「ミッション攻略/41-50」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ミッション攻略/41-50 - (2013/07/10 (水) 01:54:10) の編集履歴(バックアップ)


ミッション攻略/41-50




41 渡橋作戦




山岳部に巨大生物を確認。地下トンネルの出口から地上へと出てくるようです。
もし放置すれば、山岳部は巨大生物で埋め尽くされるでしょう。ただちに破壊する必要があります。
スカウトチームの報告によると、地下トンネルの出口は3つ。
作戦開始地点から橋を渡り、谷を越えた場所にあります。
問題は、フォーリナーの戦闘兵器が巨大生物を守っていることです。
橋を封鎖される前に、谷を越え、トンネルの出口を破壊してください。

マップ
快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 12 35 60 -
アーマー限界 R:872
W:486
A:872
F:1091
R:2144
W:1122
A:2144
F:2680
R:3429
W:1764
A:3429
F:4286
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 ヘクトル 4
地下トンネルの出口 3 黒蟻巣:1
蜘蛛巣:2
┗甲殻巨大生物 17 手前側に巣穴
ノンアクティブ
┗蜘蛛型巨大生物 7×2 奥2つが巣穴
常時アクティブ
蜘蛛はずっとアクティブで黒蟻はノンアクに戻るのでなるべく黒蟻を最後にしたい。
プラズマヘクトルが邪魔なので、蜘蛛巣よりも優先して倒したい所。
正確な射撃とリロード管理出来ればそんなに難しくは無いミッション。

橋の正面にいるヘクトルは少々特殊な思考ルーチンをしており、最初はアクティブモードで橋までまっすぐ歩いて橋を踏み壊した後、(それまでにこちらが射程距離内に入らなければ?)待機モードに戻るという特徴がある。

低難度等であまりに早く全滅させると、ペイルチームが開戦直後に半数までやられた風な通信内容に。精鋭とはいったい何だったのか。

レンジャー

INFソロクリア手順
武器 ライサンダー2以上両手持ち推奨

  • 開幕したら一番右の蜘蛛巣を破壊、これは必須。
  • 開幕位置右の道路をずっと下がりながら取り敢えず襲って来る蜘蛛を殲滅。アリやヘクトルへの誤爆を防ぐ為。
    • 蜘蛛はずっとアクティブなので早く壊したいが我慢。
  • 暫くすると余裕が出てくると思うので、リロードしプラズマヘクトルを破壊。なるべく早くと言うか絶対に破壊。
  • アリや蜘蛛がよって来るので最初と同じように下がりながら殲滅。
  • 殲滅できたら又余裕が出て来るので、蜘蛛の巣へ攻撃開始。
    • 二回に分けた方が無難です。この時蟻も何匹か来ますが、少しなので大丈夫。
  • 破壊し蜘蛛も殲滅できたら、ヘクトルが崖を登って来てると思うので破壊。
  • 残ったありの巣も二回に分けて破壊。
  • 最後にヘクトルを破壊して終了。

ポイント
再沸きのアリはノンアクに戻るため、焦って攻撃しない。
なるべく、他の敵に誤爆しない。射撃は正確に行う。

武器はここまでで手に入るものばかりです。

レンジャー
INFソロ
武器 ノヴァバスターZD+AF99ST

  • ミッション開始後、蟻が湧く前ににノヴァバスターで一番左の蟻巣穴を破壊。
  • そのあとすぐに一番右の蜘蛛巣に照準を移し、AF99STを叩き込みまくる
  • 上手くいけば蜘蛛が谷を越えてくる前に巣穴の破壊が可能
  • あとは第一波の蜘蛛が捌ければもうクリアしたようなもの
  • 使い終わったノヴァバスターはただのスコープとしてご利用ください(照準が出ないのでいまいち使い勝手が悪いが。)

ウイングダイバー

比較的安全にINFソロクリア手順
使用武器はイズナーFFとMONSTER-S

開始と同時にプラズマヘクトルにMONSTER-Sを2回当てて落とす。こいつさえ落とせば橋のこちら側にいて怖いのは虫だけになる。
2射で仕留められないとプラズマ砲を避けながら、虫を捌きつつ、ヘクトルを狙撃して…になるので確実に決めよう。

2射後のチャージ終了辺りで虫が橋のこちらに渡ってくるので、イズナーで虫を迎撃→蜘蛛の巣を狙撃の繰り返しで蜘蛛の巣2つを破壊する。

あとは安全圏からヘクトルを破壊して、最後に残った蟻と巣を壊して終了。

↑のより安全策。
最初に落とすのを、向かって右端の蜘蛛巣穴にする。これだとプラズマヘクトルも蟻もアクティブにならず、比較的楽に対処できる。次にプラズマヘクトル、もうひとつの蜘蛛巣穴…という順序で倒せばあとは同じ。

  • 別の攻略方法
 武器:サンダーボウ30、モンスターS
 囮として使える仲間がいないので慎重に進めたいミッション。前方に蜘蛛巣穴が二つ、黒蟻巣穴が一つ。それぞれにヘクトルという、2のステージを思い起こさせるミッション。
 まずは、初期位置から見えている前方右手側の丘の上にある蜘蛛巣穴にモンスターSを二発撃ち込んでこれを破壊する。接近してくる蜘蛛をサンダーボウで片付けたら、次はプラズマヘクトル。
 このヘクトルに攻撃を仕掛けると、全てのヘクトルと巣穴から出てきている虫がアクティブになるので要注意。どうやら、ヘクトルは全ての雑魚にリンクしている模様。
 ともあれ、プラズマヘクトルにモンスターSを二発撃ち込んでさっさと撃破する。距離があるため、歩いていれば、ダイバーでもプラズマを回避出来る。
 近づいてきた雑魚をサンダーボウで蹴散らしたら、蜘蛛巣穴→黒蟻巣穴の順番にモンスターSで破壊する。当然、その間、近寄ってくる雑魚はサンダーボウで蹴散らしていく。
 初期配置後ろの丘陵地帯をうまく使い、上から下に攻撃するようにすれば、黒蟻の酸、蜘蛛の糸、どちらもある程度遮断することが出来て戦うのが楽になる。
 残りは、谷に落ちたヘクトル。稀に、初期位置右手側の坂を上って上に上がってくるものもいるが、どちらにせよ、近づいてくるより早くモンスターSの前に露と消える方が早い。
 谷に落ちたヘクトルは、相手の攻撃範囲の外から狙撃しよう。また、この時点でもそれほど相手の体力は上がっていないので、アイテムを回収するなら、最後の一体には
 モンスターSを一発撃ち込んだ後、アイテムが落ちている辺りにまで誘導し、飛行して接近しながらモンスターSでとどめを刺すと、ヘクトルドロップのアイテムも拾いやすい。
 注意点としては、サンダーボウの射程の長さ。これは、初期配置からかなり後ろに下がった状態で撃っても前方の待機中のヘクトルにまで届く。
 そのため、やってくる敵を迎撃する時は、マップ北側に向かって攻撃するのではなく、相手を誘導して、マップ東西方向に向かって攻撃した方がいい。
 あるいはイズナやイクシオンなど、サンダーボウよりも射程の短い武器を持っていくのもありだが、範囲攻撃という観点から見ると心細いので武器の選択は自分の腕と相談しよう。
 アーマーは、不意のプラズマの直撃で即死しない900以上あれば安定。500もあればクリア出来るはず。

エアレイダー

INFソロクリア手順
武器 カノン砲C 必須 ZERA-GAN以上必須
ビークル イプシロン装甲レールガンME以上必須(バースト系は弾道が安定しないためオススメはできない)

  • 開幕したら一番右の巣へカノン砲要請で巣を破壊。
    • 出来なければ再出撃。目一杯遠投で方向があってれば行ける。上に向いてジャンプ投げで。
  • 破壊したら後退。後退しながら遠くにレールガンを要請しておく。ある程度下がったらZERA-GAN設置し起動。
    • 蜘蛛を殲滅できたらおk。ZERA-GANのリロードも忘れずに。
  • 次のカノン砲がまた呼べるようになってると思うので真ん中の蜘蛛の巣へカノン砲要請。巣を破壊。
  • ZERA-GANで殲滅。
  • 黒蟻巣をカノン砲で破壊したらZERA-GANで蟻殲滅し、レールガンでヘクトルを倒して終了。

ポイント
黒蟻は最初ノンアクなので刺激しないように下がって蜘蛛を殲滅する。
蜘蛛はずっとアクティブなので早めに破壊しよう。
カノン砲の投擲を練習する。二番目の蜘蛛の巣はレールガンでもおk。

武器はここまでで手に入るものばかりです。

  • 上記カノン砲Cの代わりにサテライトブラスターCでも可能でした。開幕巣穴が地面から盛り上がるのが見えるのでズームで木の隙間から狙えます。奥の巣穴を狙うにはかなり前に出ないといけないので先に左の巣穴からのほうが安全かな?
    • 巣穴に照射が始まったら放置しておき、破壊しても残弾で他の敵を攻撃するのは避けるのが吉。右巣穴だけを攻撃する分にはプラズマヘクトルが寝たままなので、これを起こすリスクを冒すよりは他の動作に時間を割くべきだろう。
    • 低難易度縛りなどでサテライトブラスターBを使うときは、開始位置ではレーザーが届かないので少々右前に出る必要がある。お気をつけて。

  • INFソロ攻略手順(v1.03)
武器:テンペストS1Aと蜘蛛黒蟻を倒せるセントリ
ビークル:ヘクトルを倒せるもの
1.ロード中からトリガー引きっぱなしで開幕すぐテンペストを発射します。
2.セントリを1基置きビークルを離れた場所に要請します。
3.右蜘蛛巣の左側の道路の崖部分(プラズマ砲ヘクトルよりちょい奥で要は蜘蛛巣2個の中心相当)にテンペストを当てると蜘蛛巣2個とプラズマ砲ヘクトルを同時に倒せます(蜘蛛に邪魔されたり失敗したら再出撃で)。
4.後退しながらセントリを追加起動してアクティブな蜘蛛黒蟻を全て倒します(残ったヘクトルはノンアクティブの筈)。
5.セントリを再配置してビークルでヘクトルを攻撃し黒蟻が来たらセントリで迎撃します(ヘクトル3機を倒すまで繰り返します)。
6.テンペストが呼べるようになっているのでセントリを再配置してアイテム回収して黒蟻巣に打ち込んで〆ます。

フェンサー

  • 35ミリ バトルキャノン砲2丁持ち、もう片方はジャベリン・カタパルト/近接武器
    • 巣とヘクトルをバトルキャノンで処理し、巨大生物を近接武器で片付ける。ヘクトル相手に近接戦闘を行う場面はなく、巨大生物もさほどの量ではないのでシールドは無くても可。
  • 身も蓋も無いが、レンジャーと攻略方法は一緒である。フェンサーでも同様の手順でクリア可能。




42 掃討作戦




巨大生物掃討作戦を開始します。市街地に侵入した巨大生物を殲滅してください。
なお、本作戦への参加が期待されていたペイルチームは到着が遅れており、
レンジャーチームとストームチームだけで攻撃をおこないます。

マップ
河川敷のある町 曇り2
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 12 36 61 -
アーマー限界 R:884
W:492
A:884
F:1105
R:2160
W:1130
A:2160
F:2701
R:3440
W:1770
A:3440
F:4300
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 3
(ショットガン装備)
- - -
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)* 2部隊
レンジャー隊員 * 2
(ショットガン装備)
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 33
第二波 飛行型巨大生物 33 11体×3グループ
スタート地点左方2グループ、右方マップ端1グループ
第三波 飛行型巨大生物 54 第二波と同じ位置に出現、18体×3グループ

飛行型巨大生物お目見えミッション。
それなりに数はいるが、対空に強いNPCも結構いるぞ。
ただし、第二波出現前に各部隊と合流した場合、隊長を残しておくと第二波出現と同時に勝手に移動して
定位置に付こうとするため、第一波を全滅させる前に峰打ちしておこう。
蟻はごく少数なので蜂向けの装備を持っていこう。

レンジャー

  • INFソロ
 武器:蜂を一撃で倒せるスナイパーライフルもしくはショットガン
 正面→JATY脇→マンション脇の順番に友軍を回収しつつ蟻を殲滅。
 蜂が来たら建物の間に引きこもるか、駅の高架下で動き回るかしながら視界に入ってきた蜂を迎撃。

ウィングダイバー

  • INFソロ
 武器:サンダーボウ30、イズナなど。もう片手は好きな武器で
 正面の蟻を撃破しつつ目の前、左、右の順で仲間を回収して砂津谷駅まで行って残りの蟻を殲滅する。
 レンジャー同様駅の高架下でうろうろしていれば針にはほとんど当たらないので、あとは手の届く蟻を適当に倒していけばよい。
 なお2Pに抵抗がないのであれば、最初エアレイダーに巨大榴弾砲を2発投げてもらうと正面の蟻が全滅するので楽。

 サブ武器のオススメはフェンリル。隠れながらでもバシバシ攻撃できるので高効率。

  • 別の攻略方法
 武器:サンダーボウ30二刀流
 スタートしたら、まず、前方の仲間と合流し、黒蟻集団に向かってサンダーボウを撃ち込んでいく。
 相手の数もそれほど多くないのであっさり殲滅できるはず。この時、前方に向かって移動しながら攻撃していこう。相手の酸はジャンプと建物を駆使して回避していく。
 そのまま、前方、砂津谷駅に続く路面電車の線路がある通りにまで辿り着いてから黒蟻を全て撃破する。同時に、マップ東西から蜂がやってくる。
 マップ西側から接近してくる仲間と合流したら、西側に一気に飛行し、仲間と距離を離す。あとは、バックジャンプしながらサンダーボウで仲間の頭上に集っている蜂を撃ち落としていく。
 もちろん、自分の側に接近してきた蜂は優先的に撃墜すること。
 第二波の蜂を大体片付けたら前方に移動し、東側から移動してきている仲間を回収して第三波に備える。
 三波の対処も同様に。二波の蜂より数が多いので油断はしないように。
 この時も、なるべく仲間に蜂を引きつけてから一気に距離を離して引き撃ちで迎撃する。自分の周りに飛んできたものは最優先で撃破する。
 この東西に延びる道路を往復しながらサンダーボウを撃っていけば、それほどダメージを受けることもなく蜂を全て迎撃できる。必要なアーマーは700程度もあれば充分。
 また、移動ルートにアイテムがたまりやすいので、回復が取りやすいのも利点。
 蜂は攻撃の瞬間、キャラがいる高さに向かって攻撃してくるため、ジャンプに伴う上下移動を駆使すれば、ほとんどの針を回避出来る。
 サンダーボウは射程も長いため、仲間から距離を取っても、充分、敵にダメージを与えていけるのが利点。
 自分に接近したものを駆除するために、拡散率が高く、威力も高いエクレールLIMを片手に持っていってもいい。エネルギー管理が若干厳しくなるが、自分に集まる蜂の駆除が格段に楽になる。
 注意点としては、最初に合流する仲間以外は第二波がやってくるとこちらの指揮下から外れて勝手に砂津谷通りに向かっていってしまうこと。
 囮として機能しなくなってしまうので、マップ東西からやってくる仲間と合流するのは第二波以降にすること。

エアレイダー

  • INFソロ
 パーソナルシェルターとワイヤー
 開始後まっすぐ進みながら黒蟻処理 たいした数ではないので適当に
 路面電車の線路まで進んだら右へ 高架周辺の黒蟻も適当に
 黒蟻処理が終わったら高架をくぐってすぐ右にある高いビルとビルの合間に入り右側のビルの窓の前あたり、
 通路の真ん中にシェルター(あまり前だと文字通り蜂の巣になります)
 高架側からは蜂はほぼ来ないので、高架を背に和菓子屋?の看板から上に向けてワイヤー打つだけ
 ほぼ安置なのでシェルターの変わりに支援要請(爆撃だとビル壊れるので不可)を持てば時間短縮
 仲間を回収すると通路が細いために蜂の死骸だけでなく仲間にもシェルターから押し出されるので見送り
 AP1000でクリアできました
  • ワイヤー+ボーダーライン(+ギガンテス)
    • 駅の下で戦うなら、ボーダーラインがベストマッチ。(手に入る前に別の手段でクリアできてしまうかもしれないが...)
    • 高架下の柱(外側)から、外に向かって一転がりした位置から駅に向かって設置すると、バリアが反対側のちょうどいい位置に立つ。反対側も同様に設置。どちら側も、横断歩道に平行に引かれている線のあたりになる。
    • ギガンテスは駅までの移動用。開幕直後に、味方と合流しながら要請する。橋の真ん中のガードレールの部分に投擲しても、投下時に弾んで左右のちょうどいい位置に来やすいので安心。
  • (ワイヤー+トーチカ)+ネグリング自走ロケット砲M3以上
    • 要するに上2つと同じだが、全弾撃ち切るとちょうど初期配置の蟻がほぼ全滅する。蟻との戦闘が嫌いならこれで楽ができる。
    • 蟻を1~2匹残して味方に任せ、籠もりポイントに徒歩で移動する。
    • 籠もりポイント予定地が爆破されている場合があるwので、候補は複数用意しておこう。

フェンサー

  • デクスター自動散弾銃ZGorガリオン速射機関砲M2orFGZハンドガトリングのどれかを2丁持ち、もう片方はグレート・シールドorジャベリン・カタパルト/スパインドライバーMA。
    • 銃はどれでもいけるが、蜂は1発当てれば地上に落ちる関係上、散弾銃ならより効果的に戦える。近接武器は最初の蟻に使う程度。スパインドライバーなら蜂対策にもなる。
  • フェンサーの天敵がこのミッションからまた一つ追加される。それでも飛行ドローンの様に偏差射撃は行わず、動きも捉え易いので多少はマシな相手。

  • 開幕の蟻は如何様にでも処理可能。味方NPCは積極的に回収しておく。途中で遭遇する味方NPCは隊長を峰打ちしないと回収不可能な点は注意。
  • 駅付近の蟻を倒したら蜂が沸く。そのまま駅の高架下で銃を撃ちまくって蜂を倒す。もちろんリロードの隙がなくなるように交互に射撃を行う。
    • 多少のダメージ覚悟なら外に出てスラスタージャンプしながら銃撃したほうが早く蜂を殲滅することが出来る。
    • 駅に隣接する砂津谷マンションのベランダでシールドを構えて穴熊戦法も一応可能。
      • しかし、第三波の蜂の数が非常に多く、シールドを割られることもしばしば。下手にシールドで篭るよりは駅で戦うか、スラスタージャンプで銃撃乱射の方がいいだろう。

  • 別の攻略法
武器:FGX高高度強襲ミサイル両手持ち+スラスター機能のある武器+ジャベリンor盾
開幕向いている方向を北とすると北西の画面端の角に向かって移動。NPCは放置。
この間スラキャンで速攻移動してもいいし適当に歩きながらミサイルを蟻に向かって撃つもよし
角に着いたら蟻をミサイルで倒し、蜂を出現させる。
後はNPCに群がる敵に近づきすぎずミサイルの射程範囲内ギリギリを保つイメージでミサイルを撃ってればクリア可能。




43 水辺の飛虫




44 殲滅




山岳部に敵の輸送船を確認。ただちに撃墜作戦を開始します。

マップ
山岳2 曇り2
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 12 36 61 -
アーマー限界 R:908
W:504
A:908
F:1135
R:2192
W:1146
A:2192
F:2741
R:3461
W:1780
A:3461
F:4327
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 輸送船キャリアー 1 右側
┗甲殻巨大生物 19
輸送船キャリアー 1 左側。右側撃破で投下開始
┗甲殻巨大生物 23
第二波 アースイーター 一定時間経過で出現。直下型砲台とハッチで構成
┗飛行ビークル 5×3 アースイーター出現後一定時間経過でハッチより投下
第三波 大型輸送船 2 一波&二波全滅で出現、無敵
出現後一定時間で黒蟻を投下、増援なし
┗甲殻巨大生物 23 スタート地点北に10体、東に13体投下
大型輸送船 1 無敵
出現後一定時間で赤蟻を投下、増援なし
┗赤色巨大生物 14
第四波 大型輸送船(蜂) 3 無敵
第三波投下後一定時間経過で投下、増援なし
┗飛行型巨大生物 37 スタート地点東に13体、西に10体、北西に14体投下

概要

ミッションブリーフィングは本部の罠なので注意。
第3波・第4波の大型輸送船から投下される巨大生物の量が凄まじいため、乱戦用の武器を持っていくことを推奨する。
兵科にもよるが、第3波の優先撃破対象は赤蟻。
拘束されている間に黒蟻他に群がられてどうにもならなくなるので、湧いた端から撃破した方がよい。

なお、アースイーターの巨大砲台の攻撃は敵にもヒットする。
第4波の蜂処理を少しでも楽にする為、スタート地点左側丘上のログハウス地帯で待ち構えるのも手。
ログハウスの1つに巨大砲台のレーザーが直撃するので、ハウスを周回しつつ頑張ろう。

レンジャー

  • NPCなし、かつ遮蔽物の殆ど無い場所で大量の蜂とガチンコというこれ以上ない鬼門。
  • HARD以上はフュージョンブラスターがないとキツイ。うまく弾数管理をしていこう。
    • なお、最初の大型輸送船は2機とも丘に登ればフュージョンブラスターでも撃墜することができる(場所は限られるが)。
  • 飛行ビークル・蟻・蜂をできる限り投下直後に倒したい。アーマーが積んであれば普通に突破することもできるが…
  • おすすめはフュージョンブラスターZD+スティングレイMF。フュージョンは飛行ビークルと赤蟻用。
    • スティングレイMFはオフINFなら黒蟻と蜂をまだ一撃で倒せるので、狙撃可能・ほぼ絶え間なく発射可能な爆発武器という特性がここにきて活かされる。
      • 逆に言えば、そういった特性を持った武器が無いと一気に辛くなる。

飛行ビーグル殲滅後にやってくる大型輸送船は、一番高い山に現れる輸送船の投下地点から少し南の崖っぷちに陣取るとそこから両黒蟻の投下地点を狙う事ができるため、スティングレイMFを持っていけば黒蟻を投下と同時に殲滅できる。
その後は赤蟻をフューブラで焼きながら、いずれかの蜂輸送船の下に急いで移動しスティングレイで一気に爆殺。残った蜂をまたフューブラで焼くことで若干余裕をもってクリア可能。

  • 立ち回り参考動画⇒http://www.youtube.com/watch?v=i--34zKabl4
  • アーマー3000、AF100(ver1.03)、リバシュXで強行突破。武器切り替えから初弾を撃つまでラグがあるので回復は余裕をもって。

某いきなりINF向け攻略

水辺を突破してきた、隊員達を絶望のどん底に突き落としたミッション
最後に出てくる蜂に針山にされた隊員多数。
まともに戦うのは無理なので、出オチしていくのがコツ。

武器:グレネードランチャーUMAX、フュージョンブラスターDA


  補足:驚く位にパターン化されているので、繰り返しやってみよう。

武器:A3プラズマボンバー、フュージョンブラスターDA


  補足:弾数節約がシビア。 またプラランは弾速が遅いので、要練習。
     輸送船からの出オチは動画を何回も繰り返し見て、タイミングを覚えよう。

武器:AF99ST、A3プラズマボンバー


武器:ゴリアスZ、フュージョンブラスターDA

 主に上の3つの参考動画+αを元にゴリアスZを用いた戦法。説明しやすいように第三波、第四波の蟻と蜂をそれぞれ投下順に黒蟻1、赤蟻2、黒蟻3、蜂1、蜂2、蜂3と表現します。

 1波のキャリア2機は下からブラDAを当てて落とします。開幕移動しながらゴリ乙を1発キャリアに撃ちこみ出落ち、続いて2発目はリロード完了後一拍置いて黒蟻が着地した所に、3発目も最速で同じく着地した所に。後は残りを蹴散らしつつキャリア直下に移動して2回目の開閉で撃墜します。左のキャリアも同じ要領で撃墜。こちらは最初の開閉で沈めます。

 この後第二波のビークル出現まで時間があるので蜂の迎撃ポイントの木を伐採します。そのポイントは蜂2の投下位置付近です。崖の上から見下ろす形でゴリZを撃ちこみ整地していきます。また蜂1と蜂2の投下地点の間の木も伐採しておきましょう。後述しますが後で蜂2の投下地点付近から蜂1の投下地点をスナイプするのでその時邪魔になる可能性があります。

 アース―イーターの降下する音が聞こえなくなったら第二波の合図です。ゴリZで出落ちしつつ一番近いロッジのバルコニーに移動し、こもって処理します。第二波が片付いたら次の出落ちポイントに移動します。場所は黒蟻1の投下地点付近です。ここからなら黒蟻3の投下地点にも斜線が通ります。

 第三波が始まったらまず黒蟻1をゴリZ一発とブラDAで全滅させ、振り向いて眼下に見える黒蟻3にゴリZを2発撃ちこみ削ります。続いてブラDAで残りの蟻を殲滅しながら蜂の決戦ポイントである蜂2の投下地点に向けて移動を開始します。時間的に余裕が少ないので急ぎます。うまく行けば第四波開幕前に蟻を全滅させられますが数匹残っても何とかなります。

 蜂キャリアが開き第四波が始まったらまず投下される蜂1にゴリZを撃ちこみ削ります。続いて蜂2もゴリZとブラDAで全て出落ちします(ブラDAだけでの出落ちも可能)。移動が間に合わない時は崖を降りずに蜂1を出落ちするのもありです。蜂2つ分の出落ちの後は残りを気合で処理します。ここからはブラDAをメインに使いゴリZは2~3匹確実に巻き込める時だけ使います。

最後の蜂まではパターンを組めるのでそれなりに安定しますが最後だけはどうやっても運ゲーになります。試行回数がかさみ実力だけでなく根気も必要になるので頑張ってください。

武器:AF99ST、フュージョンブラスターDA

上記の攻略法と違って爆発物無し 出落ち出来る蜂がキャリア一隻分になる=キャリア二隻分の蜂を迎撃しないといけないので難易度が高いと思われる。またエイム力も必要。ヒューブラは蜂戦まではなるべく節約し蜂戦で惜しみなく使う。

ウイングダイバー

  • イズナ-FFと、ランスかなにか
  • 飛行ビークルは、左のキャリアの上に乗って1グループを出落ちさせる。ヒレ?の上にも乗れるので待機中にどうぞ。
  • 3波の虫が来たら、蜂の投下地の一つに向かって引き打ち
  • 蜂も1グループを出落ちさせ、あとはがんばる。
  • ただのゴリ押し戦法
イズナFFと何か好きな物。AP4000。
1.開幕と同時に右キャリアに突っ込みイズナを照射。落とす前に撃ち切りそうだったら一回キャリアの上に着地、リロード。
2.右キャリアを落としたら左キャリアの上へ。そのまま待機し出てきた飛行ビークルを全滅させる。
 ちなみに飛行ビークルを全滅させても初期配置のキャリア&蟻を全滅させない限りジャンプシップは来ない。
3.キャリアのギリギリに立ち、下に向けてイズナ照射。蟻が地面でくるくると円移動してると思うので一箇所を撃ってるだけで良い。片方をマスレイにしていたら降りてマスレイの方が効率は良い。
 そのままアイテム出現上限までアイテムを出す(=回復アイテムを大量に出す)。
4.アイテムが出なくなったらキャリアを落とし、ショータイム開始。蜂を優先的に落とし、体力やばくなったら回復を食べる、の繰り返し。
戦略もくそもねぇ、俺はゴリ押し派だ、と言う人向け。
アイテム稼ぎ状態に持っていく事が出来れば、レンジャー、フェンサーもこれでいけると思う。

-オフソロINF 開始地点正面を北とする
-AP3000程 サンダーボウXD マスターレイピアスラスト
 <手順>
  • 正面右のキャリアーをXD10発で破壊→EN回復しつつ、レイピアで右キャリアー黒蟻を迎撃
  • 左のキャリアー上に乗りリロード→キャリアーをレイピアで破壊
  • 残りの黒蟻を殲滅後、開始地点真後ろの家付近にあるハッチ真下へ移動
  • ハッチが開いたらXDで破壊→近くの傾斜を利用しビークル殲滅
  • 赤蟻輸送船(北)の投下地点真下へ移動→レイピアで赤蟻を殲滅
  • 北西辺りの蜂輸送船の投下地点真下へ移動しつつ、黒蟻を迎撃(蜂が投下される時点で黒蟻の残りは数匹でした)
  • 蜂をレイピアで殲滅→残りの蟻(優先)や蜂を常に回復アイテムがある所へ移動しながら殲滅(EN管理に注意・レーザー利用は無し)

  • RZRプララン 参謀XD AP2000くらい

Easyでどの輸送船がどの敵を投下させるかとか、タイミングとか憶えておくと良い。
最初の黒蟻キャリアーは接近しつつ適当に処理。地面に投下された奴さえ倒せば、あとは2機目も含めて
プラランで出落ちにしてやろう。回復が多く出ることを祈りながら。飛行ビークルが出るまでにできるだけ
回復以外のアイテムを回収。ビークルもハッチから出たところをプラランで出落ちにして、交戦する頭数を
減らしておくと後が楽。レーザーをまともに喰らうとゴッソリ減るので喰らい始めたらすぐに射角と直角に
避けると少ない被ダメですむ。あとは参謀を主に、地形が使えそうならプラランの爆風で倒す。余裕があれば
1機だけ残してアイテム回収。3波はプララン1撃で倒せる黒蟻を出落ちにし、あとの黒蟻や赤蟻と交戦しつつ
1番やっかいな蜂の輸送船が投下を始める音がしたらプラランで出落ちにして数を減らしておこう。あとは乱戦。
参謀が主だが、チャンスがあればプラランで一気に倒そう。

某いきなりINF向け攻略

現状ではサンダーボウ30がないと突破不可能?と思われたがランスXやイズナEカスタムなどの蜂を相手できる武器とレイピアスラストG2などの蜂を出落ち出来る武器があれば何とかなる 基本は下記の参謀両手攻略と同じ ダイバーは蟻はどうにでもなるのでほぼ蜂だけ考えて武器を選べるのが強み

 武器:サンダーボウ30×2



エアレイダー

INFソロ攻略
武器:スカイトラップワイヤー16Wとアブソリュート・トーチカ
ビークル:EF31ネレイド エンジェル

  • ネレイドを要請したら最初に投下された蟻をワイヤーで倒し、次が来る前にネレイドに搭乗する。
  • キャリアーに着陸し、トーチカを並べて置く。飛行ビークルが来たらワイヤーで倒し、トーチカをリロード。
  • ネレイドに乗りロケット砲でキャリアーを破壊する。全弾ヒットで撃墜できるが、距離と角度が難しいので慎重に。
  • ホバリングしながら黒蟻を自動機銃で倒す。残り少なくなったら、ネレイドを降りて次を要請しておく。
  • 最後の蟻を倒したらネレイドを離陸させ、投下された赤蟻と黒蟻を自動機銃で倒す。全弾撃てば丁度倒しきれるはず。
  • 蟻の数が少なくなると蜂が投下させるので、蟻が全滅したらすぐにトーチカを並べて設置。
  • トーチカの隙間に入り、トーチカが壊れる前にできるだけ蜂を倒す。

  • INFソロ攻略手順(v1.03)(デコイパターン)
武器:スカイトラップ・ワイヤー16W、デコイ〔シルバー〕
ビークル:EF31ネレイド エンジェル
.ここのWikiコメント(2013-08-25 18:08:01)で見たワイヤーの勢いで輸送船にダメージというのを試してみました。
.開幕正面を北として西のレーザーの当たる山荘(西輸送船の船首方向で西輸送船のすぐ横の天井レーザー砲台のすぐ横の天井レーザー砲台の下)を山荘1、すぐ東の同型の山荘を山荘2、すぐ南の同型の山荘を山荘3とします。この3軒に囲まれた部分を拠点にします。
01.東を向いてネレイドを呼び、北に4ローリングして、デコイを置きローリングで南に戻るを3回繰り替えします。
02.黒蟻が来たらデコイを起動しワイヤーで迎撃します。ネレイドが来たら離陸しながら回り込んでくる黒蟻を自動捕捉オートキャノンで攻撃しつつ北輸送船の船首側に着陸します。
03.デコイをリロードしながら船尾付近へ移動し、自分の周囲に1ローリング程離してデコイを置きます。飛行ビークルが来たらデコイを起動しネレイドに当らない様に船尾方向を見ながら真上にワイヤーを撃ち続けます(残骸に押されて落ちない様に注意)。デコイが切れる迄に倒しきれなかったら相手の横方向に動きながらネレイドに当らない様に直接狙います(残っても1~2機の筈)。
04.ネレイドを乗降位置が輸送船の内周円のオレンジ色に光ってる部分の近くに来る様に移動させます(輸送船を落したときにすぐ離陸しないと酸が飛んできます)。デコイをリロードしておきます。
05.輸送船の内周円の部分をハッチが開いているときにワイヤーで撃ちます。先端は表面で止まりますが後続のワイヤーが勢いで内部のコアに1回だけ当たります(多段ヒットはしません)。オレンジ色に光ってる部分が撃破時に見分け易くて良いです。ハッチ開閉は音で判別します。
06.輸送船を落したらすぐ離陸して高度を上げ山荘1へ向かいます。
07.レーザーの横(砲台の中でも良い)でホバリングして黒蟻を焼いてもらい功績を稼ぎつつアイテムを集めておきます(レーダー上の目印になる程度に)。オートキャノンの残弾が少なかったら西輸送船上でネレイドを呼び、乗り換えてまた功績を稼ぎます。
08.ネレイドを乗降位置が西輸送船の内周円のオレンジ色に光ってる部分の近くに来る様に着陸させます。追加のネレイドを拠点付近に呼んでおきます(船首端でワイヤーの照準を山荘3の向こうの谷手前に合わせて発煙筒を最大溜めで投げると拠点に落ちます)。
09.同様の手順で輸送船を落したら山荘1へ向かい黒蟻を焼いて残り数匹になったら拠点上空で高度を下げオートキャノンで黒蟻を殲滅して飛び降ります(自分の位置と向きはさっき投下したネレイドとレーザー周辺のアイテムでレーダーで判別)。
10.急いで3軒の山荘の玄関奥(地面→階段→玄関前→玄関ドアの構造)にデコイを置き新しいネレイドで離陸します(レーザー周辺のアイテムは目印にする為なるべく残しておく)。
11.ネレイドを山荘1と2の間(山荘1寄りに、アイテム位置がレーザーの効果範囲なのでそこまでは寄らない)で黒蟻の酸が届かないぎりぎりの高度で蜂に撃墜されるまでホバリングしておきます(砲台の中だと蟻が残っているうちに蜂に砲台が壊されます)。山荘2の玄関先に赤蟻が投下され黒蟻もやって来ますのでオートキャノンを撃ち続けます。運が良いと蜂が来るまでに殲滅できます(足を止めたりレーザーに飛び込む蟻が多い場合)。
12.蜂に撃墜されたら落下中にデコイを起動し、移動しながらレーダー上敵の多い方角に上45度位にワイヤーを撃ち続けます。リロード中はローリングしたりアイテムを拾ったりします(レーザーに焼かれないように注意)。ネレイドが呼べるなら拠点真ん中に呼び周囲を周りながら背後の盾にします。
13.残り数匹になったらアイテム回収を意識して動きます(1匹だとすぐレーザーに焼かれてクリアさせられやすい)。

  • ヘリ操作が苦手な人用、千鳥が仲間さ方法
武器:ZEXR-GUN・シーザーZDもしくは16W、イプシロンE
必要AP:飛行ビークル・蜂と回復アイテム次第で500~1000。

  • イプシロンを要請後、少し前に千鳥設置。岩があるので射線に注意。
  • 黒蟻は千鳥に任せ、輸送船を狙撃。イプシロンEならば一撃。
  • 無線中はもう一方の輸送船は開かないため、千鳥リロード、イプシロン射角調整、アイテム回収を。
  • 次の飛行ビークルだが、これもイプシロンEならばハッチは一撃で破壊可能。ただし射角の都合どうしても全てを破壊するには遠出が必要なため、
    スタート地点から右のハッチと前方のハッチのみ攻撃。ミスしなければ、頭上のハッチからの5機だけで済む。
  • 飛行ビークルを撃破後、アイテム回収しつつ中腹山荘へ。周囲の回復アイテムは残し、三つの山荘が交わる辺りに千鳥を設置、この際ばらけずに固めておく事。(赤蟻対策)
  • 大型輸送船が赤蟻を投下を開始したら千鳥起動、ワイヤーも重ね赤蟻を速攻で殲滅する。
  • 運次第だが、山荘周辺に大量のアイテムが零れ落ちるので、アーマー値と相談してある程度回収、出来ればその間に千鳥リロード。
  • 今度はアースイーターと共同で蜂を落とす。千鳥もあればなおいいが、ギリギリアウトなので無理は禁物。
  • 蟻が落した回復を取りつつひたすら糸をばら撒いていれば、レーザーも相まってかなりの速さで殲滅できるはず。あとはアイテム拾うなりなんなりで了。

  • INFソロ攻略手順(ノーダメクリア)
武器:デコイ〔シルバー〕、ZEXR-GUN
ビークル:BM03ベガルタ ファイアロード

開幕正面を北として、西のレーザーの当たる山荘を山荘1、すぐ東の同型の山荘を山荘2、すぐ南の同型の山荘を山荘3とする。この3軒に囲まれた部分を拠点Aとする。
また、第四波時に開幕地点の東側の谷間に蜂が投下される。この投下される位置を拠点Bとする。
①開幕その場にビークルを呼んで正面の崖の下の傾斜のところまでローリング、着いたらデコイを全て設置してビークルを要請した場所まで戻る。この際にデコイ設置位置からローリング1回目でデコイを起動してから千鳥1個を設置して即起動、ローリング2回目で千鳥2個設置したら起動すること。
②ビークル到着後はすぐに乗り込み、デコイに群がる蟻を焼きながら開幕正面の坂道を急いで登る。少し撃ち漏らしてもが処理してくれるので、後ろにいる蟻は気にせず進むこと。坂道の半ばまで来たら開幕右側の輸送船のハッチが開くのを待ち、ハッチが開き次第散弾砲で撃墜する。その後は周りの蟻を倒しながら開幕左側に浮いている輸送船の元へ急ぐ。
③通信が終わったら左側の輸送船のハッチが開くが、1回目のハッチ開閉の際は輸送船に攻撃せずに蟻を倒す。蟻を殲滅したらビークルを呼ぶための功績が貯まっているので、2回目のハッチ開閉前に2機目のベガルタを呼ぶ。呼んでも乗り換えずに1機目のベガルタに乗り、輸送船のハッチの中心に照準を合わせて2回目のハッチ開閉を待ち、開き次第撃墜する。そこでビークルを呼べるようになるので、2回目のハッチ開閉時に投下された蟻を倒し切ったら要請する。
④デコイをリロードして3個全部を固めて設置(被弾しにくい場所ならどこでもいい)し、飛行ビークルの投下を待つ。飛行ビークルが出たら1機目のベガルタに乗り込み、余った散弾砲で飛行ビーグルを残り1機まで減らす。途中で散弾砲が切れたら2機目のベガルタに乗り換えること。
⑤飛行ビークルを1機まで減らし、拠点Aに移動する。山荘3の玄関奥(地面→階段→玄関前→玄関ドアの構造)にデコイを固めて設置する。デコイ設置後は最後の飛行ビーグルを落とし、大型輸送船から蟻が投下される前に千鳥を3個とも拠点Aに設置し、ベガルタの位置を調整する。※デコイと千鳥は設置しても後述のタイミングまで起動しないこと。
⑥大型輸送船から蟻が投下され始めたら、まずは近くに投下された赤蟻を出焼きする。赤蟻掃討後にはビークルが呼べるようになるが、ベガルタを降りてると黒蟻に狙われるのでまだ要請しないように。拠点Aで黒蟻を5~8匹まで減らしたら蟻を焼きつつ拠点Bに移動し蜂の投下を待つ。
⑦蜂が投下され始めたらデコイを起動し、近くに投下された蜂の一団を出焼きする。出焼きできなくても自分にタゲが向いている蜂は少ないので、一団まるまる逃しても焦らずに処理すること。自分にタゲを向けている蜂を殲滅したら千鳥を起動してビークルを呼び、デコイに群がっている蜂に散弾砲を撃ちこんで終了。2番機の散弾砲が切れても3番機があるので弾切れになることはないだろう。

備考:デコイ〔イエロー〕、ZERA-GUN、BM03ベガルタ ファイアナイトでも可能。ただし、要求される散弾砲の精度やベガルタの機体制御能力は高くなるので、インフェルノ縛りプレイヤーでもない限り推奨しない。

某いきなりINF向け攻略

バルチャー2かファイアナイトがないと大変厳しい。リボルバーカスタム ファイヤネレイド のクリア報告もあるが前者2つより格段に難易度が上がる


(1)バルチャー2攻略

武器:爆撃プランD、デコイ〔イエロー〕、EF24バゼラート バルチャー2


補足:最初に爆撃プランDで蟻を一掃出来なかったら再出撃の方がいい。
   飛行ビークルは、輸送船の上にデゴイを設置しておくと、一方的に攻撃できる。
   デコイの代わりにガーアシGでもクリア報告がある 蜂はアシストつけてガチる


(2) ファイヤナイト攻略

武器:ZERA-GUN、デコイ〔イエロー〕、BM03ベガルタ ファイアナイト


補足:ファイヤナイト攻略の参考動画
   上に書いてある攻略と同じ武器だがうp主がwikiを見ていないようなので別の戦法
   最後の蜂戦だけwiki通りに一箇所出落ちする方がいいと思う

(3)その他ファイヤナイト攻略


補足:デコイや千鳥が無くともファイヤナイトがあればだいたい何とかなる


(4)リボルバーカスタム

武器:波状攻撃 ガードポストM2 BM03ベガルタ リボルバーカスタム


補足:一言で言うと地獄


(5)ファイヤーネレイド

武器:C70両手持ち ファイヤーネレイド

補足:リボカス以上の地獄 作業&運ゲー&時間がかかる&高難度 一応クリア報告があるというだけ 
   蜂 → 2個をC70 1個を無誘導弾で出落ちする
   ビークル → ①輸送船の弱点部の中に乗り込む②輸送船の蓋にC70を貼り付ける③蓋が開いた時に起爆してビークルを巻き込む


フェンサー

遮蔽物無しで大量の蜂を相手にするというフェンサーにとって鬼門のミッション。
ジャベリンのスラスターキャンセルで高速移動してもじわじわ削られ、四方八方から攻撃されるのでシールドも効果を発揮しづらい。
また飛行ビークル初登場ミッション。飛行勢力のためフェンサーからすると苦手といえば苦手な相手だが、軌道が素直な上かなり接近してくれるので近接武器でも倒し易い。

INFソロ攻略
方法①
武器1:35ミリ バトルキャノン砲2丁持ち、もしくは35ミリ バトルキャノン砲/ジャックハンマーMA 
武器2:ジャベリン・カタパルト/ブラストホール・スピアMS
第4波の蜂地獄をアースイーターのレーザーが敵側にも喰らい判定があることを利用した戦法。

  • 開幕右の輸送船をバトルキャノンで落とし、すぐさま左の輸送船を落とす。ソロINFERNOであれば3発で沈む。バトルキャノン方手持ちでも1発もミスらなければ最初のハッチ開閉時に2機とも破壊することが可能。
    • 残った巨大生物をスピアで倒す。
    • 後述の蜂が理不尽なほど多いので、ここであえて輸送船を破壊せずアイテムが表示限界量に達するまで溜めるのもあり。
  • 第2波はアースイーターから飛行ビークルが登場する。この時スタート地点上空にハッチが来るのでバトルキャノンで開いた瞬間破壊すれば多少相手にする数を減らすことが出来る。
  • 飛行ビークルはスピアで。数も少なく、さして苦労しないはず。最後に1機だけ残してアイテム回収の時間を作ろう。
  • 第3波は巨大生物相手なので苦労はしないが、第4波の蜂が来るのは蟻が最後の数体になってから。蜂が投下される前にとにかく速攻で撃破しよう。
    • うまくやれば蜂が襲来する前に殲滅することが可能。赤蟻に何度も噛まれてチンタラしてると地上と空中から同時に攻められてグチャグチャにされるので赤蟻優先で処理するように。
  • 第4波は蜂地獄。スタート地点左側丘上のログハウス地帯までジャベリンキャンセルでひたすら逃げよう。
    • スピアを突こうとしただけでアーマー1000持って行かれることもザラ、こちらから攻撃は仕掛けず、アースイーターのレーザーに焼いてもらう。
    • 1回のレーザーで5体以上焼けることも。レーザーが来るたびにグンと被弾が少なくなるのがわかるはず。
  • レーザーに頼らずともこの数なら相手に出来ると思った時点で攻撃を仕掛ける。ここは自分の腕とアーマーと相談。残りの蜂を始末してクリア。
    • ログハウスがあるので入り口でシールドを構えて穴熊戦法も出来なくは無いが、数匹倒しただけですぐシールドを割られる。おまけに画面が針だらけで全く照準が付けられない。
      • 基本蜂相手に穴熊戦法は向かないと言えるだろう。

方法②
必要アーマー値 2000~3000程度
武器1 ダイナ・フォースブレード + ジャベリンカタパルト  武器2 狙撃武器

  • 蜂が発生するまでは、ジャベキャンで逃げ回りつつブレードで切りまくるのみ。蜂の発生までは難なくクリアできる。
  • 飛行ビークルの相手は同じ方向に移動しない事が被弾を抑えるコツ。ジャベリンで爆走していてもブレードなら当てやすいので比較的楽に対処できる。
  • 問題の蜂の群れもひたすら逃げながらブレードで切る。体力がある内に数をできるだけ減らしたい。
  • 飛行ビークルの時と同様に、同じ方向には移動せず、ジグザグに逃げた方が被弾は少なくなる。
  • ならべく谷間で戦った方が良い。蜂が谷に引っかかって着地する事がよくあり、まとめて撃破しやすくなる。
  • 体力が無くなってきたら攻撃をやめて逃げに専念する。数にもよるが、逃げに徹すれば蜂の攻撃すら被弾がかなり少なくなる。
  • 敵の数が多い分回復も多めに落ちているはず。体力を満タンにしたらまた谷に戻り蜂を迎撃。
  • 蜂を全滅できればアイテムを回収してクリア。

とにかく回復を温存する事、谷間で迎え撃つ事が重要。

いきなりINF向け攻略

フェンサーと言えども、蜂はキツイ

 武器1:ブラストホール・スピアM5、ツインジャベリン・カタパルト(パワードリフレクターでも代用可能だが難易度が上がる)
 武器2:FHER重爆迫撃砲×2(FH22迫撃砲でも代用可能)


画面分割利用の混成攻略

  • INF画面分割プレイ攻略
ソロでどうしてもクリア出来ない人の為に。
ここに書いてある攻略の中では最も安定していると思われる。
装備は「ダバ子:ミラージュ15WR&参謀30以上」、
「クリアしたい兵種:赤蟻出落ち用武器&蜂出落ち用武器(orレンジャーなら回復系武器)」。
(※出落ち=キャリアーから投下された直後に撃破する事)
  • クリアしたい兵種装備例
レンジャー:フューブラDA以上&シューターX
レイダー:ZEXR-GUN&スカイトラップ・ワイヤー16W or ライフベンダーZD&BM03ベガルタAX
フェンサー:スパインドライバーM4以上&ジャベリン・カタパルト&マキシマムディスラプター&マキシマムディスラプター

①開幕、ダバ子が左キャリアーから右キャリアーの上に飛び乗る。この時、黒蟻が2Pの方に行かない様に誘導する事。
(ダバ子が右キャリアーに乗っている間、黒蟻は完全に無力化出来る)
②ダバ子はそのまま放置。2Pは飛行ビークルの投下が始まる前に開幕左の丘の上にあるログハウス地帯(複数のログハウスが固まっている場所)へ。
③ログハウス地帯に着いたら、黒蟻キャリアーから最も離れたログハウスの入口(屋根が付いており飛行ビークルの攻撃を防げる所)へ籠城する。
④飛行ビークルの投下が始まったら、ダバ子で上部のハッチを破壊。その後は向かって来る飛行ビークルをバニーホップしながら殲滅していく。
⑤ダバ子周辺の飛行ビークルを殲滅した後、2P周辺に集っている飛行ビークルも殲滅しておく。ログハウス地帯側に近付き過ぎない様に要注意。
(この時、左キャリアーのログハウス地帯に近い端に立っていると、稀に黒蟻が2Pの方へ行ってしまう事がある)
⑥飛行ビークルの処理が終わったら、次はキャリアーの処理に移る。隣のキャリアーを落とし戻って来た後、キャリアー下にいる黒蟻をある程度ダメ蓄積&駆除しておく。
⑦程良いところでキャリアーを破壊。2Pがいる方向へ向かいつつ黒蟻を全て殲滅する。
(必ずログハウス地帯で黒蟻を殲滅しておく事。2Pの方へ黒蟻が行かない様に注意)
⑧黒蟻を殲滅したら、ダバ子は急いでマップ角(開幕正面を北とすると南西のマップ角)へ移動する。マップ角に着いたら若干前へ出た後、ミラージュ15WRを装備し射撃ボタンを固定。
(若干前に出るのはミラージュ15WRの射程がギリギリである為。かと言って前に出過ぎると蜂が飛んで来る。上手い具合の位置をイージーで探っておくと吉)
⑨赤蟻の投下が始まるタイミングで2Pを操作開始する。赤蟻を投下直後に全て殲滅し、レーダー上のダバ子に向かって全力で移動していく。
⑩ログハウス地帯を抜けた所で崖から落ちる筈。2Pの主戦場がそこになる。ダバ子のミラージュ15WRの照準は2Pを中心にしておくとグッド。
⑪後は2Pを操作し、向かってくる黒蟻を殲滅しながら蜂の登場を待つ。丁度2Pがいる場所の直ぐ近くの大キャリアーから蜂の投下が始まる筈。
(黒蟻は全てミラージュ15WRに任せても問題無い。一番のポイントは蜂の投下を見逃さない事)
⑫蜂の投下が始まったら、黒蟻なんて目もくれずに出落ちさせる事。ここで逃がすと一部の蜂がダバ子の方へ行ってしまう事があるので要注意。
⑬蜂の出落ちに成功すれば、後はウイニングラン。回避優先でログハウス地帯付近の崖に位置取っていれば終了。

ちなみにだが、筆者は「ダバ子(アーマー1500):ミラージュ15WR&参謀XD」&「レンジャイ(アーマー2800)シューターX&フューブラDA」でクリアした。
殆どの蜂はミラージュ15WRの御蔭で落下するので、2Pでの蜂殲滅を優先すれば回復アイテムだけでも事足りる。
レイダーとフェンサーでは赤蟻&蜂の出落ちに難有り。レイダーならベガルタAXを要請し、フェンサーならマキシマム2丁持ちを使う事。
INF殲滅に苦しむEDF隊員達よ、幸運を祈る!

【EDF4】地球防衛軍4 Part116

241 なまえをいれてください [sage] 2013/08/06(火) 15:56:37.20 ID:JO4D0oOy!(1)
あぶねー。ミッション【殲滅】INFで詰まりかけた。 
wikiに載ってる方法で安定しづらかったから2画面分割で安定した方法書いておく 
1P 
ウイングダイバー 
イズナーFF、中-遠距離の武器一つ 
2P 
レンジャー礼賛、エアレイダーZEXR-GUNレールガン、フェンサーバトルキャノンあとは好きな構成で 

開幕左の輸送船に乗る、2Pで右の輸送船撃破、アースイーターが飛行ドローン投下まで待機して投下したらドローン全撃破 
この時点でドローンが何匹か2Pに来るので自力で撃破。最初のアリは全く来ないはず 
左の輸送船撃破、下に集まってるアリ殲滅。第一波、第二波はこれで殲滅 
第三波は真ん中の輸送船下で待機しつつ投下された黒アリ殲滅。残りのアリはイズナーで引き撃ち。赤アリ優先で。 
全て倒し終えた頃にハチ投下が始まるから2P囮にしながら溜まってる回復拾いつつ引き撃ち 
体力3000で行けたから今後誰かの参考になれば。




45 天変




市街地にフォーリナーの飛行ドローンが飛来しました。迎撃作戦を開始します。

マップ
坂のあるビル街 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 13 36 61 -
アーマー限界 R:920
W:510
A:920
F:1150
R:2209
W:1154
A:2209
F:2761
R:3472
W:1786
A:3472
F:4340
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 飛行ドローン 30
第二波 アースイーター 一定時間経過で出現
┗飛行ビークル 34 一定時間経過でアースイーターのハッチ1か所から投下
第三波 ┗飛行ビークル 10×5 一波&二波全滅後アースイーターのハッチ5か所から投下
飛行ビークルとの対決ステージ。
前のミッションとは違い、無数の飛行ビークルを相手にすることになる。
飛行ビークルのレーザーに当たると痛いうえに視界妨害も食らうので、第1波の飛行ドローンを倒したら前方の橋の中に入るのがよいだろう。
余談だが説明文では飛行ドローンとあるのに、画像は飛行ビークルというネタばらしをしている。

マルチでは気兼ねなく誘導兵器を使える希有なミッション
とは言え、マルチならば集中砲火や分担でハッチを撃墜し、飛行ビークルの沸きを阻止するのが得策。

レンジャー

  • 飛行ビークルを迅速に迎え撃つために、射程の長い武器を推奨する(ただし爆発物は×)。第2波の飛行ビークルをある程度狙撃した後、すぐに開始地点背後の橋の下に入ろう。
  • 橋の下からビルに向かってヴォルカニック・ナパームを撃ち込むと結構引っかかってくれる。時間はかかるが安定させやすい。
  • 難易度に合ったエメロードとリバースシューターを持って右後方のトンネルに籠る方法でも可。トンネル入口ギリギリの場所から発射すれば誤爆しない。

  • INFソロ攻略手順(v1.03)(火炎系パターン)
武器:ヴォルカニック・ナパーム、リバースシューターX等
1.開幕正面を北として東南すぐのトンネルに入り真ん中辺の南壁に移動して北を向きます。
2.北壁と天井の境界部分に照準を合わせナパーム(燃焼半径25m程)を撃ち飛行ドローンを焼きます(この場所の飛行ビークルは高度が高いので当たりません)。
3.ドローンの焼け音がしなくなったらトンネル西出口北側から南のビル壁上部にナパームを撃ち、トンネル内西寄り南壁に寄ってビークルを誘導して焼きます(ローリングで素早く移動します)。
4.1機残してアイテム回収して〆

ウィングダイバー

  • INFソロ攻略手順
武器:サンダースナイパー40、サイ・ブレードα
1.開幕正面を北として東南すぐのトンネルに入り西寄りに位置します
2.サンダースナイパーで飛行ドローンが見えたら直接、見えてないがレーダー上で前方に居るなら地面に反射させて撃ちます
3.飛行ビークルはサイ・ブレードの方が効率が良いのでロックオンして外に向けて撃ち(1発)武器切替2回して他をロックオンするというのを繰り替えします
4.1機残してアイテム回収して〆

  • 別の攻略方法
 武器:M30プラズマランチャー、ミラージュ5WAY-S

 サイブレードだと、飛行ドローンの場合はしょっちゅう、飛行ビークルは稀に地面すれすれまで近づいてきて攻撃してくることがあり、それらをロックすると自爆してしまうため、その対策。
 スタートしたら、周囲の背の高いビル、家々をプラランで破壊し、ミラージュが通りやすくする。
 その後は、開始後方の高架の下にこもってミラージュを撃ち続けるだけ。
 整地用の武器はプラランであれば何でもよし。もちろん、プラグレでも可。
 飛行ユニット撃墜用の武器はミラージュ系なら何でもよし。フェンリルは当たらないのでやめておきましょう。
 地面すれすれに降下してきた敵の攻撃でじりじり削られたり、稀にビークルのレーザーが天井を貫通することもあるので、アーマーは700~推奨。
 高架入り口の、空が見える位置くらいの少し奥に立って斜め上空に向けてミラージュを撃っていればそのうち終わる。

エアレイダー

INF攻略(武器稼ぎ手順)

武器 ラピッドファイア・ワイヤーDA パーソナルシェルター
ビークル 高耐久で高機動の物。ベガルタだとトンネル内から乗れるため良いかも。

  • 開始したら右後方のトンネル内へ入る。
  • 出口付近にパーソナルシェルターを設置。
    • 外過ぎると攻撃が頻繁に当たってしまう、中過ぎると攻撃が上手く当てれない為適度な所に設置する。
  • 後は出来るだけ上に向けて撃つだけです。アースイーター出現後はワイヤーがアースイーターに引っかかり、いい感じで殲滅できるようになる。
    • 途中でパーソナルシェルターが破壊されると思うので、その時はトンネル内真ん中でリロードして再設置。
    • 死骸にパーソナルシェルターから押し出される場合があるのでその時も真ん中で待つのが良いです。
  • 最後1~2匹になったらトンネル内からベガルタを呼びジャンプして乗り込みアイテム回収して終わり。

Lev69までの武器確認

フェンサー

  • FGZハンドガトリング2丁持ち。これのみでクリア可能。もう片方は移動用にジャベリン・カタパルト/近接武器等。
    • 散弾銃は引き篭る関係上、拡散した弾丸がビルに当たって無駄が出やすいのでガトリングをお勧めする。
  • 飛行勢力オンリーでフェンサーにとって地獄のミッションに思えるが、遮蔽物があるだけでこんなにも楽なのか!とビルに感謝するミッション。

  • 開幕どこでもいいのでビルの隙間に潜り込む。隙間が狭ければ狭いほどいい。
    • 後は真上を向いてひたすらガトリングをリロードの隙がなくなるように撃つだけ。数が減ってきたら申し訳程度にエイムしたりビルから出て飛行ドローンを倒してもいい。ブーストジャンプは無用。

  • おすすめ籠もりポイントの例
    • 開幕で右(東)を向いて前進(スラスター3~4回)、大通りの交差点で左前(北東)を向くと、すぐ近くに1階が来々軒のビルが見える。
    • その奥にある1階がシャッターのビルとの間に入り込み、奥の隙間の手前(右奥のシャッターの「テナント募集中」のあたり)で振り返り西(道路側)を向く。
    • (場所を覚えたら、)来々軒の南側から回りこむように入ると楽。
    • 真上を向くと空がY字形に見える(T字形に見えたら、少し道路側に前進したほうがいいかも)。あとはそのまま撃ち続けるだけ。
    • 敵はプレイヤーの背中を取りたがる傾向があるため、正面を開けていても意外と被ダメは少なめ。ただし火力(殲滅速度)が遅いとやっぱり削られるので高望みは禁物。
    • シャッターのビルはジャンプブースター1回では昇れないが、出窓のある位置でジャンプブースター→左スティックの前進で(うまく行けば)出窓に引っかかり、後退→すぐジャンプブースター→前進で乗れないこともない。

  • 第2波、3波も全く同じ戦法で倒すことが可能。むしろ飛行ビークルはプレイヤーの頭上を浮遊する思考パターンなのでこちらの方が相手をしやすい。
    • 爆発物を持ってきていれば最後に自分が篭っていた左右のビルを破壊することで引っかかったアイテム等を回収しやすくなる。




46 鋼の獣




市街地上空にアースイーターが出現。現地へ向かってください。

マップ
親水公園沿い街 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 13 37 62 -
アーマー限界 R:931
W:515
A:931
F:1164
R:2225
W:1162
A:2225
F:2781
R:3483
W:1791
A:3483
F:4354
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 アースイーター
┗ディロイ(中) 2
第二波 ┗ディロイ(中) 2 第一波全滅後投下
第三波 ┗ディロイ(中) 1 第二波全滅または
第二波投下後一定時間経過で投下
3度にわたってディロイを投下してくる。非常に嫌なミッション。近付かれる前に倒さないとレーザーで何も出来ずにサンダーする事になる。
出来るだけアイテムも落とさせたいのなら、ディロイのレーザー砲台を再優先で壊しつつ、外周を逃げ回って地形嵌め状態にさせるのが良いだろう。

このミッションでは第二波のディロイが開幕で出現するバグが存在する。
発生条件についてははっきりしていないが、協力プレイやオンライン環境だと発生率が上昇することから、恐らく処理落ちが関係しているものと思われる。対策としては、通信が終わるまで出来る限り処理落ちを軽減する(下を向く)と回避しやすい。
オンライン環境ではRM側で処理落ち軽減した場合のみ効果がある。バグを発生させたくない場合は、通信終了までRMには下を向いて貰おう。

レンジャー

武器 ライサンダーF以上両手持ち必須

  • 開幕したら橋の前まで前進し、左のディロイの投下を待つ。
  • 投下されたら、落ちるまでに4発入れ、左にローリングしながら破壊。
  • 次に左のディロイに6発入れてあと一発で破壊にしておき、リロードしながらプラズマを交わす。
  • リロード終わったら倒す。
  • 次も左から投下されるディロイに落ちるまでに4発入れ、ディロイに接近しつつ倒す。
  • 倒したら振り向いて、右側のディロイをたおす。
  • 最後は遠ので余裕で倒せる。しかも一体。

ポイント
ディロイの動きによっては無理ゲーになるが、ほぼこれでいけるはず。
射撃は正確かつ迅速に行う。リロードは早めにしておかないと無理ゲー。体力有れば別だが。

武器はここまでで手にはいるものばかりです。

  • ハーキュリー ノヴァバスターZD

開始すぐ木が狙撃の邪魔にならない川沿いに移動、左のディロイを落下中から狙撃。立ち上がったら川沿いを
左に歩きながら(プラズマを避けながら)狙撃、2体倒したら真上あたりに来てるはずのハッチをディロイ投下前に
ノヴァバスターで破壊。あとは遠くの方に現れる3体目、4体目と続けて狙撃して終わり。3体目に手こずっていたら
4体目も現れて面倒なことになるので注意。

ウィングダイバー

  • INFソロ攻略手順
武器:MONSTER-S(2本)
ディロイはこちらより移動速度が速くプラズマ砲は徒歩では回避困難ですので、
狙撃後緊急チャージ前提ならレーダーで方向を合わせて前方建物より上に上昇して狙撃したり、相手に先に撃たせて横に大きくジャンプしながら狙撃したり、
川の近くで狙撃して下に落ちる等工夫が必要になります。
移動や回避にエネルギーを使う分MONSTERを一度に何発撃てるか判りませんが2本持ちなら緊急チャージ中に1発撃てます(5発で倒せます)。
ディロイの位置や進行方向に左右されやすいです。
.
1.開幕正面を北として西南すぐの高いビルの屋上西南端に移動します。
2.西ハッチから投下されるディロイAに3発、東ハッチから投下されるディロイBに1発当てます。
3.ディロイAに3発当て破壊しビル南側に落ちます。
4.第二波と距離を取れるようにMAP南端へ移動します。
5.プラズマ砲弾の着弾音でタイミングを計ってMAP南端付近のビル屋上南端に移動します。
6.ディロイBに4発当て破壊し、西ハッチから投下されるディロイCに3発、東ハッチから投下されるディロイDに1発当てビル南側に落ちます。
7.同様にビルを盾にしてディロイCDを破壊します。
8.第三波は北の見えない距離からプラズマ砲弾(これも見え辛い)が飛んで来る状態になるので、しばらく道路上で待ってから同様の手順で破壊します。

注意点:ディロイ第一波が降下し、行動を開始した後、本部からの通信が入る。
    その際、オペ子の「戦闘マシンが降下しています」の報告前にモンスターSでディロイを狙撃すると、第二波が投下されてしまう。
    そのため、本部からの通信が全て終わってからディロイに攻撃すること。
    また、これは第二波と第三波にも共通することであるが、今のところ、第二波に混じって第三波のディロイが投下される条件は不明。多分と言うか絶対バグ。
    間違えて敵を投下させてしまったら、よっぽど腕に自信があるかアーマーに余裕がある場合以外は絶対包囲を食らうのでリスタート推奨。

  • 上記注意点でXBOX360版(v1.01, 1.03)インストール状態で第二波が早まる現象確認できず。
第三波は第二波が残り1機になってからかなり時間がたつと投下されるっぽい。

  • グングニル両手持ち
開幕すぐ左前の階段前に小ジャンプ。左右前方のハッチをディロイ投下前に破壊。失敗したら再出撃。
ハッチを2つとも破壊できたら徒歩で橋の下に移動。片手のリロードが終わったくらいに投下された
1体目が狙える位置にくるので狙撃。2体目も同様に橋の下でリロードして狙撃して終わり。


難易度INF 某いきなり縛り向け攻略。

MONSTER-Sをもっているかどうかで、難易度が大きく変わる

射的戦法
武器:MONSTER-S×2
参考動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24431061?via=thumb_watch

※片手をサイブレαにして、武器剥ぎ取りするのも可。

MONSTER-Sが無い人向け
武器:デモニックランス×2

1:開幕ダッシュで、正面左のディロイを撃破する。
2:他のディロイは中距離でプラズマを撃たせ、その隙に接近→撃破を繰り返す。

※コツ
  • 上にも書いた通り、ディロイがプラズマ砲を撃った隙を狙っていく。運要素強し
  • プラズマ砲は340ダメージ以上なので、INF縛りの体力だと一撃。
  • ディロイはデモニックランス2発で沈む。 エネルギーがカツカツなので、外したりするとサンダー確定。

エアレイダー

INFソロ攻略手順
武器:電磁トーチカGH両手持ち or 電磁トーチカGH デコイ(イエロー)
ビークル:イプシロン装甲レールガンMD4以上必須(出来ればブラストレールガンが欲しい)

  • 開幕したら速攻でビークルを呼ぶ。
  • 橋手前まで前進しトーチカを隙間なく大きく展開。
    • デコイの場合、トーチカの向こう側へ何体かセットしておき起動しておく。
  • 投下されるディロイを殲滅して行くのみ。
    • 近い方から倒して行かないと、ビークルがレーザーで速攻破壊される。

ポイント
MD4の場合かなり正確な射撃が必要。(弾数が足らなくなる)
3体倒すと再要請できるので、再要請は早めにして置く。
乗り換えも古い方でギリギリまで寄ってから乗り換える方がいい。

武器はここまでで手にはいるものばかりです。

武器稼ぎ手順画面分割(エアレイダー&レンジャーorダイバー)
エアレイダー
武器 電磁城壁必須 後は自由
ビークル イプシロン装甲ブラストレールガンE必須

相方
レンジャーの場合ビークル乗れるのでなんでも良い。
それ以外の場合 なるべく強い狙撃武器。

  • 開幕したら橋の前まで行き、電磁城壁展開。
  • ブラストレールガンで4体破壊。
  • 最後の一体を狙撃武器でチマチマ足パーツを破壊。
  • あと一撃で倒せるようにしたらレールガンに乗り込みアイテム回収に向かう。
    • レーザーを破壊して無力化しておくこと。
  • ディロイ倒したら終わり

フェンサー

  • 35ミリ バトルキャノン砲/シールドもしくは好きな武器、もう片方はグレート・シールド/ブラストホール・スピアMS。
    • どちらか片方のみでも十分クリア可能。遠距離狙撃でも近距離格闘でも好きなように戦おう。近接武器はなるべく射程距離が長い物を。
  • このミッションからディロイが追加されるが、シールド持ちのフェンサーにとってなんら脅威ではない。というよりディロイ殺し。
    • プラズマ砲、きしめんレーザー、串刺し、全てシールドで余裕を持って防ぐことが可能。
    • フェンサーの武器に付く貫通性能も地味に役に立つ。ディロイの足もろとも本体を貫くことが出来るため「本体を狙ったのに手前の足に阻まれた!」ということが無い。

  • 開幕は左にいるディロイから狙撃。ハッチ破壊でディロイ投下阻止はギリギリ間に合わない。残念。
    • 接近されたらシールドを構えてスピアで戦う。ミッション一杯までシールドを酷使してもまず冷却にはならないだろう。
  • 以降は自分に近いディロイから破壊するのだが、投下直後の動きはかなりマチマチでパターンが構築しづらい。
  • ディロイ自体は積極的にプレイヤーの後方に回ろうとする思考ルーチンではないので、ひたすらシールドの防御範囲外に行かないように位置調整をすれば同時に2体相手にしようとまず死ぬことは無い。




47 虚無の船




フォーリナーの新型輸送船を確認。大型です。
これまでの輸送船に比べ、全長は倍以上。大量の巨大生物を搭載しているようです。
撃破しなければ、計り知れない被害が出ると予想されます。
ただちに現地へ向かってください。

マップ
親水公園沿い街 曇り2
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 13 37 62 -
アーマー限界 R:943
W:521
A:943
F:1179
R:2241
W:1170
A:2241
F:2802
R:3493
W:1796
A:3493
F:4367
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 2
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 大型輸送船 1 黒蟻を投下
┗甲殻巨大生物 28
第二波 大型輸送船 2 蜘蛛を投下
┗蜘蛛型巨大生物 31 広場に15体、川近くに16体
第三波 大型輸送船 3 赤蟻投下:1
蜘蛛投下:2
┗蜘蛛型巨大生物 15×2
┗赤色巨大生物 6
3度にわたってジャンプしてくる大型輸送船を撃破するステージ。

出現するおおよその武器レベル
EASY Lv5~10
NORMAL Lv8~12
HARD Lv23~35

レンジャー

  • フュージョンブラスターZD必須 片手にはスティングレイMFがおすすめ
    • 第1波は問題なし。スティングレイMFなら黒蟻を巻き込みつつ大型輸送船にダメージを与えられる。
    • 第2波は出現前に開始位置右手の大型輸送船の下に前もって移動しておきハッチが開いたらフュージョンブラスターで撃墜。落ちてくる蜘蛛も巻き込むこと。もう1基はスティングレイで削る。
    • 第3波も同じように赤蟻の大型輸送船の下に移動しておきフュージョンブラスターで撃墜。残りの2基の内、近くの大型輸送船にスティングレイで蜘蛛を減らしつつ接近し、残ったフュージョンブラスターで撃墜。後は第2波と同じ。

  • INFソロ攻略

    • 武器 AF99ST(以下AR)+スティングレイM99(以下RR)
    • アーマー 2000以上推奨(1000以下でも厳しいが可能)

 開幕、真正面の味方と合流。下がりながらARで輸送船を撃つ。
蟻は無視してひたすら撃ちこんでいい。閉じる前には撃墜できる。
味方が取り残されないようにゆっくり下がり、最初の交差点まで来たら右に折れて川べりまで抜ける。
川べりまで抜けたら若干前進しながら(スカイツリーの真横近くあたり)残りの敵を殲滅。
全滅させる前に通りに並ぶ高い建物をRRで破壊しておく。
これで第二波の大型輸送船を二機ともARの射線・射程に収めることが出来る。

 第二波が出現し輸送船が変形を始めたら、即目前の輸送船をARで撃つ。
20発撃ち切ったら間髪入れずRRで投下口を撃つ。投下される蜘蛛を粉砕。
素早くやれば2~3匹くらいしか投下させず全滅できるはず。味方に任せてARをリロードしよう。
リロード完了したら閉じかけているところに再び撃ちこむ。素早くやればマガジンいっぱい叩きこめるはず。
輸送船が閉じたらレーダーを注視し、接近してくる蜘蛛を適当にあしらい下がる。ARの射程内で踏みとどまれれば理想だが無理は禁物。
時を置かず再び開いたら再び撃ちこむ。ARで撃てれば理想だが、既に黒煙を噴いているはずなのでRRで投下口を狙っても構わない。
寄り付いてくる蜘蛛に気をつけながら撃ち落す。撃墜したらひとまず下がり蜘蛛を掃討。
あとはARの射程まで蜘蛛を片付けつつじりじり前進して輸送船を撃ち、蜘蛛が来たらすぐ後退を繰り返す。
ここも無理して接近せずに終始RRで投下口を狙っても構わない。
輸送船を撃墜したら敵を全滅させる前に反転して先ほどの交差点を通り逆側の画面端大通りへ。
先ほどと同じように通り沿い内側の建物をRRで破壊し(ただし画面隅は残す)T字路に入る直前あたりで来た道のほうを振り返り待ち構える。

 この位置で待ち構えていると第三波の蜘蛛の輸送船が正面に2機、左手に赤蟻の輸送船が出現する。
まずは手前の蜘蛛の輸送船を先ほどの要領で撃つ。撃ち切ったらリロードしつつ大通りの蜘蛛を迎撃しながら右手へ。
ここでは極力踏みとどまること。でないと輸送船に射線が通りづらくなる上に、右画面隅で包囲されてしまいやすい。
ふたたび輸送船が口を開けたらAR叩きこみ撃墜。殺到してくる蜘蛛をかわしつつさらに右へ。
画面隅に到達したら道沿いに曲り前進しつつ、ビルに引っかかっているであろう蜘蛛どもをビルごと粉砕。ここがこのミッション最大の難所。
行手に回りこんでくる敵を最優先で撃退、赤蟻はARで撃ちこんでいる余裕がないので早め早めにRRでビルの谷間めがけて吹き飛ばす。
味方が噛み付かれても、あわてて助けるよりも蜘蛛の一掃を優先。蜘蛛がいなくなったらARで赤蟻を掃討。

 敵を一掃したら正面に蜘蛛の輸送船が見えているはず。公園付近まで前進すればARの射程内に入るので前進・後退を繰り返して撃墜。
蜘蛛の輸送船を落としたら残りは赤蟻の輸送船。一回で5匹までしか投下できないので余裕のはずだ。ゆっくり掃討しよう。

  • ポイント

    • 主力が蜘蛛なので、無闇に距離をとるより市街戦を挑んだほうが楽。距離をとって開けた場所に出ると四方から蜘蛛が押し寄せてくる。
    • ビル街に誘いこんで顔を出した奴から撃ち落し、大量に引っかかったところをまとめて爆砕しよう。
      • なので建物の破壊は計画的に。射線を通すために破壊する区画と敵を押しとどめるために残す区画をしっかり分けよう。
      • また敵が顔を出したビルを片っ端から撃ち壊していると更地を蜘蛛の糸が飛び交ってくる。RRは極力道路上の敵に。
      • 敵をまとめてビルごと爆砕する時は充分にリロードした状態で一気に全弾叩きこむ。中途半端に撃ちこむと逆に一斉砲火・一斉突撃を喰らう。
      • 弾除けを破壊する以上の戦果を挙げられるよう慎重かつ大胆に。
    • あせって前に出て輸送船を落としに行くより蜘蛛の排除を優先。いくら市街戦でも囲まれてしまっては逆に危険。
      • 危なくなったら早めに後退。思いっきり後退してもRRなら届くので投下口を狙いつつじっくり戦おう。

ウィングダイバー

INF攻略
武器 サンダーボウXD or サンダーポウ30 2丁持ち

  • スカイツリー(偽)と、その隣にある一番高いビル(以後、最高ビル)に飛び乗るステージ。
    • 最初の黒蟻は、適当なビルに飛び乗った後、上向いてサンダーボウ連射。ハッチが閉まったら黒蟻を撃破。
    • 第二陣の蜘蛛は、最高ビルの看板の上でサンダーボウを連射。蜘蛛がスカイツリー(偽)を登ってきたら撃破。
    • 第三陣の赤蟻と蜘蛛は、スカイツリー(偽)の天辺でサンダーボウを連射。赤蟻がスカイツリー(偽)を登ってきたら逃げながら撃破。
  • 赤蟻対策に、レーザーランス系を一丁持っていくのもアリ。
  • 輸送船を落とし終わったら、最高ビルの上でジャンプしながら下を撃っていれば、ほとんどダメージを食らわず大型生物を排除できる。

  • 別の攻略方法
 武器:サンダーボウ30、モンスターS

 仲間を大切にしてクリアしたいと言う方向け攻略。
 スタートしたら、前方の仲間を回収し、大型輸送船の開閉を待つ。蓋が開く音がしたら速攻でモンスターSを一発撃ちこむ。
 その後、リロードが終わるたびに狙撃。蓋が閉じるぎりぎりのタイミングで第三射が間に合うはず。
 黒蟻が接近してきたら、初期配置南北に延びる路地を南に向かって移動しながらサンダーボウで敵を片付ける。
 敵は家々に阻まれて大幅に進軍速度が落ちる上、固まって近づいてくるプチ地下道なのでサンダーボウで面白いくらいに敵を倒せる。
 黒蟻を全滅させたら初期配置付近まで戻り、大型輸送船を待つ。再び、輸送船の蓋が開いたら、目の前にいる大型輸送船を黒蟻と同じ手順で撃墜し、通りを後ろに下がりながら蜘蛛を蹴散らしていく。
 マップ北東方向からやってくる蜘蛛に注意しながら、前方に群がっている蜘蛛を倒し、ある程度、相手の数が減ったらサンダーボウの残弾を確認し、8発以上あるなら輸送船を狙撃。
 引き撃ちで蜘蛛を片付けながら通りを南下すると東西に延びる道路と合流する。その東側に第三波の蜘蛛輸送船が現れるため、その付近で第二波の蜘蛛を片付ける。
 第三波の輸送船が現れたら、東側の輸送船にモンスターS。
 相手との距離が近いので、三発撃ち込んでいると糸に巻かれる。二発撃ちこんだら、さらに通りを南下し、マップ最南端へ。
 その位置から蜘蛛輸送船が見えるため、最後の一発を撃ち込み、マップ西側に向かって引き撃ちしていく。
 マップ西側の輸送船はビルに遮られて見えない位置が多いので、レーダーをよく見て、蜘蛛との距離を確認しながらモンスターSを撃ちこんでいく。
 マップ西端に辿り着いたら北上。順調に行けば、北に向かってちょっと移動した辺りで蜘蛛輸送船を撃沈できる。
 あとは蜘蛛を蹴散らしたら、ビル街を必死こいてやってくる赤蟻をサンダーボウでいじめつつ、アイテムを回収し、マップ東に現れている赤蟻輸送船を撃墜して終わり。
 ちなみに、サンダーボウ30なら輸送船にまで余裕で届くので、第三波に限らず、ちょっと気張って輸送船の足下付近でサンダーボウを連射すれば速攻で相手を撃沈できる。
 アーマーは、安全策をとるならアーマーは500~、スリリングな足下撃墜を挑むなら1000~あれば余裕。

ポイント
スカイツリー(偽)の天辺でジャンプするとタマヒュン、じゃなくて空の天井に頭がつっかえる。

  • RZRプラズマランチャー ミラージュ15WR
開幕すぐに前方の東雲証券のひとつ奥のビル屋上に跳び、ハッチが開いたら蟻を巻き込むようにプララン連射。
連射しっぱだとエネルギーが切れるので少し時間差を置いて。13発で沈む。次は近くの高層ビルを経由して
スカイツリー中段(展望台?)に移動。同じ高度あたりに2波の輸送船が来るのでプラランで破壊。あとは淵から
下の蜘蛛に向かってミラージュを見舞ってやる。蜘蛛を片付けたらスカイツリーの頂上に移動し、プラランで
3波の輸送船を破壊。あとは下の蜘蛛と赤蟻に向かってミラージュぶっ放し…と行きたいところだが、高確率で赤蟻が
登って来るので、そうなれば敵の群れからできるだけ離れるようにダイブし、後はプララン引き撃ちで対処しよう。

エアレイダー

INFソロ攻略
武器:スプライトフォールCとリムペット・ヘビーガン
ビークル:EF31ネレイド エンジェル

  • 第一波は大型輸送船の出現直後にスプライトフォールを要請。出てきた黒蟻ごと殲滅できる。
  • 第二波はネレイドに搭乗したら、ロケット砲で大型輸送船を破壊。蜘蛛は川沿いの広場に集めて自動機銃で倒す。
  • 蜘蛛の数が減ったらタワーに着陸し、次のネレイドを要請しておく。蜘蛛をリムペットガンで倒して第三波を呼ぶ。
  • 第三波は赤蟻を投下する大型輸送船の出現直後にスプライトフォールを要請。残りは第二波と同様に処理する。

フェンサー

  • 35ミリ バトルキャノン砲2丁持ち、もう片方はジャベリン・カタパルト/近接武器。
    • 輸送船用武器に巨大生物用武器と至極単純な選択。

  • 開幕味方NPCを回収し、輸送船が開いたらバトルキャノンで落とす。ソロINFERNOであれば5発で沈む。
    • 投下された巨大生物を殲滅したらマップ外周へ。
  • 以降は第2波、第3波と輸送船から巨大生物が投下されるが、巨大生物は全て無視。
    • 巨大生物から距離を取り、マップ外周からひたすら輸送船を破壊する。
    • ジャベリンでスラスターキャンセルを行っていれば巨大生物はこちらに追いつけず、余程欲張って輸送船を攻撃しない限りダメージを喰らう要素が無い。
  • 第2波、第3波共に全て輸送船を破壊し終えたら巨大生物を処理。

  • 輸送船、巨大生物共にフェンサーのカモ、ノーダメクリアも可能。

オンライン WD以外
  • 武器は長距離狙撃兵器と雑魚掃滅用近距離兵器、ビークルはイプシロン、プロテウス、ベガルタなど砲戦用のもの
    • 第一陣の輸送船を処理したあと、開幕時右後方の橋を渡って川向こうに陣取り、輸送船とある程度距離をとる。
    • 距離をとることで巨大生物の投下と攻撃にタイムラグがあるので落ち着いて輸送船を狙える。
    • 輸送船を全力で落としたあとに落ち着いて巨大生物を倒そう。




48 青き衛士




フォーリナーの大型輸送船が市街地上空に飛来、ヘクトルを投下しています。
報告では……新型です!先日、欧州に同タイプが出現。応戦した部隊は全滅しています。
データによると、装甲表面が電磁バリアで覆われ、容易には破壊できないとのこと。
かつてない強敵です。十分に注意してください。

マップ
河川敷のある町 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 13 37 62 -
アーマー限界 R:955
W:527
A:955
F:1194
R:2257
W:1178
A:2257
F:2821
R:3505
W:1802
A:3505
F:4381
-
確認済み 取得武器最大レベル
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
- - 60 -
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 2
(ロケットランチャー装備)
- - -
【第二波出現後】
レンジャー隊長(独立行動)
レンジャー隊員 * 5
(ロケットランチャー装備)
出現する敵 出現数 備考
第一波 大型輸送船 2
┗ヘクトル(青) 2×2 大型輸送船から一定間隔で投下。
両手マシンガン
第二波 ヘクトル(青) 2 大型輸送船撃破後、ヘクトル残り一体で出現。
盾+赤弾。
堅くて高火力の青ヘクトルが登場するステージ。大型輸送船は画面上から青ヘクトルが居なくなると青ヘクトルを2体(2×2で最大4体)増援してくる。
そのため、輸送船を1機残して増援を利用すれば武器やアーマーの稼ぎに最適なステージである。(インフェルノならLV75程度の武器まで出る)
詳細はTipsにて

遠距離から攻撃するのが基本。射程距離が長く、高火力なスナイパーライフルなどで臨みたい。

画面上に青ヘクトル1機になると、シールドを持った青ヘクトルが2体やってくる。やはり遠距離が基本。
側面や背面から狙いづらい時は、ズームして左手先や左足先を狙おう。

2017/03/31追記
投下ヘクトルは一定距離から近づかないので建物を障害物にして建物迂回系の兵器を使用すれば安全にヘクトルを狩り続けられる。
もちろん投下予定ルートから外れてないと地獄を見ることになるが。
レンジャー:船撃退用スナイパー・FORK-X20

レンジャー

  • 難易度INF
 武器:礼賛2二刀流以上

 スタートしたら、建物の上から飛び降りてNPCを回収しにいく。この時、タイミングが早すぎても遅すぎても手前の輸送船から投下される青ヘクトルにタゲられて
 攻撃を食らう恐れがあるので気をつけること。何なら最初に投下された青ヘクトルを撃破してから回収してもいい。
 仲間を回収したら、マップ東側の坂を登って移動する。移動はローリングを使用し、NPCとの距離を離すこと。この時、攻撃対象はヘクトルではなく輸送船。とにかく片っ端から輸送船を攻撃し続ける。
 そのうち、ヘクトルがNPCを射程に捉えて攻撃を始める。輸送船の蓋が閉じて攻撃できなくなったら、仲間を攻撃しているヘクトルを狙撃する。
 この時、相手を撃破せず、姿勢を崩してNPCへの攻撃を阻害することをメインに。もし、相手との距離が近ければ撃破してしまっても構わない。
 マップ東端に到着したら、そこで足を止めて輸送船を片っ端から狙撃する。大体、二度目のハッチオープンで撃沈できるはず。
 仲間とヘクトルが近づいてきたら、マップ北側に向かって移動する。この時も、攻撃の対象は輸送船。
 全ての輸送船を撃沈したら、仲間に攻撃を続けているヘクトルを遠くから狙撃して第一波突破。
 元来た道を戻りつつ、アイテムを回収していく。第二波の盾ヘクトルが出現したら、初期配置右手側のマップ南端に続く道路から増援のレンジャーチームが現れ、北に向かっていく。
 盾ヘクトルはそちらに向かうので、こちらはマップ西側に向かい、相手を狙撃できる位置に移動して狙撃。
 盾ヘクトルの右手側から狙撃することになるので、狙いづらさを感じたら場所を調整しよう。
 第一波でヘクトルを攻撃せずに輸送船を攻撃するのは、変なところにヘクトルを投下されて通せんぼされるのを防ぐため。
 NPCは移動し続けていれば、結構な時間、デコイとして活躍してくれる。なるべく見殺しにはせず、有効活用しよう。うまく生還させられれば勲章ものだ!

ウイングダイバー

  • 難易度INF
 武器:サンダーボウ30、モンスターS

 スタートしたら、前方の仲間を回収し、初期配置付近まで下がりつつ輸送船にモンスターSを一発。
 その後、リロード中はサンダーボウを撃ちまくる。位置が近いため、11発全部撃ち込めば輸送船を撃墜できる。
 落ちてきたヘクトルのタゲは仲間に向かうので、近いものからモンスターSとサンダーボウで攻撃する。
 最初の一体を倒す辺りでモンスターSのリロードが終わるので、飛行して後方の丘の上へ。
 前方に見える輸送船にモンスターSを撃ち込み、撃沈したら、のんびりやってくるヘクトルをその位置からモンスターSで狙撃する。
 敵の姿が建物に隠れて見えなくなったら、近くの家の屋根の上に上って同じく狙撃。
 盾つきが現れたら、若干、その位置からでは相手の足や左腕が見えづらいので、狙撃できる位置に移動する。
 何なら仲間の到着を待って狙撃してもいい。
 モンスターSさえあれば適当にプレイしていても楽勝。仲間の全員生還を目指そう。

  • オフINF
 武器:マスレイT、MONSTER-S
 前方の輸送船は、開幕後すぐに密着してマスレイを照射する事でヘクトルを投下させずに撃墜可能。
 川沿いのヘクトルの所まで行き、至近距離からマスレイで撃破。2体目も同様に撃破。
 マスレイの残数を確認し、輸送船直下まで移動。ハッチが開いたら輸送船に、MONSTER-Sを1発、ヘクトルの投下中にもう1発入る。
 1体目のヘクトルをマスレイで撃破したら、すかさずMONSTER-Sに切り替えて輸送船を撃つと2体目を阻止して撃墜可能。
 あとは増援のヘクトルを狙撃してお終い。

エアレイダー

  • INFERNOソロだと、イプシロン装甲ブラストレールガンがあれば青ヘクトルを二発で落とせる。
  • 輸送船はノートゥングに任せよう。
  • ついでに言うとベガルタ バスターロードなら両手リボルバーロケットカノン2回で落とせる。
    • 目の前に投下されたら時は拡散榴弾砲も含めて全弾一斉発射で一撃。これ一機で輸送船もいけるぜ。でも足が遅く回収が大変。

フェンサー

アイテム稼ぎの項目も参照。
  • 35ミリ バトルキャノン砲2丁持ち、もう片方はグレート・シールド/ブラストホール・スピアMS
    • 早い話、狙撃だけで一度もヘクトルにターゲットを取られずにクリアすることも可能。

  • 開幕、味方NPCを守るため、目の前にいるヘクトルを破壊する。
    • 多少のダメージ覚悟で速攻でクリアしたいならヘクトルを無視して輸送船2機を撃墜しよう。ヘクトルの射程距離内に入って銃撃されたらシールドに切り替えてスピアで突いて倒す。
  • 輸送船を撃墜し、増援のヘクトルが来たら狙撃なり接近して倒すなりして殲滅。

  • アイテム稼ぎで世話になった人なら余裕でクリア可能だろう。




49 大地の守護者




移動を続ける巨大生物の一群を確認。
山岳部で待ち構え、これを殲滅します。
なお、フォーリナーは巨大生物の上空にシールドベアラーを投下。
現在、シールドベアラーは巨大生物を守るように移動しています。
防御スクリーンに守られた巨大生物は脅威です。
十分に注意してください。

マップ
山岳2 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 14 37 62 -
アーマー限界 R:967
W:533
A:967
F:1209
R:2273
W:1186
A:2273
F:2842
R:3515
W:1807
A:3515
F:4394
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)
レンジャー隊員 * 3
(スナイパーライフル装備)
【初期配置】
ウイングダイバー隊長(合流可能)
ウイングダイバー隊員 * 3
(レーザーランス装備)
- -
出現する敵 出現数 備考
第一波 シールドベアラー 2 初期配置
甲殻巨大生物 17
蜘蛛型巨大生物 20
赤色巨大生物 15
第二波 シールドベアラー 1 27体撃破で出現
甲殻巨大生物 34
第三波 飛行型巨大生物 30 累計59体撃破で出現
第四波 シールドベアラー 1 累計86体撃破で出現
赤色巨大生物 28

全ての敵が待機モードな上、グループの各個撃破が可能なINFでも簡単な部類のミッション。
また、起伏の多いマップのため噛み付きからの復帰時に長時間転倒しやすい。赤蟻とはなるべく平坦な場所で戦いたい。

レンジャー

INFソロクリア手順
武器 ライサンダーF以上両手持ち or ライサンダーFとグレネードランチャーUMAXかスティングレイM99得意な方で。
  • 全て待機中の為各個撃破して行く。オススメは 蜘蛛→赤黒蟻→黒蟻→蜂→赤蟻。
    • ネックになるのは蜂ですが。仲間を出来るだけ多く残して行けば大丈夫。

ポイント
別グループを刺激しないようにする事。
赤蟻を優先して攻撃し仲間を守ること位ですかね。射撃は正確に行う。
武器はここまでで手に入るものばかりです。

ウイングダイバー

  • 参謀XD プラズマ・フォール∑
基本的にどの敵グループもベアラーからハミ出してる奴を参謀で気づかせて、群れがシールドから出たところで
プラズマを見舞い、残った敵は参謀や、数匹まとまってたらプラズマ引き撃ちで、のパターン。
最後の難関、蜂へのプラズマ初弾でこのステージの運命が決まる。上手く群れの真ん中に着弾すればほぼ勝利確定。
自分はRZRプラズマ・ランチャーを持ってないので、コレがあればもっと楽になるかも知れない?

  • 別の攻略方法
 武器:サンダーボウ30二刀流

 スタートしたら初期配置のダイバー部隊とレンジャー部隊を拾い、一番手前の黒蟻集団にケンカを売る。
 サンダーボウを一発見舞い、敵を引き連れて丘の上からマップ西側の谷地帯へ。崖を落下するコースを移動すれば、敵は壁面にはりついてぐるぐるモードに入ることがあるので、固まったところを狙い撃ち出来る。
 黒蟻と、なぜかやってくる赤ありの混成部隊を引き撃ちで蹴散らしたらベアラーを倒し、左手奥に新たに現れている黒蟻集団へ。
 これも同様に蹴散らしたら、まっすぐ前方の蜂集団に向かう。この時、味方部隊が自分にくっついてきているのを確認すること。特にレンジャー部隊を囮に使うので、こいつらが離れてないことを確認する。
 谷を挟んで蜂に接近したらサンダーボウを連射し、舞い上がる前に5~6匹は倒しておく。
 蜂がやってきたら一気に後方に飛び、味方と距離を離す。あとは、レンジャーチームの頭上に集っている蜂をサンダーボウで撃ち落としていく。
 こちらにやってきた蜂は護衛のダイバー部隊がそれなりに落としてくれる。もちろん、自分の移動前方に回ってくるうっとうしいのは優先的に撃墜する。
 蜂を全て蹴散らしたら、追加で現れている赤蟻→その奥の蜘蛛→ベアラーと片付けてアイテム回収して終了。
 ここまできたプレイヤーならまず負けることはないだろう。アーマーは700程度あればクリア可能。
 仲間を囮に引き撃ちを徹底すれば、もしかしたらノーダメ攻略が行けるかもしれない。

エアレイダー

  • INF攻略手順(画面分割プレイ版)
武器はZEXR-GUNと電磁プリズン以上の対空バリアも可能なトーチカ、ビークルはレールガン系もしくはベガルタ系。
2Pは誰でも問題無いが、そちらをメインに動かす事になる為、遠距離武器を持たせておくと安心。オススメはAF99と馬糞を持たせたレンジャー。

まずは初期位置から見て前方にいるウイングダイバー隊と左方にいるレンジャー隊を回収する。
次にレンジャー隊付近の丘の上にビークルを要請、敵グループが向かってくる方向の丘の坂に千鳥とトーチカを設置。
これで拠点とも呼べる様な非常に守りの堅い戦線が張れる。
2Pの方も拠点へ駆けつけさせるのを忘れずに。

後は近くの敵グループから誘き出して殲滅していくだけ。
2Pで敵を釣り、敵グループが接近したところでレイダーが千鳥を起動。
敵の総数的にビークルは2台がやっと。ビークルを使う場合は弾数に要注意。
基本は千鳥と仲間達だけでも充分な位なので、2Pを動かし敵殲滅の手伝いをした方が良いだろう。
シールドベアラーは放置していると接近して来て邪魔になる可能性がある為、敵グループを1つ潰す度に接近戦を仕掛けた方が安全。
後はこれを繰り返せば、簡単にクリア出来る。

大部分の敵が待機モードであるミッションでは上記拠点戦法が非常に役立つ場面が多い。
これはこのミッションに限った事ではないので、ソロクリアに拘らない場合には随時利用してみるのが吉。

INFソロクリア手順
武器 ZEARA-GUN以上両手持ち
ビークル E551ギガンテスRG1以上必須

  • 開幕したら仲間と合流。
    • 合流する時は、ギガンテスから降りて合流すること。(何故か戦車を隊長と思い込むようで)箱板です。
  • 合流できたらまず蜘蛛を殲滅。ZERA-GUN一つを崖の上から落とし、斜め45度位に設置する。
    • 角が斜めになっている所に落とすと勝手になります。
  • 少し離れた開けた場所に片方のZERA-GUNを設置してから、崖に設置したZERA-GUNを起動して蜘蛛を誘う。
  • 蜘蛛が近寄ってきたら本命を起動。起動したら誘った方のZERA-GUNを強制リロードする。
    • この時、ZERA-GUNからあまり離れないように、周りでクルクル回りながら戦う。これで殲滅完了出来る。
  • 次に赤蟻と黒蟻。ZERA-GUNリロード終わったら、ギガンテスの上に設置。
    • この時、なるべく平になるように設置する事、これ大事。
  • うまく設置出来たら戦車で攻撃し引き寄せる。こっちに向かってきたら急いでZERA-GUNを1セット起動。
  • 戦車に乗り込みバックで蟻を引き撃ちして数を減らす。ZERA-GUN切れたらおりて起動し又引き撃ちで殲滅できる。
    • 少し残っても戦車から降りZERA-GUNリロードし戦えば良い。
  • 次に黒蟻。これも同じように引き撃ちとZERA-GUNのセットで殲滅できる。
  • 次は蜂。これも同じように引き撃ちとZERA-GUNのセットで数を減らし、降りてZERA-GUNで殲滅できる。
  • 最後に赤蟻。これも同じように引き撃ちとZERA-GUNのセットで数を減らし、残ったら降りてZERA-GUNで殲滅。
  • これで終了。

ポイント
平らな所を走って、戦車砲を当てやすくするのがコツ。戦車砲の練習をする。
戦績はかなり溜まるので毎回新しい戦車を呼べる位あるはず。
仲間は期待せずに。アクセサリー程度と考えよう。後、勝手に突撃を防ぐって意味もあるので合流はした方が良い。
武器はここまでで手に入るものばかりです。

フェンサー

  • ジャベリン・カタパルト/ブラストホール・スピアMS、もう片方はFGX高高度強襲ミサイル2丁持ち。
    • 死ぬ要素は増援の蜂のみ。大軍かつ遮蔽物がないが、幸い待機モードで登場なのでミサイルで奇襲をしかければ大部分を減らせる。
    • ジャベリン・カタパルトを使用しているが、マップの高低差が激しく、下り坂だと思うようにスラスターキャンセルが出来ない点には注意。やりづらければシールドを。

  • 開幕味方NPCを救うため正面の赤蟻の群れを最初に殲滅する。出来るなら後々の蜂戦のために仲間にしないように戦いたい。飛ばない巨大生物相手はフェンサー一人で十分。
    • 左端の黒蟻から攻撃すると大抵味方NPCの方に黒蟻が行く→味方NPCの流れ弾が隣の赤蟻に→味方NPCガブガブ、となるので味方NPCに近い敵集団から片付けたい。
  • 蜂の増援が待機モード状態で来るが、これは一番最後まで残しておく。他の敵を殲滅しよう。
  • 蜂以外の全ての敵を倒したら味方NPCを全て回収、高高度強襲ミサイルのロック距離ギリギリまで下がってロックが被らないように撃つ。
    • 蜂が戦闘モードに入ってこちらに来るまでにもう1セット撃てる時間があれば撃っておく。
    • 完全にこちらに接触して周囲を回るようになったらミサイルは使わない。自爆の可能性大。
    • 最初のミサイルで残りは10匹以下になっているはずなので後は味方NPCと共にスピアで処理して終了。




50 船団奇襲作戦



オンライン専用ミッション
敵輸送船が市街地に侵入しました。
輸送船は砲撃型ヘクトルを中心とした護衛部隊に守られ、容易には接近できません。
そのため、少数の歩兵部隊による奇襲攻撃を敢行します。
高速道路上を進み、輸送船に肉薄、撃破を試みます。
この任務を遂行できるのはストームチームのみでしょう。
健闘を祈ります。

マップ
高層ビル街 日没
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 14 38 63 -
アーマー限界 R:979
W:539
A:979
F:1223
R:2289
W:1194
A:2289
F:2862
R:3526
W:1813
A:3526
F:4408
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
- - - -
出現する敵 出現数 備考
初期配置 輸送船キャリアー(手前) 1 閉じてる時間66秒
┗甲殻巨大生物 9
輸送船キャリアー(中央) 1 閉じてる時間6秒
┗甲殻巨大生物 9
輸送船キャリアー(奥) 1 閉じてる時間5秒
┗甲殻巨大生物 18
ヘクトル 2 最初からアクティブ
両手プラズマ
飛行ドローン 30 待機状態
スタート地点左側のビル街奥にプラズマ砲*2のヘクトル2体、初期からアクティブ
キャリアーは3隻あるが高度の低いものは蟻の投下間隔が長く中々開かないが、
高度の高いキャリアーは投下間隔が短く、かなりの量の蟻を投下してくる。
キャリアーはまず真ん中から落とすつもりで行くほうがベター。

大量に押し寄せてくる蟻をレンジャーやエアレイダーで押し返すのは至難の業。
真っ向勝負するならランス持ちのウイングダイバーか盾+スピア持ちのフェンサーが前に出て多数の蟻を引き付けないと非常に厳しい。
後方部隊はヘクトル排除役と輸送船の破壊&前線部隊の支援役に分かれる。
飛行ドローンを反応させると前線が厳しくなるので誘導兵器やワイヤー系は控えるように。
現実的にはダイバーかレイダーで輸送船の上に乗るか、ジャベキャンフェンサーで蟻を市街地まで引き連れていった隙に輸送船を破壊したほうが無難。

レンジャー


ウイングダイバー

  • INFERNO攻略
  • ソロで攻略したので、チームで攻略するときは敵の体力が増えることに注意。
  • 武器選択は、サンダーボウ系orイズナ系を一丁とレイピア系orランス系を一振り。
    • まず、スタート地点から左に飛んで、ヘクトル2体を速攻で撃破する。
      • バラバラの位置にいる上に、他に敵がいないので一気に距離をつめれば容易く撃破できるはず。
    • 次に、3隻の輸送船のうち、真ん中の一番高度が高い輸送船の上に飛び乗って、周囲の飛行ドローンを撃ち落とす。
      • ここは足を止めず、こまめに動くこと。
      • アーマー値が低いと苦しいかも。2,000以上あれば、比較的安定か。
    • ドローンを排除したら、両側の一段低い輸送船の上に移り、真ん中の高度の高い輸送船を落とす。
      • 端まで寄れば、水平射撃で撃破可能。
    • 残り2隻の輸送船を落とす。
      • ハッチが開いたときに中に入ってしまえば、再度ハッチが開くと同時に撃破できる。高度が低いので落ちても大丈夫。
    • 最後に、残った黒蟻を排除してクリア。

【EDF4】地球防衛軍4 Part119

887 : なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 23:54:42.78 ID:dpMkZFYh [7/7回]
なんか揉めてるみたいだからwikiの方法でM50を二回やってみたけど、ドローンを片付けるまでに5500削られた 
エネルギー的に参謀よりもイズナの方が使いやすいけどランスで撃墜した方がいいような気もするな 
攻略に文句があるなら自分で書き直せよとは思うが 

というわけで改訂版 
・左のヘクトル二体を撃破後に手前の輸送船の縁に陣取る 
・MONSTER-Sでなるべく群れから離れたドローンを狙う 
・反応してきた個体を群れから離れた状態で撃墜→繰り返す 
これで被ダメ700だった、その後はやってないけど 
アリの群れがきついのならビルの方に逃げて分散させればなんとかなるんでねーの

エアレイダー

  • INFERNO攻略
  • 武器選択は、スカイトラップワイヤー16W アブソリュート・トーチカ・EF24バゼラートパワード
    • 開始したらまず、高速道路をヘクトルに破壊させ、開始地点の向きから右後ろのマップ端を目指しながら蟻を倒す
      • 【注意】:攻撃が早すぎると飛行ドローンも一緒に来るので来てたら再出撃
    • ヘリを要請出来るようになったら、すぐに要請します。
      • ここで蟻にヘリを破壊されないようにトーチカを要請地点周辺に設置します
    • ヘリが来たらすぐ乗って離陸し、ヘクトル2機をミサイルと機関砲で破壊します
      • 離陸する前にヘリが蟻に破壊される事が、あると思いますが根気良くリトライだ!
    • 開始地点から一番手前に居る輸送機の上に滑り落ちないようにヘリを安定させ、飛行ドローンと交戦中に流れ弾でヘリが壊れないよう、出来るだけ輸送船の端に着陸します
      • 他の輸送船で試してないので分かりませんが手前だと飛行ドローンに気づかれずに着陸できました
    • ヘリから降りて(トーチカの数が減って不安ならばここでリロード)輸送船の真ん中にトーチカを)))))と、2,3歩ほど間隔を空けて設置しトーチカの中で飛行ドローンを全部破壊する
    • ヘリに戻り離陸し、輸送船の周りにある建物や高速道路を、ヘリを振り回してもぶつからないぐらい蟻を誘ってミサイルで破壊し尽します
      • 【1】ヘリのミサイルが無くなったら、機関砲で蟻を倒して新たなヘリを要請出来るようにし、マップ端など安全な所で要請します
      • 要請したらすぐ乗ってきたヘリに戻り、反対側のマップ端などに逃げます。新たなヘリが投下されたら再び戻り、安全ならば乗り換えます
      • ヘリでの蟻の倒し方は、低空飛行で、機体は斜め前に傾けて、視点を左右にどちらかに振って時々レーダーを見つつ狙いやすい蟻を倒していきます
      • 【注意】目の前の蟻に夢中になって高度を下げすぎたり、建物にぶつかって失速しないよう気をつけてください
      • 【2】輸送船を破壊するには、輸送船を少し離れた位置からロックオンしてハッチの蓋の隙間にミサイルを撃つか、下に潜り機体を上に向けてミサイルと機関砲を撃ちまくる
      • ハッチの中に潜る事も出来ますが、輸送船自体の高度も低く破壊した時、一緒に地面に落とされ、蟻にやられたり
      • ハッチが開いてる間も、下に居る蟻の酸もバシャバシャ飛んで来るのでオススメはしません
      • 後は【1】【2】を繰り返すだけで、EDFの誇りにかけて、横着しなければクリア出来ます!

フェンサー

  • オンラインマルチ ジャベキャン戦法
おそらく最も簡単かつ、テクニックや装備を必要としないクリア方法。
開始後すぐに橋を降りて前進し、多数の蟻を引き連れたままジャベキャンで公園を抜けて市街地に逃げて囮になる。
(開始位置からみてマップ左上の角の区画なら、他のメンバーが輸送船を落としやすい。五周もすれば蟻も大体集まってきている)
その間に他のメンバーにヘクトルと輸送船を破壊してもらい、その後殲滅戦に加わるだけでOK。
コツとしては奥の輸送船に近づきすぎて飛行ドローンを反応させないことと、
引き連れた蟻を倒さず囮に徹すること(倒すと輸送船から再投下された蟻が後方部隊を襲う)。
ただし事前に戦法を伝えておかないと他のメンバーが意図を察せず、逃げ回ってるだけだと思われかねないので要注意。

開始直後、他のメンバーは速やかに後退するか、WDならヘクトル破壊に向かわないとフェンサーが通り過ぎた蟻が向かってくるので囮が失敗しやすい。ビークルの要請も思い切り後ろに投げるか、十分に後退してから行う事