「ビークル/車両」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ビークル/車両 - (2013/08/26 (月) 00:25:02) のソース

**車両
素早い動きで戦場を駆け巡り、支援を行う。
挙動に癖があり、旋回どころかまっすぐ走ることにも難儀する場合があることに注意。

***戦闘バイクシリーズ
-前作に登場した戦闘用バイクSDL2は耐久性に問題があった為、旧型である2輪バイクを改修して運用。
-機銃付サイドカーを装備し、巨大生物に対する攻撃力を高めている。
--機銃の攻撃力は前作とは比較にならない程高い。適正難易度下では十分戦力になる攻撃力。もうおまけ程度とは言わせない!
-スピードは全ビークル中でも群を抜いて速いが、バッドカスタムに限らず操作性が劣悪で、整地での直進すらおぼつかない有様。
--場合によっては戦車に乗ったほうが安定した速度が出せるため、今作では最も不遇な車両。
---そのスピードから大抵の敵を大きく引き離せるため、かつては乗ったら勝ち確なステージ、むしろ乗らないとほぼクリアできないステージもあった。
-高レベルの物をうまく走らせるコツは「スティックを倒し切らないこと」 発車もカーブもこれだけでだいぶ安定する。倒し切っていいのは直進が安定した時だけ。
--本物のバイクの操作をイメージしよう。スティック前はアクセル、後はブレーキ、左右はハンドルである。停止状態からフルスロットルにしたり、最高速からハンドルを思いっきり切ったらもちろんだめである。さすが高度な物理エンジンである。

|CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):搭乗&br()人数|CENTER:BGCOLOR(#eee):投下申請&br()ポイント|CENTER:BGCOLOR(#eee):アーマー|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):武装|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|~|~|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|~|
|9|戦闘バイクSDL1|2|1000pt|225|機銃|1200|9|160|サイドカー||
|18|戦闘バイクSDL1バッドカスタム|2|1000pt|270|機銃|1200|9|160|サイドカー|取扱注意|
|40|戦闘バイクSDL1タイプR|2|1500pt|750|機銃|1200|30|160|サイドカー||
|60|戦闘バイクSDL1タイプZ|2|2000pt|1575|機銃|1200|63|160|サイドカー||
|76|戦闘バイクSDL1バーストターボ|2|2000pt|3300|機銃|1200|132|160|サイドカー||

***武装装甲車両グレイプシリーズ
-輸送に特化した装甲車。
--輸送に特化とは言うものの、備え付けの主砲は武装車両ギガンテスの様に強い放物線を描かない
---反面、車体の軽さからリコイルがとにかく厳しく、平地で連射しているだけで車両が後退してしまうほど
---砲塔が360度旋回できず、戦車のようにその場で旋回することも出来ないのも大きな欠点
---榴弾砲の爆破範囲は小さいのでシビアな狙いを要求されるが、照準装置がないので命中率は本当にお察し。肝心の火力もささやかである
-後部席に3人まで乗せることができ、長距離の移動や味方の救出にだけは役立つ。
-レベルの低いものは坂を上る力が弱く、起伏の激しい場所では歩いた方が早い事も多い。

|CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):搭乗&br()人数|CENTER:BGCOLOR(#eee):投下申請&br()ポイント|CENTER:BGCOLOR(#eee):アーマー|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):武装|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|~|~|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):射程距離|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|~|
|0|武装装甲車両グレイプ|4|2700pt|495|主砲|120|55|600|操縦席||
|16|武装装甲車両グレイプAP1|4|2700pt|810|主砲|160|216|600|操縦席||
|32|武装装甲車両グレイプM2|4|2700pt|1800|榴弾砲|120|200|600|操縦席||
|37|武装装甲車両グレイプRA|4|2700pt|2160|軽速射砲|400|360|600|操縦席||
|50|武装装甲車両グレイプAP2|4|2700pt|3150|主砲|160|840|600|操縦席||
|66|武装装甲車両グレイプM9|4|2700pt|4950|榴弾砲|120|770|600|操縦席||
|77|武装装甲車両グレイプRZ|4|2700pt|9450|軽速射砲|400|1575|600|操縦席||

***ネグリング自走ロケット砲シリーズ
-高性能なロックオン機能を持つミサイルを搭載した自走砲。
--ただし攻撃は遠距離の敵へと限られる。
-ロケットを発射する際に上を向けば大抵の障害物を超え、近距離の敵に当てたければ直接狙いをつければいい。
--ただし近距離では機動力が無いため攻撃を受けやすい。
-発射数に対して弾数が少ないため残弾には常に注意をしよう。
-ロックオン分ミサイルを撃ち切ると次弾を撃つまでに時間がかかるが、&br()最後のミサイルが発射される前に降りてミサイル発射をキャンセル、再び乗り込むとリロード時間無しで次弾を撃つことが可能。

&bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点
|CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):搭乗&br()人数|CENTER:BGCOLOR(#eee):投下申請&br()ポイント|CENTER:BGCOLOR(#eee):アーマー|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):武装|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|~|~|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):弾数|CENTER:BGCOLOR(#eee):ダメージ|CENTER:BGCOLOR(#eee):ロックオン|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|~|
|6|ネグリング自走ロケット砲|1|3500pt|420|誘導ロケット砲|50|140×10|700|||
|21|ネグリング自走ロケット砲XM|1|3500pt|570|収束誘導ロケット砲|50|76×10|700|分裂||
|43|ネグリング自走ロケット砲D1|1|3500pt|1710|誘導ロケット砲|50|570×10|700|||
|65|ネグリング自走ロケット砲M3|1|3500pt|3900|誘導ロケット砲|50|1300×10|700|||
|80|ネグリング自走ロケット砲XEM|1|3500pt|6600|収束誘導ロケット砲|50|880×10&br()&bgcolor(pink){880×4×10}|700|分裂||

***キャリバン装甲救護車両シリーズ
-前線兵士への支援能力を持つ装甲車。どう見ても救急車だが装甲車。
-何故か主力戦車たるギガンテスより遥かにデカイ、車高も高く上に乗るときは前のキャタピラカバーの部分からしか飛び乗れない。設置兵器を上に置きたい時は注意しよう
-収容した兵士の治療を行える。
--治療が行われると「医療装置」と表示された値が減っていき、0になると治療できなくなる。
-要請に必要なポイントがやや多く、非武装なので無計画での投下はやめよう。
-実は驚異的な走破性を持ち、上位機種は安定して走行性能が上がっていく。
-Ver1.03でアーマー値が3倍に引き上げられ、敵の猛攻に耐えられるようになり敵陣の中にいる味方を救助しやすくなった。
-サポートメインならば戦闘中乗っておく必要がないためリロード時間を大量に取れるこちらのほうが安定することも。特にプラズマチャージャーは重いので尚更。
&bgcolor(pink){ピンク}…Ver1.03アップデートでの変更点
|CENTER:BGCOLOR(#eee):LV|CENTER:BGCOLOR(#eee):名称|CENTER:BGCOLOR(#eee):搭乗&br()人数|CENTER:BGCOLOR(#eee):投下申請&br()ポイント|CENTER:BGCOLOR(#eee):アーマー|CENTER:BGCOLOR(#eee):回復総量|CENTER:BGCOLOR(#eee):回復量|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考|
|6|キャリバン装甲救護車両|4|5000pt|650&br()&bgcolor(pink){1950}|600|0.65||
|18|キャリバン装甲救護車両CS|4|5000pt|900&br()&bgcolor(pink){2700}|1200|0.45||
|39|キャリバン装甲救護車両M2|4|5000pt|2400&br()&bgcolor(pink){7200}|1800|2.0||
|58|キャリバン装甲救護車両ターボ|4|5000pt|4500&br()&bgcolor(pink){13500}|6000|4.0||
|72|キャリバン装甲救護車両M3|4|5000pt|8500&br()&bgcolor(pink){25500}|10000|7.0||
|76|キャリバン装甲救護車両Sターボ|4|5000pt|11000&br()&bgcolor(pink){33000}|20000|7.0||