入手できないため、若干入手は面倒である。 DQMJ2Pで【斬撃よそく】、テリワン3Dで【赤い霧】と、シリーズ初登場となる目玉特技を覚える。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 スクルト 10 マヌーサ 20 斬撃封じの息 30 みかわしきゃく 40 まもりの霧 50 ボミエガード+ 60 ルカニガード+ 80 体技封じガード+ 100 息封じガード+ 150 斬撃よそく テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 ピオリム 10 スクルト 20 斬撃封じの息 30 みかわしきゃく...
  • 【きょうせんし】
    DQMJ2P、テリワン3Dに登場する特性。 混乱状態の時に特定の斬撃を使用する。 DQMJ2P 使用するのは【みなごろし】。 この特性が発動するかどうかは相手次第だが、【パニック】の特性を持つ最強【ダンビラムーチョ】は自主的に特性の発動が可能。 【メガボーグ】、【カンダタ親分】などがこの特性を所持している。 なお、【斬撃封じ】の効果を受けていても発動する。 テリワン3D 使用するのが【まじんぎり】に変わった。 味方に攻撃する可能性が無くなり強化されたといえるが、あくまで魔神斬りなので【アタックカンタ】で反射される点には注意。 なお、この魔神斬りは【会心封じ状態】であっても会心の一撃が発動する。 そして前作同様、斬撃封じや【赤い霧】の効果を受けていても発動する。
  • 【白いかいがら】
    DQⅨ 錬金専用アイテムで、白くてきれいな浜辺の贈り物。 【東セントシュタイン】や【アシュバル地方】の海岸に落ちているほか、【うずしおキング】や【じごくのハサミ】が落とす。 プレイヤーによっては【天使の泉】でも手に入ることがある。 必要とするレシピはそれほど多くなく、東セントシュタインの海岸で多数手に入り(データによる数の変動はない)、 しんかのひせきの錬金にも絡んでこないので、それほど不足することはないであろう。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 海や水に関係する武具のほか、その色を活かすのか、ホワイトシールドなど白い武具の錬金にも用いられる。 白いかいがら×2+バトルフォーク×1+赤いサンゴ×2=【トライデント】 白いかいがら×3+ストロスの杖×1+赤いサンゴ×3=【うみなりの杖】 白いかいがら×2+バトルファン×1+ネコずな×2=【ネコのおうぎ】 白い...
  • 【白いTシャツ】
    概要 Ⅸで登場した防具の一つ。 柄もポイントもついていない、シンプルな仕立てのTシャツ。 誰でも気軽に着ることができる。 DQⅨ 上半身用防具の一つ。 守備力は11、おしゃれさは18で、価格は520G。 性別・職業を問わず誰でも装備することができる。 【ベクセリア】と【ダーマ神殿】で販売されている。 錬金のレシピは、これを作るものも、これが必要となるものも存在しない。 説明文にも「シンプルな白い無地のTシャツ」とある通り、ごく普通のTシャツのはずだが、 どういうわけか旅人用に丈夫に作られた【たびびとのふく】(守備力4)等より守備力が高い。
  • 【名もなき闇の王】
    イルルカ 裏シナリオにおけるラスボス。 【狭間の闇の王】が倒されてなおも諦めずに姿を変えたもの。紫色の口の大きなトカゲのような不気味な姿を持つ。 狭間の闇の王からの回復無しの連戦になるが、ここで全滅してもこいつからの再スタートになるので安心。 HPは9000程でAI3回攻撃。 攻撃は通常攻撃、グランドクロス、修羅の獄、獣王げきれつしょう、みなごろし。他にテンションを上げて攻撃する事もある。 このうち一番厄介なのは何といっても「みなごろし」。 こいつのみなごろしは何と自分にあたることが一切無く、全員がほぼ確実に600近くのダメージをくらってしまうとんでもないもの。 おまけにみがわりも貫通するため、みがメタも効果無し。そればかりか、メタルボディでもなお200程は受けるので、 スキルでHPをドーピングしていないメタキンだとほぼ確実に倒されてしまう(イルルカにおけるメタキン...
  • 【神将ゲッパク】
    概要 イルルカで初登場した【九神将】の一人。 鳥のごとき羽根飾りをあしらった兜に翼を模した槍、そして月白(げっぱく)色の装束に包まれた四肢から鳥の足が見える、鳥をモチーフにした神将。どこか女性的な雰囲気も漂わせているが、配合での男女比率は50%ずつ。 女神の復活を果たすべく駆け巡る大将軍。【スラ忍ブラウン】は引っ込み思案な主君をその地味な茶色で引き立てるらしい。 モデルはおそらく上杉謙信。一部では女性説も流れる謙信公ゆえ、デザインが中性的なのだろうか。 ちなみに生涯のライバルとされた武田信玄は神将になっていない。残念。 イルルカ 【???系】のDランクで、サイズはS。 甲信越・北陸の3DSステーションで受け取れる。信玄公の領地まで入ってるんですが… ステータスでは守備力が高め。 特性は【スタンダードボディ】【AI1~3回行動】【ときどき赤い霧】。  +25で【...
  • 特技→あ行
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 没 あ 【アイスフォース】 【アイスジャベリン】 【アイテムはじき】 【愛のものがたり】 【愛のムチ】 【赤い霧】 【あくまぎり】 【悪魔ばらい】 【アサシンアタック】 【アゲアゲダンス】 【あしばらい】 【あそび】 【あなよけ】 【あばれまわる】 【アタックカンタ】 【あなほり】 【あまいいき】 【あみなわ】 【アモールのあめ】 【あやしいきり】 【あやしい光】 【あやしいひとみ】 【アルテマソード】 【あれくるういなずま】 【暗黒のきり】 【アンカーナックル】 い 【いあいぎり】 【息よそく】 【いきをすいこむ】 【いしつぶて】 【一気にスーパーハイテンション】 【一気にハイテンション】 【一気飲み】 【一閃突き】 【いっぱつ...
  • 【冥界の霧】
    DQMJ2P ジョーカー2プロフェッショナルで登場する特技。 4ラウンドの間、ホイミなどの回復効果はダメージとなり、ザオリクなどによる復活を無効化する不気味な霧を展開する。 自動HP・MP回復の特性などにも効果があるほか、ダメージ系耐性の「吸収」を「弱点」に変える効果もある。 ただし、マスターが使用する道具では回復が可能。 この特技を使用するのは道具が使えない戦闘であることがほとんどであると思われるので、意味はないかもしれないが…。 相手の回復を封じるのに便利だが、自分にも効果は及ぶので使用する場合は対策を考えておくこと。 時間経過以外で解除する場合は凍てつく波動か黒い霧を使えばよい。 この技を覚えるスキルはガーディスやマガルギなど比較的レアなモンスターしか持たないが、 くさった死体や最強ダースドラゴン、オムド・ロレスなどが特性で使う事もあるの...
  • 【白いタキシード】
    DQⅨ 男性用上半身防具の一種。 【Wi-Fiショッピング】にて09年9月に一ヶ月間開催されたウェディングフェア限定商品。 その後何度か店頭に並ぶことがあり、リスト更新が終わったのちも販売される可能性がある。 【ウェディングドレス】などの花嫁用装備に対し、こちらは花婿用装備である。 価格は50000ゴールドとドレスよりも安上がりだが、これでも充分高額だと言うことを忘れてはいけない。 その気になれば【ひかりのタキシード】や【きれいなベスト】あたりで無理矢理代替することも可能だが、 やはり花嫁が揃ったら花婿も揃えてやりたくなるのが人情というものである。 また白いタキシードの下に灰色っぽいベストを着込んでいるデザインはなかなかカッコイイので、他のコーディネートにも使える。 やはり特殊効果の恩恵はないが、守備力は悪くない。
  • 【ねむりのとびら】
    DQM モンスターズ1の異世界のひとつ。星降りの大会に優勝してエンディングを迎えた後に挑戦できる、魔王が主を務める旅の扉の一つである。 名前の由来は、ボスの【エスターク】が、長い「眠り」についていることから。 全30階層。ゾンビ系オンリーの旅の扉だが、【まおうのつかい】、【マネマネ】といった他の扉で主として出て来るモンスターに加えて、配合でしか作れない【ワイトキング】が出て来ない。 ボスの一つ前の階層からBGMが変わるのだが、そのBGMはⅣのフィールド曲。 エスタークの初出はⅣだから何の問題も無いのだが、溶岩の洞窟で記憶喪失に陥っているというシチュエーションは、むしろⅤのエスタークである。 「グゴゴゴゴ……。誰だ? 我が眠りを覚ます者は?我が名はエスターク……。今はそれだけしか思い出せぬ……。 今は自分が善なのか悪なのか…それすらも分からぬのだ…………。その私に何用だ?...
  • 【キャット・リベリオ(スキル)】
    解説 テリワン3Dで初登場したスキル。 その名のとおり【キャット・リベリオ】の固有スキル。 ???系の弱点を補える耐性を得るが、目を引くのは3色の霧。 これらの霧をどう見るかで採用が決まるだろう。 その後の特技は【強者のよゆう】を取得してまで取るほどでは無いだろう。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 イオガード+ 30 ハックガード+ 45 ダウンガード+ 65 黒い霧 85 白い霧 105 赤い霧 115 強者のよゆう 140 ゼロのしょうげき 170 シャイニングボウ 200 ミナダンテ
  • 【タイムマスター】
    DQⅦ 【リートルード】編のボス。 【ダークビショップ】と同配色の邪悪な魔法使い。 二匹の使い魔【マキマキ】を従え、時の流れを我がものにしようと目論んでいる。 【ときのすな】を使って過去リートルードの時間を橋の開通式の前日で止めていた。 戦闘では、使い魔のマキマキを2匹連れて現われる。 イオラ、メラミといった強力な攻撃呪文で攻撃し、マジックバリアやまぶしい光で防御してくる、なかなか嫌らしいボス。 だが、こいつ自身よりも一緒に出てくる部下のマキマキ×2の方が嫌らしく、 時の砂で時間を戻してくるので、運が悪いと戦闘が長引いてしまうことがある。 また、どちらを最後に倒しても【ふしぎな石版黄】を落とすが、マキマキの方を後に倒した場合、 モンスター図鑑のタイムマスターのページで「落としたアイテム」が埋まらなくなってしまう。 そのため、まずはマキマキから片付けるのが...
  • 【スラ忍ブルー(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【スラ忍ブルー】の固有スキルである。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 つるぎのまい 25 てんいむほう斬 40 斬撃よそく 55 守備力+24 70 すばやさ+12 90 白い霧 100 ヘロヘロ 125 光のはどう 150 海破斬
  • 【スラ忍ゴールド(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【スラ忍ゴールド】の固有スキルである。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 ハッスルダンス 25 てんいむほう斬 40 アンカーナックル 55 最大HP+6 70 攻撃力+12 90 白い霧 100 ヘロヘロ 125 光のはどう 150 チェンジ
  • 【スラ忍イエロー(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【スラ忍イエロー】の固有スキルである。 回復特技を中心に覚えるのが特徴。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 アモールの雨 25 しんらばんしょう斬 40 ザオラル 55 最大HP+6 70 最大MP+24 90 白い霧 100 ヘロヘロ 125 光のはどう 150 シャイニングボウ
  • 【スラ忍グリーン(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【スラ忍グリーン】の固有スキルである。 踊り系の特技などを習得する。空裂斬が習得できる数少ないスキルのひとつ。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 さそう踊り 25 てんいむほう斬 40 ハッスルダンス 55 最大MP+24 70 すばやさ+12 90 白い霧 100 ヘロヘロ 125 光のはどう 150 空裂斬
  • 【ひかりのはどう】
    概要 モンスターズシリーズから登場した特技。 味方全員のあらゆる状態異常を回復する。 DQⅨ DQMシリーズ トルネコ2 DQMBⅡL DQⅨ バランスブレイカーとなるせいか、本編では登場していなかったが、ついにⅨで登場。 【そうりょの秘伝書】を所持していれば使用可能になる。 消費MPは10だが、Ⅸの他の呪文や特技に比べればたいした消費ではない。 敵が相当強くなってくる冒険の後半では、大変役立つ特技である。 DQMシリーズ 初登場。覚えるモンスターは【ゴールデンゴーレム】や【にじくじゃく】など。 毒、麻痺、睡眠、混乱などのステータス異常はもちろん、マホトーンや守備力低下などにも対応。 しかも、呪文や踊りでもないので絶対に封じられることがないのだ。 対戦ではぜひとも覚えておきたい特技の一つ(ただし死んでいるキャラには無効)。 【思いつく】ことも...
  • 【妖魔ゲモン】
    概要 Ⅷに登場するボスモンスター。 暗黒神ラプソーンの腹心たる怪鳥の魔物。 角が生えた大きくなっただけの【ダークジャミラ】にしか見えない。 神鳥【レティス】のタマゴを人質にとって、レティスに村を襲わせていた。 DQⅧ 神鳥の巣(闇)で戦うことになる。 戦闘時にはデスターキーとあんこくちょうを従えて現われる。 実際に戦ってみるとそこそこ強い。って言うか鬱陶しい。だがどう考えてもレティスより弱いので割と安心。 マホカンタ、激しい炎、わしづかみ、痛恨の一撃といった攻撃手段を持つほか、【デスターキー】と【あんこくちょう】を呼ぶ。 どうやら鳥が大のお気に入りのようである。 彼はレティスと違って凍てつく波動を使わないので、スクルトとフバーハで固めれば、あとは痛恨の一撃以外は恐くない。 ただ、おたけびでこちらの行動とテンション上げを妨害するデスターキーと、バシルーラでチーム呼...
  • @wiki全体から「【白い霧】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索