Pandemik
譜面情報
難易度 |
Casual |
Normal |
Hard |
MEGA |
GIGA |
Level |
- |
6 |
10 |
- |
15 |
ノーツ数 |
- |
492 |
851 |
- |
1148 |
スタイル
楽曲情報
BPM |
210 |
アーティスト名 |
D.F.K.Soundsystem |
ジャンル |
Rotterdam Techno |
長さ |
2:01 |
解禁方法 |
イベントで解禁 または イベントバンドル#2の購入 |
初出 |
2017/06/09~2017/06/13 |
復刻 |
2018/09/07~2018/09/11 |
復刻 |
2019/11/01~2019/11/05 |
復刻 |
2020/11/03~2020/11/07 |
復刻 |
2021/12/31~2022/01/04 |
攻略情報
Hard:譜面画像(クリックで拡大表示)
- 主な難所は2点。
- 序盤から中盤にかけて点在する、左右トラックの3鍵階段。サイドの上から下まで目一杯使うため、移動量が小さいと事故りやすい。
- 32~39小節目の、正面右側縦連と左トラック上側縦連の混フレ。
物理的に離れているため同時に視認しづらく、しかも単純なリズムではないため翻弄されやすい。左上は声ネタ、右下はドラムの音であることに注意し、右下のTapノーツは最小の1小節目の最後以外必ず4分の位置に来ることを覚えておこう。
GIGA:譜面画像(クリックで拡大表示)
- 奇怪なジャケットと声ネタとラス殺し偏重の局所難から、好みが別れる曲・譜面。
- 32~39小節目のHardの難所がパワーアップ。より細かくなったドラムのTap縦連と並行してSlideの縦連(?)もやってきて、しかもそれらの位置が一小節ごとに入れ替わるために脳トレ感が強くなった。相変わらず左上と右下で微妙にリズムが違うので、分業をしっかりと覚えておく必要がある。
ちなみにSlideは恐らくエフェクト(ギュワみたいな音)に合わせたものと思われる。
- 終盤(80小節目以降)にも正面の縦連2本を片手で処理する譜面が現れるが、こちらはほとんど片手トリルとして取ればよいためイージー。しかし右トラックが上下に動くようになっているためこちらに気を取られてリズムが崩れないように。
- 先述の通りラス殺しが待ち構える。
・92~93小節目は準備運動として「正面右寄りの2点同時+左トラック1点」と「正面左寄りの2点同時+右トラック1点」が4分ごとに切り替わる。途中で1つだけ例外のTapが混じる点に注意。
・問題の95小節目。「正面右寄りの2点同時+右トラック1点」と「正面左寄りの1点+左トラック1点」が8分ごとに切り替わるため、直前の準備運動と同様に取ろうとするととんでもないことになる。しかしよく考えると、素直に右3点同時と左2点同時のトリルとして処理できる。準備運動じゃなくて引っ掛けじゃないか
譜面・難易度修正情報
コメント欄
最終更新:2024年11月02日 13:59