DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【超万能ぐすり】」で検索した結果

検索 :
  • 【万能ぐすり】
    ...れを必要とする錬金は【超万能ぐすり】(万能ぐすり×1+いやし草×1+きつけ草×1)のみ。 DQⅨ 表記は「ばんのうぐすり」となっている。 回復量は90~120となっているほか、錬金も特やくそう+いやしそう+まんげつそうの組み合わせになった。 【げんませき】の錬金のために、回復効果よりも超ばんのうぐすり目的で作られることの方が圧倒的に多いだろう。 クエストNo.4「ばんのうぐすりを求めて」の達成にはこれが必要となる。レシピ情報はこの時に教えてもらえる。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 ばんのうぐすり×1+天使のすず×1+めざめの花×1=超ばんのうぐすり ばんのうぐすり×1+戦士の盾×1+ちからのルビー×1=【ちからの盾】 ばんのうぐすり×1+きんのゆびわ×1+さじんのやり×1=【はげんのリング】。
  • 【超万能ぐすり】
    DQⅧ 仲間1人のHPを完全回復し、毒やマヒのみならず、混乱と眠りも治すことができるアイテム。 【特やくそう】×3、もしくは【万能ぐすり】+いやし草+きつけ草の錬金で生産可能。 DQⅨ 表記は「超ばんのうぐすり」となっている。 回復量が90~になっているほか、錬金もばんのうぐすり+天使のすず+めざめの花の組み合わせになった。 クエストNo.148【サンディようぎしゃ】の達成にはこれが必要となる。 これを必要とする錬金レシピは【げんませき】(超ばんのうぐすり×1+せいれいせき×1+あやかしそう×2)のみ。 レシピ情報はエルシオン学院の図書室で仕入れることができる。 回復アイテムとしてよりもむしろげんませき目的で大量生産することのほうが多いだろう。
  • 【いやし草】
    ...要とする錬金レシピは【超万能ぐすり】(いやし草×1+万能ぐすり×1+きつけ草×1)のみ。 DQⅨ 表記は「いやしそう」となっている。 回復量が60~とちょっと減らされ、錬金も上やくそう×やくそうの組み合わせのみとなった。 サンマロウで売られていたり、東ベクセリア地方や東ナザム地方のフィールドで採取もできる。 これを必要とする錬金レシピは下記の2種。レシピは最初からリストに掲載されている。 いやしそう×1+特やくそう×1+まんげつそう×1=【ばんのうぐすり】 いやしそう×1+げんこつダケ×2+みかわしそう×1=【ぶどうエキス】。
  • 【きつけ草】
    ...つけ草の組み合わせで【超万能ぐすり】を錬金することもできる。 DQⅨ 効能はⅧから変更はない。 錬金は上やくそう+まんげつそうの組み合わせのみになったが、サンマロウの道具屋で95Gで販売されていたり、ベレンの岸辺の浜辺で採取できたり、しびれくらげ、まだらイチョウ、ようがんピローが落としていくことがある。 また、げんこつダケ×2+めざめの花×1+きつけそう×1の錬金で【とうこんエキス】を入手できる。
  • 【特やくそう】
    ...) 特やくそう×3=【超万能ぐすり】 スラもり2 敵を倒すと一定確率で落とし、上やくそうよりも回復量が多い。 弾としても存在し、錬金で上やくそうを3個とメガミぞうを9個で作れる。 弾として大砲に入れると戦車のHPが50回復する。保険として1個だけでも入れておくと便利。 ちなみに、本家と違いグラフィックでは赤い実がついている。 スラもり3 シヴァレル到達後、交易で上やくそうを3個とメガミぞうを3個で交換できる。 効果は全く同じだが、本作の船バトルではHPマックスで勝利するとパーフェクトボーナスが入るため、 それを狙うなら一個は欲しい。 シヴァレル到達後、交易でこれとメガミぞうを3個ずつで特やくそうと交換できる。 また、船のせんたいをレベル8にする際、3310Gに加えてこれを5個といかずちのつえが2個必要。
  • 【せいれいのこて】
    ...は【せいれいせき】+【超万能ぐすり】+【あやかしそう】という面倒な方法でしか錬金できない。 特にあやかしそうが鬼門。 【ヤハーンしっち】も【魔獣のどうくつ】前もルーラの登録地点からやたらと遠く、【天の箱舟】なしで集めるのは非常に面倒だ。 幻魔の篭手に強化したところで耐性は3%しか上がらないので、クリアまではコレで我慢していいかもしれない。
  • 道具→DQ8
    ...を治療しHPを全快 【超万能ぐすり】 - 880 - 仲間一人の毒、猛毒、眠り、混乱、麻痺を治療しHPを全快 【せかいじゅの葉】 1000 500 ◯ 味方一人をHP全快で蘇生 【せかいじゅのしずく】 - 1250 味方全員のHPを全快 【けんじゃの石】 - 20000 戦闘時 無制限 - 味方全員のHPを100~120回復 【まほうのせいすい】 300 150 常時 1回 ◯ 味方一人のMPを30~35回復 【エルフの飲み薬】 - 410 - 味方一人のMPを全快 【せいすい】 20 10 ◯ 移動時:一定歩数の間、弱い敵が現れなくなる戦闘時:敵一体に10~15(メタル系には1)のダメージ) 【キメラのつばさ】 25 13 屋外移動時 行ったことのある城や町などに移動 【おかしな薬】 - 280 戦闘時 敵一体を混乱させる 【ばくだん岩のカケラ】 45...
  • 道具→た行
    ...【ちょうのはね】 【超万能ぐすり】 【超ふしぎなきのみ】 【超まもりのたね】 つ 【つうこうしょう】 【杖の秘伝書】 【月影のハープ】 【つきのかけら】 【月のめぐみ】 【つきのもんしょう】 【つけもの石】 【壺強化の巻物】 【冷たいチーズ】 【ツメの秘伝書】 て 【ティラノスのほね】 【鉄くず】 【てつのきんこ】 【鉄のクギ】 【鉄鉱石】 【てんくうのベル】 【てんしのすず】 【天使のソーマ】 【天使のチーズ】 【天使の涙】 【天使のはね】 【天鳥のソーマ】 【てんのしへんしゅう】 で 【デザートタンクの油】 【デスピサロの魔石】 【伝説のテイテツ】 と 【唐辛子】 【とうこんエキス】 【盗賊王のあかし】 【とうぞくの証】 【とうぞくのかぎ】 【とうぞくの秘伝書】 【と...
  • 【めざめの花】
    DQⅨ 戦闘中、味方1人の眠りを覚ます効果があるカラフルな花。 【ツッコミ】などの特技を習得していなければ便利であるが、錬金素材としての利用が大半だろう。 サンマロウ地方、カズチィチィ山、竜のもん地方と、ご丁寧に3箇所もフィールド発生ポイントがあるが、 サンマロウの道具屋でわずか66Gで売られているので、拾ってくる必要はほぼない。 これを使う錬金レシピは下記の3つ。 めざめの花×3 + 【きんのゆびわ】×1 + 【まどろみのこん】×1 → 【めざましリング】 めざめの花×1 + 【ばんのうぐすり】×1 + 【天使のすず】×1 → 【超ばんのうぐすり】 + 【げんこつダケ】×2 + 【きつけそう】×1 → 【とうこんエキス】 超万能ぐすりから進化の秘石に繋がる上、とうこんエキスも【ちからのゆびわ】や【いかりのタトゥー】関連で使うことが多いため、かなり重要な錬金素材...
  • 【売値変動】
    ...385G 165G 【超万能ぐすり】 880G 616G 264G 【けんじゃの石】 20000G 14000G 6000G 30~49個目と50個目以降の2回変動するもの表の下の4つは1回目の変動で基本の売値から3割引、2回目の変動で7割引になるが、それ以外は少々特殊。表の上の4つは1回目の変動で基本の売値の3倍に売値が跳ね上がり、2回目の変動で元の売値に戻る。この性質を利用することで、【やくそう】を序盤の金稼ぎに利用することができる。 アイテム名 通常の売値 30~49個目の売値 50個目以降の売値 【上やくそう】 88G 264G 88G 【特やくそう】 170G 510G 170G 【おかしな薬】 280G 840G 280G 【ふつうのチーズ】 25G 75G 25G 【超辛チーズ】 1200G 840G 360G 【かがやくチーズ】 1400G 980G 420G ...
  • 【混乱】
    ...な状態変化を治療する【超万能ぐすり】で回復することが可能。 ……いつまで経っても混乱状態をピンポイントで回復させる薬草の類が登場しないのは、錯乱中の味方に服用させるのは大変だからだろうか? だとしたら、どうやってこの超万能薬(丸薬タイプ)で混乱状態を治療しているのか気になるところ。 また、戦闘グラフィックの大幅変更に伴い、混乱時のおかしな行動がよりおかしくなった。 DQⅨ 【天使のすず】が復活を果たすも、使い捨てとなった。 【超ばんのうぐすり】もⅧから続投しており、天使のすずはこれの錬金素材にもなっている。 また、睡眠・混乱状態を回復させる特技として、【ツッコミ】登場した。 不思議のダンジョンシリーズ 移動や攻撃方向がランダムになってしまう。 おおめだまのにらみつけや、【回転盤】などでなり、混乱よけの指輪で防ぐことができる。 また、トルネコ3...
  • 【まんげつそう】
    概要 【麻痺】を治療する回復アイテム。麻痺が初登場したⅢから登場。 各地の道具屋で購入できるほか、各地で拾えたり、麻痺を仕掛けてくるモンスターなどが落としたりする。 だが、使う機会はほとんどないと思われる。特に【キアリク】を習得したら袋の肥やしになっているだろう。 Ⅴでは【ストロスのつえ】があるので使われることはあまりないが、やけつくいきを吐く【ゲマ】戦においては、ストロスのつえを持っていない味方全員に持たせることが定石と言える。 Ⅶからは麻痺が戦闘終了時に治るようになり、ほとんど使われなくなった。 (ただし、あまり知られていないがⅦのまんげつ草には眠りを回復する効果もある) しかし、ⅧやⅨでは錬金素材としての新たな活用法ができた。 その錬金により、上位アイテムともいえる【きつけ草】や【月のめぐみ】、【万能ぐすり】が作成できる。 特にⅨでは、最強装備を作成するため...
  • 【隔絶された台地】
    DQⅧ Ⅷに登場する地名。 切り立った崖に囲まれおり、上陸もままならない未知の島。 世界から切り離された状態にあるため、「隔絶された台地」と呼ばれている。 通常の海路で上陸することはできず、【ひかりの海図】を使用することで発生する光の航路を辿って上陸することになる。 この島には【レティシア】と【神鳥の巣】、【レティシア南の高台】があり、 大地にある空間の裂け目から【闇の世界】へ行くことができる。 フィールド上には【ちいさなメダル】、【マジカルメイス】、【万能ぐすり】、 【エルフの飲み薬】、【ごうけつのうでわ】が入った宝箱(ちいさなメダル以外は最後の鍵が必要)がある他、 【レティス】が頻繁に目撃されるという丘の上に「レティスの止まり木」と呼ばれる鳥居のような形の大きな岩がある。 また、スカウトモンスターの【ギーガ】、【ヒロミン】、【バハロー】、【すぎやん...
  • 【ザオリクの巻物】
    概要 トルネコ2と不思議のダンジョンMOBILEに登場する、【ザオリク】の名を冠した巻物。 仕様は両作品によって大きく異なっている。 トルネコ2 読むと、フロアにあるすべての【お墓】からモンスターを混乱状態で復活させる。 マイナスアイテムなのだが、お墓がフロアに無いと何も起こらないため、この巻物の効果が発揮された所を見た人は少ない。 あまりにも意味が無いアイテムだったためか、その後はMOBILEまで登場していない。 不思議のダンジョンMOBILE トルネコ2ではあまりに微妙な効果だったが、 MOBILEでは「読むとそのフロアに限り、死んでも自動で復活できる」という、呪文のイメージと近い効果に変更された。 【ザオラルの巻物】と同じ効果だが、こちらは100%発動するので信頼性は高い。 死んだ場合の保険になる他、復活するとHPや満腹度が全回復するのでジリ頻状態からの...
  • 【ちょースッゴイくすり】
    DQⅨ Ⅸに登場するクエスト用アイテムの一つ。 【サンディ】が調合した奇跡の薬。 飲めばどんな重病も瞬時に治り、元気になれる。 クエストNo.148「サンディようぎしゃ」をクリアするのに必要となる。 クエスト受注中に【天の箱舟】に居るサンディに以下の材料を渡すと彼女が調合する。 必要な材料は【せかいじゅのわかば】、【エルフののみぐすり】、【超ばんのうぐすり】、【特やくそう】の4つ。
  • 道具→は行
    はば ぱ ひび ぴ ふぶ ぷ へべ ほぼ は 【ハート形の宝石】 【ハートゲッター】 【はかいのかがみ】 【はがねの尾羽】 【白紙の巻物】 【はぐれのさとり】 【ハッピークラッカー】 【はなカワセミの心】 【花のみつ】 【母の包み】 【はりきりチーズ】 【はりつけの巻物】 【はるかぜのフルート】 【ハンマーの秘伝書】 ば 【バーサーカーの心】 【バーサーカーのたね】 【バーサーカーの杖】 【バースデーケーキ】 【バーハドリンク】 【バイキルトの巻物】 【バイキルミン】 【バイシオロン】 【バウムレンのすず】 【バクスイの巻物】 【ばくだんいし】 【ばくだん岩のカケラ】 【ばくだん岩の心】 【ばしゃのオーブ】 【バトルマスターの書】 【バルバルーのハネ】 【バロンのつのぶえ】 【万能ぐすり】 ぱ 【パープルオーブ】...
  • 【毒】
    概要 Ⅱ以降の全作品で登場する状態変化。 身体に毒が回った状態で、戦闘後も回復することはなく、フィールド上で移動するとダメージを受ける。 なお、この異常は【毒の沼地】によるダメージとは全くの別物であり、沼を歩いても毒状態にはならない。 あちらは範囲内を歩いている間だけ誰でも(耐性を持っている仲間でも)ダメージを受けるが、こちらは耐性によって命中率が上下する。 Ⅴ以降は【猛毒】も登場している。 詳細本編耐性の付け方 DQM トルネコシリーズ 回復方法 詳細 本編 数歩移動する毎に1ダメージを受ける。 周期は、Ⅳまでは4歩、Ⅴ・Ⅵでは8歩、Ⅶ以降は1歩(HPのインフレに伴ったものか)。 【どくこうげき】を受けると一定確率でこの状態になる。 また、【どくのいき】でパーティ全員を毒状態にしてくるモンスターもいる。 初出のⅡのみ、開けると毒状態になる宝箱な...
  • 【サンディようぎしゃ】
    DQⅨ Ⅸの追加クエストで、クエストNo.148。2009年10月30日に配信された。 クエストNo.147【運転士試験】をクリアしていないと受注できない。 【サンディ】のストーリークエスト5部作の第3弾。 依頼人は箱舟で大泣きしているサンディ。 カラコタ橋で人を殺してしまったのだという。 ちなみにカラコタ橋での用は、ネ…になるための一環だったらしい。 カラコタ橋の宿屋には苦しむ女の子と、それを見ていることしかできない母親の姿が。 女の子は今はかろうじて生きているがそのうち死んでしまうのは確かなようだ。 治す薬を作るには、【エルフののみぐすり】・【超ばんのうぐすり】・【特やくそう】・そして、【せかいじゅのわかば】が必要だという。 最初の3つは錬金で作れるし、エルフののみぐすりはすぐそこに小さなメダルと交換してくれる人もいる。 ...
  • 道具→DQ9
    一覧通常の道具 錬金素材専用 秘伝書 Wi-Fiショッピング、配信限定品 大事な物 クエスト専用 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 一覧 買値が「-」のものは、店で売っていない。下表では店売りにおける価格のみを記載(Wi-Fiショッピング限定品を除く)。 売値が「-」のものは、手放すことができない。 使用回数1回 … 1度使うと無くなる。 無制限 … 何度使っても無くならず、繰り返し使える。 採取に「◯」とあるものは、フィールドか天使の泉で拾える。 錬金素材に「◯」とあるものは、錬金の素材としても使える。 通常の道具 名前 買値(G) 売値(G) 使用可能時 使用回数 採取 錬金素材 効果等 【やくそう】 8 4 常時 1回 ◯ ◯ 味方一人のHPを30~40回復 【上やくそう】 36 18 - 味方一人のHPを40~60回復 【特やくそう】 - ...
  • 【せいれいせき】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、精霊の加護を受けた小さな石。精霊石。 基本的には【いかずちのたま】×2+【こおりのけっしょう】×2+【おかしなくすり】の錬金で入手する。 【しんかのひせき】の材料となる【げんませき】の元になるため、錬金素材としての価値が非常に高い。 一方で、シナリオクリアまでならかなり強力な精霊装備の素材にもなるため、使い途はかなり多い。 最終的にはげんませきのためにこれを大量生産することになるだろう。 素材となるいかずちの玉、氷の結晶のフィールド発生量が少ない人は辛いところだ。 一応、錬金以外にも、宝の地図の青宝箱や【呪幻師シャルマナ】のドロップ、 クエストNo.50【王さまのお香】(2回目以降も同じ)の報酬として入手できる。 また、プレイヤーによってはリッカの宿屋地下の泉に沸いていることもある。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。レシピ情...
  • メダル景品完全版
    この項目では【ちいさなメダル】の交換によって貰えるアイテムの一覧を記述する。 メダルを集め交換してくれる人物については、以下の各項目を参照のこと。 Ⅳ〜Ⅶ、トルネコ3、少年ヤンガス…【メダル王】 Ⅷ…【メダル王女】 Ⅸ…【キャプテン・メダル】 リメイク版Ⅲ、モンスターズ1、テリワン3D…【メダルおじさん】 モンスターズ2…【メダル爺さん】 キャラバンハート…【ふしぎなツボ】 トルネコ2…【王様(トルネコ)】 ソード…【メダルにゃん】 本編DQⅢ(リメイク版のみ) DQⅣFC版 リメイク版 DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ モンスターズシリーズDQM1 DQM2GB版 PS版 DQMCH テリワン3D 不思議のダンジョンシリーズトルネコ2 トルネコ3 少年ヤンガス 不思議のダンジョンMOBILE DQS 本編 DQⅢ(リメイク版のみ) 累積制 FC版は存在しない。...
  • 【てんしのすず】
    概要 Ⅴ・Ⅸ・モンスターズに登場したアイテム。 天使の声に例えられるほどの澄んだ音が鳴る鈴で、その音を聞いた者の【混乱】を治す効果がある。 DQⅤ ポートセルミ以降の道具屋で500Gで販売している他、バルーンが落とすことも。 繰り返し使えるが、使う機会はあまりない気がする。 そもそもⅤの味方の混乱は、他作品と比べてさほど危険ではないので。 混乱はSFC版ではターン経過では回復しない為、耐性の高い仲間に持たせておくと安心ではある。 DQⅨ こちらでは使い捨て品。表記は「天使のすず」。 ツォの浜以降の道具屋で90Gで売っているほか、天使の泉に落ちていることもある。 また、とっしんこぞうとさまようたましいが落とすことも。 単独で使うよりも、錬金素材として使うほうが多いかもしれない。 中でも、天使のはねは天使のソーマの素材であり、最終的には足りなくなる人が多いだろ...
  • 【げんませき】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、幻魔の加護を受けた小さな石。幻魔石。 精霊装備にこのアイテムを使うと幻魔装備となるほか、 最強系武具に欠かせないしんかのひせきの材料となるため、非常に需要が高いアイテムの一つ。 【せいれいせき】×1+【超ばんのうぐすり】×1+【あやかしそう】×2の錬金で作れるが、 【大怪像ガドンゴ】のドロップ、宝の地図の青宝箱、クエストNo.051「母へのおくりもの」の報酬として入手できる。 クエストNo.151「ワケあり商人」の達成にはこれが必要となる。 宝の地図において【中断即開け】で求められるアイテムの1種でもあり、「即げんま」の通称で人気が高い。 これを必要とする錬金レシピは下記の9つ。レシピ情報はエルシオン学院の図書室で仕入れることができる。 武器 げんませき×2 + 【はしゃのオノ】×1 + 【ちからのルビー】×1 = 【はおうのオノ】 げんま...
  • 【エルフのせいすい】
    概要 JOKERシリーズ、テリワン3Dに登場する道具。 味方一人のMPを全回復する。 つまり【エルフののみぐすり】と同じ効果なのだが、何故この名前に変わったのかは不明。
  • 【エルフのおまもり】
    概要 Ⅴ、Ⅸに登場する装飾品。 Ⅴの公式ガイドブックによれば、魔法に長けた妖精の技術で作られたお守りとのこと。 DQⅤ DQⅨ DQⅤ 装備するとザキ、ラリホー、メダパニ、マホトーン系にかかる割合が1/4になるという耐性がつく。 もっとも、完全に呪文が防げるわけではないので注意。 【おうごんのティアラ】と同じ効果を持つが、あちらは装備可能者が妻か娘に限られている上、入手できる数が限られている。 一方、こちらは全員装備でき、複数購入できる。価格も3000Gと比較的安価なのもうれしい。 ただ、手に入るのが【封印の洞窟】の宝箱か、【ジャハンナ】の道具屋となっており、手に入るのはストーリー終盤。 リメイク版では妖精の世界の【すごろく場】の宝箱からも入手できるが、この時点で手に入るのは一つだけ。 それでも補助呪文耐性を付けられる貴重な装備品ではあるので、全てのキャラに...
  • 【エルフののみぐすり】
    概要 Ⅴ、Ⅷ、Ⅸとモンスターズシリーズに登場するアイテム。 味方1人のMPを全回復する。 MPの回復手段が少ないDQシリーズではかなり貴重なアイテムで、登場作品も少ない。 ジョーカーシリーズには【エルフのせいすい】が登場しているが、効果も同じ。 DQⅤ DQⅧ DQⅨ DQⅦ(3DS版) DQMシリーズ DQⅤ カジノの景品になっており、コイン300枚で貰える。 宝箱からやすごろく場でも拾えるが数は限られているので使うときはよく考えよう。 SFC版ではスライムレースで荒稼ぎでき、 PS2版ではアイテム増殖やカジノコインを大量に稼ぐ裏技があるので量産も可能。 初戦ではMPを大量消費しやすいミルドラース戦では、多くのキャラに予め持たせておくか、体力のあるアイテム係にまとめて持たせるかしよう。 敵では【エビルスピリッツ】と【シルバーデビル】が落とす。 前者...
  • 【スライムレース必勝法】
    DQⅤ(SFC版) SFC版Ⅴの裏技で、一種の乱数調整。まずカジノのモンスター闘技場で1回だけ賭ける。 そしてすぐスタート+セレクトで中断し(別に最後まで見届けてもいいが) 即スライムレースに行って1-2(10倍)に賭ける。すると約9割の確率で当たる。 一回につき99×10枚しか稼げないが、繰り返すことで序盤から相当楽できる。 PS2の【コイン30万枚技】と比べると地味だが、これでも【エルフののみぐすり】を気軽に補充できるため、使い方次第で相当凶悪。
  • 【天使の泉】
    DQⅨ 【リッカの宿屋】の地下にある泉。【すれちがい通信】で30人以上呼び込むと開放される。 泉は客も入ることができるが、客がアイテムを投げ入れていくため、主人公はこれを拾いに訪れることになる。罰当たりな行為だがゲーム中では特に咎められることはない。 拾えるアイテムの数ははじめは4個で、すれちがいした人数によって最大14個まで増える。 また種類は本編中なら8種、クリア後は新たに6種類が追加され、計14種のアイテムが拾えるようになる。 実は拾えるアイテムのうち6種はプレイヤーごとに異なっており、そのパターンは8つ存在する事が公式ガイドブックで明らかになった。 グループごとの習得できるアイテム 常時習得できるアイテム クリア後から習得できるアイテム 砂グループ 【やくそう】【せいすい】【天使のすず】【緑のコケ】 【まりょくの土】 【ひかりの石】 【ネコずな】 【...
  • 【あやかしそう】
    DQⅨ 錬金素材の一種。妖しげな気配を漂わせる草。 【ヤハーンしっち】、【西ナザム地方】?のフィールドで入手できるほか、【リビングスタチュー】や【クラウンヘッド】などが所持している。 また、全てのプレイヤーのリッカの宿屋地下の泉に沸いていることもある。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 あやかしそう×1+【はでなズボン】×1+【うるわしキノコ】×3=【ワンダフルズボン】 あやかしそう×1+【まどろみのこん】×1+【ゆめみの花】×3=【ゆめみのこん】 あやかしそう×2+【サークレット】×1+【ちょうのはね】×2=【バタフライマスク】 あやかしそう×2+【せいれいせき】×1+【超ばんのうぐすり】×1=【げんませき】 あやかしそう×3+【レイピア】×1+【ミスリルこうせき】×1=【まけんしのレイピア】 あやかしそう×3+【バタフライマスク】×1+【よるのパピヨン】×1=...
  • 【戦士の盾】
    DQⅨ 呪文攻撃を少し防げる戦士御用達の盾。 …という触れ込みだが、DQⅨの属性システムとスキルシステムの都合上、 別に呪文じゃなくても該当する属性の攻撃ならダメージを減らせるし、 別に戦士じゃなくても盾を持てる職業のキャラならだれでも装備できる。 守備力は21で、盾ガード率は3.5%。 光と土以外の属性ダメージを5%軽減してくれる。 入手方法は【ナザム村】で6700Gで購入するのみ。 これと【ちからのルビー】と【ばんのうぐすり】を錬金すると【ちからの盾】ができる。 戦士の盾は5属性に耐性を持つ優秀な盾なのだが、力の盾にするとなんと耐性が減少。 炎と氷への5%の耐性だけになってしまう。 失われた3属性への耐性は【ちからの盾改】になっても戻ってこない。 【げんまの盾】のように耐性を伸ばしていければ優秀だっただけに、非常にザンネンな盾。
  • 【まりょくの土】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、魔力を宿した土のかたまり。 アユルダーマ島やダダマルダ山のフィールドで採取できるほか、ビッグモアイ、ヘルジャッカルなどがドロップする。 また、プレイヤーによっては天使の泉に沸いていることもある。 クエストNo.36「エライのはあたし」の達成にはこれが必要となる。 中でも、賢者の聖水は進化の秘石につながるアイテムであるため、最終的には足りなくなることが多いだろう。 残念ながらフィールドでの採取量が絶望的に少ないというプレイヤーは、遭遇しやすい先の2体から盗みまくろう。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 武器 まりょくの土×3 + カメのおうぎ + カメのこうら×1 = 【げんぶのおうぎ】 + ウォーハンマー改 + つけもの石×1 = 【つちのハンマー】 まりょくの土×5 + つちのハンマー + ヘビーメタル×2 = 【大地のかなづち...
  • 【スライムベホマズン】
    概要 本編ではⅣ以降毎回登場する【キングスライム】型のモンスター。外伝作品にもいくつか登場している。 【メタルキング】の色違いでもあり、SFC版Ⅵを除いて鮮やかな黄緑色をしている。 その名前に違わず、いずれの作品でも得意の【ベホマズン】で全体回復をするが、 近年の作品では使用頻度が少なくなり、インパクトは薄い。 DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQMJ テリワン3D トルネコ3 少年ヤンガス 不思議のダンジョンMOBILEシリーズ DQⅣ エスターク神殿や世界樹に出現するのだが、どちらの場所でも出現率がかなり低い。 姿を見ないままダンジョンをクリアしてしまうこともあるかもしれない。 落とすアイテムはどうのつるぎ。 カジノの格闘場ではアンクルホーンと一騎打ちを繰り広げるが、勝てる見込みはない。引き分けか負けとなる。 逆にスライム、スライムベス、キ...
  • 【マホトラ】
    概要 敵1体からMPを奪い、その分自分のMPを回復する呪文。 中々便利そうだが、【マホトラ系】の属性を持つため、効かない相手には効かない。 とはいえ【マホキテ】よりは間違いなく便利。 敵が集団で唱えてくるとかなり鬱陶しい。 同じ効果を持つ特技に【マホトラおどり】が存在する。 DQⅢ、Ⅳ、Ⅴ 吸収量は5~10(Ⅴのみ5~11)で固定。 MP補給手段が乏しい上に、やたら長丁場なダンジョンの多いⅢではとてもありがたい呪文。 ただ、後半になるほど効く相手が減っていき、後半でMP補給源にできそうな弱耐性以下の相手は 【ホロゴースト】【フロストギズモ】【マントゴーア】【ソードイド】くらいしかいない。 ⅣではAIがMPが切れるまで使ってくれないので見る機会がほとんどない。 Ⅴでは【ピエール】が最初から覚えている。 後半でも【ゴールデンゴーレム】や【ワイトキング】に効い...
  • 【福引き】
    概要 Ⅱとリメイク版Ⅴ、Ⅶ、トルネコ3に登場する娯楽。当たると景品が貰える。 【福引き所】にて【ふくびきけん】1枚で1回挑戦でき、景品の中には後々冒険に役立つ物もあったりする。 DQⅡ 福引き券は各ダンジョンの宝箱や、【マンイーター】などのモンスターを倒すと手に入ったりする。 やり方はタイミング良く3つの絵柄を揃えるというもので、福引きというよりは後のカジノのスロットに近い。 福引き所があるのは【リリザ】、【ムーンペタ】、【ルプガナ】、【ベラヌール】、【ペルポイ】の5ヶ所。 景品は以下の通り。 ランク 景品 絵柄 1等 【ゴールドカード】 太陽の紋章 2等 【いのりのゆびわ】 星の紋章 3等 【まどうしのつえ】 月の紋章 4等 【まよけのすず】 水の紋章 5等 【やくそう】(FC・SFC版) 命の紋章 5等 【キメラのつばさ】(GB版) 命の紋章 残念賞 ...
  • 道具→あ行
    あ い う え お あ 【あいのおもいで】 【青い日記のカギ】 【あかいカビ】 【赤いサンゴ】 【赤い日記のカギ】 【アギロホイッスル】 【悪魔のこころ】 【あたまがさえるほん】 【アバキ草】 【あまえんぼうじてん】 【あまぐものつえ】 【あまつゆのいと】 【アミットせんべい】 【アミットまんじゅう】 【アモールのみず】 【あやかしそう】 【あやかしのふえ】 【あやしい小ビン】 【あやしい葉っぱ】 【アルゴンハート】 【暗黒大樹の葉】 【アンチョビサンド】 【アンドレアルの心】 【あんみんまくら】 い 【イエローオーブ】 【イオの巻物】 【いかずちのたま】 【イカリのてっけん】 【イケメンマガジン】 【いしころ】 【いどまじんの心】 【いのちのいし】 【いのちのきのみ】 【いのちのもんしょ...
  • 【せかいじゅのしずく】
    概要 世界樹の雫。【せかいじゅのは】を浸した液体であり、味方全員のHPを最大まで回復させるアイテム。 【ベホマズン】と同じ効果であり、習得者が限られていたり消費MPが多いベホマズンの代用品として有用。 Ⅳ以降のシリーズとモンスターズに登場。 宝箱から入手したり【スライムベホマズン】がドロップしたりすることもあるが、作品によっては無料で手に入ったり購入できたりする。 ただし世界樹の葉の名残かバランス調整か、既に1つでも持っていると手に入らない。 DQⅣ、Ⅴ、Ⅵ Ⅳ、Ⅴでは【天空城】、Ⅵでは【ゼニスの城】でもらえる。 天空城とゼニスの城は間取りが同じだが、これをもらえる部屋も同じ場所であることが天空シリーズの裏付けとなっている。 初回は無条件で1個くれるが、以降は1つでも持っているともらえないという制約がある。 逆に言えば使い終わった後に来れば何度でも貰うことがで...
  • 【かわいいんだモン】
    DQⅨ Ⅸのクエストの一つで、クエストNo.38。 依頼主はナザム村の戦士【コズモ】。 タイトルがモーモンのしゃべり方なのかは不明。 もしかしたらコズモの言い分なのかも知れないがそれは想像したくない。 受注可能になるのは竜の門に光の橋を架けてから、つまりナザムの人々が丸くなってから。 モーモン族をこよなく愛するコズモの、心のこもった手編みマフラーを 彼の代わりにモーモン族に届けてあげるのが任務。 ちなみに自分で渡せないのは、強面の彼が近づくとモーモン達が逃げてしまうかも知れないから。 モーモンにしてみれば育ちに育った主人公達の方が怖いと思うが、気にしてはいけない。 対象となるのは【モーモン】、【ピンクモーモン】、【マポレーナ】の3種。 それぞれに【モーモンマフラー】、【ピンクマフラー】、【マポレーナマフラー】をあげることになる。 なお、コズ...
  • 【よくみえのお守り】
    少年ヤンガスに登場するお守り。 装備するとめぐすり草を飲んだときのように、見えていない罠やシャドー、秘密の通路の入り口が見えるようになる。 ただし、めぐすり草と違って、サンダーラットなどのまぶしいひかりは防げない。 ヤンガスにおける重要アイテムの一つで、入手すればいにしえの闘技場の探索が飛躍的に楽になり、 盗賊王の大宮殿や魔導の宝物庫でも煩わしい罠チェックが不要になる。 店で売っている場合、25000Gとかなりの高額だが、それに見合う効果はある。ぜひ購入しておきたい。
  • 【まほうのせいすい】
    概要 Ⅳ以降全作品に登場するMP回復アイテム。FFでいうところのエーテル。 Ⅴ、Ⅷ、Ⅸには上位アイテムに【エルフののみぐすり】がある。 JOKERシリーズとⅨには、エルフの飲み薬との中間的な存在として【けんじゃのせいすい】も登場した。 味方一人のMPを10~20(Ⅷ以降は30強)回復する効果がある。 DQでは他RPGと比べてMPを回復する手段が非常に乏しいので、貴重な道具なのだが、 使うのを惜しんだ結果、終盤には大量にふくろの肥やしになっていることがよくある。FFのエリクサー状態だ。 本編 DQⅣ~Ⅶ 非売品である(ⅥとⅧではカジノの景品になっている)ので、薬草と同じ感覚でバカスカ使うのはためらわれる。 貴重品ではあるが意外とあちこちで拾えるので、使うときはケチらず使おう。 DQⅧ 道具屋と錬金でも手に入るようになった。 聖水+不思議な木の実で錬金できる...
  • 道具→DQ5
    リメイク版に登場する【名産品】に関しては、項目を参照。 一覧全機種共通通常の道具 大事な物 リメイク版共通 SFC版のみ PS2版のみ DS版のみ SFC、PS2版のみ SFC、DS版のみ 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 一覧 買値が「-」のアイテムは、店で売っていない。 売値が「-」のアイテムは、手放すことができない。 売値は、SFC版では買値の75%、リメイク版では50%となっている(一部の物を除く)。 使用回数1回 … 1度使うか効果を発揮すると無くなる。 無制限 … 何度使っても無くならず、繰り返し使える。 全機種共通 通常の道具 名前 買値(G) 売値(G) 使用可能時 使用回数 効果等 【やくそう】 8 [SFC]6[リメイク]4 常時 1回 味方一人のHPを30~40回復 【どくけしそう】 10 [SFC]7[リメイク]5 味...
  • 【緑のコケ】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、鮮やかな緑色のコケ。 ヤハーン湿地、西ナザム地方のフィールドで採取できるほか、かいぞくウーパーやグリーンドラゴンなどが所持している。 また、全てのプレイヤーのリッカの宿屋地下の泉に沸いていることもある。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 緑のコケ×1+てつのむねあて×1+べっこう×1=【カメのこうら】 緑のコケ×2+カメのこうら×1+べっこう×2=【トータスアーマー】 緑のコケ×4+ニーソックス×1=【グリーンタイツ】 緑のコケ×3+まよけの聖印×1+エルフののみぐすり×1=【エルフのおまもり】
  • クエスト
    クエストとその報酬の一覧である。 クエストのシステムについては【クエスト】を参照。 DQⅨノーマルクエスト(№001~№120)武器・防具スキル関連(№063~№090) 職業関連(№091~№120) 追加クエスト(№121~№184) DQⅨ ☆は【ストーリークエスト】 ノーマルクエスト(№001~№120) № クエスト名 報酬 001 【人には やさしく】 【ゆめみの花】 002 【ガッツを見せてよ!】 しぐさ『まわる』 003 【伝えて! ガッツを!!】 しぐさ『いのる』 004 【ばんのうぐすりを求めて】? 【グビアナぎんか】&錬金レシピ「おしゃれなアクセサリー」 005 【おくすりをください】? 【グビアナどうか】 006 【もっとおくすりを】? 【いのちのきのみ】 007 【気がかりなスキマ】 【ちからのたね】 008 【だいじな所の黒インク】 【ふ...
  • 【透明】
    概要 本編Ⅲ及び不思議のダンジョンシリーズ、ジョーカーにおける状態。 文字通り姿が透明になり、人間もしくはモンスターなどの他者から視認されなくなる。 DQⅢ 【レムオル】や【きえさりそう】を使うとこの状態になる。 【エジンベア】に入るときにはこの状態になる必要がある。 人間には気づかれないが、モンスターにはしっかり見破られるので気を付けたい。 ちなみにファミコン版では、画面上から姿が完全に消滅し、プレイヤーからも全く見えなくなる。 リメイク版では白い輪郭に目と口を持つ、デフォルメされたデザインの透明人間となる。 DQMJ 【ステルス】を使うとこの状態に。Ⅲとは反対に敵には見えないが人間には見える。 シンボルエンカウント方式なので、敵に不意に衝突した場合は戦闘になってしまうので気を付けたい。 トルネコ1 敵専用の状態として登場。 【シャドー】が常に...
  • 【どくどくヘドロ】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、毒にまみれた泥のかたまり。 入手方法はくさった死体やどくどくゾンビなどのドロップや、宝の地図の青宝箱、 そしてほろびの森、カズチィチィ山、ガナン帝国領のフィールドで採取できる。 クエストNo.127【王の見る夢】?の達成にはこれが必要となる。 中でもおかしな薬はせいれいせきへつながるので、最終的には多く必要になる。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 どくどくヘドロ×1 + 聖なるナイフ×1 + どくがのこな×2 → 【どくがのナイフ】 どくどくヘドロ×3 + まじゅうのツノ×1 → 【どくばり】 どくどくヘドロ×1 + うるわしキノコ×1 + うしのふん×3 → 【おかしなくすり】
  • 【まよけの聖印】
    概要 ⅧとⅨに登場する装飾品の1つで、死を遠ざける聖なる力を秘めた指輪。 装備するとザキ耐性が上がるが、それ以上に聖なるアイテムの錬金素材としての需要が高い。 DQⅧ DQⅨ DQⅧ ザキ系が効きにくくなる効果に加え、守備力が+10される。 【金のロザリオ】+聖水+怒りのタトゥーで制作できるが、意外に錬金時間が長い。 怒りのタトゥーはサザンビークのバザーで購入可能。 また、これ自体も武器の錬金素材となり、以下の2種の武器を作製可能。 まよけの聖印 + テンペラーソード → 【聖銀のレイピア】 + ゾンビキラー → 【ゾンビバスター】 どちらもこの時期のククール・主人公にとってはトップクラスの装備。 怒りのタトゥーは2400Gとやや値が張るものの、剣主体で育てているならぜひ作りたい。 DQⅨ 守備力+6で即死に耐性を持つ。 【魔獣の洞窟】で入...
  • 【せかいじゅのわかば】
    DQⅨ Ⅸに登場するクエスト用アイテムの一つ。 世界樹がつける若葉。 ある薬の材料に使われるが、普段は採ることができない。 クエストNo.148「サンディようぎしゃ」をクリアするのに必要となる。 クエスト受注中に【雨の島】で世界樹から分けてもらうことで手に入れることができる。 【ちょースッゴイくすり】を調合するために必要な材料の一つとなっている。 なお、一部の作品ではこの「世界樹の若葉」が【せかいじゅのしずく】を作るための材料となっている。
  • 【超どくばり】
    DQⅦ(3DS版) その名の通り、【どくばり】の強化版。 攻撃力は+1で、かっこよさは+17。 Lv20以上のマリベル、ガボ、メルビンが、装備することができる。 入手方法は【あんこくまどう】がボスの石版ダンジョンのクリア報酬のみ。 普通のどくばりと同じく通常ダメージは1で固定だが、1/2という高確率で敵を一撃で倒すことができる。 ただし、Ⅶのどくばりの最大の問題点である即死効果の判定がザキ系耐性依存という点は変わっていない。 入手可能となる時期も遅いため、有効活用できる機会はほぼ無いだろう。
  • 【目薬草】
    不思議のダンジョンシリーズ 不思議のダンジョンシリーズに登場する草。 その名の通り目に見えないものが見えるようになるアイテム。 【ブキミな青年】曰く味は「カラい」らしい。 トルネコ1では飲むと、【シャドー】や【パルプンテの巻物】が目視できるようになる。 パルプンテの巻物を読む場合はこれを飲むか【シャドーの指輪】を装備するしか無い。 非常に限定的な効果であり、出現率も他の草と比べると何故か低い。 パルプンテの巻物はそうそう出ないので、シャドーの出る19-27階以外では腹の足しにするぐらいしかない。 と、初代ではあまり使えない草ではあったが、トルネコ2以降では「めぐすり草」と表記を改め、 上記の効果に加えて、すべてのワナが見える効果が追加された。 拾ったら即座に飲むのも手だが、持ち物に余裕がある場合は【モンスターハウス】対策や、 装備外しのワナが必要になった時...
  • 【パルプンテの巻物】
    トルネコシリーズに登場する巻物。【パルプンテ】の名の通り、何が起こるかわからない。 シリーズに共通する特徴として、「普段は目に見えない」というものがあり、 目薬草や【シャドーの指輪】を使わないと読むことさえできない。 ただし拾うことはでき、歩いていたら突然「        を拾った」という事態がたまに起こる。 トルネコ1 もっと不思議のダンジョンでのみ拾える。効果は以下の通り。 HPと力と満腹度、状態異常が回復 HPとHPの最大値、力と力の最大値がそれぞれ3上がる レベルが3上がる その階のモンスターが消滅する その階のモンスターが全てアイテムになる その階のモンスターが全て【はぐれメタル】になる その階から5階下に降りる 持っている武器、盾、ちからの指輪の強さと杖の使用回数がそれぞれ3上がる 7以外は良い効果ばかりなので、読める機会があれば読んでおくと良い。 ただし...
  • 【めいおうのかげ】
    少年ヤンガス 【のろわれた地下庭園】のボス。冥王の影。お供は【くさったしたい】4匹。 透明、しゅんそく、気まぐれと、【あやしいカゲ】と似た能力を持っている。 念のため【目薬草】を拾っておいて、開始後使えば簡単に場所が分かるので楽だろう。 こいつ自体は弱いので、仲間にめぐすり草を使って蹴散らしてもらうのもアリ。 見た目はあやしいカゲが大きくなったような感じで、視認できるようになるとぼんやり光を帯びている。
  • @wiki全体から「【超万能ぐすり】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索