3月16日現在
各都道府県の窓口を通して自衛隊が輸送するとのこと
個人での輸送はしないようにとのこと
募集している品目や必要な物資は事前に確認のこと
今後、↑に集約していった方が良いのかなと。(3/19 8:04)
救援物資の受付先一覧(随時追加)
防衛庁・自衛隊
自治体
一般からの物資を受け入れている県
- 東京都 福祉保健局指導監査部指導調整課 03-5320-4585
- 大阪府 ボランティア・市民活動センター 06-6762-9631
- 兵庫県 災害対策支援本部県民窓口班 078-362-9898
- 福岡県 福祉労働部 福祉総務課 092-643-3244
- 福井県 地域福祉課 0776-20-0326
- 岡山県 県民生活交通課 086-226-7252
- 高知県 支援チーム 088-823-9018
- 徳島県 南海地震防災課 088-621-2297
- 佐賀県 危機管理センター 0952-25-7401
- 長野県 災害対策支援本部 026-235-7410
- 和歌山県 福祉保健総務課 073-441-2472(3月19日まで)
自治体による支援物資の受付
企業による支援物資の受付
NPO・NGO・ボランティアによる支援物資の受付
最終更新:2011年03月31日 14:06