ページ最終更新日時:2011/04/26 15:30:15
電力設備の地震被害による電力供給不足に対応するため、地域毎の持ち回りで計画的な停電が行なわれています(計画停電、輪番停電)
→計画停電は、原則実施しないとの発表が東京電力からありました。
今後はこちらをご覧ください→
Yahoo!節電停電
【重要】地域や時間帯を問わず、常に節電に努めてください。
東電管内全体の電力需要が高まると急な予定変更や大規模停電が起きることがあります。需要が低ければ計画停電を避けられます。
より一層の節電のお願い(PDF)
速報:
3月17日より、ホームページの「停電情報」サービスのなかで、
このたびの地震に伴う「計画停電」の情報を含めて、ご案内することにいたしました。
(3/16 東京電力のプレスリリースより)
目次
計画停電(輪番停電)概要
関東1都8県(*)において、各地域の市町村単位でグループを設定し、各日3時間程度ずつ順にグループ内の一部の地域で電力の供給が断たれる。今回の震災によって東京電力の原子力/火力発電所や送電設備等が被害を受けたため、電力供給不足による予想外の大規模停電を避けるために行われる。3月14日の午前6時20分から開始し、終了日時は未定。
(*)
栃木県、群馬県、
茨城県、埼玉県、
千葉県、東京都、
神奈川県、
山梨県、
静岡県(富士川以東)。ただし計画停電対象外地域あり。
予定時刻や予定地域などの詳細に変更があるかもしれないが、計画自体は発電所設備の整備が整う見込みである4月末日まで最低限続き、その後いったん終了されるものの、クーラー需要の増える夏期に再び実施される可能性が高いとされる。
なお、電気の需給状況によっては予定時間の範囲内で開始時間や終了時間を変更することがあるため、開始時刻に実施しなくても予定時間内では停電に備えること。
西日本への節電要請は現在出ていません。
デマ等に気をつけ、冷静な行動を心がけましょう。
地域グループ
(3/27更新、細分化後のサブグループも掲載。東京電力のサイトにはEXCELファイルもある)
グループの細分化について(3/26(土)~)
各地域の停電予定を分かりやすく知らせるため、従来の5グループがさらに細かく分かれます。
実施予定時刻
※茨城県は対象地域から除外
時間帯 |
4(月) 予定なし |
5(火) 前日に発表 |
6(水) |
7(木) |
8(金) |
9(土) |
10(日) |
備考 |
06:20-10:00 |
|
4-A 4-B 4-C 4-D 4-E |
第5G |
第1G |
第2G |
|
|
|
09:20-13:00 |
|
5-A 5-B 5-C 5-D 5-E |
第1G |
第2G |
第3G |
|
|
|
12:20-16:00 |
|
1-A 1-B 1-C 1-D 1-E |
第2G |
第3G |
第4G |
|
|
|
13:50-17:30 |
|
4-A 4-B 4-C 4-D 4-E |
第5G |
第1G |
第2G |
|
|
※当日の需給状況による |
15:20-19:00 |
|
2-A 2-B 2-C 2-D 2-E |
第3G |
第4G |
第5G |
|
|
|
16:50-20:30 |
|
5-A 5-B 5-C 5-D 5-E |
第1G |
第2G |
第3G |
|
|
※当日の需給状況による |
18:20-22:00 |
|
3-A 3-B 3-C 3-D 3-E |
第4G |
第5G |
第1G |
|
|
|
※実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合があります。また、予測を超えて需給が逼迫した場合には、改めて計画を見直した上で、実施前に計画をお知らせいたします。
※計画停電を実施しているグループに近接する地域についても停電する場合があります。
各県の計画と現状
※参照上の注意
2011/03/21 19:15現在 下記、各「停電状況」はサービスが停止しています。
注意
- 東京電力のWebページはトップページをはじめ、アクセスが集中してつながらないことがあります。時間をおいてアクセスしてみてください。
- グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
- 当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
- また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。
- 特定の地域が複数のグループに跨っている場合、実際に送電をストップしてみないと判らない地域だという事だそうです(東京電力より)
- ブロック分けされたグループ内の地域全体が全て停電するわけではありません。ただし、必要性があって停電されているため、電力を浪費することは計画実施の継続あるいは拡大につながります。
計画停電ご案内専用ダイヤル
3/22以降はカスタマーセンターではなくこちらへ。
0120-925-433
- 計画停電の対象地域やグループに関する問い合わせ
- お住まいの地域の停電予定時間の案内等
停電にあたって
停電時の注意点
準備・心構え
- 停電中は、冷蔵庫は開けないほうがいい。中の温度は閉めておけば、3時間ぐらいならなんとかなる。
- 停電直前のエレベータの使用は避ける(閉じ込めに注意)。
- オートロックの場合機種によっては出入りができなくなりうる。
- 場所・環境によっては水道が断水となる場合もある。
- 固定電話も電話機によっては利用できない場合もある。
停電対策
上下水道への影響
- 断水、減水、断水に伴う濁水が発生する恐れあり
- 想定区域以外でも、マンションなど給水ポンプを使用している建物で水が出なくなる恐れあり
- 下水処理に多くの電力を必要とする。炊事・洗濯・入浴などの際に水を節約すること。(東京都下水道局より)
断水・濁水について
東京電力の計画停電が行われた場合、区部及び多摩地域の広範囲にわたり、断水、減水及び断水に伴う濁水の発生が想定されます。
濁水は、水圧や水の流れの方向が急激に変化することにより発生するもので、計画停電地域内外で発生し、長期間に及ぶ可能性があります。
水道局では、できる限り給水の確保に努めますが、都民の皆さまには、事前に飲み水の汲み置き等を行うとともに、節水に御協力いただきますよう、お願いいたします。
東京電力の計画停電に伴う水道の断水、減水及び濁水の発生について ~第六報~
ガスへの影響
- 換気扇が動作しない場合や、夜間、ガス機器がよく見えずに操作を誤るおそれ
電話・通信への影響
交通への影響
節電に関する画像等
外部まとめ
サイトによっては正確・最新のものとは限りません。
可能であれば電力会社や各自治体のページを参照することが望ましいと思われます。
【総合情報】
スケジュール検索サイト
地図で確認できるサイト
カレンダーで確認できるサイト
GPSで検索できるサイト
郵便番号で検索できるサイト
地名で検索できるサイト
コメント
- 輪番停電グループまとめの削除、考えがあるようですね。了解しました。 -- 名無しさん (2011-03-13 23:48:18)
- NTTDoCoMo 停電時の携帯電話のご利用について http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/outage/ -- 名無しさん (2011-03-14 00:21:27)
- 東京電力による輪番停電に伴う東京メトロ各線の3月14日の運行について http://www.tokyometro.jp/emergency/13.html -- 名無しさん (2011-03-14 00:36:08)
- 下のコメント欄に入力すると上のコメント欄の上部に書き込まれるようです。やっぱり#comment_num2は使わない方が良いかも。 -- 名無しさん (2011-03-14 00:37:53)
- 2011年03月14日 00時42分44秒 計画停電での首都圏鉄道各社の運行予定まとめ http://gigazine.net/news/20110314_train_rolling_blackouts/ -- 名無しさん (2011-03-14 00:54:25)
- 計画停電で影響が出る主な鉄道 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103130323.html -- 名無しさん (2011-03-14 01:20:58)
- 横浜市の詳細 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/koho/0311zishin/kuteiden.html -- 名無しさん (2011-03-14 01:37:22)
- 埼玉県の詳細http://www.pref.saitama.lg.jp/page/rinbanteiden.html -- 名無しさん (2011-03-14 01:57:39)
- 神奈川の計画停電の情報は、TVKのHPからでも見れます、PDFが見れない方はそちらをどうぞ -- 名無しさん (2011-03-14 05:58:29)
- 本日14日第1グループ午前の部(6:20-)実施せず。 -- 名無しさん (2011-03-14 06:40:43)
- 今後の更新も見越して日時入りのファイルにアップしなおしました。一方余計なファイル(xxxx-03132140以外)が散らかって申し訳ありません。 -- 名無しさん (2011-03-14 07:15:23)
- 第一グループも電力不足なら実施の危険あり。 -- K (2011-03-14 07:50:19)
- 【計画停電】本日14日第2グループ午前の部(9:20-)実施せず。第1グループは午前実施せず。第2グループは再開の可能性あり。 -- 名無しさん (2011-03-14 09:27:37)
- 東北電力も輪番停電の可能性あり -- 名無しさん (2011-03-14 13:06:31)
- 東電の「停電状況」のページにあるものと計画停電で停止している所は別なのかそれとも計画停電しているところも停電状況に記載されているのかわかんなくね? -- AZ (2011-03-14 17:48:12)
- 失礼します。引用の際は、複数行の場合は#pre(){#blockquote(){}}で短い場合は文章の初めに>を つけると引用になります。文章の頭にスペースあけですと表示が崩れる場合がありますので、宜しくお願いします。 -- 名無しさん (2011-03-14 19:01:08)
- >AZさん:「本サービスには、このたびの地震に伴う「計画停電」の情報は 反映されておりませんのでご注意ください。」と明記されていました。 -- 名無しさん (2011-03-14 19:04:17)
- すみません!正しくはこちらです→引用の際は、複数行の場合は#blockquote(){}で短い場合は文章の初めに>を つけると引用になります。文章の頭にスペースあけですと表示が崩れる場合がありますので、宜しくお願いします。 -- 名無しさん (2011-03-14 19:12:23)
- 計画停電マップ http://teiden.sou-sou.net/ -- 名無しさん (2011-03-14 19:53:50)
- プレスリリース等丸ごと引用される方がいらっしゃいますが無駄にスペースを取ってしまいます。可能な限り既存の枠内に組み込んで、全文はリンクにしてください。特に携帯で分から見ると展開にさせていても表示されてしまうので。 -- 名無しさん (2011-03-14 23:11:51)
- 茨城は計画停電から除外 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031509020016-n1.htm 反映お願いします -- 名無しさん (2011-03-15 10:46:05)
- twitterより。計画停電の時間が郵便番号を打つだけで分かるサイトだそうです。 http://keikakuteiden.com/ -- shige3 (2011-03-16 11:35:45)
- このページの一番上の速報の一行目、22日(火)までの計画停電の予定表ですよ。訂正お願いします。 -- 名無し (2011-03-18 01:05:11)
- 333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333 -- 名無しさん (2011-03-18 14:38:18)
- ヤフーの東京電力についてのニュースより。19日の計画停電は見送りになりました。http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/scheduled_blackout/?1300439352 -- 名無し (2011-03-18 20:23:08)
- 「計画停電検索」 http://yam5.com/search/ 外部まとめ-地名で検索できるサイト に追加願います。 -- 名無しさん (2011-03-19 18:35:12)
- なんか自分の載せたい情報を冒頭に載せるだけで、既存の枠組みとか全体の見やすさとか無視する人が多いですね。今までなんとかまとめてきたけどちょっと編集方針の不一致が著しいようなので離脱します。中途半端になって申し訳ありませんでした。今後とも皆様のご活躍をお祈りしています。 -- 名無しさん (2011-03-26 18:48:14)
- 名無しさんすみません、私、時間の都合や次の発表を待って更新しようと思ったときなどに、せめて速報だけでも最新に…と上だけ更新することがありました。コメントの速報が見る側としてありがたかったので…。申し訳ありませんでした。 -- fuyu (2011-03-28 00:17:37)
- 東京電力計画停電確認ツールを作りました。iPhone,Androidでも使えます。http://teiden.trans8.info/ -- 株式会社アイキューブ (2011-03-28 15:46:08)
- 節電アラートサイトスを提供でています。Phone,Androidでも使えます。 -- 株式会社アイキューブ (2011-04-04 13:52:33)
- 節電アラートサービスを始めました。Phone,Androidでも使えます。http://power.trans8.info/ -- 株式会社アイキューブ (2011-04-04 13:55:19)
最終更新:2011年04月26日 15:30