Re_Construct





譜面情報

難易度 Casual Normal Hard MEGA GIGA
Level - 5 9 13 15
ノーツ数 - 388 846 977 1498

スタイル
左トラック 右トラック
スライダー ノーマル

楽曲情報

BPM 197
アーティスト名 Zekk
ジャンル Hard Renaissance
長さ 2:12
譜面制作者 mmry [NM-MG]
Homeee Re_Constructs [GG]
解禁方法 イベントで解禁(40000 Frags)

初出 2018/04/20~2018/04/24
復刻 2019/03/22~2019/03/26
復刻 2020/06/02~2020/06/06
復刻 2021/06/15~2020/06/19*1

攻略情報

Hard:

MEGA:譜面画像(クリックで拡大表示)
  • メロディにハネリズムが多くリズムが取りにくい箇所がある。特にDynamixはタイミングがズレているノーツを完全に同時に押した場合Missが出る仕様があるため、正面と右のノーツがズレているか同時かよく見極めよう。

  • 序盤の乱打は交互押しが主体であり、BPMの割には拾いやすい配置が続く。
    しかし終盤、16分間隔の3連階段のラッシュが二度襲来する。速さも相まって手癖で取るのは難しいため、どのように取るかは用意しておくと良い。
  • ちなみに、人体の構造的に人差し指→中指よりも中指→人差し指の方が素早く動けるので、79小節目の左から右への階段では左中→左人→右人のように動かすと取りやすい。95小節目ではその逆。

GIGA:譜面画像(クリックで拡大表示)
  • '21年6月より追加された上位譜面。速さはそのままにTapノーツの配置がかなりいやらしくなっている。
  • 15~17小節目は、1小節ごとに非交互→交互→同時交じりの乱打と切り替わる。15小節目は右手は右端のみ、左手は指2本使って正面・左端を捌くと楽。

  • 90小節目の冒頭は3点同時押しが右にズレていくようなイメージ。すべて同時であると覚えておけばOK。

  • MEGA譜面での難所だった3連階段ラッシュの地帯だが、前半の79~80小節目はMEGA譜面とほとんど変わらない。しかし後半95小節目では、4連階段+右トラックに4分のノーツ追加とだいぶ傾向が異なる。
    右トラックのノーツは常に正面の階段の右端と同時なため、大幅に難しくなったわけではないが左手で左上がりの3連階段を捌く必要があり指押し力が試される。


譜面・難易度修正情報


  • 2021/6/15にGIGA譜面追加。


音源

  • YouTube

  • SoundCloud

プレイ動画

  • MEGA

  • GIGA

コメント欄

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月07日 21:58

*1 GIGA譜面追加

*2 「Re:Construct」表記