ページ最終更新日時:2011/04/02 12:59:47
猪苗代湖ズ
松田晋二( THE BACK HORN
福島県東白川郡塙町 )
山口隆 ( サンボマスター 福島県会津若松市 )
渡辺俊美( TOKYO No.1 SOUL SET 福島県双葉郡富岡町 )
箭内道彦( 風とロック 福島県郡山市 )
福島県で生まれ育ち、今は東京や横浜で暮らすミュージシャンとクリエイターの福島県人バンド。
箭内道彦が実行委員長を務めた、『風とロック芋煮会』(2010年9月 福島県・裏磐梯高原にて開催)を機に結成された。
もちろんバンド名の由来は、福島県の中央に位置する、日本第四位の大きさを誇る湖、『猪苗代湖』から。
昨秋の『風とロック芋煮会』では、大自然に囲まれた故郷の野外ステージで郷土愛をかき鳴らした。
この時に生まれた曲が、福島への想いを真っすぐに歌いあげた、
『アイラブユーベイビー 福島』である。
東日本大震災を受けて
激しい地震や津波の被災に加え、頻発する原発事故への不安、危機感に包まれる福島県。
故郷への恩返しをするのは今しかない、と立ち上がった四人の再集結。
決断からの行動は早かった。
3月17日。節電に最大限に配慮して、東京を離れて名古屋のスタジオへ向かい、
もちろん音源化されていなかった『アイラブユーベイビー 福島』を、レーベルの壁を越えて、
『I love you & I need you ふくしま』
としてレコーディング。
費用も最小限に抑えるため、サンボマスターのベーシストである近藤洋一に協力を依頼し、
快諾を得てエンジニア&プロデューサーとしての特別参加となった。
手弁当と最少人数、最小限の電力で生みだした、福島への愛の歌は、
わずか3日後の3月20日。配信シングルとして緊急リリース。
収益の全てを、故郷である福島県の「福島県災害対策本部」に義援金として寄付する。
今こそ、故郷に愛を伝える時。
是非、福島に、この曲を届けてください。
ダウンロードして、被災地に、大切な人に、想いを届けてください。
ご協力、よろしくお願いいたします。
<歌詞>
I love you & I need you ふくしま
ふくしまに ふくしまに ふくしまに置いてきたんだ 僕は 本当の自分を
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
愛したいんだ 僕は 本当の君を
明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
君が すばらしいってこと 確かめさせて
ふくしまで ふくしまで ふくしまで
夢みたいな 日々と 美しい君
明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き
明日から 全てがはじまるよ 君の日々だよ
明日から 新しい日々だよ 君の日々だよ
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き
I love you baby 浜通り I need you baby 中通り
I want you baby 会津地方 ふくしまが好き
I love you baby 野馬追い I need you baby 赤べこ
I want you baby 鶴ヶ城 ふくしまが好き
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが
I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが ふくしまが 好き!
上を向いて歩こう
涙がこぼれないように
思い出す春の日 一人ぼっちの夜
上を向いて歩こう
にじんだ星をかぞえて
思い出す夏の日 一人ぼっちの夜
幸せは 雲の上に
幸せは 空の上に
上を向いて歩こう
涙がこぼれないように
泣きながら歩く 一人ぼっちの夜
思い出す秋の日 一人ぼっちの夜
悲しみは 星のかげに
悲しみは 月のかげに
上を向いて歩こう
涙がこぼれないように
泣きながら歩く 一人ぼっちの夜
一人ぼっちの夜
一人ぼっちの夜
ふとした瞬間に 視線がぶつかる
しあわせのときめき 覚えているでしょう
パステルカラーの季節に恋した
あの日のように輝いてる
あなたでいてね
★
負けないで
もうすこし 最後まで走りぬけて
どんなに離れてても
こころはそばにいるわ
追いかけてね はるかな夢よ
なにが起きたって ヘッチャラな顔して
どうにかなるサと おどけてみせるの
今宵はわたくしと一緒におどりましょう
今もそんなあなたが好きよ
忘れないでね
★★
負けないで
ほらそこに ゴールは近づいてる
どんなに離れてても
こころはそばにいるわ
感じてね見つめる瞳
被災地の皆様へ 〜スキマスイッチからのメッセージ〜
池の水が鏡みたいに空の蒼の色を真似てる
公園に住む水鳥がそれに命を与える
光と影と表と裏
矛盾も無く寄り添ってるよ
私達がこんな風であれたら...
愛 愛 本当の意味は分からないけど
誰かを通して 何かを通して 想いは繋がっていくのでしょう
遠くにいるあなたに 今言えるのはそれだけ
悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら
人を好きに もっと好きになれるから
頑張らなくてもいいよ
瓦礫の街のきれいな花 健気に咲くその一輪を
「枯らす事なく育てていける」 と誰が言い切れる?
それでもこの小さな祈りを 空に向けて放ってみようよ
風船のように色とりどりの祈り
愛 愛 それは強くて だけど脆くて
また争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って
眠れずにいるあなたに 言葉などただ虚しく
沈んだ希望が 崩れた夢が いつの日か過去に変わったら
今を好きに もっと好きになれるから
あわてなくてもいいよ
愛 愛 本当の意味は分からない
愛 愛 だけど強くて
雨の匂いも 風の匂いも あの頃とは違ってるけど
この胸に住むあなたは 今でも教えてくれる
悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら
人を好きに もっと好きになれるから 頑張らなくてもいいよ
今を好きに もっと好きになれるから あわてなくてもいいよ
曲名:これだけの日を跨いで来たのだから 歌手、作詞:ENDLICHERI☆ENDLICHERI(堂本剛)
悲惨な出来事なんて、あるのが当たり前じゃない?
これだけの日を 跨いで来たのだから・・・
私たちはね 歩んでいるの・・・一歩一歩と、『人生』って道を
悲惨な出来事なんて、あるのが当たり前なのかな・・・?
これだけの日を 跨いで来たのだから・・・
私たちね 歩んでいるの・・・一歩一歩と『人生』って輝きを・・・、
愛と言う名の、光で・・・。
曲名:HelpMe HelpMe 歌手、作詞:244ENDLI-x(堂本剛)
逃げたい時は、どうすればいい・・・? 逃げたい時は、どうすればいい・・・??
君なら、どうするの・・・? 世界なら、どうするの・・・??
いっそ叫んでしまえば楽になる そうだ叫んでしまえば楽になる
逃げたい時は、どうすればいい・・・? 逃げたい時は、どうすればいい・・・??
君なら、どうするの・・・? 世界なら、どうするの・・・??
逃げる気なんて無いさ 戦うさ 逃げる気なんて無いさ 戦うさ
今も誰かが青い空へ捧ぐ、Iloveyou(アイラヴユー)・・・
たった一度の愛を、愛で、愛で、愛で、愛してる
命を鳴らせ。愛を鳴らせ。愛してる。愛で、愛で、愛で、愛してる・・・
逃げたい時は、どうすればいい・・・? 逃げたい時は、どうすればいい・・・??
曲名:愛について 歌:KinKiKids(キンキキッズ)
形はないけれども、心の奥で、ちゃんと感じていて・・・
離れていたって いつでもあなたを 愛してる人達がいること・・・
忘れないでいて いつでも誰かが 見守ってくれている どこかで・・・
曲名:アローン・アゲイン 歌:ギルバート・オサリバン
「神様が本当にいるんなら、こんな目にあっているのに何もしてくれないのは何故・・・?」
Who,ifHereallydoesexist,WhydidHedesertme・・・?
「この辛く苦しい思いを誰かそばにいて、ちょっとでもわかってくれたらどんなに救われるだろうか・・・
と切実に思っている時もそんな夢みたいなことは起こるわけも無く、やっぱり誰もいない・・・」
Andinmyhourofneed, Itruelyam,indeed, Aloneagain, naturally.
「心に受けた深い傷を癒せずに苦しんでいる人々が この世にはみんなが思うより、
ずっとたくさんいるんじゃないか?という気がする・・・。
本当はこういう人こそ誰かそばに一緒にいてくれる人が必要なはずなのに、孤独でいる・・・」
Itseemstomethattherearemoreheartsbrokenintheworldthatcan'tbemendedleftunattended
「いったいどうしたらいいんだろう? 何とかする事は出来ないんだろうか・・・?
でも、夢みたいな事は当然起こるわけも無く、やっぱり独りぼっち……」
Whatdowedo?Whatdowedo?aloneagainnaturally
「そして、また独りに・・・。でも、本当は誰もが独り。
それは実はとっても当たり前で、自然な事・・・」
曲名:ウルトラマンガイア! 歌:田中昌之&大門一也
ギリギリまで 頑張って ギリギリまで 踏ん張って……、
ピンチの ピンチの ピンチの連続、そんな時……『ウルトラマン』が欲しいっ!!
自分のパワーを、信じて乗り切れば、きっと掴めるさ……本当の光
最終更新:2011年04月02日 12:59