Arcana Idola
譜面情報
難易度 |
Casual |
Normal |
Hard |
MEGA |
GIGA |
Level |
2 |
6 |
9 |
12 |
14 |
ノーツ数 |
228 |
402 |
840 |
955 |
1000 |
スタイル
左トラック |
右トラック |
C・H・M:スライダー |
ノーマル |
N・G:ノーマル |
楽曲情報
BPM |
200 |
アーティスト名 |
紅葉月梛葉 |
ジャンル |
Chaos Fantasia |
長さ |
1:59 |
解禁方法 |
イベントで解禁 |
初出 |
20XX/XX/XX ~ 20XX/XX/XX |
復刻 |
2020/04/17 ~ 2020/04/21 |
攻略情報
GIGA:譜面画像(クリックで拡大表示)
- ピアノに合わせたSlideノーツが特徴的な譜面で、総ノーツ数は1000ジャストと非常にキリがいい。
- 一部仕様的にいやらしい配置はあるものの個別に見ればそれほどでもなく、14にしては弱めか。
- 冒頭からしばらくイントロが続くが、その中の一部に「同時押しに見えるが極僅か(0.02小節分)ズレている」ノーツが存在する(例:6小節目最後)。Dynamixの仕様上、これらを完全に同時押しするとMissとなるため注意が必要。
- 最初の長いSlide地帯を抜けた後はしばらく 中央:メロディ/左下:ドラム1/左上:ドラム2(途中からスネアドラムも?) という構成になっている。左のノーツは小さめなので、タブレットでは左の上下をそれぞれ中指・人差し指で担当するのが無難か。
- 休憩地帯直前(42小節目最後)の4箇所同時押しは、中央ノーツがそれぞれ2つのノーツが半分以上ズレて重なっている6点同時押し。重なっている部分を狙って押さないとどちらかをスルーしてしまうので注意。
- 休憩地帯最後の細いHoldノーツの終点には、同じ幅のTapノーツが存在している。見えにくいが落とさないように。
- 62小節目からしばらく、左がHoldで拘束されながらの高速交互
(拘束だけに) を捌く必要がある。Holdの入りが交互の左と同時なので、意識してリズムを取ろう。どうしても難しければミラーをかけるのもアリ。
- 68小節目が最後の難関。6分のリズムで3点同時押しを「左,左,右,右,左,右」の順で偏らせて振ってくる。あらかじめ運指を考えておこう。
- 68小節目を抜ければあとはウィニングラン。高密度Slideの後の乱打は8分のリズムを意識すること。
譜面・難易度修正情報
コメント欄
- ギガは左トラックもノーマル。 -- 匿名 (2019-01-12 20:56:58)
- 修正しました。 -- 名無しさん (2019-01-16 16:31:58)
最終更新:2022年08月29日 06:21