■ギルドルール

-------------------------------------------------------

・ギルドマスターを崇めよ

 

・ギルドマスターを称えよ

 

・ギルドマスターこそ父であり、神である

-------------------------------------------------------

 

この三つを基本概念とし、ギルドを運営していきます。

 

 

 

■その他のルール

 

 

・最低限のマナーは心得ておく。「最低限」の基準はギルマスが判断する。

 

 

・ネガキャンはほどほどに。理由はギルマスのモチベが下がるから。

 

 

・独り言もほどほどに。みんな気を使うから。日記帳にでも書きましょう。

 

 

・審判要望はギルドマスターに一度話しを通すこと。

 

 

・ギルド製造は基本30M 前後をメドに入れること。分割できるものはする。億を超える製造量の装備に関しては1個単位でG製造にぶっこんでおk。ギルド製造への連投に関しては常識の範囲で、空きを見ながら。連投をする際はギルドチャットで連投する旨を報告すること。

 

 

・各ギルメンへの給料の支払いに関してはギルド資金の状況をみながらギルマスより配布。イン率により支給される給料に変動有。給料の額に文句いったやつばビンタね。

 

 

・運営の秘伝書は不定期にてギルメンに配布。必要な場合はギルマスに申告。

 

 

・GD、国家D開催の場合はギルマスないしはサブマスより「乱入防止の書」が支給される。どちらも居ない場合はシニアが代替として書を配布。代替して配布したシニアはギルドマスターに書の数量を請求する。

 

 

・ヒーローLV120、130を達成したギルメンは好きな装備を1つだけギルドマスターに請求することができる。請求を行い、承認された装備はギルド製造に仕込まれる。キャラクターLV140達成時は知らん。

 

 

 

■指揮系統について

 

 

DRの指揮系統については以下に順ずるものとする

 

 

                                 ギルドマスター:       天鴉

                                                   ↓

                                 サブマスター:      フェンベルク

                                             ↓            ↓

                                    シニア長: エローテ        しんくま

                                          ↓        ↓        ↓

                                    シニア:千聖     ヒヂアキ@     

 

 

・ギルドマスター不在時、上記の指揮系統に従って指示を仰ぐものとする。

 

以上 

(2012年5月21日現在)

 

 

最終更新:2012年05月21日 14:23