新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
EDF4:地球防衛軍4@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4:地球防衛軍4@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4:地球防衛軍4@Wiki
過去ログ15
-
回目のサンダーです
メニュー
トップページ
利用・編集について
掲示板
編集相談板
雑談板
質問板
絵画室
アンケート
よくある質問
データ
ミッション攻略
No.01~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~94
ミッションパック1
ミッションパック2
ミッションパック3
侵略者データ
マップデータ
兵科別データ
レンジャー
ウイングダイバー
エアレイダー
ビークル
フェンサー
テクニック等
Tips
マルチプレイ
アイテム稼ぎ
その他
EDF用語集
通信記録
実績・トロフィー
アップデート情報
Ver 1.03 更新まとめ
DLC
不具合・バグ
発売前情報まとめ
リンク
公式サイト
公式ポータルサイト
武器チェックリスト
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@wiki
THE地球防衛軍3@wiki
地球防衛軍4.1@wiki
地球防衛軍2P@wiki
地球防衛軍3P@wiki
地球防衛軍2PV2@wiki
EDF:IA@wiki
EDF2攻略まとめ
EDFまとめサイト
取得中です。
ロード中に表示される画像の頭上にアイコンがある隊長の周りにいるアイコンが表示されてる隊員達は何なのだろう。 - 2014-12-08 22:29:55
まさか2部隊いたのが、1部隊は隊長だけが、もう1部隊は隊員だけがやられたとか…。なわけないか。 - 2014-12-08 23:42:05
意図的にやらないとその状況にならないと思う…ま、まさか! - 2014-12-09 00:17:56
ストーム1「かぁん違いするな(隠蔽)」 - 2014-12-09 19:38:53
新作のEDFで出てくる巨大な乗り物って、パルムだっけな? あれ食ってみたけど滅茶苦茶美味しかった - 2014-12-09 07:51:00
一番うまいのはマンゴー味 - 2014-12-09 12:03:42
パッケージを見ただけでワクワクしてしまった。このゲームは間違いなく神ゲー。ということで入隊しました。よろしくお願い申し上げます。 - 2014-12-09 12:25:10
うむ。プレイしてみたら更に分かる。間違いなく神ゲー - 2014-12-09 12:45:51
オンで会ったら宜しく頼むぜ!爽快で絶望的でサンダーなEDFへようこそ!分からない事があれば是非ここで聞いてくれよ! - 2014-12-09 21:19:18
お二人とも返信ありがとうございます。質問は、、エアトースタ?の試作型を2つ手に入れたのですが、弾速が遅いんです。完全版では弾速は改善されるのでしょうか? - 2014-12-10 22:37:45
その名のとおり、亀なんだこいつは。過去作からの伝統のネタ武器でな。PS2時代の地球防衛軍ではスカイタートルという名前だった。残念ながら完全上位互換ですらスピードは変わらない。だが、それがこいつの愛嬌さ。主な使い方は、反応していない敵の群れに撃ち込んだり、離れれば無害の敵を狙ったり、競争したりすることだ。 - 2014-12-10 22:58:45
なるほど、、亀なら仕方ないですね、ですが先程遠距離攻撃用のヘクトルと戦った時に初敗北をしてしまってエアトータスを使ってみたところミッションクリア出来ました!このゲームはただの無双ゲームじゃなかったんですね(^o^)@新入隊員 - 2014-12-10 23:12:49
EDFってのはなかなか戦略性の深いゲームだぜ!オフラインプレイでも十分面白いが、オンラインプレイで生まれる多様な戦略も病みつきになる - 2014-12-10 23:51:08
なるほど、オンラインでの戦略ではエアレイダーが重要みたいですね@新入隊員 - 2014-12-11 00:13:41
いや、オンで重要なのはチームワークとテンションだ!オンをやるんだったら楽しまなきゃ損。テンション上げて、仲間と協力して遊べる事が第一歩だ。クリアはその後。 - 2014-12-11 00:32:43
了解!@新入隊員 - 2014-12-11 00:41:10
戦略では、役割分担をする事が重要。レンジャーは回復、航空勢力の狙撃などの援護、フェンサー&ダイバーは逃げ回って囮になる事、エアレイダーは各種サポート兵器、トーチカによる補助、ビーコンなどによるミサイルの強化、空爆による攻撃、敵の移動etc.ってところかな?あくまでも基本でしかないが - 2014-12-11 00:45:44
なるほど!オンラインする時の参考にします<(^-^) - 2014-12-11 01:47:23
本wikiの「マルチプレイ」の項目を読むのも良いぞ! - 2014-12-11 07:53:29
ありがとうございます!読んで来たのでマナーはバッチリ!オンラインで会いましょう! - 2014-12-11 11:08:46
とりあえず5で地中兵щ(゜▽゜щ)カモン 後インディアン的なやつも - 2014-12-09 12:26:02
黒蟻「今日はクリスマス♪街はにぎやか血祭り騒ぎ♪人間の肉はやっぱり照れる♪俺はまだまだチキンライスでいいや♪」 - 2014-12-09 12:51:13
赤蟻「酒は俺らが頂くぜ!」 - 2014-12-09 13:35:02
オハラ博士も驚く兵器を開発してしまったぞ!ヘリのプロペラにセントリー(主に10)やフレイムガイザー(点火済)を搭載するのだ! - 2014-12-09 19:20:05
エアレイダー の武器とかはどのビークルに付けても面白いよな〜。タイタンやプロテウスに付けて巨大生物との混成部隊に突っ込んだり、トーチカに隠れたネグリングにセントリー搭載して対空特化させたり、硬いキャリバンにインパルスやセントリーを付けてガンシップの群れに突っ込んだり・・・・楽しい! - 2014-12-09 21:10:18
プロペラより、本体に逆さにくっ付けてネレイドもどきやる方が面白い。ネックは旋回時の自爆。攻撃としては結構いける。 - 2014-12-09 22:20:27
キャリバンの回転灯にZEXランチャーつけるとあっちこっち爆破できて楽しいぞ! - 2014-12-10 06:40:17
プラズマランチャーで一番好きなのはどれ?自分は弾速が遅くて旧ディロイを演出できるD型プラズマランチャーが一番お気に入り。あと、上でジャックハンマーの話題が出ていたが以前地底ミッションで、両手ハンマーでひたすら壁を殴ってた採掘野郎がいたのを思い出した。リアルでストレス溜まっていたのだろうか? - 2014-12-09 20:09:20
俺は断然M30プラズマランチャーだ!EDF2の頃からこの武器は大好きだったんだが、あの近接射撃時の火力といい 対集団戦での取り回しの良さといい数発撃ってももう片方の武器(主にレーザーか参謀)を使えば離脱出来るスリルといい、最高だ!より上位のプラランは高威力だったり低燃費だったりで正直そちらの方が使いやすいんだが、だからこそあえて使いにくい方を選ぶ楽しさも堪らない! - 2014-12-09 20:45:51
追記だが、D型プラランの遅さとデカさはロマンだよなぁ〜。最高の上位互換はプラフォΣなんだろうけど、D型のスタイルをそのまま引き継いだ高威力大爆発な上位互換がほしかったり。 - 2014-12-09 21:21:49
すごく共感できる。あの30発一度に撃ち出すのは最高にかっこいい。EDF2の2面で、ビルを更地になるまでぶっ壊しまくったのはいい思い出。 - 2014-12-10 00:36:49
赤色とか竜撃陣とかでD型をかなり上に向けて撃ってプラズマで迫撃砲ごっこするのが好きだ プラズマの雨がゆっくり降ってきて広範囲を吹き飛ばす光景は見てて気持ちがいいぜ - 2014-12-10 07:27:05
狙撃銃として使えるEX3連プラズマランチャーだね、自分はむしろランチャーよりグレネードをよく使うけど - 2014-12-10 00:31:35
プラランの中で唯一普通にエリアル可能なEXプラランがお気に入りだ!適性難易度では高威力大爆発弾速速いといい事ずくめだからな! - 2014-12-10 20:32:48
ちょいヘルプ。ビークルの爆発武器の爆破範囲調べてるんだけど、どうもミサイルが上手くいかない。何かいい方法ない?ちなみに、ギガンテスZAは半径18m、ベガルタAXのショルダーハウィツアーは半径20mだって事はわかったが、ミサイルが… - 2014-12-09 22:27:24
対戦でレイダーの装備は各種リムベット二丁、計測したいビーグルにして、被弾役の隣にリムベット仕掛けてミサイル当てた後にリムベット爆発させて目視で確認・・・うーむ非現実的かな? - 2014-12-09 22:37:14
レクイエム砲の半径が知りたい - 2014-12-09 23:21:13
誘導ビーコン使うとかは? - 2014-12-09 23:38:07
ヘルプ出来ないが、そういう事を調べてる木主のEDF隊員らしさに敬意を表する! - 2014-12-10 00:44:29
同意する!君は素晴らしいEDFスカウトチームだ!もし可能なら、是非動画なんかでも見たいぞ! - 2014-12-10 20:35:00
残念ながら、アカウント持ってないし、録画環境もないんだ…。その代わり、念入りに調べてwikiに記載するので勘弁してくれ。 - 2014-12-10 23:51:34
さすがだな!EDF隊員として大いに尊敬する!自分も何か検証して見たくなってきたよw - 2014-12-11 07:55:23
ビーコンガンはどうだ?破壊不能なオブジェクトにしかけるってかんじで。そしてその近くにキャリバンを置いて計測を行う。ビーコン発射地点から少しずつキャリバンを遠ざけて行って、ダメージの入らなくなったポイントでキャリバンのバンパー(?)の辺りにリムペ設置・・・・という具合に。分かりにくいところがあれば聞いてくれ! - 2014-12-10 20:55:13
ビーコンはロック距離が伸びてしまって届かなくなる時があったり、ミサイルの精度が微妙だったりして困っているんだ。ま、トライアンドエラーを恐れてもどうにもならんし、日曜までには調べきれるよう頑張るぜ! - 2014-12-10 23:48:42
感激したぜ(定型文)! - 2014-12-10 23:53:01
レーザー誘導装置でスカイツリーてっぺんやマザーシップをロックして高高度に上げる→高度が高くなったところでロックオン地点直下にロックし直して垂直になるように落とす、これで正確な地点を爆撃できたりしないかな - 2014-12-11 12:56:47
なるほど…。しかし、電磁プリズンだったら建物を壊しても問題ない事に気が付いた木主である。 - 2014-12-11 18:05:03
悲報 v2のレイピア弱体化バージョン - 2014-12-10 01:15:26
弱気になるな!お前ならクリアできる! - 2014-12-10 03:16:48
インセクトヒルはサンダーボウで捌くことになるか……多段ヒットのおかげか1セットで沈むし - 2014-12-10 06:42:40
4.1の公式サイトのバラムのページに敢えてA型は急拵えで武装もままならないと記載されているという事は…なぐりあい宇宙も熱いがあの巨軀にどんな武装が搭載されるのか想像するだけでwktkしてきた! - 2014-12-10 04:13:47
あれだ、きっと巨大なブラストホールスピア付けてエルギヌスに殴りかかって密着→ゼロ距離からスピアとかやるんだよ - 2014-12-10 15:19:14
そりゃあアサルトナックルだとかディバインアッパーだとか、あとブラストフックとかな…。エルボーロケットも良いな - 2014-12-10 20:47:01
とりあえずそのジェネシスシステムはそろそろ停止させた方が良いぜ戦友 - 2014-12-10 20:57:42
本部「バラム!ロケット弾を撃て!」 バラム「バッ!」 ショルダーキャノンがあるのか楽しみだ! - 2014-12-10 20:59:07
フェンサーの装備で「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の機動スーツごっこするの超楽しい。EDFのゲームシステムも映画の世界観にそっくりだしな。問題はどうやって4つの武装を同時に発射するかだ・・・ - 2014-12-10 04:24:37
確かに。難ミッションは何度も死んで突入前に戻って対策を練って挑む、というのも実は同じ。まあゲームだから当たり前だが - 2014-12-10 07:37:17
確かロケットランチャと気化グレネード、パイルバンカーに20㎜機銃だったか? 迫撃砲にハンドガトリングorガリオン速射砲、ブラストホールスピアでなんとか再現自体は出来るんだがなあ、、、、。 - 2014-12-10 19:09:29
斧の代わりにフォースアックス...てか両手分枠を使う代わりに強力な武器、とか欲しいな - 2014-12-10 22:46:01
映画の装備を再現しようとしたら右手ガリオン、左手スピア、背中は重迫撃砲+αですかね。 木主 - 2014-12-11 23:50:45
ギガンテスの主砲を使ってドリフトっぽいことをやってみたり。ビークルは動かすだけでも楽しいなあ - 2014-12-10 10:42:46
主砲でドリフトってのはよく分からないが、ビークルを操縦するだけで楽しいってのは同意だ!ヘリで観光するだけでも楽しいし、バイクを乗り回すだけでも楽しい - 2014-12-10 20:59:10
他の隊員にジャンプで頭の上に乗る位だからレンジャーの跳躍力って高いんだよな 普通に考えると2mほど跳んでいる事になるし - 2014-12-10 12:13:08
前作のストーム1は堂々の3メートルだぜ、人間じゃねぇ - 2014-12-10 15:49:52
優勢時のBGMを想像しているといつの間にか大江戸捜査網に変わっている俺はオッサン - 2014-12-10 20:08:47
変なとこに付けたけどいいやw - 2014-12-10 20:10:03
バラムで大ディロイと肉弾戦してブレードで突き刺し攻撃してきた足を掴んで振り回したり粉砕したい - 2014-12-10 13:39:16
バラムでどこまでアクション出来るか楽しみだ。バラムシリーズ自体が何機出てくるかも。とりあえずA型は肉弾戦オンリー。これからどうなるかな〜ワクワク - 2014-12-10 21:17:29
隊長の指揮下に入っている隊員が一人だけ移動していないと分かり、レーダーを頼りに捜索してみたものの見当たらず、上の方を探してみたら来々軒のベランダに居た。 蟻に投げられて偶然着地したのかな? - 2014-12-10 13:39:26
たまに見るな(笑)俺が見たのは市民だけど「助けてくれぇー」って叫びながら鉄塔の中腹辺りをランニングしている市民がいたよ - 2014-12-10 15:23:43
鉄塔登りをしていたら怖くて降りられなくなったのだろうか(笑) - 2014-12-10 15:50:29
ここなら安全と思って避難したけど蟻が登ってきたんだろ - 2014-12-10 18:53:12
蟻「写真とってバカッターに載せよう!鉄塔なうっと」 - 2014-12-10 22:25:48
民衆「まぁ、あの塔に蟻が登っただなんて恐ろしい!」「壊されてるかも知れないし・・・しばらく行かない事にしよう・・・・」 - 2014-12-10 23:02:09
蜘蛛「このバカ蟻が!!そうやってツィートすっから、食糧が逃げちゃうんだよ。本部、どうにかしてくれ!」 - 2014-12-11 08:50:58
作戦画面のところでレイダーにポストを持たせてると重いのかしゃがむ所が、かわいいねぇ!! - 2014-12-10 15:52:54
ダバ子にクラスター系を持たせるのも笑える - 2014-12-10 20:01:20
深海から現れた巨大怪獣に巨大ロボで殴りかかるとか完全にパ◯フィック・リム意識してね? - 2014-12-10 17:21:01
大体こういうのが好きな人はそういうのが好きだろ?意識してないと思うけど人気が出そうだと思うものは大体共通してくる。そんな事言い出したら、パシ○ムはゴ○ラやエヴ○を意識してるって言われてもおかしくないしな - 2014-12-10 18:52:18
パシリムの監督は絶対エヴァ知ってると思ってインタビューで聞いて見たら名前すら知らなかったらしいぜ。ロボの中で動いたように動く設定はジャンボーグAをモチーフにしているとも。あと、ゴジラにはめっぽう詳しい - 2014-12-10 21:01:19
5あたりでは、ヘドラのような奴も出てくるかもな。水銀、コバルト、カドミウム♪ - 2014-12-10 21:30:49
かーえせー かーえせー
(
*1
)
))ガクガクブルブル みんなのトラウマ - 2014-12-11 00:00:23
ちなみに、Google画像検索で、カドミウムと検索してはいけない。間違いなく夢に出るSAN値直葬画像出てくるからな。 - 2014-12-11 02:40:09
元を正せば全てはウルトラマンに通ず。そう、地球防衛軍の起源はウルトラマンだったのだよ - 2014-12-10 20:48:44
そう考えると日本の特撮って偉大だな〜。特撮文化が無ければ地球防衛軍に怪獣は登場しなかっただろうし、圧倒的科学力で攻めくる侵略者も、そんな侵略者から地球を守る正義のEDFも、そもそも地球防衛軍も生まれなかったかも知れない。日本の素晴らしき文化に感謝だなぁ - 2014-12-10 21:12:27
とりあえずバラムは間違いなくパシリム意識してるだろうなw あと、サンドロの過去作であるリモダンとギガドラの要素をEDFに輸入したとも言えるかも - 2014-12-10 21:14:07
巨大怪獣と人型巨大ロボなんて王道も王道なんだから意識するもなにもないでしょう。ロボの方はギガドラからっぽいし怪獣はソラスヴァラクからだろうしね。エルギヌスが青っぽいトコぐらいかなパシフィックらしいと思ったのは - 2014-12-10 22:24:40
まあスターシップトゥルーパーズが元なんだけどね - 2014-12-10 23:34:54
厳密には、元ネタの一つ。かもな。巨大な蟻が暴れまわるのは放射能Xが元ネタかもしれんし、巨大怪獣はゴジラが元ネタだろうし、侵略者となると何が元ネタかもわからん。しっかしスタシトパの熱さは最高だ! ただ、スタシトパの雰囲気が一層強くなったのはEDF3からだな。NPCの参加によって生まれる熱さは計り知れない。EDF2まではどちらかと言うと服装も雰囲気も日本の特撮に近かったからな - 2014-12-10 23:58:05
いい所を集めよりよい物を創る見習いたい所だ。 - 2014-12-13 01:14:16
プレイ中にドラゴンを食いてぇと思うようになってしまった…。 ドラゴンのステーキ食べたい。 - 2014-12-10 21:26:38
そんなわけないだろ(定型文)巨大生物は進化するものだから、君に取り込まれた遺伝子が新たな巨大生物を作り出すかもしれないぞ! - 2014-12-10 22:02:05
やったぜ!(定型文)ドラゴンを主食とする巨人になりたい! - 2014-12-10 22:25:38
赤蟻を海岸ステージで焼いてごらん。カニみたいに見えてくるから。こんがりと焼いた赤蟻の脚とか。 - 2014-12-10 22:24:01
身の甘さとこんがり焼けた甲殻が良い味わいが出そうだ! - 2014-12-10 22:31:30
焼くと肉汁と言う極上のスープも滴るぞ。 - 2014-12-10 23:26:15
バーナー「いよいよ俺様の出番だな!じっくり焼き上げてやる!」 - 2014-12-11 13:54:57
ウィングダイバーが釣り、エアレイダーがインパルスで足止めし、フェンサーがブラストホールで仕留めダイナブレードでさばき、レンジャーがバーナーで焼き上げる…チームワークだな!! - 2014-12-11 15:44:51
三重県名物「残酷焼き」というのがあってだな、泣叫ぶ生きたままの魚介類を炭火で焼き殺しながら食うんだよ。俺は大好物だけどな。 - 2014-12-11 19:30:52
踊り食い的なのは苦手だ・・・・だが巨大生物をナパームで炙ってやるのは大好物だぜ! - 2014-12-11 23:24:10
レンジャー「しまった、間違えてマグマ砲を持ってきた!これじゃあこんがりじゃなく黒こげになっちまう!」 - 2014-12-12 00:15:49
こちらウイングダイバー、ウイングの排熱でこんがり焼く - 2014-12-13 22:23:24
自分はもちろん食べた事は無いが、蜘蛛ってグミみたいな食感らしいぜ。味は知らないが - 2014-12-10 23:03:34
味は鶏に近いと訊いたことがある - 2014-12-11 01:15:54
しかしグミみたいな食感を味わえるほどの大きさが必要だから、やはり地域によって食されているタランチュラあたりの蜘蛛なんだろうな - 2014-12-11 13:56:11
俺が聞いた情報ではそのグミみたいな食感の蜘蛛はタランチュラらしい。絶対に食べたく無いけどw - 2014-12-11 23:25:15
隊員「聞いたことあるか?ドラゴンの返り血を浴びると不老不死になるという噂を」 - 2014-12-11 08:43:27
青狸「何度も聞いた。返り血を浴びなくても、だし汁に浸かるだけでも一度は生き返るらしいな」 - 2014-12-12 01:09:00
かなり古くなるがタクテ○クスオウガというゲームで喰えた - 2014-12-11 08:44:42
PSPの方は確か仲間のドラゴンを売ったらドラゴンステーキが販売されたような……いかん、売る時の台詞を思いだしてきたら辛くなってきた。 - 2014-12-11 16:36:33
自分は聖剣でドラゴン雛にドラゴンステーキ食わせてたな - 2014-12-13 22:28:57
エアレイダー「実はな、俺たちのアーマーはフォーリナーの皮を素材にしてるんだぜ。本部曰く死骸の再利用らしい。」 - 2014-12-12 15:44:37
帰ったら続きを聞く! - 2014-12-12 19:43:58
あのロボコンに出てきそうなロボットに乗って面白いんだろうか・・・下手すりゃクソゲーに成り下がりそうで心配だ。 - 2014-12-10 23:36:47
面白かったかけん心配せられな(方言) - 2014-12-10 23:59:28
このゲームはTPS好き、特撮好き、アクションゲー好き、虫好きと色んな奴がいるからな。人によっては合わないかもしれんが、大好きな奴は大喜びだろうよ。例えそれが4よりクソだったとしてもな - 2014-12-11 01:50:09
きっとアーマーパージで巨体が高速機動すると信じてみる - 2014-12-11 04:23:36
バラムって要請出来るらしいしビークルの一つなんだからゲームの幅が広がるだけでしょう。あえてバラムに乗らず戦っても燃えそうだ - 2014-12-11 08:42:56
今の時点で心配なら様子を見たらよろしいがな。まあ、木主のような奴はそれでも買って「やっぱこうなると思ったぜ!」とか突っ込みつつ、地球防衛に勤しむのだろうが - 2014-12-11 08:47:00
トランスフォーマー「解せぬ」 - 2014-12-11 12:34:08
隊長「EDFは使い物にならないビークルを押し付けられても不貞腐れ無い!分かったか!」 - 2014-12-11 15:34:56
Sir! Yes! Sir!EDF! - 2014-12-11 21:40:51
エアレイダー「・・・(アサルトビートルを見つめながら)・・・・・。へんすぃん!・・・・・・へんすぃん!・・・・・orz」レンジャー「これが現実。」 - 2014-12-12 15:48:38
面白いかどうかじゃない。ロマンだ。いつの日か数機で吊ってくるんじゃなくて数個の塊がどっかからぶっ飛んできて空中で合体して着地、とか希望的妄想。 - 2014-12-12 19:52:20
空中で衝突して落下、下のレンジャーチームが巻き添えに - 2014-12-13 21:31:04
ペダン星人「まかせとけ!」・・・・数ヵ月後、運ばれてきたのはキングジョーだった。 - 2014-12-13 22:22:17
多数の物体が合体してロボになるといえばやっぱりキングジョーだよな〜。EDFでもそんな敵、もしくはビークルが出ないだろうか - 2014-12-13 22:30:52
全翼機とか新幹線とかその他何か色々が合体するのもありますよ。目指せスーパーロボット大戦出場。 - 2014-12-14 01:06:00
SSサイズ機、ストームチーム....これはぼんた君殺れるな - 2014-12-14 21:11:26
水辺の飛蟲で、ハワイ基地からの通信が途絶える辺りでオンとの接続が切れた… - 2014-12-11 00:23:01
フォーリナーの奴等すぐそこまで来てるのかもしれないな。 - 2014-12-11 14:30:46
ジェノサイド砲発射のタイミングで雷鳴ったり、アダンが出てくるシーンで停電したりした事とかあったりw これは敵の罠だ! - 2014-12-11 23:38:23
いや、逆に我々の任務を妨害しようという本部の・・うわ、後ろに居るぞーっ!ぐああああ! - 2014-12-11 23:53:29
そして誰もいなくなった… - 2014-12-12 00:13:52
D3PからV2の発送を確認!これよりV2に移行する! - 2014-12-11 02:29:39
レイピアが気になるから超高速で速報してくれよ、専有! - 2014-12-11 07:20:01
レイピアは弱体化!繰り返す、レイピアは弱体化! - 2014-12-11 13:54:54
こちらストーム4、イズナーシリーズの状態を報告せよ。4のパラメータのままならいいが - 2014-12-11 15:20:56
こちら本部!ストーム4!それはイズナーではない!イズナ-(ハイフン)だ! - 2014-12-11 21:39:00
こちらストーム4了解。申し訳ないが、引き続き┌┬┐の存在の確認を頼みたい - 2014-12-11 23:48:20
電車の転職サイトの広告がキャッチフレーズ「戦え!自由のために」どういうことなの・・・ - 2014-12-11 08:45:36
ま…まさか、地球防衛軍の正式な募集が始まったのか!!! - 2014-12-11 08:48:00
俺は今の仕事を辞めるぞーッ!! - 2014-12-11 15:22:55
EDF日本支部のカバーはJRだったのかッ・・・!俺はJAXAかJTだと思ってたが・・・予想guy! - 2014-12-11 15:28:57
同じことを考えていた隊員がいたか。 - 2014-12-11 20:00:49
転職サイトはもう企業のものじゃない、陸戦歩兵部隊の……養成場なんだ!! - 2014-12-11 23:51:18
恐らく最近になって何処かが宇宙からの電波を受信したのだろう……四年後に備えて腕を磨かねばならんな - 2014-12-14 11:45:03
ペイルウイング隊がEDF2のビークルカラーのGファイターみたいなビークルと協力しヴァラクっぽいソラスと戦闘する夢を見た。 - 2014-12-11 14:36:33
ヴァラクっぽいソラスってのがなんかジワジワくるぞww - 2014-12-13 23:45:38
やめろぅぉおおあああ! ヘクトルっぽいダロガもやめろぉおお! - 2014-12-14 01:08:50
このゲーム武器を一から揃えるのが醍醐味でもあるから4.1にに装備引き継げなくとも構わない! - 2014-12-11 16:02:06
ところで、データ引継ぎってどこの文化なの? - 2014-12-13 00:31:34
確かに。ここで何度も話題に上げようとする奴がいたけど、EDFで引き継ぎなんて隊員とは思いにくいんだが。まあ過去ログ参照 - 2014-12-13 08:24:32
その通りだ(定型文) - 2014-12-13 22:39:15
実は地球防衛軍トレーディングカードなるものを作っている(個人で遊んでいます)インベーダーデッキ、フォーリナーデッキ、ラヴェジャーデッキ、そしてEDFの4種類がある!数が少ないから色々な装備や効果を考えて飽きないよう楽しんでいる。意外と楽しいよ! - 2014-12-11 16:24:06
何円で買えますか? - 2014-12-11 18:01:45
とりあえずサンドロに持ち込んでみたらどうだ?意外といけるかもしれん。販売されてバカ売れしたら開発者として多額の報酬を貰えるかもしれないぞ! - 2014-12-11 20:23:19
最高だな!是非サンドロのEDF以外のゲームもプレイして、ヴォルガーラデッキ、巨神族デッキ、オートマンデッキも作ってくれ! - 2014-12-11 21:42:23
ぜひ実際の画像を見てみたいw EDF隊員の行動には本当に愛を感じるなぁ。俺も何か出来ないかな - 2014-12-11 21:43:49
本部!本部の指示通り突撃したらみんなやられました!生き残ってるのは指示を無視したストームチームだけです! - 2014-12-11 18:04:22
本部「そんな分けないだろ(定型文)」 - 2014-12-11 18:09:02
オンライン初挑戦です。ルーム名は「新入隊員訓練所」です。よろしければ遊びに来てください(^-^)/@新入隊員 - 2014-12-11 19:26:05
くっ、日曜なら…。楽しんできてくれ!! - 2014-12-11 20:18:57
了解!( ;´Д`) - 2014-12-11 21:22:47
拙者もPS3隊員なので、本部の指示があれば援護する! - 2014-12-12 00:07:55
今晩も始めます - 2014-12-12 21:32:53
スカイタートルの質問をしてくれた隊員か?PS3と箱のどっちの部隊に所属している⁈ - 2014-12-11 21:46:59
PS3部隊であります! - 2014-12-11 22:34:58
そうか、残念ながら自分は箱部隊だ。だが正月に実家に帰る余裕があれば弟のPS3が使えるかもしれない。その時は、よろしく頼むぜ! - 2014-12-11 23:22:15
了解!4.1で合流したいですね! - 2014-12-11 23:40:39
PS4・・・いつか俺もそっちへ行く・・・ - 2014-12-11 23:45:22
その時までに腕を磨いておきます! - 2014-12-13 00:31:49
Tips - 2014-12-11 21:34:08
の峰撃ちって使う武器によって峰撃ちではなくなる 爆発物なら峰爆破、火炎放射なら峰焼き、雷撃武器、アシッドガンなどなら峰サンダーって感じになると思う - 2014-12-11 21:39:13
峰さんだー! - 2014-12-11 22:32:28
バーナー=蜂炙り - 2014-12-11 23:52:58
EDFV2のwikiも随分と盛り上がってるな!このwikiと一緒にチェックしてる隊員も多いのかな - 2014-12-11 22:23:37
俺はVitaないからこっち専門だ。4.1待ち派 - 2014-12-12 07:25:39
聞いたことあるか?地球防衛軍モバイルと地球防衛軍シューティングの噂を - 2014-12-11 23:25:42
なんども聞いた。auスマパが無ければ出来なかったり、メガアプリ限定だったりで、行方不明らしいな - 2014-12-11 23:44:36
何度も聞いた。飛行ドローンが全方位(地面下含む)から攻撃をしてくむ無理ゲーらしい - 2014-12-11 23:45:52
そんな話、今でっち上げたに決まってる! - 2014-12-11 23:55:32
飛行ドローンの群れ「ワームスマッシャー!」←マジでこんな感じ - 2014-12-12 12:38:14
なんども聞いた。 武器が購入式だったよな ガラケーのときむちゃくちゃやった - 2014-12-12 10:02:08
お客様のスマートフォンは非対応です。…くそ!通信妨害か! - 2014-12-12 19:25:04
女王と蜘蛛王のテンションがやたら高かった思い出。お前らビル壊して突進してくんなよ - 2014-12-13 00:04:47
百貨店屋上のミニ遊園地で、バッカス(1回100円)で遊ぶエアレイダーとか。 - 2014-12-12 15:57:55
土台から滑り落ちてあらぬ方向へ進みそうだな - 2014-12-12 19:47:17
子蜘蛛&子黒蟻「次、俺たちの番な!」 - 2014-12-14 00:23:42
EF24バゼラート EDFが開発した高性能攻撃ヘリコプター。驚異的な攻撃力を持つ30ミリUT機関砲を二問搭載。空中の敵に対して圧倒的な攻撃力を誇る。EDFV2のビークル説明文より - 2014-12-12 20:02:48
空中の敵に対して圧倒的な攻撃力を誇るww - 2014-12-13 10:53:28
そうなるように扱え、との本部の挑発なのか・・・ - 2014-12-13 13:15:42
囮さえいれば…。 - 2014-12-13 22:12:47
ビーコンガン撃ち込むとビークルのサイトがそのビーコンにロックされる(任意でロック解除→ロック)とかはあったら面白爽快かも - 2014-12-14 05:12:35
私が初めて手に入れたビーグルです。操作が難しくて慣れるのに時間がかかりました@新入隊員 - 2014-12-15 12:13:13
今作のバゼラートが初バゼラートなのか・・・・。過去作をやると驚くぞ〜w - 2014-12-15 19:44:06
皆はビークルで何が好きかな?私はベガルタファイアーゴーストが好きです。火炎放射とファイアーゴーストという響きがたまらない。 - 2014-12-13 02:52:29
最近はメルトバスターの良さに気づいた、同LV帯のギガンテスと比べて爆風で巻き込めない火力は劣るけど連射力あるし弾が散弾だから制圧射撃能力は高い、そして自爆が無いし弾数も160あるから継続戦闘能力もある、上位機体があったら真面目にバカに出来なかったと思う、個人的に前衛に出るビークルとしては機体コンセプト的にコレが最も優秀な気がする - 2014-12-13 10:45:44
バゼラート・パワードだな。何だかんだよく使う。火力、機動力、(囮がいる時の)空対空能力は凄まじいからな。さらにZEXかZEXRを本体の下側に付けると火力up(旋回時自爆あり)。 - 2014-12-13 10:48:32
パワードが離床した瞬間の俺大勝利感は異常(本当に大勝利できるとは言っていない) - 2014-12-13 13:18:04
イプMD4が結構お気に入り。他のイプと違って中距離で活躍してくれるし、弾がバラける欠点もより広角に攻撃できると考えればドローンや蟻などの主力にも使い易いからな。そしてなによりあの連射感がたまらない - 2014-12-13 10:56:43
乗り降りバグのイプシロンちーっす - 2014-12-13 15:04:15
バーストキャンセル最高だよな!ただ、真面目な攻略ではあまり使いたく無かったり - 2014-12-13 22:32:38
HU04ブルート ヘルフレイム ネタ兵器の中でもトップクラスなものの、ヘリと火炎放射器というアンバランスさ&馬鹿に出来ない火力の高さで、オンラインで雰囲気がいいと良く使用します。(M27以外にも、M30やM69にも十分使用出来る上序盤~中盤ミッションなら用途が無いわけじゃない。 - 2014-12-13 14:13:29
タイタン大好きだぜ。確かに火力と功績を考えると要請する必要の無いビークルかもしれん。だがそこには最高のロマンがある!オンラインでノリの良い部屋に当たればプロテウスよりこっちを使うぜ。 - 2014-12-13 22:36:17
こんな時間に極限縛りまでして地球を守っちまうとは…後少しで完全制覇だったが魔軍でリタイアだぜ。後はよろしく頼むぜ、隊長 - 2014-12-13 05:17:28
諦めるな!お前なら出来る‼ Wikiを活用しろ‼ - 2014-12-13 08:43:15
簡単にゆうな! - 2014-12-13 11:06:47
縛りなんて簡単だったら面白くないだろ。簡単に諦めるな! - 2014-12-13 21:13:53
聞いたことあるか? 吉野家の値上げの噂を - 2014-12-13 15:05:20
信じてるのか?そんな話、今でっち上げたに決まってる! - 2014-12-13 15:12:46
夕飯は牛丼だ早めに帰らせてもらう。 - 2014-12-13 16:22:11
一番多く倒した奴には、後で一杯奢ってやるぞ! - 2014-12-13 17:05:45
一番高いメニューを、ご馳走になります! - 2014-12-13 18:10:28
その女店長、俺がいただきです! - 2014-12-13 19:09:02
店長「おやまあ、わたすでええんかのぉ?ふぉほほ」 - 2014-12-13 21:13:05
きょ、巨大生物だぁー‼ - 2014-12-13 23:28:20
お前のようなババアがいるか - 2014-12-14 07:22:44
隊員「それがよ、その店長はシルバー派遣で来たのが出世したんだと」 - 2014-12-14 07:53:33
死の間際に「拳なんちゃら様ぁぁぁ」で叫んでたらしいが、信じてるのかそんな話? - 2014-12-14 12:53:13
ちなみにマップに点在する大飯屋の牛丼並盛の値段は・・・ - 2014-12-13 18:12:08
26%も値上げしやがった、今までは(消費者の心をもて)遊んでただけなのかよぉ!! - 2014-12-13 19:06:37
どこかにブレインがいるはずだ・・・ - 2014-12-13 20:28:01
こちらレンジャー2!すき家の牛丼が安定しすぎてこれ以上踏ん張れない!至急応援を!! - 2014-12-13 21:12:43
こちら本部。レンジャー2、撤退は認めない!とりあえず赤蟻を焼いて食うんだ!それが一番安い! - 2014-12-13 21:16:51
蟻さんの~ハラミがお~いしいぞ~♪ 「隊長」…おい、グロっぽいのはやめろ。 - 2014-12-13 22:24:55
隊員2「おい、ハラミが一番旨いのか?」 - 2014-12-14 23:58:02
そうゆう噂だ。 - 2014-12-15 09:01:07
赤蟻「!?今度は俺たちが食われる番だ。逃げろー!」 - 2014-12-13 22:26:40
す○家「期間限定、フォーリナー襲撃中に限り、赤蟻丼200円(税込み)で販売します!!」 - 2014-12-13 23:18:58
安!! - 2014-12-13 23:33:09
マ○クドナルド「アリコロアリコロ♪今だけ期間限定!赤蟻の脚肉を使った、蟻クリームコロッケバーガーを発売!パラパッパッパ~♪I'm lovin' it!」 - 2014-12-14 00:02:19
なんじゃこりゃー!バーガーに虫が入ってる!!!早く保健所と店に連絡を!!!→保健所「それは商品です。高タンパクで栄養価も高いので、美味しいですし是非残さず食べて下さい。」 - 2014-12-14 07:56:05
「私はフォーリナーの研究者オハラだ。赤アリの肉は旨味が強くどんな炭水化物とも相性が良いと判明した。」 - 2014-12-14 15:40:52
さすがだな(定型文)。その調子でフォーリナー料理の研究を続けてくれ! - 2014-12-14 23:45:55
なんせ甲殻巨大生物だからなあ。甲殻類の旨さは古代から人類が証明してきたから間違いない! - 2014-12-14 23:55:55
旨いこと言うな(定型文) - 2014-12-15 12:25:46
ご飯とタレ以外はタダだからこれでも原価率10%くらいだろうな。黒蟻だと酸を中和しないと喰えないけど、赤蟻は調理も簡単だし一匹で50人前くらいの大きさがあるからなー - 2014-12-14 07:52:26
吉○屋「くそっ!我々も巨大生物で新しいメニューを開発するんだ!まずはEDFとコネを作って安く仕入れないと!」 - 2014-12-14 23:48:19
シーザーワイヤーってただの蜘蛛のsうわ何をするやめ@新入隊員 - 2014-12-13 23:48:32
あぁ、せっかくいい隊員が入ってきたと思ったのだが・・・助けに行けば良かったぜ - 2014-12-14 07:49:59
ちなみにジャベリン・ストームは蜂のはrバカにしてすんませんした~‼ - 2014-12-14 09:53:51
フォーリナーから出てくる緑の箱から武器を作る職人に殴られた@新入隊員 - 2014-12-14 18:57:31
スカイタートルの質問をしてくれた隊員かな?ちょっとした補足をしておくと、蜘蛛の糸は強い酸を含んだ糸。エアレのワイヤーは大量の細い糸が束となって一本の糸に見えるものを数本射出。一本一本が鋭利な刃物の様に鋭い糸が敵に絡みつくと同時に高電圧を流す事で大きなダメージを与える武器なんだ。つまり、似ている様で実際は結構違う武器なんだ - 2014-12-14 21:03:50
酸だー!とサンダー!の違いだな - 2014-12-14 21:10:10
まぁそれは同じとも言えるし違うとも言えるww - 2014-12-14 21:17:39
なるほど!ありがとうございます!そして酸だー!とサンダー!ってまさか電撃してくる蟻とか出るんですか?ガクブル - 2014-12-14 22:00:02
蜘蛛→糸に強酸→酸→酸だー! ワイヤー→高圧電流→電気→サンダー! - 2014-12-14 23:26:04
なるほど、サンダー蟻はいないのか(._.) - 2014-12-14 23:41:07
うまいこというな(定型文) - 2014-12-14 23:55:05
思ったんだけど、ビークルの破壊されたときの爆発に、ダメージ判定あったら良かったんじゃない? - 2014-12-14 10:41:21
いらない。それをいれるなら、ビルの崩壊に巻き込まれたら死ぬようにしたらいい - 2014-12-14 11:26:51
ついでにヘクトルと輸送船の撃破時の爆発にもダメージ判定ありにしようか - 2014-12-14 11:41:40
じゃあマザーシップやブレインが落ちてきた時の爆発では確実に死ぬな - 2014-12-14 12:30:36
星の牢獄とかモロに頭上に落ちてくるんですがそれは - 2014-12-14 12:50:15
うっかり輸送船も落とせやしない(ペッチャンコになりながら) - 2014-12-14 15:32:32
ウイングダイバーはスピード出して壁に激突したら死亡、上空でエネルギー切らして落ちたら死亡、ダイヴ仕掛けようとしたら自身が敵にダイヴして死亡、プラズマヘクトルの足元でレイピアかましてたら踏まれて死亡、あれ何このス○ランカー - 2014-12-14 18:23:26
地底探検お手の物! - 2014-12-14 21:04:22
本部!応答願います!飛行型巨大生物の巣の入口の縦穴でウイングダイバー以外みんな死にました! - 2014-12-15 17:38:56
輸送船の下で真下狩りしてたら、巨大生物が当たって圧死 - 2014-12-14 20:42:17
過去にそれを実装した作品があったんだ。そう!EDFIA!で、どうなったかと言うと、ストレスにしかならなかったんだ。(でもIAはちょっとした別ゲーとして考えれば結構オススメ。EDFの歴史には欠かせない一本だ。)やはりEDFはシンプルが一番。小難しい設定やルールは窮屈さに繋がる - 2014-12-14 21:08:13
初めて輸送船に潰されたときは唖然としたよ...いや普通はそうなるし合ってるんけどね... - 2014-12-14 23:30:46
それ言ったらエアレイダーなんか死が常に間近に - 2014-12-14 21:09:21
火炎放射器系統も、あの近さで使ったら熱波で焼け死ぬな - 2014-12-14 23:51:50
段差が少しでもあるところりんできないとかにもなるのか? - 2014-12-15 00:11:06
ころりんは出来るが、ころりんした先に有るモノ次第でダメージor死亡。ころりん→自転車「ガシャアアアァアン!!のわー!?(小ダメ)」ころりん→電柱&ガードレール&車&建物「ゴスッ、おぐぅ…!(中ダメ)」、ころりん→崖&倒壊中の建物「うわあああぁあぁぁぁぁ……!?!(死)」、ころりん→避難中のOL&ウィングダイバー &ドリームクラブ店内「酸だー←棒(体力回復)」とかになり兼ねん - 2014-12-15 01:22:18
いや待て、ころりんは10回までとかにしておかないと、疲労死する可能性があるぞ! - 2014-12-15 12:25:00
最近軽量高軌道型のベガルタの動きが戦術機に見えてきたんだが、特にバックステップとか...あんな機動性の奴でないかな...蟻に群がられたら即落ちる程度の耐久力で - 2014-12-14 21:13:11
空中でブーストできるタイプがあったら楽しかったんだろうな。 - 2014-12-15 00:12:50
INFクリア特典でもいいからめっちゃ強くてはっちゃけたベガルタとか出てほしいな ブーストだけでマップを自由に動き回れるくらいの超機動特化型とかさ。イージーは最後に埋めるタイプだから、そういう特典兵器あると楽しめつつ捗りそうで期待したいところなんだが… - 2014-12-15 20:19:08
撃ったらその場所に定着して辺りにギェのサイド方のあればらまくビーコンどうや - 2014-12-15 22:57:07
リア共にこのゲームオススメしたら【題名…地球放映軍面白い!本文…ストームワンに入隊することになりました。兵科はウィンクダイバーです(中略)突っ込み所ありすぎですね。フォーリナーって人があんなデススター造ったのですか(笑】 正直吹いた。誤字・脱字酷いし、色々勘違いしているから返信に困る。「誰か助けろー!」 - 2014-12-15 01:09:23
INFレタリウス「洗礼が待っているぞ。」 - 2014-12-15 02:11:48
いい雰囲気で回してる部屋でもRMがAP五桁を受け入れると極端に萎える… - 2014-12-15 09:04:40
装甲を下げるように促せ。本人も悪気があって5桁で入ってるわけじゃない - 2014-12-15 11:47:37
確かにアーマー五桁はなんか嫌だよなぁ。個人的に最高でも5000が楽しみ易いと思う。部屋名にAPを制限する事を記したりAPを下げるように助言するのはオススメ。雰囲気も悪くならないし、嫌な人はそもそも入ってこない - 2014-12-15 19:48:32
そう言う時は150ミリ砲とスナイプガンで戦い、バカス投げ捨てる。 - 2014-12-16 19:51:55
隊長「で、世の中にはどんなEDF隊員がいるんだ?」レイダー「カッコつけて、友達がいないくせにV2のダブルパックを買っちゃった男がいたんですよ(俺)」隊長「なぁ~~にぃぃぃ!? やっちまったなぁ!」 - 2014-12-15 14:07:04
「男は黙ってサンダー! 男は黙ってサンダー!」 - 2014-12-15 16:36:32
吹いたww - 2014-12-15 16:41:33
ピュアデコイも一緒ならオークションで売れる可能性もあるな。 - 2014-12-15 19:55:17
D3Webショップでダブルパックとamazonで初回版買って全特典武器コードあるけど何か? - 2014-12-15 20:44:57
も、もしや相当なサンドファンなのか⁉感激したぜ! - 2014-12-15 22:38:11
4でD3ロゴはキャンセルできなくなったがSANDLOTロゴは相変わらずスッ飛ばせる事に感銘を受けたので(何 - 2014-12-16 19:42:33
そう、ハヴォックも飛ばせないのにサンドロだけ飛ばせるんだよなww謙虚って素晴らしい - 2014-12-16 20:30:21
「さっさと遊べ」と言う事なのだと解釈。たまにはロゴも眺めてやるかと思う事もあるが、いやいやその心意気を無にするわけにはいかない! と言う妄想。 - 2014-12-16 20:56:35
箱版はなぜかハヴォックロゴ自体出てこないのよね。 - 2014-12-17 12:07:51
そうなのか〜知らんかった - 2014-12-18 07:39:10
発売間近になったら地球防衛軍4末期だよな。こんな歌作ってみた。 4.1が発売だ~♪(涙声)Wikiも更新されるんだ~(涙声)間も無く俺達解散か~(涙声)だーけど戦い続けるぞ(涙声) - 2014-12-15 16:46:46
ちょww今頑張ってビークルの武器の爆破範囲調べてんのにww - 2014-12-15 17:04:00
爆破範囲の計測に〜♪ - 2014-12-15 19:51:48
英雄一人で挑戦中〜♩ - 2014-12-15 20:21:47
その後の経過は不明だが〜 - 2014-12-15 22:43:33
最後は~オハラを~ぶっ飛ばせ~♪ - 2014-12-15 22:54:02
まだ3Pウィキで戦っている隊員もいるんだ。きっと大丈夫 - 2014-12-15 21:11:32
俺なんか2Pwikiにも顔出してるぜ!心配すんな! - 2014-12-15 22:43:02
4.1が発売されたら、4、3P、2PV2とのローテーションが捗るな - 2014-12-16 21:00:45
ミッション37にてマザーシップの破壊完了。くぅ~w疲れましたwwこれにて完結ですw今まで情報をくれた方や共に戦ってくれた方、ありがとうございました。では、撤退開始!@新入隊員 - 2014-12-15 17:19:10
蜂 ドラコン - 2014-12-15 19:08:28
間違えた… - 2014-12-15 19:08:56
新しいジョークだな! - 2014-12-15 19:52:56
38があった、、、烈火ですら苦戦したのに、、俺には地球防衛は無理か、、、@新入隊員 - 2014-12-15 20:59:46
地獄へ撤退…ね。 - 2014-12-15 20:18:38
●勝利後 - 2014-12-15 22:02:58
最近またバカス練習してるけどどうしても90゚カーブが綺麗に曲がれない・・・何かコツは無いのか・・・ - 2014-12-15 19:07:34
曲がるまでにある程度減速すると曲がり易い。バッカスの道は険しいぞ! - 2014-12-15 19:54:18
成程・・・走り方だけじゃなくて止まり方も練習したらそこもいけるかな・・・ - 2014-12-15 23:33:57
こちらスカウトチーム!EDFV2入隊者マニュアルを読むべく電撃play station 20周年記念号を買った!正しい事を書いているページもあるが、所々本部のわn・・・・誰か来たようです・・・ - 2014-12-15 20:27:39
どうした!?返事をしろ‼ - 2014-12-16 18:17:56
返事がない。ただのしかばねのようだ。 - 2014-12-17 14:20:53
突然ですまないんだが、こんな質問をしたい。聞いてくれ。ベガルターの人に憧れて「EDF2017」即ち北米版EDF3をプレイしたいと思っていたんだが、それには北米版箱◯が必要だと知って諦めていたんだ。しかしつい最近、EDF2017にvita版(即ちEDF3Pの北米版)がある事を知って、心底プレイしたいと思ったんだ。そこで質問なんだが、このソフト、俺たちの持ってる普通のvitaでプレイ出来るんだろうか?それとも北米版vitaとかあるんだろうか? - 2014-12-15 23:03:40
調べてみたらVitaはリージョンフリーだから海外ソフトも動作するそうだ - 2014-12-16 00:58:51
そうなのか!情報提供感謝するぞ!あとはどうやって買うかだな・・・・ - 2014-12-16 20:31:46
EDF3Pの北米版はDL販売のみだそうだ。北米アカウント切り替えは別のメモカの用意と本体の初期化が必要だ。もう一台VITAを買うのが一番手間が少ない。 - 2014-12-16 21:48:38
ちとアカの説明補足、Vitaの日本アカと北米アカにはそれぞれ別のメモカが必要で、切り替えのその都度本体を初期化しなけりゃならんのよ - 2014-12-16 21:57:16
ってことはやっぱり二台なきゃ面倒なのか・・・・仕方ねぇ!買おう!いつか。本当にすまない!いろいろ教えてくれてありがとう!EDFは仲間を見捨てない!本当だな! - 2014-12-16 22:05:39
フォーリナー同士でも、ダメージ判定があったらどう思う? たとえば、クモの糸に黒アリが巻きこまれて、数匹死ぬとか・・・ - 2014-12-16 00:05:34
ソラス「まあ大変だよね」 - 2014-12-16 00:37:18
蜘蛛が同士討ちしてあっという間に全滅するぞ - 2014-12-16 07:43:37
さっさとアクティブにして逃げたら終わりの超クソゲーですね、分かります。 - 2014-12-16 10:45:51
それだとヌルくなり過ぎる気がする。ヌルいEDFなんてEDFじゃねぇ! - 2014-12-16 20:33:29
みんな、投票には行ったか?俺は黒蟻党の黒田蟻巣に入れたぞ! - 2014-12-16 10:50:52
いや~、金酸党が去年の酸倍の議席を取るのは予想外だったわ - 2014-12-16 12:46:32
そういえば、民主党のU舫さん最近見ないね。仕訳はうまくいったのかな? - 2014-12-16 17:53:45
フォーリナー官僚「なんかさー、仕分けのせいで来年の地球侵略予算が凍結されてさ、ヤバかったんだぜー!!!それがよ、何とか解除されたもんで、2月に侵略する予定だったのが4月に延びちまったんだ」 - 2014-12-16 18:14:38
神竜「早く結婚したほうがいいんじゃないか?」 - 2014-12-16 18:55:05
デスクィーン「暴言だわ!産みたくても産めない人もいるのよ!私はいっぱい産んでるけど」 - 2014-12-16 20:52:37
これは、バーナーですよね? - 2014-12-16 22:08:13
違います。確かに蜂子と名前が入ってはいますが、バーナーではなく兵器資料です。 - 2014-12-16 22:23:20
そうか?最近の強酸党は選挙の度に兵力を拡大してるぜ - 2014-12-16 22:26:52
無効票で投票率上げたら駄目だろ - 2014-12-17 04:33:20
信じてるのか?そんな話。まあいい、そういうマジレスはいらないって噂だ - 2014-12-17 14:14:55
金蟻「ダバ子さん……//」ダバ子「金太くん……//」金蟻「僕の思い、受け取ってください!」ビュッ ジャピシッ ダバ子「」YOU ARE DEAD…… - 2014-12-16 12:51:29
心を引き裂く悲しみが♪ - 2014-12-16 14:20:01
今緑の大地に流れてる♪ - 2014-12-17 09:32:51
なあ聞いてくれみんな! - 2014-12-16 18:11:43
よし、聞いてやろう! - 2014-12-16 18:15:59
さっきEDF4の取説読み直そうとしてパッケージ開けたんだ。そしたらどうしたと思う? - 2014-12-16 18:52:35
リアル龍虫が潜伏していたとか - 2014-12-16 20:34:43
パッケージがリバーシブルだったんだ! - 2014-12-16 20:54:12
今更そんな情報がなんだというんだ!ww - 2014-12-16 20:57:33
すまない、パッケージに一目惚れして最近入隊したおれには嬉しくて仕方なかったんだ・・・ - 2014-12-16 21:20:56
リバーシブルパッケージは4種類あるが、どれだったんだ? - 2014-12-16 22:00:45
フェンサーが蟻やヘクトルと戦ってる絵だったぞ - 2014-12-16 22:13:11
うちのレンジャーさんは蟻から逃げてるように見える - 2014-12-16 22:29:42
レンジャーか、羨ましい - 2014-12-16 23:22:48
あれ4種類あったのか・・・うちのはダバ子だった - 2014-12-16 23:24:22
大きいねぇ! - 2014-12-17 19:42:23
俺みたいな人いるかな。PV2買おう→vitaTV買おう→非対応ソフト多い、vita買おう→新型は液晶なのか、4.1買おう→PS4はオン有料、4でいいか。ちなみにPS4持ってない。4.1はそのうちオフでやる予定 - 2014-12-16 18:13:42
VITAはまだ結城ELが生き残っている、戦うんだ! - 2014-12-16 20:20:34
最強の航空兵器こと薄型ガンシップとも戦える3Pもオススメだ(宣伝) - 2014-12-16 20:22:10
2PV2はエイムがカクカクしてるよ - 2014-12-16 20:52:56
2Pほどじゃないがなwww - 2014-12-16 20:58:16
2Pと比較されるのがそもそもはあってはならない話なんやで。そっちは右スティックという超兵器があるんだから尚更 - 2014-12-16 22:17:46
巨大ドラゴンがサイボーグ化したら………火炎放射がビーム砲に。範囲と命中率激減で弱体化しとるやないかい!背中に粒子砲積むべきか - 2014-12-16 20:48:33
パンツァードラグーンてのがあったような気がしたが考えるのをやめた - 2014-12-16 20:51:37
腹からグレネード、肩に爆破熱戦砲、背中からミサイル、口から破壊光弾。うむ。メカソラスとメカヴァラクを合わせた火力 - 2014-12-16 21:00:59
…ウワァァ!もう一生懸命ほんとに、チート問題、運営ェェエエ者ッハアアアァアーー!!フリーズ問題はー! 我がPS3のみウワッハッハーーン!!我が家のッハアーーーー!我が家ノミナラズ!地球防衛軍みんなの、EDFの問題じゃないですか!!そういう問題ッヒョオッホーーー!!解決ジダイガダメニ!俺ハネェ!ブフッフンハアァア!!誰がね゛え!誰が誰にキックジデモ゛オンナジヤ、オンナジヤ思っでえ!命がけでイェーヒッフア゛ーー!!あなたには分からないでしょうけどね! … 誠に感情的になって、申し訳ございませんでした。 - 2014-12-16 21:33:50
通信状態が悪い、繰り返せ - 2014-12-16 22:04:27
あとにしろ!(定型文) - 2014-12-16 22:09:20
こちら要塞空母デスピナ、気安く呼ばないで! - 2014-12-16 22:21:46
レンジャー4‼応答しろ!何があった!? - 2014-12-16 22:48:52
マザーシップ応答せよ!こちらヘクトル7!異様な電磁波を発生させる地球人が接近中!次々に装置が無力化されています!直ちに救援を・・うわあ!来るな! - 2014-12-16 23:32:52
それは難しい(定型文) - 2014-12-17 04:26:49
「我々は奴を『ギイン』と呼称する、恐るべき相手だ」 - 2014-12-17 05:52:15
税金で遊んでただけなのかよぉ! - 2014-12-17 06:55:50
翻訳すると、アーマー上げすぎてチーターと間違われてキックされてムカついたという、少し前にあった話と同内容という事でOK? - 2014-12-17 14:17:35
PSプラスのフリープレイから始めてるけど発売当時はマルチに何千人も来てたの? - 2014-12-17 04:15:40
今年の4月でも1500はいたぞ。曜日や時間帯にもよるけど - 2014-12-17 14:19:11
こちら本部。名古屋城周辺にフォーリナーの巣穴と、大型ドラゴンの存在が確認された。直ちに現場に急行せよ。 - 2014-12-17 05:19:09
フォーリナー「うわ~。これが噂の名古屋城か。」 - 2014-12-17 16:22:24
フォーリナー2「うちのペットの家にぴったりだな」 - 2014-12-17 23:40:13
元SIMPLEシリーズの地球防衛軍だけど、他のSIMPLEシリーズとコラボするなら何が良い? 自分は「THEスプラッターアクション」です。 チェーンソー両手に巨大生物と戦いたい! - 2014-12-17 21:45:16
渋!ALL STAR 格闘祭にはどっちも出てたっけな。残念ながらゲームとしてあれだが。 - 2014-12-17 22:04:25
ちなみに俺は断然お姉チャンバラだ。どっちもシンプルの頃からのシリーズだからな - 2014-12-17 22:05:47
ダバ子「レーザーチェーンソーじゃダメなのね・・・・」 - 2014-12-17 22:06:34
THE戦娘がいいな。拳でヘクトルと語り合いたい。 - 2014-12-17 22:09:37
いっそのことEDFをモチーフにしたトランプとかチェスとかのボードゲームも良いかもな - 2014-12-18 00:57:24
ジョーカーは本部ですね。…なんか音がするな、サンダー。 - 2014-12-18 04:55:22
地球防衛軍トランプ、普通に欲しいかもww - 2014-12-18 07:40:15
ゲームじゃない普通のトランプね。3はもちろんサンダー! - 2014-12-18 07:41:20
それこそTHE大美人とコラボすべきじゃないか。エアレイダーの功績で大美人が呼べるみたいな - 2014-12-19 00:56:37
大美人はサンドロがリメイクすれば結構悪くないバカゲーになると思うんだよな〜 - 2014-12-19 20:13:33
サンドロリメイクネタwなら、「THEメイド服と機関銃」を希望 - 2014-12-19 21:31:38
4、1ってオンラインプレイ有料なの? - 2014-12-18 04:21:25
有料だけど優良だよ - 2014-12-18 09:13:52
一ヶ月で500円必要みたいですね ソニー2013年度の1200億円赤字(その昨年は5000億赤字)を助けると思って、気持ちよく払ってあげましょうよ - 2014-12-18 09:24:52
1年で5000円くらいでもできたはず - 2014-12-18 11:20:44
つまり一億人が一年間プレイするだけで、赤字をなくせるので頑張りましょう、という話ですか - 2014-12-18 13:35:56
各ステージ購入とか? - 2014-12-18 09:29:58
ps4のオンライン自体が有料だった気がする。 - 2014-12-18 14:56:05
まじか。まぁ俺はやるけどPS4自体の人口大丈夫かな? 有料に抵抗ある人結構いると思う(笑) - 2014-12-18 17:49:44
俺達は箱○で有料に慣れている。PS4も俺達の獲物に過ぎない、(オンラインを)やるぞ! - 2014-12-18 18:10:44
ちょっとでも有料は嫌だなぁ、でもEDFできなくなるのはもっと嫌だし、仕方ない。強い武器も有料とか勘弁してほしい。 - 2014-12-18 18:46:50
月500円かー。俺は元々オフラインでもかなり楽しめてるので、オフライン専門になりそうだ。 - 2014-12-18 19:23:36
箱民は元から有料だから気にならない。寧ろ今まで無料だったことに感謝しようぜ - 2014-12-18 19:35:49
ところが月500円でいろいろなサービスを受けられるからお得だぞ、PS4のマルチプレイ、PS系ハードで月変わりの無料ゲーム、データバックアップ!さぁPSプラスで検索だ!(ステマ) - 2014-12-18 21:50:10
それは時間がある人の話だろ?仕事が忙しくて日曜だけ、とかってなったら月4回で500円だろ。せめて単位時間当たりの料金にしてほしいわ。まあ猛烈な時間プレイしてくれるプレイヤーの方が大事なのは分かるけど。 - 2014-12-19 18:34:54
俺も仕事あるしオフでやるか。。 - 2014-12-20 11:21:54
なんて事だ!誰でも簡単に、酸を浴びるだけで最強の陸戦兵になれるという、ストーム細胞がなかったなんて!!! - 2014-12-18 16:54:58
いえ、STOM細胞はあります。 - 2014-12-18 17:47:51
Minecraftが流行らしいが、あれで、地球防衛軍4を再現できるだろうか? - 2014-12-18 19:43:05
テクスチャを書き換えるか、MODを作ってみるか。後は銃を追加するMODを入れればok。 - 2014-12-18 21:50:09
マップは間違いなく再現できるな、ストームチームが暴れた街を復興する建設員の気持ちが味わえるぞ! - 2014-12-18 21:51:41
面白そうだな。マイクラ最近暇だからやってみるか! - 2014-12-18 23:49:55
エイリアンMOD並みに鬼畜な物になりそうだ - 2014-12-19 21:24:54
マイクラには蜘蛛も戦闘ヘリも戦車もゲリラも味方NPCもいるんだぜ…… - 2014-12-21 21:11:13
EDFかるたを作ってみよう!「い」は「今更そんな情報が何だと言うんだ!」他の札は? - 2014-12-18 22:03:26
「ろ」 倫敦騒乱 - 2014-12-18 22:20:21
「は」 「ハッチを攻撃しろ。ハッチが開いたときを狙え!」 なんで「い」が「EDF(イーディーエフ)」系統じゃないのん? - 2014-12-18 23:07:43
「に」 「二度とこんなとこにはこねぇぞ・・・・」 - 2014-12-19 20:19:39
「ほ」 本部の罠 - 2014-12-19 22:09:04
「へ」 ヘクトル - 2014-12-20 11:57:37
サイクロンレーザーを他の兵科で再現すると レンジャーは - 2014-12-18 23:22:13
グレネードを六方向に発射させ エアレイダーはリムペットガン(爆破)を周りに一気に設置し フェンサーは・・・なんも思い浮かばないw - 2014-12-18 23:27:16
全周囲型ジャベリンストームはどうよ? - 2014-12-19 00:36:00
それ噴水(鉄 じゃないか? - 2014-12-19 02:15:56
フォースブレード回転斬りとかどうだ - 2014-12-19 16:04:56
八方向にジャックハンマーだ! - 2014-12-19 16:44:10
レンジャーは8方向にバウンドグレネード投擲 - 2014-12-19 18:11:54
8方向にパワーダインでどうよ? - 2014-12-19 19:38:47
レンジャーはスタンピードM3 800×50(ただし弾は真上に出る) とかじゃね? - 2014-12-21 00:01:36
INF攻略に向けて武器をコンプしようと金色の闇で稼いでたんだけど、エンドオブアースだけがどうしても出なかったわけよ。ダバ子のアーマーが5桁に突入した辺りで稼ぎ場所を墜ちた旗艦に変えたんだけど、そうしたら二回目であっさり出た。金色の闇だとエンドオブアースが出ないバグでもあるのか? - 2014-12-18 23:35:08
とあるスカウトチームの検証の話をしよう。あんまりにも武器が出なかった時、一度ゲームをやめてもう一回始めてみたり、ふと違うミッションをやってみたりした時にパッと出る事があるだろ?あの確率を検証したら本当にゲームをやめたりミッションを変えたりした時に武器が出る確率が上がってたらしいんだ。どういう事かは分からんが、ちょっとした裏技とでも思っておいてくれ - 2014-12-19 21:06:04
情報どうも。エアレイダーとフェンサーの武器コンプにも時間がかかったんだけど、知ってればもっと短縮できたかも知れない。 - 2014-12-20 00:21:02
金闇ならアサレンで一周した方がトータル時間は少なくなるんじゃないか - 2014-12-19 21:43:05
画面分割プレイでダバ子に他兵科の護衛をやらせてた時が戦闘、回収共に楽だったかな。レンジャーがサポートだった時は、戦闘はともかく移動が面倒だった。 - 2014-12-20 00:23:53
朝練。カタカナで書いて誤解させてしまったような気がしたので念のため訂正です。 - 2014-12-20 21:29:59
え?何を言っている?朝レンジャーだろ? - 2014-12-20 22:30:34
みんなで考えてみよう。Q.フィールドをしばらく歩いたあと、消える市民はどこに行っている? - 2014-12-18 23:56:53
A.NPCエアレイダーのグレイプやキャリバンで - 2014-12-19 00:17:20
回収されている。 - 2014-12-19 00:18:14
地下のゾーンD3かな? - 2014-12-19 00:20:39
本当に消えた - 2014-12-19 00:34:11
フォーリナーに連れていかれてた - 2014-12-19 00:55:10
フォーリナーにキャトられて改造手術により合体!ヘクトル誕生! - 2014-12-19 10:51:12
コンゴトモ ヨロシク・・・ - 2014-12-19 13:21:39
本部に連れて行かれて、フォーリナーに改造され、主人公と無理矢理戦わされ(ry - 2014-12-19 11:52:21
同期ズレ起こして落ちた - 2014-12-19 16:12:32
市民「ごめん、落ちた!後は頑張って」 - 2014-12-20 19:13:59
次にフォーリナーが襲撃してくると予想される地点に瞬間移動。 - 2014-12-20 19:14:45
ロケ弁食ってんじゃね - 2014-12-20 21:30:57
市民2「おつかれっしたー。いやー今日はストームチームが遅刻しやがってさー、参ったよ。いつまで蟻に噛まれてりゃいいんだ!ってな」 - 2014-12-21 00:23:38
タイタンが開発されるならあの砲塔外して、ベガルタの上半身3つ乗っければいいんじゃね?と思った今日。近接型でいいんで。 - 2014-12-19 00:45:07
ガンタンク「ん? 仕事か?」 - 2014-12-19 01:41:54
逆にレクイエム砲持ちのベガルタ…いやプロテウスをお願いします。 - 2014-12-19 06:27:08
反動でコケる。 - 2014-12-19 07:10:37
前後に打つことでバランスを取る - 2014-12-19 12:13:12
仰向けになったら輸送船を狙う - 2014-12-19 17:30:57
大砲人形パットンを思い出したサンドロファンは俺だけだろうか - 2014-12-19 21:14:40
どちらかと言うと船人形を連想したぜ - 2014-12-19 21:24:05
ダイダロス砲は確かに。でもレクイエムはあんなに連写性能低くないぞ! - 2014-12-20 06:53:56
んじゃ間をとってアトロスで - 2014-12-20 19:45:45
よし、アルマゲドンクラスターを投げられるようにしてやろう! - 2014-12-20 19:12:23
いやジェノサイド砲だろう - 2014-12-19 21:26:18
ここは、サテライトブラスターを押しておく。なぎはらえ! - 2014-12-20 11:23:11
主砲がピュアデコイランチャー[大美人](キャラは想像に任せる) - 2014-12-20 21:37:10
知っている人は少ないと思うけど、ラチェクラ2にビデオミサイルと言うものがあるんだ。撃った瞬間に視点がミサイル側に入れ替わってそのミサイルを自在に操作して着弾を指定できるんだ。ただその間はプレイヤーを操作できない欠点があるけど、チェンジミサイルて名前で開発部どうでしょうか? - 2014-12-19 17:51:55
出来ないよ(定型文) - 2014-12-19 18:09:00
ミサイルの操作に夢中になりサンダー - 2014-12-19 18:14:29
ミサイル操作中に、味方から「ヘクトルを狙え!」とか「遠くの敵を狙え!」とか指示が来て慌てて狙いを変えようと頑張る木主の姿が目に浮かぶ - 2014-12-19 18:38:01
しかも本家はプレイヤーがダメージを受けると強制キャンセル入るからなwww - 2014-12-19 18:55:48
リモコンボムも欲しいなぁ。ラジコン的なものの視点で動かせる爆弾の - 2014-12-19 20:17:50
RAGEにそんなのあったっけなー - 2014-12-20 00:02:47
パーフェクトダークにもおんなじ性能でロケットカメラってのがあったな - 2014-12-19 20:55:00
ズーム/起動ボタンで視点を替えて操作かな。神話好きのサンドロットなら、バロール○○、みたいな名前になるだろうか・・・ - 2014-12-19 21:18:37
ミサイルではなくてルンバをカメラ操作できるようにすれば - 2014-12-19 23:48:48
いいんじゃないかな - 2014-12-19 23:49:07
蜘蛛形爆弾も追加で - 2014-12-20 11:20:18
ダイバーさんにお願いしてC70を張り付けさせもらうとか。 - 2014-12-20 23:28:44
それだとミサイル視点にならないから、一人二役プレイでダイバーにC70付けるしかなかろう - 2014-12-21 00:25:29
こちらスカウト!EDFV2の入隊マニュアルを読む為に電撃play stationを買った者だ!敵に囲まれたがなんとか生還した!これより入隊者マニュアルに所々仕込まれた本部の罠を伝える! - 2014-12-19 21:12:17
君のプレイ時間が減るので程々にね - 2014-12-19 21:27:33
速く報告してくれ! - 2014-12-21 17:09:57
まさか本部の罠に.... - 2014-12-21 21:00:00
すまない!リアルに通信端末が面倒な事になってしまった!まずは本当にちょっとしたものから紹介してみる!ペリ子のオススメ武器が近距離兵器、「狙撃兵器」、範囲攻撃兵器なんだ。ペリ子のオススメ武器を選ぶなら、おおまかに、近距離兵器、中距離兵器、範囲攻撃兵器だと思うんだが、何故か狙撃兵器。それもMON-Sなどではなくサンスナだ!まぁ例としてあげられていたのがサンスナBな事を考えると低難易度からプレイする新人隊員向けとしては間違ってはいないし、実際汎用性のあるモデルだから難易度相応に使えるっちゃ使えるんだが、どうもペリ子の専門分野でも無いので気になる。まぁこの辺は「気になる」程度だ - 2014-12-21 21:51:48
サバゲーの装備でふと思ったんだがレンジャー装備って割と簡単にできるんじゃね?ヘルメットを少し弄って服は適当に縫い上げ、武器はM4を少し変えればAF系、後はモスカートでスティングレイ作れば... - 2014-12-19 21:28:55
よし、完成したらバカッターに写真をアップだ! - 2014-12-19 22:39:27
次のTGSには着て来いよな!人気者間違いなしだぜ! - 2014-12-20 06:55:40
運営メンバーA「何者かが会場周辺を飛び込み前転で転がり回ってます!」 運営リーダー「なんだと!?」 - 2014-12-21 13:08:56
いつのシリーズか8人オンラインできる日がきてほしいのぅ。 容量的にもバランス的にも難しいがサンドロならできるさ。弱気になるな!お前ならできる!(定型文) - 2014-12-20 11:05:48
いいね!プロテウス16体とか脳汁出まくりだぜ - 2014-12-20 11:53:13
確かにな。小隊、中隊くらいまでは出来てほしいな。指揮官みたいなのがいてもいい - 2014-12-20 18:06:12
某FPSの如く64でEDF!EDF! VC限定部屋は騒がしくなりそうだ。 - 2014-12-20 18:14:51
↑64人な - 2014-12-20 18:15:39
64のゲームならそれはそれでなかなか面白そうだからいいよ - 2014-12-20 19:15:54
しかし現実的に考えると、人数増える→難易度上げなきゃならないので体力増やす(ここまでが4)→もっと人数増える→これ以上体力増やすとつまらなくなるので敵を増やす→凄まじい処理!しかしEDFV2のあの処理オチのなさを味わえばサンドロなら・・・・と思ってしまう。 - 2014-12-20 20:23:35
どうせなら64人で一人一人を弱くして連携、作戦が必須になるような感じにすればいいんでね? - 2014-12-20 21:18:15
通常ミッションでなくてIAのサバイバルモードみたいのなら多人数も楽しいかも知れない - 2014-12-20 21:28:05
ガンダムオペレーションとEDFが合わさったら面白いやろ! - 2014-12-20 19:42:04
地球防衛軍と地球連邦軍が手を組んだらって事か。 - 2014-12-20 21:25:57
それはエゴだよ - 2014-12-20 21:34:53
VitaTVを買ったのでEDF3Pもやってみたが・・・DualShock3・・・orz PS3の人はこれでEDF4を戦っていたのか。スゲーな。 - 2014-12-20 21:39:01
何がスゲーのかよくわからんが、EDF4はスゲー!EDF!EDF! - 2014-12-20 22:05:23
レバーセンターから動かしても反応しない範囲が広すぎるんですよ。箱コンより精密射撃が難しい。箱コンも同じメーカーの部品を使っているのにだいぶ違う感じがする。低グレード品なのか耐久性重視なのか、それとも電気的解釈が違うのか。 - 2014-12-21 14:07:35
ふうん。PS3だけど何の不自由も感じないなぁ。どちらかというとEDF4はエイム楽々な気がするくらい - 2014-12-21 14:46:36
慣れの問題でしょ。自分もPCゲー用に箱コン買ってみたら敏感すぎてしばらく大変だったし - 2014-12-21 19:13:08
EDF2Pをやりまくった自分は操作性なんてどのEDFやっても快適さww - 2014-12-21 18:46:59
エルギヌスが仲間になるって話だが、何らかの方法でエアレイダーがエルギヌスを呼び、マップ内で共に戦闘ってのはどうだろう?ダメージ蓄積と、一定時間経過で海へ離脱するようにすれば良い。もちろんDLC版ではフォーリナーがコントロールする技術を発見し、敵として登場…するかも。あ、呼ぶならダバ子の方が良いかな。「ガ○ラ助けてー」みたいな感じで - 2014-12-21 06:47:21
倒したら改心して仲間になるんだけど、戦いで消耗して超ミニサイズになって、肩乗りエルギヌスになってダバ子の肩に乗る、マスコット的存在になると妄想 - 2014-12-21 08:26:01
カプセル怪獣になるって聞いたよ。支援要請になるのかな? (個人の妄想です) - 2014-12-21 13:02:24
蜘蛛はスカイツリー(偽)に上ってこないけど大蜘蛛は上ってくる事があるみたい 震える魔窟で大鎧蜘蛛が上ってきてそのままイトダーした - 2014-12-21 12:15:22
というか、蜘蛛も下の足場にいても攻撃届くよ。近くのビルから攻撃してくる。 - 2014-12-21 12:28:01
オンダバ子4人で遊んでいたときは登ってない銀王の糸が普通に届いてたな。低体力だったから危うく全滅しかけた。結局みんな天辺から飛んで回避してたよ。 - 2014-12-21 15:04:03
そこでヘリ攻略する時もぶっちゃけ女王蜂より蜘蛛のほうが怖かった・・・ - 2014-12-21 19:51:59
頂上にいたのに上ってきたんだよな - 2014-12-21 12:35:15
大鎧蜘蛛が 大蜘蛛に対しての完全な安置はないのかな - 2014-12-21 12:37:04
ビル群に隠れて動き回るしかない。きくいちもんじ氏がうpしているお手本動画があるのでそっちを見たほうがいいと思う - 2014-12-21 19:02:39
3の頃は吹っ飛びが無かったから地獄の地獄だったんだぜ。味方8人が瞬間的に消える時の絶望はアカン - 2014-12-21 19:04:24
フォーリナーの赤蟻型と黒蟻型、蜘蛛型のストラップがあったらなぁ。 - 2014-12-21 13:25:23
その3つなら赤蟻だな! - 2014-12-21 14:47:33
木主と同じ事を考えた俺は実際に作ってみたぜ。TwitterやFacebookを利用していないから見てもらえないのが残念だが - 2014-12-21 18:44:46
さすがだな(定形文) - 2014-12-21 21:40:34
まぁ作ったといってもそんなに大したものじゃないんだ。俗に言うプラ板に近いものだ。最初は蟻の体だけだったんだが、触覚など細い部分の耐久性がヤバかったので丸い形の中に蟻のイラストを描いてみたってだけの簡単なものなんだ。今は木で少し大きめのフェンサーの顔のストラップを作っている。 - 2014-12-21 22:06:13
なんだ。本物を使用しなかったのか。 - 2014-12-21 22:48:01
虫は結構好きでね。装飾品にするためだけに働きものの蟻さんやかわいいハエトリグモの命は奪えなかったよ。もちろん巨大生物もかわいい - 2014-12-22 17:58:22
そのとおりだ(定型文)。変なことを書いてしまって済まない。本物並のクオリティに期待してるぜ!! - 2014-12-22 21:34:10
頼む、蜂も作ってくれ!本部に送ってくれたら受け取るから! - 2014-12-22 21:49:05
蜂は豪華に鉄で作ったぜ!溶かしたメタルを型に流すやつだ!顔だけだがな! - 2014-12-23 08:54:27
殆ど平面の顔に触覚を浮き彫り、目を掘り下げて作ってみた。今思えば目はかまぼこ彫りにすれば良かったかも - 2014-12-23 08:56:06
お主、猛烈に凄いな!!EDFファンとしても凄いし、技術も凄い!!尊敬する! - 2014-12-23 15:57:25
俺は戦うんだ!サンドロが公式グッズを出したくなるまで! - 2014-12-23 22:32:40
むしろ主がサンドロにグッズ提供した方が早そうだぞ! - 2014-12-23 23:14:56
どうしてもプロってわけでもない個人の作業じゃ手間ってものがなぁ。出来もそこまで良いものって訳じゃない気がするしな。やはり公式でグッズを出すべきだ!EDF3Pの時のタオルは愛用してるぜ! - 2014-12-23 23:35:14
うーむ、しかしサンプル提供してみると熱意が伝わるかもしれん。俺は素人だからあれだけど、マンガでキャラが採用される感覚で、主のグッズを土台に何か開発されるかもしれんと思ってしまうなぁ - 2014-12-24 00:58:28
プラ板やメタルキーホルダーに木彫りだからなぁ。でも、機会があれば聞いてみたいかな!なんなら次のTGSにでも。ところでよくよく考えたら、ゲーム作ってるのはサンドロだが、グッズ販売はD3なんだな - 2014-12-24 07:58:57
edfタクティクスってどんなゲームなのか教えて先輩隊員のみなさん。haloWARSみたいな感じでリメイクしてくんないかなーサンドロ。 - 2014-12-21 17:37:43
長いローディング、バイク&ペリ子様様、集まらない武器、クソ弱いインベーダー軍、酸泥は関わっていない・・・と纏めるとこんな感じ。だがEDF隊員は、クソゲーをも恐れない!武器コンプと全面クリアするまで戦うだけだ!(発狂) - 2014-12-21 19:03:53
どうもお久しぶりです!以前ここでエアトータスの質問をさせていただいたものです!いろいろ試してみてフェンサーになることにしました!よろしくお願いします! - 2014-12-21 20:37:27
おう!よろしく頼むぜ!もっとも、EDFは某狩りゲーやrpgみたく途中で兵科が変えられなかったりはしないから、全ての兵科を満遍なく楽しんでくれよな! - 2014-12-21 20:59:19
ありがとうございます!もちろん他の兵科も楽しみますが、エアレイダーはしばらく先になりそうです、、、 - 2014-12-21 21:45:21
EDFは逃げないからゆっくり楽しんだらいい。他のゲームより長く楽しめるからさ - 2014-12-21 22:50:18
そういえば皆さんに相談があるのですが、 - 2014-12-22 11:49:40
後にしろ!(定型文) - 2014-12-22 12:09:23
どうした、新入隊員!?何があった?応答しろ! - 2014-12-22 12:28:59
うっかり水に落ちてヘクトルにプラズマ砲でハメられてました、、申し訳無い、、相談と言うのは皆さんにプレイヤー名を付けて欲しいんです。 - 2014-12-22 13:33:20
プレイヤー名「EDFの誇りにかけて!」・・・に一票 - 2014-12-22 15:40:43
エアトータスの質問者でEDFwikiにデビューしたその経歴を買って、「鈍亀なんとか」ってのはどうだ?ちなみに鈍亀ってのはエアトータス、及び同武器の前身に当たるスカイタートルの愛称だ - 2014-12-22 18:02:53
「なんとか」ってとこは何でも良いと思うぜ!隊員でもフェンサーでも、好きなようにな! - 2014-12-22 18:04:09
「池ポチャ鈍亀って噂だ」・・・に一票 - 2014-12-22 18:26:57
むしろ「池ポチャ鈍亀」でいいんじゃないか?なんだか和むし、EDFファンだと一目で分かる - 2014-12-22 19:59:41
うまいこと言うな(定型文) - 2014-12-22 21:35:22
皆さんありがとうございます!とりあえず池ぽちゃ鈍亀にしてみます!<(^-^) - 2014-12-22 22:48:27
戦場で会った時は、よろしく頼むぜ! - 2014-12-23 08:57:52
こちらこそ! - 2014-12-23 10:16:36
うぉぉー!!!採用されたー!!!なかなかプレイ時間取れないけど、探してみたくなったよー!!! - 2014-12-23 16:01:09
ぜひ探してみてください(^-^)/あと自分はps4を持っているので4.1の報告もやりたいと思いますのでよろしくお願いします。 - 2014-12-23 19:10:17
俺も4.1参戦するから、その時は頼んだぜ!!! - 2014-12-23 20:20:16
こちらこそよろしくお願いします!にしてもヘクトルにプラズマ砲♂でハメられるのほんときついな、、 - 2014-12-23 21:05:07
おお!熱い隊員が入隊してくれたもんだな!歓迎するぞ!戦場で共に戦う時は宜しく頼むぜ! - 2014-12-23 22:34:10
もちろんです!さっき凄まじい強さの武器を手に入れたので背中は任せてください! - 2014-12-23 23:06:16
おっ!おめでとう!何を手に入れたの? - 2014-12-23 23:13:35
ガリオン速射機関砲です!これを両手撃ちした時の爽快感と言ったらもう・・最高です! - 2014-12-23 23:28:05
ガリ徹フェンサーの爽快感が分かるとはなかなかだな!慣れると本当に爽快だぞ - 2014-12-23 23:37:07
ありがとうございます!そして文字が一列になりそうですね。 - 2014-12-24 00:37:31
おおっ!ガリオンはいいよなー!そして新入隊員にしてこれだけ巨大な木を育てられるというのは、本当に素晴らしい! - 2014-12-24 00:55:53
スマホでチェックしたところすでに一列になってました^^ - 2014-12-24 13:25:54
枝が書けなくなったら横から生やすといいって噂だ - 2014-12-24 01:18:49
さすがだな!(定型文) - 2014-12-24 08:00:26
なるほど! - 2014-12-24 11:22:51
今日戦友からメールが届きました・・ - 2014-12-24 22:17:36
こちら本部、どうした新入隊員?何があった? - 2014-12-24 23:23:29
戦友のPS3が・・逝ったそうです・・ - 2014-12-25 00:00:03
去年の今頃は笑ってはいけない地球防衛軍の話で盛り上がってたなあ、 - 2014-12-21 23:03:59
「これからお前らには巨大生物の目撃情報のあった場所に向かってもらう、みんなこのグレイプに乗ってや」 - 2014-12-22 15:45:29
エイム練習のやり方。皆はどうしてる?私は天の兵団でドラゴン落としまくってる。 - 2014-12-21 23:18:00
バイオハザ○ドで鍛えてたから、基本的に外さないので練習した事ない。 - 2014-12-22 12:27:43
ロケランで吹き飛ばしたのをスナイプ。もしくはヘクトルの部位のみを集中的に狙ってる - 2014-12-22 12:48:29
PS2もしくはPSPをひっぱり出して鏡面円盤を落としまくるぜ俺は - 2014-12-22 18:06:14
vitaでもおkだな! - 2014-12-23 09:18:03
練習ではないがHALOシリーズのSLASOやったら自然と・・・俺の腕では全クリは不可能だったし、思い出すだけで吐き気がするが - 2014-12-25 23:22:14
改めて思ったんだけど、やっぱりEDFは楽しいな。 2以来久々に始めたんだけど、いつもワクワクしながらやってる。 EDFに出会えて良かったよ。 - 2014-12-22 01:12:41
他のTPS遊んでてもさ、一瞬攻撃をコロリンして回避するレンジャーの姿や爆発で敵をまとめて倒した時のあの音がよぎる事があるんだ……で - 2014-12-22 14:01:58
ついまた始めてしまうんだよ - 2014-12-22 14:02:23
安心しろ、それは普通だ! - 2014-12-22 15:41:49
俺はいつこんな書き込みしたっけな?この書き込みは俺のだとしか思えん・・・・ - 2014-12-22 18:11:10
同意する!EDFが一番だ! - 2014-12-22 18:11:46
久々に一から初めてINFやって分かったんだが、ヴォラルトナパームといいゴールドベガルタといいかなり便利だな、特にレンジャー、アリの集団の戦闘に撃ち込めばあとは火の壁になって勝手に死んでくれる - 2014-12-22 22:21:44
本部からの支給品は大抵HARDまでは使える性能だ。金ベガは酸が当たるとすぐ溶けるが - 2014-12-23 08:59:42
ピュアデコイは本当に欲しいなぁ・・・そんなのがあると事前に知ってれば・・・ - 2014-12-23 17:54:52
女王鉢の針が鬱陶しいから撃ちこんだら延々と登っていった思い出 - 2014-12-23 19:44:12
神竜の火炎が面倒だから撃ち込んだら延々上に登って行った思い出・・・ - 2014-12-23 22:35:17
ブルートの下にZEのラーチャーをつけてガンナーも用意すれば空中要塞の出来上がり、なお対空はほぼ完全にガンナーに頼りきりになる模様 - 2014-12-23 15:02:16
それ、ネレイドやバゼラートでもできるで。搭乗口から本体に向かって設置すると出来る。 - 2014-12-23 22:32:43
こちらスカウト、信じられない光景です・・・どっかのヒゲオヤジが階段の上でエアトータスを延々踏み続けています! - 2014-12-23 19:20:00
そんな!?飛行ビークルを踏んで落とした!? - 2014-12-23 19:44:52
まさか…その方は伝説のバーナー使いの… - 2014-12-23 20:18:52
桃白白「できないこともない」 - 2014-12-24 09:28:48
マグマ砲で思ったこと その噴射力でレンジャーが反動で吹っ飛ばないのが不思議だが吹っ飛んだら新たなレンジャーの移動方法にならないのだろうか? - 2014-12-23 22:11:43
ロケットとかと違って燃料に着火して火を吹き出してるんじゃなくて燃料を前方に飛ばした後に火を点けてるんだろうと思われる(現実と同じ方式)、そもそもマグマ砲が火炎放射器なのかわからんが、マグマって... - 2014-12-23 22:28:11
青き地球の大地に流れる灼熱のマグマの如き高熱を発するって事でいいんじゃない?まぁそうだとしたらどうやって炎でマグマ並の火力出してるのか謎の技術だがw - 2014-12-23 22:38:00
いや、そこは割と誤解されてるんだけど、マグマは液体、で800~1200℃。一方の炎は、赤<黄<白<青の順で温度が高くなり、赤(家庭用コンロ)でも700℃程度、青(実験用バーナー)だと2000℃、さらに溶接用バーナーだと3000℃にもなる。つまり、現実的には火炎放射器系は、炎の温度的にはバーナー>火炎放射器>マグマ砲(仮にマグマだと仮定して)なんだよ。もっともマグマは液体なので火炎放射のように飛ぶことはないので、色的にも、電撃系武器に近い技術が使われていると思う。 - 2014-12-24 01:09:22
つまりバーナーは最強だった・・・!ちょっとINFでドラゴン、バーナーで焼いてくる - 2014-12-26 15:50:09
そうだとしても結構な時間噴射し続けるから燃料タンクの大きさからして物理的に無理じゃなかろうか - 2014-12-23 22:43:57
そんなこと言ったらアサルトライフルの弾倉とかもおかしいな。多分弾倉は小型の転移装置か何かで、弾薬庫から直接弾薬を引っ張ってくるとかなんじゃね。そうすれば燃料タンクも弾倉もどっちも説明がつく - 2014-12-24 02:32:26
そんな技術があったなら - 2014-12-24 11:53:53
弾が無限になるもしくは一定間隔ごとに弾を自動補充する機能がついてもおかしくないと思うのだが - 2014-12-24 11:57:14
本部開発局「フォーリナーの技術すら吸収し、我々は日々その力を増し進歩しているのだ!だから弾薬や燃料はとてもコンパクトながら高威力を維持し、アーマーはビークルが撃墜される爆発や高空から落ちた隊員をも無傷で生還させるのだ!」全EDF隊員「EDF!EDF!EDF!」ベアラー&輸送船外殻「せやな」 - 2014-12-24 03:24:33
フォーリナーと同じく転移装置で弾薬を補充しているのだろう。それと考えてみてくれ。弾切れの度に撤退していたのでは輸送船を落とすのにどんだけ時間掛かると思ってるんだ!末期になるとフェンサーはリストラされEDFはダバ子だけになるぞ - 2014-12-24 07:49:13
するとあれか、その技術でへっくんや蜘蛛の糸が地形抜けるのも説明がつくな!地形との接触部で位相をずらして発射、地形を抜けた瞬間現位相に転換されて我々に直撃してる訳だな!おのれフォーリナー!(笑 - 2014-12-24 10:20:24
対ヘ○ラ戦のゴ○ラかwww - 2014-12-24 14:55:48
あのシーンは凄まじく賛否両論だが俺は割と好きだぜw ちなみに洞窟○語というゲームでもマシンガンの反動で飛べたりする。でもEDFはヌルゲーになっちゃったら嫌だから許可できない - 2014-12-24 22:02:22
データ消えたから再開。やたら強い初期装備が居たら多分俺です。戦場で会った時はよろしくなっ! - 2014-12-24 13:24:12
残念ながら今は二週目やったりする隊員が結構いるから見分けはつかないと思うんだ… - 2014-12-24 15:55:18
ビークルに乗ったNPCと共闘したい!ベガルタとかヘリの群れとブルートフォース作戦みたいな戦場に行けたら楽しいと思うんだ - 2014-12-24 15:19:45
水辺で水没したりビル街でまとめて引っかかったりする覚悟があるなら... - 2014-12-24 19:36:49
ストライクフォース・ライトニングの隊員とメックスを要請したい! - 2014-12-24 22:41:43
EDFIAとのコラボはして欲しいな。あのアメリカンな雰囲気が堪らなかった - 2014-12-25 20:44:19
おい!オンラインできないぞ!どうなってる!? …と思ったら有線ケーブルがちぎれてました。 - 2014-12-24 17:13:10
サイバーテロかと思ったぜ - 2014-12-24 17:13:58
ちょっと待ってほしい、ケーブル千切れるって普通ないだろ・・・まさかフォーリナーの仕業・・・ん?こんな時間にいったい誰だろう? - 2014-12-25 07:13:12
エアレイダー初期からINFでやろうとしたんだが早速ステージ1で詰んだぜ、第三波で弾薬が切れて次のビークル呼んでから到着までの間に噛まれる、てか榴弾砲直撃でも一匹も死なんって - 2014-12-24 19:41:00
エアレイダー初期infはゴールドベガルタ無いと無理だと思うのは自分だけだろうか - 2014-12-25 22:14:04
つべなりニコニコなりに動画上がってるぞ、視聴推奨、見た限り俺はやりたくない - 2014-12-25 23:25:10
ついに最後の時が来た、今クリスマスは我々の頭上にいる。奴はただの特別な日ではない、巨大なトナカイ要塞であり、リア充という大集団を従える旗艦である。難攻不落の相手だが、我々はクリスマスを台無しにする! 地球には独身世代が必要だ、リア充という檻を壊し焼肉屋のお一人席を取り戻す!総員、戦闘開始だ!! - 2014-12-24 19:54:49
戦術士官「クリスマスの下部にイブがあります。あのイブからリア充達はクリスマスイベントに参加しようとしているようです。カップルで店内に侵入した時を狙い、攻撃を開始してください」 - 2014-12-24 20:30:50
もう無理だ!耐えられない!・・・出してくれ、俺をここから出してくれえっ!!・・・うわああああああああああああっ! - 2014-12-24 21:13:53
この戦いが終わったら、東京で一人で暮らすんだ……ってのは縁起が悪いらしい - 2014-12-24 21:59:44
やつらに充は効かないのかよ!充より魔法の拳が欲しくなったぜ! - 2014-12-24 22:40:37
すまんな、木主。実はこいつら全員、リア充って噂だ。 - 2014-12-24 23:24:56
そんな話、今でっち上げたに決まってる! - 2014-12-25 01:35:11
この前ルームに「第四航空戦隊」っていうエアレイダー優先のルームがひっかかったんだが…出るゲーム間違えていないか? - 2014-12-24 22:36:34
バゼラート部隊なんだよ、きっと。 - 2014-12-24 23:53:30
今回は空軍もドラゴン出てくるまではがんばったじゃないか! - 2014-12-26 12:37:15
「地球防衛軍5」「EDF:IA2」「地球防衛軍タクティクス2」みんなはもしこれらが出るとしたらどれが一番やりたい? - 2014-12-24 23:17:45
IA2だな。マザーシップと戦いたいし、そもそもあんなEDじゃ消化不良だからな - 2014-12-25 00:58:14
地球防衛軍タクティクス2で。キャラも増えたし、開発元がしっかりしてるならば戦えるはずだぁ! - 2014-12-25 10:19:39
地球防衛軍5が一番やりたいが、IA2が出るなら是非やりたい!今度こそあの浮遊都市を堕としてやるぜ! - 2014-12-25 20:45:35
こちらエアレイダー、C70爆弾を両手に装備した、これより敵(リア充)を攻撃する!! - 2014-12-24 23:20:07
駄目です!敵はシールドベアラー(警官)に守られています! - 2014-12-24 23:30:52
こちら池ポチャ鈍亀。シールドベアラーなら我々フェンサー部隊に任せてください! - 2014-12-24 23:57:21
こちらレンジャー、ストリンガーでプレゼントを狙い撃ちにしてやる - 2014-12-25 07:43:00
こちらエアレイダー 、空爆を要請した!プレゼント諸共リア充を吹き飛ばす!攻撃に巻き込まれるな! - 2014-12-25 20:50:19
「こちらポーターズ。クリスマスプレゼントを受け取って下さい」ティクスパイダー:カサカサカサカサカサ。隊員「うわああああ!」ポーターズ「フフフ。次のバレンタインは黄ドラゴンよ」 - 2014-12-25 13:04:11
ティックスパイダーも黄ドラもかわいいよな。ティックと追いかけっこするのは楽しかった。気に入ったドラを眺めるのもとっても楽しい。EDFの巨大生物は愛嬌あるんだよな〜 - 2014-12-25 20:46:51
何となくINF - 2014-12-25 13:38:42
の凶蟲大侵攻をやってみたが…これがINF - 2014-12-25 13:42:24
なのか って投稿ミスっとるすいません - 2014-12-25 13:45:55
凶虫第侵攻は一見難しそうだが、作戦の立て甲斐があって面白いぜ! - 2014-12-25 20:48:51
なお、全兵科武器と1000~のアーマーがあれば余裕の模様。 - 2014-12-25 21:55:25
何とかクリア出来ました! キツかったけど楽しかったです - 2014-12-26 18:35:49
うむ、これこそEDFだ! - 2014-12-26 21:27:14
夕飯は謎の女科学者とデートだ!早めに帰らせてもらう! - 2014-12-25 14:54:45
なお、その後ルールオブゴッドで巨大生物もろとも蒸発させられた模様 - 2014-12-25 22:27:51
4.1の地底ミッション怖いなw - 2014-12-25 15:19:09
更新されてたのか! - 2014-12-25 16:20:01
真っ暗になるのなww 2の百鬼夜行を思い出すぜ! - 2014-12-25 19:18:38
百鬼夜行IMPペイルはクリアの達成感が凄かった思い出。夜ミッションも復活しないかな〜 - 2014-12-25 20:51:38
これはかなり難易度上がりそうだなww怖えwww ついに地底の恐怖をリアルに体験する事が出来るようになると思うとワクワクするぜ! - 2014-12-25 20:52:40
NPCが喋ってた内容が痛感できそうだな!「今、わっ!とかやらないでくれ」とか - 2014-12-25 22:25:14
「出してくれ、俺をここから出してくれ!」もな あんな真っ暗じゃ、地上目指して逃げ回りたくもなるぜ… - 2014-12-26 09:51:38
「日の光が恋しいぜ…」とか、「うっふぇ♪スリル満点の地底探検だ」なんて台詞をリアルに感じることができるわけだ! - 2014-12-26 12:35:57
前々から地底なのに明るいなぁとは思っていたが、まさかライト付けてのミッションになるとはw 地底要請可能ビークルも出るのね - 2014-12-30 12:59:57
おおおおおおおおおおおお!! デプス クロウラーかっこえええ!乗りてぇええ!おおおお! いかんテンションがヤバイ! - 2014-12-25 20:54:36
どっかの絵画室にあったタチコマみたいなロボが遂に本物になるとは…。天井や壁に飛び移るとか楽しそうだな - 2014-12-26 00:18:58
良いクリスマスプレゼントだった・・・感激したぜ! - 2014-12-26 01:39:19
天井に張り付いた時の視界が気になる。 - 2014-12-26 10:21:59
こればっかり乗っちゃいそうだな!誰かのビークルとか巨大生物にくっついたりも出来るかな? - 2014-12-26 12:03:21
かっこいいなこれ!乗ってみたい!バラムといい、エルギヌスといいこれといい、ワクワクが止まらん! - 2014-12-26 12:27:25
今年もクリスマスプレゼントは無いと思っていたが、サンドロもやってくれるじゃねぇか - 2014-12-26 12:28:35
みんなにクリスマスプレゼントだ! っC70爆弾 - 2014-12-26 02:15:40
リア充の手先か、この裏切り者ォーー!! - 2014-12-26 08:22:44
いや、非リア充からリア充へのプレゼントだ。 - 2014-12-26 12:33:50
さすがだな!(定型文) - 2014-12-26 12:53:14
メリクリ!(大遅刻)遅めのクリスマスプレゼントだが新しい武器が思いついたんだ!ワイヤーを発射して、起動すると電流が流れる「テイザーガン」だ!設置型シーザーワイヤーみたいなものなんだ! - 2014-12-26 11:37:42
二つのポイントを指定してそのポイント同士をワイヤーで結ぶってなかんじの武器を想像したんたが、おk? - 2014-12-26 12:33:10
いや、繋がっているのは着弾点と自分。だからビルの谷間に仕掛けてドラゴンを引っ掛けたり、キャリアーのハッチに引っ付けて投下と同時に起動したり、マップの端に繋げて端まで引っ張って遊んだりする物なんだ。 - 2014-12-26 15:39:41
なるほど、ワイヤーを壁に発射して移動するイメージか、余談だがワイヤーを壁に撃つ事で縄跳びが出来るのでやったことの無い隊員はぜひ試してみよう! - 2014-12-26 21:30:34
思ったんだが、光学兵器使ってるビークルって無いよな? レーザー光線車とかメーサー車とか出ないかな~ - 2014-12-26 12:55:40
バゼラートのアレは…でも車両にはなかったと思うからメーサー兵器には大いに賛成です! - 2014-12-26 13:30:16
プロテウスに付けて欲しいなぁ…と思ったが想像したらメカヴァラクみたいだな。いやむしろメカヴァラクに乗りたい。 - 2014-12-26 16:06:43
メカヴァラク・・・・確かに乗りたい。メカソラスにはもっと乗りたい - 2014-12-26 17:26:48
こちら木主!バルチャーをど忘れとはEDF隊員としてまだまだのようだ!お気に入りのヘリの一つなのに!バルチャーは長射程レーザーランス的な兵器でかっこいい。だが、ペリ子やダバ子の使うようなレーザービームを搭載したビークルってまだ無いんだよな〜・・・イメージとしては1984年版ゴジラのハイパワーレーザービーム車みたいなかんじだな - 2014-12-26 17:32:41
むしろ2の円盤の武装をレーザーにするとか、いっそタイタン並にでかい浮遊要塞に載せてラグナブラスターみたいな感じで操作するとか。 - 2014-12-27 00:33:51
レールガンの代わりにレーザー兵器を搭載した移動レーザー砲...射撃中は動けなくなるとかありそうで - 2014-12-26 17:49:12
そこはロマンでカバーだ!メーサー的なパラボラ兵器が欲しい! - 2014-12-26 22:16:01
エアレイダー(ボソッ - 2014-12-27 00:28:59
エアレイダー のパラボラは武器として使ってみたい気もするwwアピールモーションするとかわいいし - 2014-12-27 22:26:27
こちら池ポチャ鈍亀wwwトップページのwwwPVwwwなんなんだwww - 2014-12-26 16:45:12
落ち着け!冷静になれ! いったいどのPVを見てしまったんだ! - 2014-12-26 17:25:49
www隊員募集のwwwPVwwwですwww - 2014-12-26 17:38:37
頑張りすぎない君が好きの奴だな。俺も初めて見た時は腹筋崩壊したわ - 2014-12-26 21:28:05
EDFのPVってまさか全部こんな感じ・・まさか・・ - 2014-12-26 21:31:03
EDFのPVってまさか全部こんな感じ・・まさか・・ - 2014-12-26 21:31:03
(注)頑張らないと死にます - 2014-12-27 11:54:14
蟻より遅いサラブレッド デ ン ジ ャ ー - 2014-12-28 01:12:42
喰らえば落ちるカトンボ、ヘ ル ダ イ バ ー - 2014-12-28 10:25:51
本部よりはマシ 誤爆誘導兵 ヤ ラ レ イ ダ ー - 2014-12-28 12:20:14
段差だけはかんべんな! 皆の餌 か ん お け - 2014-12-28 15:43:05
フェンサーだけ韻を踏まないのかwwww - 2014-12-28 15:47:34
ついでにこの名前、全て隊員募集PVにて書き込まれたコメントです - 2014-12-28 19:21:56
喰らえば落ちるカトンボ、ヘ ル ダ イ バ ー - 2014-12-28 10:25:51
そのほかのPVも見てみると良いぞ! かっこいいものから面白いものまで沢山だ! 3Pのも面白いぞ - 2014-12-27 00:09:30
そのほかのPVも見てみると良いぞ! かっこいいものから面白いものまで沢山だ! 3Pのも面白いぞ - 2014-12-27 00:09:31
了解wwですww誰かww助けてwww - 2014-12-27 11:10:29
新しい敵の出現で激化する戦場、巨大人型ロボバラムに地下でも要請可能なビークル…来年度のEDFの予算は0だな… - 2014-12-27 11:35:30
バラムは開発中止されたのを急ごしらえで動くようにしただけだから...(震え - 2014-12-27 11:53:09
来年度があればだが・・・って話だな。首都防衛炊飯器みたいな飛行型決戦兵器や東京タワー前での決戦もEDFに入隊してみてほしいもんだぜ! - 2014-12-27 15:50:25
ドリル兵器とパラボラ兵器はまだなのか!どれほどサンドロが面倒臭がろうと、超操縦メカMGに登場している以上これらの兵器は登場出来る!ロマンがあれば、勝負は決する! - 2014-12-27 22:28:52
初期位置で撃つと自爆するロケットパンチと相手の電磁妨害の影響を受けないバネも追加な - 2014-12-28 10:24:33
それじゃタッチパネルで弾を込める機体と発車のたびに日付け暗号打たなきゃならんロマンも取り敢えず導入だ! - 2014-12-28 21:52:20
いっそネジ巻き可動式と石炭式のやつも追加で - 2014-12-28 22:38:13
カブトムシ型とクワガタ型、それと俺の大好きな蟹型も追加だ - 2014-12-29 22:07:15
亀とゴリラが好きだったのは俺だけか? - 2014-12-30 10:13:08
それも良いが、爆速なめくじと大砲人形の可愛さは絶対外せない - 2014-12-30 10:17:58
可愛いといえばネジ巻きと蛙だな - 2014-12-30 17:13:56
高所狙撃戦の改悪で、下の蜘蛛は、巣穴から無限湧きってのはどうだ?落ちると増援+巣穴追加。鎧蜘蛛も混じってるので注意。 - 2014-12-27 14:09:56
元々無限沸きじゃなかったっけ?輸送船撃破前に一定数倒すとマップ外4箇所くらいから湧いた気が…。そして巣穴だと壊せちゃうからなー。簡単になってないか? - 2014-12-27 14:45:53
増援を含めても有限だよ。 - 2014-12-27 15:42:42
へー知らなかった!そこまで先に蜘蛛を倒したことなかったわ。 - 2014-12-27 16:09:44
銀王「ならば私が出よう」本部「頼んだぞ!」オハラ「銀王万歳だぁ!」 - 2014-12-27 16:30:39
v2やってて思ったけどやっぱりアイテムは転がらないほうがいいなー。輸送船落としたりした時の回収が楽だね。ただ地底の壁とかに乗るのも嫌だし…。で思ったんだがアイテムをめちゃくちゃ重くすればいいんじゃないかな?あまり転がらないし引っかからない!はず! - 2014-12-27 16:42:15
段差の上に乗った時にはねずにそのまま止まるんだよなぁ...あと坂だと延々と落ちてくな - 2014-12-27 19:39:15
段差の上に乗るのは輸送船が3までみたいに下の建物ごと壊れればほとんど解決するはず!坂道転がるのもはねて転がり回る4よりはましなんじゃなないかという。 - 2014-12-28 11:20:59
前に誰かが書いてたが砂の詰まった袋みたいな挙動が個人的にいいと思う、輸送船の残骸で建物が壊れるのは一長一短かなとは思う - 2014-12-29 08:02:38
よく思うんだけどサイクロンレーザーってネタ評価され過ぎじゃないかな・・・持ってくミッションと状況を間違えなければ結構使える武器だと個人的には思うんだけど・・・ - 2014-12-27 22:38:24
適正難易度なら そこそこ使えるよね - 2014-12-28 00:24:03
ただね EDF2のハデストを頑張ってクリアした ご褒美がそれだったからね みんな絶望したわけよ - 2014-12-28 00:27:33
大日帝海の本読んでて思ったがEDF砲兵隊って実は結構すごい奴らなんだって思った。お粗末なマーカーが1km四方のどっかにポンと置かれるだけで砲撃のサポートなんて殆ど無し。弾着観測なんて当然ないし煙なんてたぶん見えないのに初弾命中を求められる人達。ミスった場合叱責受けるだろうし隊員全滅したら錬成には一年以上は絶対かかるレベルの技量(着弾点と発射地点の中間の目印なんて多分無い。大日帝海時代は観測機があった。) - 2014-12-27 23:30:21
マーカー→衛星で捕捉→砲兵に情報を送信→その位置情報をもとに砲撃、多分この時代なら砲も機械化されて位指定位置への精密砲撃も可能と思われる ただ、素直に衛星砲使えよ、ってなるな - 2014-12-28 10:23:17
つ 外宇宙科学 衛生砲はほら、お高いから……。 - 2014-12-28 23:48:21
汚物は消毒されるのですか? - 2014-12-29 08:03:41
こないだオンラインでスタンピード爆撃祭りに付き合ってくれた人に感謝、4人でばら撒くと敵が面白いぐらいに吹き飛ぶな、吹き飛んだ後囲まれるがそこはかんしゃく玉でカバーだ - 2014-12-28 10:39:45
怖すぎワロタwwでもお邪魔したいかも - 2014-12-28 11:30:20
こちらレンジャー21 実家の大掃除中!掃除するところが多すぎます!撤退の許可を!! - 2014-12-28 14:07:18
撤退は許可できない。清掃を続行せよ。 - 2014-12-28 14:27:34
「ちくしょう、まだこんなに残ってやがったのか」「清掃しきるのは無理だ!」「こんなにきたないとわかってたら、こんな任務志願しなかったぜ」 - 2014-12-28 15:04:07
カビの数が多すぎる!ストームチームの援軍を要請します! - 2014-12-28 15:15:14
本部「ストームチームは巨大生物の殲滅が専門だ!そのカビはまさか巨大カビなのか!?そうでなければ作戦を続行する!」 - 2014-12-28 21:29:48
本部「撤退は許可できない、ごみを殲滅しろ❗」 - 2014-12-28 17:10:04
EDFネタ武器グランプリもついに決勝戦。数々の激戦を繰り広げ、生き残った猛者たちを紹介していこう。エントリーNo.87、片手武器縛りのお供は伊達では無い……バァァァァナァァァァァ!!「君たちの心をホットにしてやるぜ(物理)」 - 2014-12-28 21:48:56
お次はPS2時代から!ただでさえムズムズさせるだけなのにリロードは驚異の10秒!そして何よりランクが無駄に高いがための出現率の低さで怒涛の人気を誇るネタ武器の老兵!武器稼ぎのリザルト画面でnewの文字に心震わせこの名を目にした瞬間、隊員達に訪れた感情は百人百色!お待たせその名を思い出させてやろう!殺虫スプレ工工エエエエェェェェェエ EィイイイX‼‼ 「虫ゴロリEXα?懐かしい響きだな。ラボの科学者の手で俺は生まれ変わった」 - 2014-12-28 22:18:48
試作型アシッドガン「ん?なんか言った?」 - 2014-12-28 22:37:12
続いてはシリーズ通して登場の古参!正面には飛ばないという兵器として致命的な欠点を持ち、しかもそのメカニズムは全くの不明!適正難易度で使えばちょっとだけ活躍できる、市民を巻き込んじゃう危険なヤツ!もうみんな分かっただろう、AェェェェェFゥゥゥゥッゥ、Vィィィィィ!!!!「妹のレーザーもよろしく。親戚のCRUMBLEに助けられた奴もいるんじゃないか?」 - 2014-12-28 22:40:26
グローム「おう」 - 2014-12-29 10:01:05
UM-V2「立派になったのう。変な方向に」 - 2014-12-29 22:25:38
まだまだ終わらない!極秘裏に開発された状態異常武器!浴びた敵は自分の元から逃げる!あのレッドカラーでさえ必死に逃げる!挙句の果てに狙撃できなくなるほどの高度まで逃げられてクリア不可能は当たり前!!自分が浴びると面倒なことに!3Pファンおなじみ、テラララララァァァイィィザァァァァァァァSXゥゥゥ!!「女のハートは逃がさないぜ(物理)」 - 2014-12-28 23:33:42
なおマキパラことマキシマムパラライザーさんと、オーロラヒュプノことオーロラヒュプノタイザーGXさんの二名は惜しくもテラライザーSXさんの前に敗れ去りました。二人は会見にて、「敗因はネタ度と実用性のバランスだった。こればっかりは生まれた瞬間から鍛えようが無い」と口を揃えて語られたそうです。 - 2014-12-29 22:59:24
さて、続いて登場するのは期待のルーキー!入手難易度もそこまで高くなく、リロードや投擲距離などのバランスもネタ武器のそれとは程遠い彼がこうも隊員を惹きつける理由、それは戦場で傷付いた隊員の心をほっこり癒す圧倒的なおもちゃっぷりと、一度使用者の手を離れれば我が右に出るものはおらずと縦横無尽に戦場を駆け巡るそのスピード、そしてそんな彼を見守る為だけに付属するスコープの存在にある!それでは壇上に上がって頂こう彼の名は、スピィィイイイイイイドスタアアアアアアアア!!!! 「俺の走り、そのスコープでしっかり観ててくれよな!」 - 2014-12-29 22:23:21
そしてそんなスピードスターと同時にデビューしたのは、摩耗した足で走り続けるバイク業界のダークホース!多くの隊員達に不評と言われた時代もあったが、今ではバッカスの愛称で親しまれ、オンオフ共に地底ミッションで隊員達の笑顔を引き出すその真摯な姿に心惹かれる隊員は数知れず! 彼とドリフト練習に取り組んだ隊員達の走りはそんじゃそこらの隊員とは次元が違う!そんな数々のバイクマスター、もといバッカスマスターを生み出したネタビークルのトップランナー!激しいドリフトで入場だ!戦闘バイク!SDL1バアアアァァァッッッド カスタアアアァァァアアアアアム!!!!!! 「俺を乗りこなしてみな。世界が変わるぜ」 - 2014-12-29 22:46:58
ベガルタゴールドコート、EF31ファイヤーネレイド、HU04ブルートヘルフレイムに連戦連勝しての登場です。彼らはまだネタ武器としては実用性の面で洗練されておらず、勝敗は目に見えていたとの意見もありますが、一見ネタ武器だが使用者のアイデアや使いようによっては大きな効果を発揮する点を重視し、高く評価する意見もあります。 - 2014-12-29 23:19:57
ここまで愛された武器解説を私は観たことはない - 2014-12-30 02:08:59
ああまったくだ(定型文) お前ら最高だぜ!www - 2014-12-30 10:19:12
今度は古参ネタ武器の登場です!先程登場したスピードスターやバッドカスタムなどに見られるスピードは、彼らの時代では極限まで遅いのがトレンドだった!鈍亀の愛称に相応しい、その科学力の限界まで極まった遅さに魅了された隊員の数は若手のネタ武器とは桁違い!何度改良されようと試作品から最終モデルまで極まり続けるその遅さにはネタを超えた潔さすら感じられる!そのスピードたるや陸戦兵の緊急回避より遅く、更に最終モデルでは歩きより遅い! おまけにリロードも割と遅い! 一発撃つのに10秒、最終モデルでは20秒もかかるのだ!だがただの鈍亀ではない!彼のもう一つの魅力、それは適性レベル帯で考えれば頭一つ抜けたその驚異的な火力!待機モードの敵を纏めて葬り去り、目標をジリジリと追い詰め爆殺するその姿は、鈍亀の中に噛み付き亀の凶暴性を兼ね備えたミサイルだという事を実感させる! 更に反射円盤や2Pと組めばスリル満点の鬼ごっこをしたり、隊員の周りを人工衛星の様にくるくると回る芸当も可能であり、防衛に疲れた隊員と仲良く遊び回る奔放さも併せ持つ! 常識的な考えに囚われれば普通に高速で飛ばす方がローテクで済む上に使い勝手も良い。だがラボの科学者達はそんなありきたりなミサイルを世に送り出そうとはしなかった!鈍亀で良いじゃないか!常識とは自由を縛り、斬新さを封じる鎖でしか無いではないか! 世代が変わり作品が変わろうと名を変え形を変え、受け継がれてゆくその血はラボの科学者達の汗と涙の結晶!一種の芸術品と言っても差し支えないだろう! それではお待ちかね!彼の登場だ!少し長めの解説だったがこの長い解説の中でもまだ壇上に到着しないほど遅い!まだか!もうすぐだ!我らがネタ武器!スカアアアァァァアアアイ タアァァァァアトォォォオオル!!!!!!「待たせたな。任務が終わったら、俺と競争してみないか?」 - 2014-12-30 12:16:12
2の対戦でリバイアサンを撃ちまくって周りに纏わせた事がある 下手に動けない - 2014-12-30 18:06:25
EDFもCODやBFとかのFPSみたいに武器にアタッチメントとかつけれるようになってみて欲しい。オンだと同じ兵科だと同じような武器ばっかになるし、最近プレイしていてそのせいでなんかつまらないように感じて来てしまう… - 2014-12-29 00:15:10
それはレンジャーだけの不満では…。フェンサーのランスとかダイバーのレイピアに何をつけるって言うのよ - 2014-12-29 00:22:21
あんまり本格的にやりすぎるのもなんだが、妄想でならアンダーバレルグレネードランチャー(五発装填撃ち切り)、フラッシュライト(特に地底、4.1には期待)、レーザーサイト(武器の見た目だけ。AFシリーズに) なんかは良いんじゃないかと考えたことがある。もし主が同じ武器ばかりだと嘆くなら、難易度を下げてみるのも手だ。ハーデストなら比較的輝ける武器も多いと思うぞ。 - 2014-12-29 01:37:36
よくあるfps みたいなものじゃなくてアンダーバレルにフュージョンブラスターとかプラズマボンバーみたいな特殊な装備をつけると良いのでは? - 2014-12-29 12:10:24
結局強武器と産廃に分かれて2~3種類しか使われない予感 - 2014-12-29 08:06:38
素人はね。 - 2014-12-29 09:26:51
EDFに何を求めているのだ。そういうのはfpsでやってればええねん - 2014-12-29 08:33:29
そう思うなら自分だけ違う武器にして挑戦したらいいじゃん - 2014-12-29 09:26:22
さらに操作が複雑になって面倒そうなので遠慮しときます - 2014-12-29 09:59:25
CoDやBFがEDFみたいに巨大生物やロボットと戦うゲームになればいいのに、とは言われないのだろうか。 - 2014-12-29 12:10:27
似たようなものに某約束された神ゲーがあるではないか・・・ が、あれはバランスが色々おかしかったけど - 2014-12-29 18:44:52
しかしながらそれだと結局同じような武器&アタッチメントばっかりになりそうだしな・・・やっぱり他の人がこうしてるなら自分は違う方向で行ってみるとかそういうのがいいかと思う、後は若干ネタに走ってみるとか・・・DNGで飛行ビークル落とすの面白いぜ - 2014-12-29 20:34:28
アタッチメントじゃなくても武器の色替えができれば面白いのでは?と思ったけどサンダーボウみたいな色が違うだけで性能が違うのがあるからなあ - 2014-12-29 21:17:41
それはミスや遊び心が許されないような部屋の雰囲気が問題な気もする。 - 2014-12-30 19:17:45
たけしの超常現象SPで火星に派遣され火星防衛軍として戦ってた男の話があった、それによれば火星の資源奪いに来た蟻型巨大昆虫生命体と戦ったらしい…まさかな - 2014-12-29 17:16:58
フォーリナーの奴ら、すぐそこまで来ているのかもしれないぞ・・・ - 2014-12-29 18:29:37
やめてくれ! - 2014-12-29 20:48:59
少なくともあの米軍隊員がEDFのファンである可能性が高い事はよく分かった。まあ実際火星の表面であの男が話すように毎日巨大昆虫と戦ってるなら、天文台レベルの望遠鏡で観察出来るということを誰も突っ込まないのがテレビのスゴいところ。 - 2014-12-29 23:45:59
火星...異星人...大量....うわあああああああああ - 2014-12-31 10:04:12
こちら池ポチャ鈍亀、ラストミッションらしき説明文を確認。これより戦地へ向かいます。みなさん、・・・今までありがとう・・(・_・)ゞ - 2014-12-29 21:41:36
殲滅じゃないよな? - 2014-12-29 22:05:19
うむ。して難易度は - 2014-12-29 22:05:54
初見なのでとりあえずノーマルです。 - 2014-12-29 22:27:39
なら、このwikiの世話になるのはまだまだこれからだ!今までありがとうなんてとんでもない!これからもよろしくだぜ - 2014-12-29 22:51:17
了解!戦闘を続行します! - 2014-12-29 23:11:49
とりあえず武器コンプとオンまたはオフで達成率100%になったら卒業資格が与えられる。その後は、ここに残って研究者になるか教育者になるか、はたまた新たな戦いの地へ赴くか、全ては君の志次第だ! - 2014-12-29 23:43:15
了解!そしてブレイン撃破!卒業資格目指してがんばります! - 2014-12-30 10:13:10
よくこのWikiで名前の出てくる超操縦メカMGというゲームが気になっているんだが、面白いのだろうか。DSもあることだし面白いのなら是非買いたい。 - 2014-12-30 00:05:14
面白いっちゃ面白いぜ、一部のミッションを除いて建物は投げるか盾にするものとか共通点がね - 2014-12-30 10:10:58
久々にオン行ったが・・・出撃の同期ブレあったの思い出したわ PS4では軽減があると思いたい - 2014-12-30 13:10:41
ラグとブレがない地球防衛軍など! - 2014-12-30 17:12:39
極力無いほうがいいよね。シリーズ通してプレイしてる人は違う意見かもしれんけど - 2014-12-30 18:12:00
ラグが無いと行動が追いつかないという伝説のインポッシブルやればわかるんじゃね? - 2014-12-30 18:16:54
あれは処理落ちあるおかげで狙撃が安定するような地獄だったな・・・・。ってか処理落ちが云々って言う人はよく見るけど慣れると演出くらいにしか思ってないわww - 2014-12-30 20:14:56
ラグとブレは問題だろうww 処理落ち?演出じゃないのかあれ - 2014-12-30 20:15:55
無知でゴメンだけど処理落ちってソフト側の問題なのか本体側の問題なのかどっちなんでしょうか - 2014-12-30 19:23:30
処理落ちを起こすソフトの作り方も問題だし敵数百の動作ごときで処理落ちを起こすハードも大きな問題(知ったか) - 2014-12-30 20:21:01
まれに処理落ちを前提にバランスを調整していることもあります。EDFがそうなのかは分かりませんが。 - 2014-12-30 20:32:37
EDFは多分そうだろう。というか、ハードの容量をかなりグラフィックと体力の記憶と地形情報に使ってるからだろうけど。 - 2014-12-30 23:52:03
どれだけスペックが上がっても敵の量と地形に使用するのが定例だな - 2014-12-31 10:06:01
そう!バランスそっちのけのあの物量に慣れたらどんなゲームも物足りないんだよ! - 2014-12-31 11:02:48
知識の問題ではなく冷静に考えれば分かる。本体にグラフィックの処理能力があり、それをオーバーすると処理が落ちる。それを処理落ちと呼んでいる。つまり、処理落ち自体は本体の処理能力の限界が原因。しかし、ゲーム側にも問題があり最近のゲームは高スペックのPCで開発してPSなど用に最適化している。その課程でPSなどゲーム機の処理能力を越えている場合がある。そこで、実機でテストプレイをするんだけど、その時に処理落ちする事になる。それで、グラフィックを落とすか処理落ちを我慢してもらうかの判断になる。長くなったけど、処理落ち自体は本体に問題が発生しているからだが、その問題の原因はソフトにある。 - 2014-12-31 13:14:00
あ、課程→過程ね。 - 2014-12-31 13:14:48
私は地球防衛軍は、2、3、4とやってきたがあの - 2014-12-30 20:39:03
ミスった…バーナー両手持ちでINF烈火やってくる。 - 2014-12-30 20:40:45
なんかよく分からんが落ち着け!冷静になれ! - 2014-12-30 21:54:58
隊員「おい、聞いたか?バーナー両手持ちの英雄の噂を」 - 2014-12-30 22:10:00
隊員「何度も聞いた。飛行ドローンに挑んだ後、行方不明らしいな」 - 2014-12-31 00:02:22
せめて試作アシッド両手持ちにするんだ - 2014-12-30 22:17:19
俺MGって黒くて大きい怪獣王映画のアレかと思ってた。 - 2014-12-30 23:35:41
MGがお前と同じ性能だと思うなよ、今度こそ奴の息の根を止めてやる!行くよ!機龍!・・・って話だな。残念ながら違うようだ。 - 2014-12-31 00:10:40
MGがお前と同じ性能だと思うなよ!プラズマグレネイド!ファイヤ!って話だな。残念ながらこれも違うようだ - 2014-12-31 11:05:31
黒くて大きい、MEGA-GKBRって事? - 2015-01-01 01:49:09
オ♪はオハラの~♪(オ♪はオハラの~) - 2014-12-31 11:53:27
状況が分からない! どうなってる‼ - 2014-12-31 16:51:19
レは、"レイダーぼっちでもイプシロン装甲レールガンさえあればアースイーターもアルゴもクイーンも怖くない!対空性能が低いだって?こっちには最強の武器があるのをお忘れかい?その名前はスカイトラップワイヤー(ドラ○もん風に)略してスカトラ~。これさえあれば、ドラゴンや飛行ビークルに襲われても大丈夫!空に向けて発射するけで、面白いように駆除できてしまいます。近頃害虫が強く、そして多くなってきましたから、外出の際はスカトラをお忘れなく!今ならアーマー500個で最高クラスのスカトラが購入できてしまいます"のレ~ - 2014-12-31 17:53:00
申レN - 2014-12-31 22:40:26
明けましておめでとう!去年一年間の共闘感謝する、そしてこれからもよろしく頼むぜ戦友! - 2015-01-01 00:02:14
地球防衛しながら年越しちまったか...来年こそ奴ら、居なくなればいいが... - 2015-01-01 00:24:25
各戦線に展開しているEDFの仲間達! あけましておめでとう!!! - 2015-01-01 00:43:03
あけましておめでとうEDF隊員諸君! - 2015-01-01 00:43:37
明けましておめでとう御座います!隊長!では、「おとしだま」を下さい! - 2015-01-01 01:35:49
フォーリナー「では、我々からジェノサイド砲のプレゼントだ」 - 2015-01-01 01:37:23
マザーシップ's「いくぜ」<ボトボト - 2015-01-01 02:46:26
インベーダ「じゃあ一番多く倒した奴に大人し過ぎて使えねえミニソラスやるよ」 - 2015-01-01 08:59:19
こちら池ポチャ鈍亀!明けましておめでとうございます!今年は4.1もでるし自分も参戦するのでよろしくお願いします!(卒業資格は...まあ誰もつっこまないだろう♪) - 2015-01-01 02:35:46
ほう、ではオンラインで会おうではないか、戦友よ! - 2015-01-01 14:03:22
もちろんです!それと処理性能が向上したPS4とXBOXONEではどんな武器やビーグルが出るか楽しみです!ジャベリンカタパルトのジャベリンをグレネードに変えたグレネードカタパルトやスピードや威力、そしてリロード速度がエアトータスと対極の性能をしたスカイラビット、ギガンテスの武器2として使用できる使用回数は制限されるが全方位をカバーできるディフレクション装甲・・嗚呼期待がとまらない! - 2015-01-01 18:36:50
HAHA!素晴らしい想像力だが4.1はあくまで移植だから、期待しすぎるのもサンドロに悪いぜ!まぁ俺は期待するが! - 2015-01-01 21:26:18
確かにそうですね!でも移植なら4.1じゃなくて3pと2pv2を買おうかと思ったのですがどうでしょうかね? - 2015-01-03 17:00:20
3Pは3をやったことがあってもなくても最高に楽しめるからオススメだ。V2はエイムが少しカクカクする以外は処理落ちすら無い文句無しの出来だ。新武器もあるしこちらもオススメ!間違えて2Pを買うんじゃ無いぞ。あれは地獄だ - 2015-01-03 17:36:32
了解!お!なんだこれ!安いぞ!EDFはPSPでも出てたのか! - 2015-01-03 17:53:27
シリーズ最難関故の安さだな・・・・ - 2015-01-03 21:03:39
無印よりもポータブルのほうが難しいのですか? - 2015-01-03 23:59:05
うむ。まず、無印の難易度もかつて最高難易度と言われていた事を先に告げておこう。では無印より難しい所を挙げていく。1.PSPでの操作なのでそれまでのEDFで培った感覚が通用しない。これで挫折した隊員もいるかも。2.処理落ち対策なのか、オブジェクトのモデリングが無印より甘く、蜘蛛の糸などの壁貫通が激しくなっている。アーケードの羽蟻の酸も貫通したりする。何より地底が怖い。3.同じくモデリングの関係で、無印で隠れる事が出来た建物に隠れられなかったり、今まで使えた作戦が通じなかったりする。近衛兵団、絶対包囲など、ビルに隠れるシチュエーションでかなり困る事に。特に近衛兵団は従来なら隠れて撃ってりゃだいたいなんとかなったものが恐怖の運ゲーになってしまった(体力が多ければ別だが) 4.従来使えたバグ技を軒並み潰されている。地面潜りやリヴァイアサンで建物のHPを上げるなどが出来ず、攻略に影響するミッションも。(バグ無しで真剣勝負したい方には影響は無い)5.仕様変更。自爆後の無敵時間が無くなったり、クリアマークの付き方が変わったり。もっともクリアマークに関しては4を経験したなら慣れたもんだが。6.ミッションの変更。従来のミッションの中に増援が増えたものや、敵配置が変わったものがある。闇蜘蛛にいきなりアイツが現れた時はビビってイトダーしちまった。7.これが一番強烈。変異種の出現。4でも大活躍の金蟻と銀蜘蛛の初登場がこの2P。なお本作にはもう一種、紅蟻という蟻も登場。6000という体力と黒蟻の比にならない運動能力と酸で向かって来る金蟻。赤蟻並の体力で至近距離だと5000程のダメージを誇る銀蜘蛛、7000ダメージ程の噛みつきと1万越えの体力を誇る紅蟻。と、揃いも揃って鬼畜な連中。おまけに数が多い!(まぁ紅蟻は武器が揃えば癒しだが) そんなこやつらの登場するミッションは軒並み地獄揃い。思い出すのも辛いレベル。インセクトヒル三本・・・う、頭が・・・・・ とまぁ、かつて最高難易度と言われた無印より更に鬼畜な本作は、多くの隊員、もといビギナーを地獄に叩き込んだ。自分のEDF人生で最も手強い相手だった・・・。だが、これだけは記しておきたい。クリアした時の達成感はやはり素晴らしい。 - 2015-01-04 11:51:13
なるほど・・よし!とりあえず4.1を買って十分遊んでからヴィータごと3pと2pv2を買うことにします!あとは1をどこかで買えれば良いのですが・・・ - 2015-01-04 13:21:02
なんと素晴らしいEDF隊員!1は2をやったら新鮮味は少ないが、1だけの魅力もあるぜ。特に通信。あと、1をプレイすべくPS2を買う、もしくは既に持っているなら、ギガンティックドライブというゲームもかなりオススメだ。地球防衛軍と同じサンドロット制作のロボットゲームなんだが、EDFに輸入されたネタや音声があったりするし、ゲームとしてかなり面白い。ニコニコ動画の垢を持っているならプレイ動画を見て腹筋を鍛えるといい。 あと金と探究心があれば2も買ってしまえ。ちなみにEDF難易度ランキング付けるとしたら1か3Pが一番簡単だぞ。 - 2015-01-04 19:32:09
了解です!ps2は持ってるのでいろいろ手を出してみます。 - 2015-01-04 23:08:56
XBOXONEで出たっけ…?出てくれたらそれはそれでONEを買う理由になるんだが - 2015-01-01 22:04:25
すいません間違えました自爆します - 2015-01-01 22:45:36
MG13「お、出番か?」 - 2015-01-02 16:50:26
ああ、あなたはスプラッシュグレネード君といっしょに宝物箱に入れておいたので大丈夫です(^^) - 2015-01-02 23:55:53
スプグレαにはとある優秀な使い方があるんだ・・・INF縛りの中で編み出された使い方がな・・・ - 2015-01-03 17:38:34
おお!ついでに自分も、皆さん、去年は感謝する(定型文)!今年も隊長についていきます! - 2015-01-01 14:39:52
久しぶりにネタ武器使うと面白いなMG13とか…始めはこんな感じで・→●でかくなるとは思わなかった…あんだけでかかったらそりゃ重いわ - 2015-01-01 18:05:33
ネタ武器とかあまり使わない武器の使い方に慣れると新しい世界を見つけた様で面白いんだよな。最近はプラグレ40で攻略するのにハマってい - 2015-01-01 23:24:27
何だその前作プロミネンスMAは……今度やってみよ - 2015-01-01 23:47:34
Eッッ!Dッッ!エェェェェフゥゥ! - 2015-01-01 20:20:03
EDF!EDF! - 2015-01-01 22:44:03
EDF! - 2015-01-02 13:36:26
イーディーエーーフ!!!!!! - 2015-01-02 22:54:02
あけましておめでとう!EDFしながら年を越したかったが用事で叶わずか!今年もよろしく頼むぜ!EDF!EDF! - 2015-01-01 21:24:37
震える魔窟、レンジャーって攻略に書いているバグなしかつ並みのアーマーで攻略ってできるのか?7万近く有っても金女王の所でサンダーするのだが - 2015-01-01 21:26:35
平原で敵を迎撃していませんか?ビル街を上手く立ち回れば相手はビル環の理に引っ掛かりますよ - 2015-01-01 23:45:30
あけましておめでとうEDF隊員諸君!今年もはりきって防衛しよう!さて新年初質問だが、新しくマップ、もしくはオブジェクトが増えるとしたらどんなものが欲しい?自分は神社やお寺だ! - 2015-01-01 23:28:50
2の時みたいにロンドンとか海外マップがあると面白いかも 夜ステージがあっても良いな - 2015-01-01 23:49:36
ガソリンスタンド 爆発物で壊すと2のガスタンクよりも小規模な爆発が起きる(ただしダメージは100程度) タンクローリー 何かしらの攻撃を受けると爆発(こっちは50程度のダメージ) 火薬庫 可燃物を保存している倉庫で爆発物で壊すと爆発(ダメージは150程) - 2015-01-02 00:20:28
確かに2のガスタンクみたいに爆発するオブジェクト欲しいよな〜 IAでもガソスタ撃つと爆発したし - 2015-01-02 12:02:40
あえて地底マップを… 色が一部分だけ違っててそこを破壊すると何処かに繋がるとか、本来出るはずのない虫達に囲まれてサンダー!とか… そんな事考えたら敵の役割がもっと細かくなるし、いろいろ面倒になるかー - 2015-01-02 00:22:10
やり始めはめちゃくちゃ面白そうだな!ただ攻略法が確立されたら地雷がますます地雷に… - 2015-01-02 11:40:44
地球防衛軍モバイルというものがあってだな… - 2015-01-02 18:10:58
いったいどんな事になってるんだ? - 2015-01-03 21:05:05
月額540円、wikiはフロントページだけ作って放棄、しかも結構前 - 2015-01-04 11:08:57
エアレイダーのカラーに悩むなあ…レンジャーは真っ赤でフェンサーは緑赤のライダー風、ダイバーは青と黄色とここまでは決めたんだけど…こんな組み合わせはカッコいい!とかあればぜひ!教えていただきたい! - 2015-01-02 05:45:24
全員ストーム1配色の俺に死角はなかった - 2015-01-02 07:58:14
フェンサーをテカテカに光る黒にしたらロボっぽかった... - 2015-01-02 09:25:53
ダイバーはかっこいいが、Gに似てしm…おっと誰か来たようだ。 - 2015-01-02 10:34:12
黒と黄色のゼッ○ンカラーで地球を守ろう!三色指定できれば白色入れたいんだがなぁ - 2015-01-02 12:04:34
エアレイダーは緑のイメージがあるから自分は濃い緑に水色のラインにしてる。 - 2015-01-02 23:55:26
ダイバーが青と黄色とか分かってるじゃねえか、兄弟。うちのレンジャーは青と水色でロックマン風だ。全員黒ってのも精鋭みたいで良いと思うぜ - 2015-01-02 23:57:28
もっと細かくペイントしたいよなー 右半身と左半身色違いにして頭半分脳味噌が出てるアイツでやってみたい - 2015-01-03 09:20:02
パソコンゲーだったらスキン作ら奴が絶対居たと予想 - 2015-01-03 12:08:07
フォーリナーから良心装置を攻撃されるんですね分かります - 2015-01-03 17:40:44
今年EDFが結成するんだぜ?おれも入隊しなければ! - 2015-01-03 09:29:03
ストームチームになれるといいな!こっちのレンジャーチームとモールチームは地獄だぜ・・・。 - 2015-01-03 12:35:56
俺は前線は苦手だからな、後方でうまいメシを作っておくぜ、要請があれば前線にも送ってやる - 2015-01-03 12:54:03
再来年はフォーリナーが攻めてくる年だ・・・・。訓練を積まなきゃな! - 2015-01-03 17:42:51
ちなみにスティングレイM1が作られたのは2008年。・・・・なんだと?! - 2015-01-03 17:43:48
「にょにょにょ~ん♪ダバ子ちゃん華麗に参上だみょん♪サイオニックリンクで敵部隊をプップクプ~♪」 サイブレードαで精神崩壊したダバ子予想図 - 2015-01-03 13:00:53
誰か引導を渡してやれ… - 2015-01-03 14:01:01
ジェノサイド砲「我々にお任せを」 - 2015-01-03 14:05:59
プレステ20周年の動画にEDF4.1がうつってるぞ!やったぜ!! - 2015-01-03 16:21:27
おおおおお!!一瞬だけど映ってる!名誉なこった! - 2015-01-03 17:48:39
EDFも大きくなったなぁ。SIMPLE2000で初代、THE 地球防衛軍を買った時はこれほどのシリーズになるなんて思いもしなかった。EDF!EDF! - 2015-01-03 17:50:22
2PV2なんてvitaストアの人気ランキングにもはいってるしな - 2015-01-04 08:08:19
青い地球を守るため EDFno - 2015-01-03 20:23:40
EDFの出動だ - 2015-01-04 05:37:30
煌めく勝利の稲光〜♪ - 2015-01-04 11:57:01
宇宙人どもやっつけろッ♪ - 2015-01-04 16:08:39
年末掃除と片付けをー♪ - 2015-01-04 17:12:46
英雄一人で成功すー♪ - 2015-01-04 17:13:21
正月飾りも作ったがー♪ - 2015-01-04 17:14:07
年始はいきなり寝正月♪ - 2015-01-04 17:14:35
ヤバイぞ課題をやってない〜♪ - 2015-01-04 19:34:58
EDFの出動だ~♪(混乱) - 2015-01-05 08:18:38
残っているのはここだけだ~♪ - 2015-01-05 17:51:17
ならば自分でやってみろ! - 2015-01-06 01:42:07
最近、NPC隊員のやり取りが途中で途切れちゃうんだけど、みんなはそんな風になる? - 2015-01-04 18:43:05
例えば、「おい、死ぬなよ」「任せろ」みたいなやり取りだと、「おい、死ぬなよ」「ま」で切れちゃったり、返事も無かったりするんだ。 - 2015-01-04 18:45:33
死んだ時は「うわあああっ!!」が「うわあ」で終わっちゃったり、って感じなんだ (´・ω・`) - 2015-01-04 18:51:11
ライサンダー2の射程って現実だと長い方なのか?弾道とか風向きは無視するとして - 2015-01-04 21:11:49
こちら池ポチャ鈍亀、私はライサンダー2を持ってないのでここで調べてきましたが1kmですね、テレビでみた強力な長距離兵器ランキングで出てた高性能スナイパーライフルはたしか射程800mくらいだったと思うので長い方だと思います - 2015-01-04 23:05:27
当たるかどうかは別にしてどこまで飛ぶかだとすると、現実は6.8キロは飛ぶ模様 - 2015-01-05 16:11:04
適当に調べただけだからあてにしないように - 2015-01-05 18:36:45
射程が長いと言われる対物ライフルでも有効射程は1キロ有るかどうか、しかも有効な威力というだけで命中させるのは困難を極める、ついでに言うと世界記録はイギリスの2キロだか3キロだか、なんにせよ重力の影響を受けずまっすぐと飛び続けるライサーダーとかは異常 - 2015-01-05 17:47:23
調べてきた、射程は有名なバレットM82が2km、狙撃最長記録は2.5km、着弾までにはかなり時間がかかったと思われる、まぁ無風、視界良好で各種計器と計算機使っての狙撃でこれだからやっぱりEDFは... - 2015-01-05 17:56:18
EDFのレベル一桁が現実レベルだからなあ - 2015-01-05 18:38:10
ロケランは最初から最後まで色々とおかしいがな、3km届くロケットランチャーって...後アサルトライフルの弾数と威力 - 2015-01-05 20:04:28
まぁたしかにw スティングレイM1でも同じだもんなw - 2015-01-05 20:18:02
M1は射程詐欺で900mってwikiになかった? - 2015-01-05 20:54:37
EDFの世界の2008年に作られたスティングレイM1の性能でさえ現実のロケランからすれば異常な高性能なんだよな。スナイパーライフルも初期型MMFの時点で現実の対戦車ライフルを超える威力があるし、AF14でさえ最新鋭のマシンガンだし - 2015-01-06 01:45:42
ビルを数発で倒壊させるわ謎の2連装だわアサルトライフルは自動車程度なら粉々にするわ... - 2015-01-06 08:34:15
悪夢のPS3クラッシュ(ディスク読み込み不能&HDD読み込み不能同時発生)でサルベージすら不能になった武器コンプ済EDF4・・・4.1まで我慢しようと思ってたが、年末~正月の暇さに負けて箱〇版で買い直しちまった。・・・中年兵、 - 2015-01-04 21:32:35
ありゃ・・・途中送信しちまった。まあ、そんなわけで退役兵、戦線復帰。 - 2015-01-04 21:34:33
あんたみたいなEDFを愛している隊員に聞きたい。なぜ地球防衛軍2 PV2を購入しなかったんだ? 武器コンプの為とはいえ、新たな戦場でもよかっただろうに。決して貶めているわけじゃない。純粋な気持ちだ。 - 2015-01-05 01:58:39
すまん、vita持ってないんだわ。というか、歳(ジジイ手前)なんで携帯機だと目が・・・ 。(笑 - 2015-01-05 12:19:46
なるほど、そうだったのかw とりあえずおかえり同志よ。戦場であったらよろしく頼む! - 2015-01-05 12:31:26
ああ、戦場で会ったら宜しくな!取り敢えずレンジャイでノーマルクリアしてINFM11稼ぎ中・・・ドロップ運が悪く、射程長いのがボルケーノ3Aとストリンガー(素)位しか出なかったんでブレイン&アースイーター落とすのに1時間近くかかってなかなか苦行だったよ・・・。(笑 - 2015-01-05 23:30:31
俺も3ヶ月以上私情で離れていたんだが昨日から久々に復隊だ。ここに来るのも久しぶりだがやはりどの攻略サイトよりも断トツで真摯な隊員ばかりだな。最高に居心地がいい - 2015-01-05 17:56:41
うむ。きちんとしたEDF隊員は良い人ばっかりだよな - 2015-01-07 10:39:14
こちらレンジャー21! 地球防衛軍3pが面白すぎて課題に手がつけられたい‼ 救援を!! - 2015-01-05 14:56:14
こちら本部、電波状況が悪く聞こえない、繰り返せ! - 2015-01-05 17:43:09
こちらスカウトチーム!俺たちもだ!う、うわああああああああ! - 2015-01-05 18:46:35
IDを教えてくれ、寄生しに行く!!Gから始まる奴が来たら俺だ - 2015-01-05 19:27:41
こちら本部、寄生は許可出来ない!努力を続行せよ! - 2015-01-06 01:47:46
こちら3Pwiki!こっちに来てもええんやで?繰り返す!3Pwikiに来て下さいお願いします - 2015-01-06 13:30:25
教師「奴ら遊んでただけなのかよぉ‼」 - 2015-01-07 23:25:19
そういえばEDFは核とかの大量破壊兵器は使わないのだろうか もしかして日本以外の地域ではもう使われているのか? 核でも捌ききれないフォーリナーの物量恐ろしや - 2015-01-05 20:21:21
ジェノサイド=大量虐殺だからジェノ系が核相当に当たるんじゃね?2だとジェノサイド砲で地球が穴だらけになったし - 2015-01-05 20:52:31
核兵器の使用は割に合わないんじゃないか? 多大な放射能汚染をばら撒くのに倒せるのは敵の戦力の極一部でしかないわけだし、一部の地域で殲滅しても他の地域で増殖したやつらがやってくるだろうし。 - 2015-01-05 21:51:37
テンペストとかがあって核が時代遅れになりつつあるのかも。 - 2015-01-05 22:32:56
この説が有力だと思う。核と同じだけの威力を発揮できる上に放射能も出ない兵器があるならホームグラウンドである地球で核を使う理由なんて無いからな - 2015-01-06 01:58:16
でも、範囲的なものは核の方が上じゃない? ツァーリボンバとか もしかしたら核程度の熱ではフォーリナーを倒せないというのか。。。 - 2015-01-06 10:51:22
多分ヘクトルとかのむき出しの兵器は倒せるんだろうけどマザーの防御スクリーンとかシールドベアラー、アースイーター、四足要塞に余裕で防がれるんだと思う - 2015-01-06 10:55:38
地球防衛軍を名乗っておきながら核を、しかも地球で使うのはなんか嫌だしなぁ - 2015-01-06 12:25:20
核放り込むよりストームチーム放り込む方が安上がりだからじゃ - 2015-01-06 16:59:40
宇宙の果てからやってきた~♪ - 2015-01-05 20:44:18
EDFのしゅつどうだ~♪ - 2015-01-05 23:00:47
地球を守護する戦士たち~♪ - 2015-01-05 23:05:48
地底探検おってのもの! - 2015-01-05 23:07:11
状況が分からない!どうなってる!? - 2015-01-06 01:54:13
飲み込まれている! - 2015-01-06 16:07:06
こちらスカウト9‼妖怪一余るの存在を確認!ダバ子でAP750に縛って雷撃兵器縛りをやっていたら、クリア後イズナFFが5発当たっても何故かAPが1余ったんだ!イズナFFは一撃あたり150ダメージ×5発で750ダメージの筈なのに…。 - 2015-01-05 23:38:51
750に調整してそんなこと起きるんだ。もしかしたらイズナの火力が150ぴったりじゃなくて149.幾つなのかもね。 - 2015-01-06 00:24:43
3にてたまに拝める珍現象に、AP0になっても死なないというものがあったんだ。小数点だけAPが加算されている場合、例えばAP222.5とかだったとして、222ダメージ受けても0.5のAPにより体力表示は0でも生きているという現象だ。なお本件との関連性は不明 - 2015-01-06 01:53:25
オンでアーマー2000縛りの時味方のハーキュリーが直撃して体力1で生存していたことがあったから、死亡判定はダメージ量がアーマー値を"上回った"時で、残りAPが丁度0の時は表示的には1になるんだろうな。 - 2015-01-06 10:36:46
AP1000縛りでスタンピXM自爆時によく1残ることがあったな。 - 2015-01-06 17:21:42
ルンバにアイテム回収機能つけてほしい。 - 2015-01-06 01:28:28
アイテムの横をスルーしてく姿が見える - 2015-01-06 08:11:41
俺が一番付けて欲しいのは、リモートコントロール&カメラ機能だ!ルンバ視点で操作可能、爆破も思いのまま!これが欲しいんだよ! - 2015-01-06 14:28:50
新情報を…4.1の新情報をおくれ… - 2015-01-06 12:42:45
つ ギャルのパンティー - 2015-01-06 13:32:03
バラムがヒドラ4機に吊られてとんでくるよ - 2015-01-06 14:26:38
エルギヌスって怪獣が出てくるらしいぜ - 2015-01-06 14:29:30
こ、こちらストーム4!速すぎる!!あ…赤色のヘクトr………ぎゃあああああああ!! - 2015-01-06 17:08:00
雑魚とは違うのだよ‼ 雑魚とは!!! - 2015-01-07 17:51:13
こちらストーム7!金色の、蜘蛛みたいな巨大生物が!ギャアァァァァ━━━━━━━━━━!!!!!! - 2015-01-07 10:43:13
ちょっと失礼な話になるんだが、4より3の味方の声のほうが好きってのは俺だけだろうか? なんかこう、4より力が入ってるように感じるっていうか… 記憶補正とかいうやつなんだろうか - 2015-01-06 15:19:55
一応言っておくけど、4が悪いとかって言うつもりはないぜ。4の台詞だって大好きさ。ただ、久々に3をプレイしたら何かそんな風に感じてしまって不思議になったもんで、俺以外にもそんな隊員はいるのかと気になってな - 2015-01-06 15:22:09
3だと敵が反応した途端に全員黙り込むのがな……現実的に考えると至極真っ当だが - 2015-01-06 17:04:32
いや、敵に感知されたフラグで「敵に見つかったぞ!」とか「気づかれたぞ!やれ!」、「敵が来るぞ!」とか言うぞ? 戦闘中も、「俺の弾で敵が死んだぜ!」、「アーマーに亀裂!」、「もう持たない!」、「弾だ!弾!」他、反応後&戦闘中もしゃべくり倒すだろ - 2015-01-06 20:54:53
3でアーマーに亀裂って無かったはずだが……俺が言いたいのは敵が超遠距離で反応している時の味方。もちろん近距離なら玉♂がない、玉♂をくれとか賑やかだよ - 2015-01-06 22:53:11
なんていうか・・・3は見知らぬ敵に挑む無謀な熱さがあるんだと思う。4では二回目の侵略だからある程度兵士たちが慣れてるのもあるし、最大の要因だと思うのだけど3だと隊員の咆哮が重なると音割れしたのに、4じゃ音割れしないからだと思う。 - 2015-01-07 00:51:05
物凄く納得出来た気がする。後、個人的に「必死さ」が4には足りていない。「こっちに来ます!撃て、撃てえ!」に始まり、最終決戦時の「どうせ帰る場所はないんだ。この命、くれてやるっ!」といった気迫ある台詞といい、戦場の泥臭さが確かにあった。4も4で大好きなんだが、他であるように兵士たちがある程度慣れてしまっているから、そういうのが薄れているんだろう、、、、。すまない、聞き流してくれ。 - 2015-01-07 21:55:23
確かに戦闘時の叫び声の熱さは3の方が好きだな。でもやっぱりどっちも好きだぜ - 2015-01-07 10:46:23
叫び声もだけど、ミッション台詞とかも3のほうが好きだったりする。地底P4でストーム4を救援に向かわせたが既にレンジャーは全滅。誘い込まれた形になったのかストーム4も全滅して、レンジャーの救援に向かわせようとしたストームチームが既に全滅してて、その他のレンジャーも応答なし。ってのが怖くてよかった。それと女王の広間に突入するとこも熱くて好きだったりするし、最初の地底での「誰か!助けてくれえええ!」の声の裏返りもパニック感あってよかった。流石に二度目で勉強済みだから仕方ないのかもしれないけど、4はそんな感じの演出が足りない感じがして個人的にはなんか物足りなかったなー。といっても、4も4で好きなんだけどね。 - 2015-01-07 11:58:53
4の女王んとこのはぐれ火炎放射器レンジャー関連の台詞は好きだけどなー。実際に待ってるのも含めて。なんだかんだ毎回仲間に入れちゃう。そのあとはデコイだけど。 - 2015-01-07 14:24:01
確かにこの作品の重要な要素だからな次回の作品でも力を入れて欲しいな - 2015-01-08 23:27:58
4・1でも面白い通信増えてると良いな~ - 2015-01-09 11:45:57
アシッドショット試作型でINF蜘蛛を硬直死できるって本当なのかよ!? - 2015-01-06 17:22:19
実際、シャア専用ヘクトルは出てくるのか? - 2015-01-06 17:48:56
赤ヘク「見せてもらおうか、ストームチームという名の実力とやらを」 - 2015-01-06 22:56:04
レンジャー「ライサンダーは伊達じゃない!」 - 2015-01-07 01:51:43
エアレイダー「僕が一番上手くスピードスターを使えるんだ!」 - 2015-01-07 02:12:12
フェンサー「たかがマザーシップ一つ、フェンサーで押し出してやるっ!」 - 2015-01-07 14:46:42
ウイングダイバー「モンスターには、こんな使い方もあるんだ!」 - 2015-01-07 17:08:47
ポーターズ「このビークル、ストームチームに届いてくれよ、これは・・・いいものだ!」 - 2015-01-08 01:23:01
その妄想は3の頃からしているが、出て来て欲しいな〜レッドカラー並に通常型と力の差があるヘクトル - 2015-01-07 10:48:16
ビームサーベル持ちの白いベガルタを…いやなんでもない - 2015-01-08 00:47:49
百式ベガルタで我慢だ - 2015-01-09 11:46:53
黒い四足が3体並んで・・・ - 2015-01-09 10:17:40
オンラインでは爆撃するよりも機銃掃射のほうが敵を散らさないし誤爆の危険も少ないから使えると思うんだけど、どうだろう? - 2015-01-06 23:32:09
その方が良いシチュエーションもある。烈火なんかは爆撃よりそっちの方が味方には害が無いし、比較的多くの敵を巻き込める上に爆撃より回転が早い - 2015-01-07 10:50:25
絶対にオンでは爆撃よりも機銃を選べってことでもないけどな。いずれにしろ技量が要るし、散らすことで距離を離すって言う使い方もあるから一概には言えない。無論使いやすさでは機銃だと思うけど - 2015-01-07 14:57:09
機銃掃射ももうちょっとバリエーション欲しいよね レベル79じゃハーデストでも使えない インフェルノじゃ豆鉄砲すぎるよね 赤アリ以外確殺の爆撃プランE - 2015-01-08 09:32:36
途中送信失礼 プランEが俺は好きだな - 2015-01-08 09:33:42
波状攻撃も忘れるなよ!あれの敵誘導は凄くありがたい。 - 2015-01-08 11:42:26
そらもう私はポイポイ投げられる機関砲が好きですよ - 2015-01-08 13:56:42
エルギヌス初登場面でヴァラク初戦のNPCを再現してほしいな。あの多くの仲間たちが一瞬でやられるのは、怒りと悲しみ、絶望をくれるからな! - 2015-01-07 01:12:13
あそこの味方ってバーナーがかすっただけで死ぬんですがそれは - 2015-01-07 08:20:43
ちなみにあの味方攻撃力0らしいんですがそれは・・・ - 2015-01-07 10:51:10
今更知ったんだが今作ってタンクデサントやっても戦車が動くと上に乗ってる方は置いてかれるん? - 2015-01-07 21:41:33
そですよ~ - 2015-01-08 00:37:51
そういうときは、ビークルの前に立って押してもらえばいいのさ!攻撃は…前面になら出来る! - 2015-01-08 02:52:56
本当に今さらだけど、EDFのオンラインっていいよね。 - 2015-01-08 13:11:33
本当に今さらだけど、EDFのオンラインっていいよね。協力型だし、定型文も多いし戦略の幅も増えるし - 2015-01-08 13:12:55
定型文がここまで多いのも珍しいよな、定型文だけで会話ができるぐらいに - 2015-01-08 17:41:03
そのとおりだ(定型文) - 2015-01-08 18:14:13
確かにそうだ(定型文) - 2015-01-08 21:54:00
お前は間違ってない!(定型文) - 2015-01-09 01:27:30
それが正しい!(定型文) - 2015-01-09 11:47:47
結局4.1ってPS4のみなのかね?となると両ハード購入も視野に入れねば、今年は出費が多い年になる予感がするぞ。 - 2015-01-08 21:12:55
今のところそうとしか言えないな。 - 2015-01-09 10:54:09
多分5に向けてのPS4のテスト的な側面もあると思うんだよ。私はそう考えて財布の紐を緩めました - 2015-01-09 17:03:51
自分もそうだ。これで5が出なかったらフォーリナーになってやる - 2015-01-09 21:03:10
次回作は海外からEdF Earth Defense Force ! - 2015-01-11 21:31:47
こちら池ポチャ鈍亀!電撃プレイステーションにてEDFのページを発見!報告します!なんと地下ミッションは今までとは違い薄暗い中での戦闘となる模様。そして巨大な人型のビークルや四足歩行をする戦闘マシーンを確認しました!以上! - 2015-01-08 23:21:00
ごめんな...それな...既に公式サイトからの情報で去年の終わりらへんに出てるんや.... - 2015-01-09 07:52:50
いやいや、ここまで熱い隊員は素晴らしいぞ!勢い余って書いてくれたんだ!感謝する(定型文) - 2015-01-09 10:55:20
確かにそうだ(定型文)熱くなれ!気合いで圧倒しろ! - 2015-01-09 11:50:23
すいません!何でもするんで許して下さい! - 2015-01-10 00:52:57
よし、では任務を続けるんだ!EDF!EDF! - 2015-01-10 10:24:51
了解!ありがとうございます! - 2015-01-10 13:23:34
ちなみにその本のスクショによると、戦闘時の体力や装備の表示が4から微妙に変化したようですね - 2015-01-10 18:48:15
お、そのスクショ自分は見逃してるな。どこで見たんだ? - 2015-01-11 11:23:09
本部「どうした?スカウトチーム!電プレって報告があったぞ」 - 2015-01-11 11:45:16
こちら池ポチャスカウト!新情報確認!電プレによるとプレイ人数は4と同じ4人までの模様! - 2015-01-11 20:54:58
よくやったスカウト!情報初出の時は人数未定だったから増えるかなーと思ってたが、まぁ4人の方が落ち着くかな - 2015-01-12 00:12:10
ブレインは全兵器の司令塔に設定変更せんかな…ブレイン撃墜したら全ての兵器たちが一斉に機能停止して崩れ落ちるとか、インベーダーもアダンが倒されたら敵兵器たちが爆散するっていうエンドがあった気がする - 2015-01-09 13:18:33
アダンはそれ以前に星を統べる皇帝という裏設定があるんだぜ - 2015-01-09 14:55:52
お局隊員の没台詞かww - 2015-01-09 15:20:55
まあ全兵器の司令塔が武装をなにも積んでないんじゃおかしいんじゃないの? フォーリナー達にとっては、マザーシップは1兵士扱い、アースイーター軍も1ビークルくらいの扱いなのだろう、だから「破壊されてもまぁいいか」くらいの存在なんだろう。長文失礼しました。 - 2015-01-10 10:00:53
最近もっぱらスクショを見てニヤニヤしているんだが、自分はただニヤニヤしているわけでは無い! 考えているんだ!いろいろとな! - 2015-01-09 21:08:49
挨拶が長くなったが、最近考えている事を少し聞いて頂きたい。 デプス クロウラーの操縦についてなんだが、ベガルタと似ているのかな〜なんて考えている。スクショを見る限り、主砲の上下と機体の旋回を右スティック、平行移動と前後への移動を左スティックで行うと納得の稼働だと思ったんだ。そして二門の主砲の砲撃をL、Rボタンで、ガトリングガンをR2で発射するんじゃないかな〜と妄想している。皆はどう思う? - 2015-01-09 21:17:30
ちょっと試して見たが、そんな感じでいいんじゃないか? ただ武装がタチコ○とほぼ同じなのか、それとも違う武装が出来るのかはわからないからなあ。ショットガン等の近接戦闘型、ミサイル搭載の遠距離支援型、、、。長くなったがすまない。 - 2015-01-09 22:05:23
確かにベガルタみたいにいろんなタイプが出て来て欲しいよな〜。バラムも何体か出てくるだろうし楽しみだ - 2015-01-10 10:29:02
ジャンプボタンはバツかい?それと壁や障害物にくっつく時の操作が気になるよね - 2015-01-10 08:51:06
酔いそうってのがなww - 2015-01-10 10:26:03
こちら木主。改めてジャンプボタンについて考えて見たが、主砲をL2、R2、ガトリングをR1にすれば隊員と同じようにL1でジャンプ出来るな。ただ高機動ベガルタは×でジャンプしてるから×の方が可能性は高いと思う。それと、右スティックと左スティックに関する考察の根拠だが、デプスの形状を見る限りベガルタみたいに上半身(?)だけ旋回するとは思えない。砲塔も上下にしか動きそうに無いので、上のような考察にまとまった。長文すまない - 2015-01-10 10:40:28
池ポチャ鈍亀の人は4からだから、ジェノサイド系武器知らないんだよなー - 2015-01-10 14:32:56
PS3あるからIAのあれ体験して頂くとか。ジェノサイド系なのにスナイパータイプがあるのは笑った。 - 2015-01-10 18:17:31
ジェノサイドってあのマザーシップに付いてる - 2015-01-10 21:14:36
ミ"イ"イ"イ"イ"ン"!って言うやつですよね? - 2015-01-10 21:17:24
そうそう あのマザーシップについてる、キュィイイイイイン ピシャアアアアアンドガアアアアン『ウワアアアアアア』って言うヤツ - 2015-01-10 23:50:53
そうそう。2では今で言うレクイエム砲の様なものを大爆発させる弾を撃ち出す武器、3ではあの今作のマザーシップのジェノサイド砲を一本放つ事が出来る超兵器があったんだ・・・・ - 2015-01-10 23:52:55
え" - 2015-01-11 10:26:23
それは強すぎはしないですかね? - 2015-01-11 12:54:29
ジェノサイドガン 威力1000000、爆破範囲75m、リロード3.3秒。リ ロ ー ド 3 . 3 秒 - 2015-01-11 13:15:28
それって引き当てたら勝ちじゃないですか... - 2015-01-11 15:02:05
3までだとインフェルノクリア特典だったけど、4はなぜかクリア特典がなくなったから使えないんだ。。。 - 2015-01-11 15:05:50
ついでに言うと、ジェノガンは特定の敵(wiki見れば分かるけどキャリアーとか)には一切効かないから、使えば簡単という事にはならない。むしろ油断した一発自爆で普段より難しくなるパターンも少なくない - 2015-01-11 15:52:45
洞窟ミッションで使うのが楽しいんだ・・・ - 2015-01-11 16:24:16
縛りプレイとして丁度良いって別に言わなくてもいいかと思ったが、言ったほうが良かったかね - 2015-01-11 17:19:02
ぺイルウィング(今のウィングダイバー)のジェノサイド系 アルマゲドンクラスター ダメージ1000000 発射数5 半径70メートル×5 リロード40秒 - 2015-01-11 14:55:21
発射数5!・・だと・・・ - 2015-01-12 13:20:55
3とIAのしか使ったこと無いが入手したての頃は効果範囲が判らんくて良く敵味方共々自爆したもんだ ・・・特にIAのはじわ~っと爆破範囲が最大まで伸びてくるから良く突っ込んで巻き込まれたおもひでが・・・ - 2015-01-11 00:10:41
あるあるwwwIAは殺虫剤なんて名前を持っておきながらありゃどう見ても小さな核爆弾だよなww - 2015-01-11 11:16:25
4にもデータはあるんだよね 海外の人がツールで出したやつ ttps://www.youtube.com/watch?v=QGnvobY0jJo - 2015-01-12 13:35:50
関連動画にアルマゲドンクラスターもあるよ - 2015-01-12 13:36:48
デプスクロウラーって、地下でも要請可能らしいが、要請したとしてどうやって持ってくるんだろう?…ワープ? - 2015-01-10 22:18:07
地下でも要請可能(届くとは言ってない) - 2015-01-10 22:33:54
「気安く呼ばないで」で解決だな - 2015-01-11 16:26:56
気安く呼ばないで! - 2015-01-11 20:12:41
自分もそれが気になっているんだがもしや・・・。「行け!デプスクロウラー!」某カプセル怪獣風 - 2015-01-10 23:54:54
圧縮タオルみたいにコンパクトに折り畳まれてて自分で持って行く可能性が微レ在……? - 2015-01-11 00:05:23
某ドリル戦艦が地面を掘り進めながらビークルを届けに来てくれるんだろうな - 2015-01-11 00:27:22
普通に自分で歩いて来るんだろ。 - 2015-01-11 00:35:35
ギアーズオブウォー2みたいにカプセルで突入してくる可能性も - 2015-01-11 01:22:33
フォーリナー技術で全て解決。 - 2015-01-11 01:48:19
それな - 2015-01-11 17:07:54
ビークル欄に入れてステージ入った時点でレーダー範囲外ギリギリ辺りでそっと着いてきて呼び出しかかるといそいそと寄ってくるに100ペリカ - 2015-01-11 02:56:03
なにそれ可愛い - 2015-01-11 07:17:14
俺もそれにバーナー賭けるぜ - 2015-01-11 11:08:06
それはLv98デプスクロウラー・rabbit!真っ白な機体に白い二本のウサミミ型アンテナを装備し、呼び出すほどAIがプレイヤーになつく最終萌え型機体です。 - 2015-01-11 12:57:23
↑そいつは可愛くていいな、よし賭けよう。 - 2015-01-11 04:17:11
普通に戦場を想定したら、先行部隊(支援要請担当)がいて、ストームチーム(主力)がいて、多分巣穴の入り口付近に支援部隊が陣を張ってて、そこから普通に走ってくるのでは - 2015-01-11 07:17:06
それとも何の工夫もなしに天井をすり抜けて来るのかな? - 2015-01-11 10:40:29
サンドロだからな、どうなるか分からん - 2015-01-11 11:13:45
何言ってんだお前ら!ポーターズのお姉チャンがドリル戦車に乗って届けてくれるに決まってんだろ! - 2015-01-11 11:09:21
それより最近長文すまない、ってのを見かけるが長文て程でもない人が使ってるなあ。本当の長文の時には使われてないのがなかなかだな。長文すまない - 2015-01-11 11:47:23
どうなっているんだ 会話の流れがまったくわからない 誤爆なのかっ!? - 2015-01-11 13:28:02
レタリウス「ふふふ、うまくかかってくれたぜ!」 - 2015-01-11 13:49:59
その通りだ - 2015-01-11 12:12:00
話を戻すとやっぱりポーターズのお姉ちゃんがドリル戦車に乗って届けに来てくれるに決まってんだろ! - 2015-01-11 13:51:14
3みたいに最初から置いてるのは...ないか - 2015-01-11 14:41:21
とりあえずこれまでの意見を総合して考えてみたのだが、地下に自ら歩いたり走ったりしてきたり、何かに乗せて運ばれてきたり、という場合は、入り口付近と奥深くとでは要請してからの到着時間に差が出そうな気がする。そうならないためにはやはり、フォーリナーテクノロジーを応用して地下までワープなり貫通なりしてくる、というのがサンドロだからあり得る、そして長文すまない、ということだ - 2015-01-11 13:54:52
ばっかおめぇ、そんなもん近場からなら進む先から デプス「えへへ……ううん、全然待ってないよ?呼んでくれてありがとう!」って現れて暗闇を照らし、遠けりゃ慌てて駆けてきて、「ハァ、ハァ……ご、ゴメンね?待たせちゃったかな……かわりに、頑張って貼り付くから!」って意気込む俺ら(EDF)のドリームクラブに決まってんだろがこのヴァラク!←? - 2015-01-11 14:57:02
ばっかおめぇ、決まってんダロガだろが! - 2015-01-11 16:00:57
話をソラスようで悪いがやっぱりポタ子に届けて欲しいぞ畜生! - 2015-01-12 00:07:01
ポタ娘a「へ…ヘックトル!……誰か噂してる?」ポタ娘b「(ティッシュを差し出し)鼻でもかんディロイ」 - 2015-01-12 00:39:18
この流れで深夜2時半に腹よじれるほど大爆笑しちまったじゃねぇかwww - 2015-01-12 02:29:27
同意する!wwwEDFが一番だ!wwww - 2015-01-12 10:24:16
入り口からスーッと走ってくる ・ドリルなどで巣穴天井から穴を開けて投下 ・他のゲームの馬のように視点外から登場 ・ポイント毎にあらかじめ置いてある(先陣を切ったチームが安全を確保している前提) うーんどれだ - 2015-01-11 19:58:44
地面から出てきてりするかもな - 2015-01-11 20:29:06
発煙筒を投擲後、エアレイダーが懐からパーツを出して自作するのかもしれん - 2015-01-11 20:43:00
発煙筒投げる意味あるのかそれw - 2015-01-11 21:31:27
アカンここでも大爆笑だwww - 2015-01-12 02:31:01
特定秘密事項だからな、煙で隠しながらじゃないとフォーリナーに技術が渡ってしまうかもしれん! - 2015-01-12 14:02:27
ピンと来た!光学迷彩だ!呼び出しかかると光学迷彩を解いてじわりと姿を現しながら歩いてくると見た - 2015-01-11 22:29:46
なるほどその手があったか。それならギガンテスもそうしろよとか言われずに済むかな? - 2015-01-12 00:05:23
投げた発煙筒が爆発して硝煙の中から姿を現すとか - 2015-01-11 22:47:00
どごぞのドラゴン○ールみたいだな(カプセルのこと)。 - 2015-01-11 23:28:48
ポケモンやドラゴンボールに登場するカプセルの様な物から明らかにキャパオーバーなものが出てくるという発想の元ネタはウルトラセブンなんだよな〜。折角だからフォーリナーテクノロジー応用して登場して欲しかったりもする - 2015-01-12 00:09:07
部品が一つ一つワープして来て ブッピガン的合体を行うと言うのは、難しいか - 2015-01-12 00:14:14
壁に◯の中に「防」って図形が出て来てゆっくりとデプスが出てくる・・・電脳◯イル何人分かるかなw - 2015-01-12 00:18:05
自衛官は分かりますぞ! - 2015-01-12 13:13:46
電脳コイル...郵便マーク...うっ、頭が - 2015-01-12 17:35:56
よほどサッ◯ーが怖かったのだな。しかし自分は2.0の方がよほど怖かったぞ - 2015-01-12 23:46:54
個人圏内なら安全だと思った?残念!強制捜索でした! - 2015-01-13 16:23:35
でも2.0もかっこ良いよな。もちろんキ◯ウちゃんも。合体も出来るしEDFにもあんな兵器欲しかったり。 - 2015-01-13 17:49:20
ボクサッチー、ヨロシクネ - 2015-01-15 18:21:28
ヒゲの話しか記憶にない……。ヒゲ「ロケットだと思った?残念!テンペストS1Aでした!」 - 2015-01-14 17:38:48
「歴史的瞬間だ・・・」「EDFおめでt ドォォン - 2015-01-14 21:43:25
うろ覚えなら一から見てみると良いぞ。近未来的な雰囲気も良くてかなり面白い。おっと、EDFと関係ない話題だな。慎もう。でも取り敢えず電コはかなりオススメだ - 2015-01-14 21:45:21
電脳コイル...郵便マーク...うっ、頭が - 2015-01-12 17:35:56
要請するとスタート位置からNPCが搭乗した状態で出現して要請場所まで移動しようとして途中で引っかかる - 2015-01-12 16:36:25
今まで様々な攻略wikiやwiki掲示板なんか見てきたがココだけ空気が違う……アットホームって言うか団結してるって言うか……お前ら(EDF隊員共)仲良過ぎw - 2015-01-12 06:12:33
アットホームなwikiといえばボーダーブレイクのネタwikiもそうだったな。どっちもノリがよくて毎日の更新が楽しみだ - 2015-01-12 08:59:06
訓練されたEDF隊員は熱さと軽快なノリを併せ持つ!わかったな! - 2015-01-12 10:26:02
ニヒルに笑い合う隊員達から高らかに響く声がある、それは・・・「E D F !」(半透明のストームチームがサムズアップしながら青空に笑顔でキメ、当然エアレは手にC爆弾) - 2015-01-12 10:53:44
何故ならそれがEDFだからだ! E D F ! E D F ! - 2015-01-12 13:53:29
EDFに必要なものは何かわかるか?それはEDFと高らかに叫ぶことだ!なぜなそれは!我々がEDFだから!イー!!ディー!!エェエエエエフッッ!!!! - 2015-01-15 12:00:09
自衛隊に行くと前に書いたEDF隊員だぜ! 久しぶりにフォーリナを狩りに復帰する! - 2015-01-12 10:52:17
64式小銃なんかよりAF14くれよ! - 2015-01-12 10:52:59
俺AF20RAR欲しい! - 2015-01-12 10:55:49
分かるわwww - 2015-01-12 13:14:11
復帰を歓迎する!そして俺は県外移住で暫く回線がなくなるが、また戦友と共に戦場を駆ける日を楽しみにするぜ(あとブラゲの娘達とまた会う日も - 2015-01-12 13:59:02
久しぶりだな!思う存分撃ちまくれ!EDF!EDF! - 2015-01-12 15:16:06
初めまして!池ポチャ鈍亀といいます!よろしくお願いします! - 2015-01-12 23:33:24
長く苦しい戦いだった・・・しかし・・・俺は勝ったのだ(インフルエンザと嘔吐下痢に・まさか同時発症とは)EDF隊員のみんなも気をつけてくれ! - 2015-01-12 12:20:38
確かに健康は大事だな - 2015-01-12 13:51:45
今は体力が落ちてるだろうから、食べれるようになったら栄養のあるものを食べて水分をしっかりな。○S-1がいいぞ! - 2015-01-12 14:04:25
インフルエンザがインフェルノに見えた俺はもうダメだ - 2015-01-12 15:17:06
書き込むときに俺もそう間違えそうになったから仲間だなw - 2015-01-12 15:25:33
EDFをやり過ぎるといろいろ空目したりするからな。ラベンダーはライフベンダーに見えるし、 工具のサンダーを見たら浮かぶのは蟻の体液の方だし、礼賛なんて言葉を聞いたらZだし、市街地を歩いてたらビルが手頃な爆発物で崩れそうに思えてくるし。いかんいかん、決して崩そうとは思っていないんだ。ただ崩れそうに見えるんだ - 2015-01-12 17:29:42
マンションの階段を見るとオンで逃げ込んだ先に他の隊員とばったり会って仲良くレットカラーをスナイプしたことを思い出すぜ(レーダーを見てなくて驚いたww)・・・ - 2015-01-12 18:42:25
マンションの階段を見るとオンで逃げ込んだ先に他の隊員とばったり会って仲良くレットカラーをスナイプしたことを思い出すぜ(レーダーを見てなくて驚いたww)・・・ - 2015-01-12 18:42:28
ひとまずストリンガーとかスピアを人ごみに打ちたくなった俺はやばい - 2015-01-13 14:12:31
歩き回る人が複数重なった瞬間「いける!」って思うんだよな(笑) - 2015-01-14 15:50:18
いやいや、そこはスティングレイMFだろ!と突っ込んだじぶんは末期かな…。 - 2015-01-14 16:05:20
大丈夫俺もだ。まとまってる人ごみとか見ると馬糞いけるで!なんて思ってしまう。一応至って健康なEDF隊員だから安心して良いぞ! - 2015-01-14 21:47:27
あ、警察の方、もしこの雑談を見かけても決して通報しないで下さい。EDFをやり過ぎると何故かこうなるんです。だからお願いうわ何するやm - 2015-01-14 22:05:52
家を見て、これはレーザーをしのげる良い家だ!とか思っちゃうよね - 2015-01-14 17:42:20
フェンスもチャリも自動車も一撃で吹っ飛ばせそうな気がするよな。礼賛的な意味で - 2015-01-14 21:54:57
今日は成人式だからインベーダーの皆さんはこの日限定で和服とかで登場してもいいのよ? - 2015-01-12 15:13:16
ヘクトルが振り袖を着てくるんですね。んで2月2日には鬼のお面を付けたヘクトルをかんしゃく玉もって追っかけ回すミッションが出るんですね。 - 2015-01-12 15:45:51
やべ、素で間違えた。2月3日だった… - 2015-01-12 15:47:14
ヒャッホーー!!! - 2015-01-12 17:11:28
最近時々ヘッドディスプレイだの没入式のゲームが話題に上がるが、地球防衛軍をヘッドディスプレイ、立体音響でやると言うのはいかがだろうか、本当の恐怖を知れる - 2015-01-12 17:39:35
ミニスカ - 2015-01-12 19:08:30
ミニスカ - 2015-01-12 23:50:22
ミニスカ - 2015-01-12 23:50:38
ミニヌカ - 2015-01-13 01:18:33
ミニメカ - 2015-01-13 01:31:56
ミニノカ - 2015-01-13 02:03:48
三二又力 - 2015-01-13 02:46:50
ミニソラ - 2015-01-13 08:46:40
メカソラ - 2015-01-13 12:26:46
テラソラ - 2015-01-13 21:14:30
Tz す l+ て - 2015-01-14 18:34:09
ヨクキコエナイ - 2015-01-14 22:09:20
イーディーエフ - 2015-01-14 22:35:31
良いんじゃ無いか?楽しそうだし。ただ、絶対にかなりの長時間やるだろうから目が悪くならんか心配過ぎる - 2015-01-12 23:49:21
ヘッドディスプレイってやったことないんだけど、臨場感あるものなんだなー おっさんの俺はバーチャルボーイがちらついて手に取るのためらっちゃうな - 2015-01-13 05:20:35
あれはある意味プレミアがつくな - 2015-01-13 08:09:44
HUDでパラッパラッパーしてたら周りから気味悪がられた事がある。 - 2015-01-13 23:43:34
EDF陸戦に後輩女性隊員がいればなぁ。エアロダンシングってゲームの「先輩っ危ないっ!」みたいなの - 2015-01-13 15:23:54
ペイル(なによあの娘…馴れ馴れしくしちゃって…。) - 2015-01-13 19:48:20
スカウト男(奴は女なんかにゃ渡しゃしねーんじゃぁ……)フゥー…フゥー…。 - 2015-01-13 21:11:10
フェンサー「・・・(ああ・・・物陰からレンジャーとペイルを覗くスカウトの引き締まったケツ・・・儂のブラホで突っつきてぇ)」 - 2015-01-13 22:17:59
エアレイダー女(あぁ、あの黒光りするボディー、音を立てて駆動する関節...バラしたい...) - 2015-01-14 14:35:26
女科学者「・・・。(コイツら何やってんのかしら・・・)」※ノートゥングから覗きつつ - 2015-01-15 07:21:50
本部「女科学者たんハァハァ.... - 2015-01-15 18:19:04
無敵の一般人
(
*2
)
) - 2015-01-15 19:53:59
なんか文字が表示されない(/_;) - 2015-01-15 23:42:20
エアレイダー「あいつら、 軍の物を私的活用すると重罪なのにな―」スピードスターを組み立てながら…… - 2015-01-13 23:57:35
けどバーナーとか私的利用ぐらいしか方法ないぜ?レーション温めるのに使えるけど - 2015-01-14 14:33:04
結局地下に要請できるのはデプスクロウラーだけなの - 2015-01-14 01:53:06
だろうか。地下要請というとどうしても線路の上を一列に進む戦車隊を想像してしまう。 - 2015-01-14 01:55:55
だろうな、ていうか地下で引っ掛かったり、永久落下とかしないよな? - 2015-01-14 08:55:38
サンドロの気力があればドリル戦車ワンチャン - 2015-01-14 21:51:37
むか……いや、やめとく。 - 2015-01-14 23:16:41
4.1では定型文の種類を改善して欲しいな。励ます言葉にしても「頑張れ」とか簡単な言葉がないからいざって時に欲しい文が見つからない。とはいえこれ以上増やしたら面倒なだけだからあまり変化はしないだろうけど… - 2015-01-14 22:09:36
登録できれば - 2015-01-14 22:13:14
。よく使われるのは残してあまり使用頻度の高くないのは削除でいいよね。確かに「退却します?」とか「頑張ってくれ」とかほしい時は多々あった。あと言われてるけど登録機能があればさらにスムーズになると思う - 2015-01-14 22:39:13
登録機能があればかなり使いやすいよな。サンダー!や大きいねぇ!もすぐ出せる - 2015-01-14 22:51:47
俺は箱なんだがキーボード叩いたら自動で手入力画面に行って欲しい いちいち →押してキーボード入力選択して表示に2秒ぐらいかかって、やっと入力はやりづらい - 2015-01-15 20:24:48
4.1のスクショの雰囲気を見る限りNPCビークル隊は永遠になさそうだな。D3の場合、もしNPCビークルを実装するなら既にスクショ公開してなきゃおかしい。個人的にはエルギヌスの怪光線で空高く吹き飛ばされていくNPCバイク隊を期待していたが。チクショー! - 2015-01-15 23:11:16
あれ、ツリー間違えた。チクショー! - 2015-01-15 23:12:12
お前が持ってるのMMF50じゃねぇか!そりゃ外れても仕方ないぜ戦友 - 2015-01-16 15:58:34
多く敵を倒したほうが飯をおごる!いいな? これなんかおかしくないか? - 2015-01-14 22:50:14
多く倒したほうが報酬も多いしな。漢気ジャンケンみたいなもんだろ。 - 2015-01-15 00:31:54
それずーーっと思ってた。いや負けた奴が奢れよと - 2015-01-15 01:16:58
それずーっと思ってた。いや負けた奴が奢れよ、と…… - 2015-01-15 01:17:32
間違えて連投してしまったんだが消す機能ないんかね(;・ω・)? - 2015-01-15 01:18:35
「タクティカルファイアしてしまったぜ」でおk - 2015-01-16 22:25:35
その通りだ(定型文) - 2015-01-17 07:00:18
お前が俺たちの獲物を独り占めしたんだからのた代償は払えという事では?いや、なにイってんだろ俺…… - 2015-01-15 07:46:00
自分も最初は疑問に思っていたが、多く倒した方が給料も高いんじゃないかなー、と思って納得した。それに飯をおごるってなんか嬉しいだろ? - 2015-01-15 08:29:03
今更そんな情報がなんだというんだ! - 2015-01-15 08:29:43
オンでの敵体力増加は構わないんだが、味方兵士の攻撃力を比例して上げて欲しいと思った。オンではあっという間に殺されていく…それが可哀想で可哀想で…… - 2015-01-15 11:41:16
代わりに味方の体力は1.5倍に補正されてるぜ。二人プレイだと敵の攻撃力の補正が1.1倍程度だから理論上は長持ちするはず - 2015-01-15 12:46:24
そうなんだよね。でも結局は敵を一体撃破するのに時間かかるから、受けるダメージも増えてしまうという…… - 2015-01-15 13:19:53
NPCでも仲間なら生き残って欲しいという考えが良くないのだろうか… - 2015-01-15 13:24:59
いやいや、それはEDFとして当然だ。EDFは仲間を見捨てない!NPCも可能な限り生還させるのが、ある意味縛りプレイでもあるけど、自分にとっては楽しいし大事な事だと勝手に思ってる。 - 2015-01-15 14:04:53
そんなことはない。私も よくNPCと歩幅を合わせながら戦うが非効率だろうが懸命に戦う隊員達と生き残るのはこの作品の最大の楽しみだ。 - 2015-01-15 22:48:07
こちら池ポチャ鈍亀、自分は片手に盾を持って片手に重キャノン砲を装備した大物狙いの戦法をとっているのですが、輸送機を狙っているあいだは味方が護衛してくれているので、プラズマ砲が来たら跳ね返して守ってあげることで、戦法に組み込んでます!味方はただの熱い男じゃないですね(^-^)/ - 2015-01-16 22:38:42
もうその域に達したか。峰打ちを縛れる日も遠くは無いな - 2015-01-17 07:02:06
峰打ちはたしか・・人体に影響のないゴム弾をつかっているとか、 - 2015-01-18 14:13:21
麻酔弾を使用する事もあるな - 2015-01-18 20:37:16
隊員全員にオメガレーザー持たせれば解決ですね! まぁ正直いうとソロの時の味方は強すぎる気がする。引き打ち状態にしちゃえばそう簡単には死なないしなぁ。 - 2015-01-15 15:05:15
うむ。立派なEDF隊員だな!木主は恐らく峰打ちもしないだろう。自分も同じだ。意外と縛りプレイなんかでも峰打ち縛れるからな。オンの味方は確かに可哀想なんだよなぁ。なんとかならんかな - 2015-01-15 22:56:27
4.1ではもう間に合わないだろうけど、5では出撃するミッションに随伴する隊員の有無とか、随伴隊員の装備選択とかも出来たら楽しそうだな。1小隊3人、AF系、ショットガン系、MMF系、リバーサー系…またはプレイヤーの入手した武器を貸与装備可能、とか。……強すぎるかw - 2015-01-15 23:25:32
そんでもって、NPCによるFFにダメージ有りな。 - 2015-01-16 13:33:34
いや、プレイヤーと同じ条件にしようという考えだと思うが、ストレス半端無いだろうからそれはダメだ - 2015-01-16 15:56:04
クリア直前にプロミとかFブラとか誤射されたら目も当てられん。 - 2015-01-16 17:56:33
うん。NPCのFF有りはIAで懲りた。 - 2015-01-16 22:27:17
そういえばニコニコにトーチカ使って武器を一切使わずに味方を守ってインフィクリアしてる動画あったな - 2015-01-17 22:27:54
最近オンラインで4人エアレイダーで出てヘリからC爆弾で爆撃プレイが楽しい、一人は操縦に専念して2人はガンナー席に、一人は無理やり上に乗せた(位置がずれると羽根で吹き飛ばされて敵の集団にドボン)、もう空軍いらないな、これって感じに - 2015-01-15 21:53:00
楽しいよね - 2015-01-16 21:27:48
空軍一同「なら支援攻撃やめてやる!」 - 2015-01-19 23:00:25
クソ…フェンサー使い始めようとしてこんなにも寄生したいとか思ったの初めてだわ…フェンフェンは武器稼ぎとかアーマーどうしたらいいんだ…死の鮮烈なんて行ったらゴミお荷物だし… - 2015-01-16 00:34:52
稼ぎはジャックハーマーが手に入れば楽だぜ、タイミングを調整して左右同時撃ちしたまま巣穴で放置 - 2015-01-16 07:44:34
とりあえずテンプレ通りM11稼ぎじゃないか?そこでジャベリン出るまでイオンミラーで粘ってジャベリン出たら後はかなり快適に大抵のステージで回収できるから操作や感覚慣らしついでに稼ぎしたら良いと思う。んで、飽きたらまたM11で武器漁ってアーケインG2出たら大してアーマー無くても強凶虫大行進まで行けるからそこでFGX出たら機獣師団って自分はやったな。まあ、ココ(wiki)の稼ぎ見れば大体書いてある事なんだが…長文失礼。 - 2015-01-16 10:17:46
使い始めならフェンサーの操作に慣れつつ、ミッションを進めてけばいいんでね?二週目とかなら話は別だけど - 2015-01-16 11:39:48
イオンミラーかリフレクター持って闇の魔窟もアリだな。大蜘蛛も簡単に倒せるし、慣れれば結構楽に回せる。FGXがあれば機獣師団に行くほうが良いけど。 - 2015-01-16 21:23:22
はぁ…さすがにあんま人いないよな 常に500人ぐらい居たらもう発狂レベルで嬉しい 発売当初はどうだったんだろ? - 2015-01-16 00:42:39
PS3のピーク時はサバ1に2000、2に1000、3~10に各500くらいだったぜ。 - 2015-01-16 06:28:07
横からすまない。発売当時は2000人を越えてサーバー1に入れなかったほど。その分地雷や寄生は今までの比ではない。ただ「ストーリーを早く進めよう!」「縛り部屋」「INF武器集めonly」「とにかく楽しめ!」みたいな部屋が大量にあり、部屋を選ぶことに時間がかかるほどだった。最後に、サーバ-1に入れない人たちが「フレ同士ならサーバー2でやれよ!」という書き込みがあるほどに賑わっていた。 - 2015-01-16 12:49:51
むしろ発売から1年半も経ってまだこれだけ隊員がいることに喜びを隠せないぜ俺は - 2015-01-16 16:00:57
いいね…4.1もしばらくそうなるかな? お互い楽しもうね 地雷なのは勘弁してッ - 2015-01-16 16:22:56
各ミッションの特徴と武器の性能を把握していけば地雷は卒業できるさ。誤爆、失敗は誰だってあるもの。楽しくやろうぜ。 - 2015-01-16 20:22:13
500人もいたら発狂どころじゃないわ。箱は多い時でも100もいないと思うぞ - 2015-01-17 20:04:11
ゾイドのオオカミ型の乗り物とか出ねえかな - 2015-01-19 19:06:21
電磁トーチカの下位互換で、土のうが有ればいいと思った。耐久値が低く、爆風は防げないけどリロード無しでポスト的なモーションで次々と積めるってやつ - 2015-01-16 08:11:36
なるほど、な。確かに土嚢が有ればオンラインでの枕投げ大会が捗るな - 2015-01-16 12:41:23
そいつは楽しそうだな。装甲が弱いけどポイポイ投げれるとなると遊びにも使えるしなかなか面白いアイデアだ - 2015-01-17 06:53:31
戦車に積んで第二次大戦の急ごしらえ増加装甲みたいな感じにしたり - 2015-01-17 22:23:19
新しいもの好きのしゅーや氏はまだ実況やってるのか? - 2015-01-16 11:54:22
さぁ?ただ、12月にも動画上げてるしどうだろ?(タカちゃんがだけど) - 2015-01-16 21:04:49
M17でフェンサーでアーマー稼ぎしてたんだけど 真下でフレイムリボルバーDC1リロード交互にして撃ってたんだけど 落ちてくる蜘蛛に地道に位置ずらされていくんだが… ここより安定する場所ある? - 2015-01-16 16:25:36
15大地崩落。最後の蜘蛛の巣穴に乗って上向いて交互撃ち。PS3ならスティックに輪ゴム巻いて真ん中に寄せる。すると巣のくぼみの中でまわるからそのまま放置、勝手に回収される。旋回速度の設定は忘れた。 - 2015-01-17 09:19:06
新型のデプス・クロウラー、あれジャンプした時かなりのGが掛かって搭乗席すごい事になってそうなんだけど・・・ 壁に張り付いたり高架の下にくっついてる時、頭に血が上ったりしてやばそうなんだけど、考えすぎかな? 長文失礼 - 2015-01-16 18:49:53
きっとG調整装置が付いてるんだよ、てかそれ言ったらベガルタなんて歩くだけでも搭乗員がヤバイ、跳ねたりしたら意識がぶっ飛びかねん - 2015-01-16 21:11:44
何言ってる。EDFにそんな概念があるなら砂津谷マンションから飛び降りたりしないだろう - 2015-01-16 21:18:38
フォーリナが巨大生物ならこっちは巨大猫だ。さぁ行けっ!ケロベロス! - 2015-01-17 01:30:05
猫?……犬? - 2015-01-17 09:20:18
巨大ハチの巣対策に巨大ハチクマなんてどうでしょう - 2015-01-17 20:29:16
ググったら熊じゃなくて鷹だった。よくも騙したなァアア - 2015-01-17 23:11:23
建物で爪を研ぎ始める猫、NPCを地面に埋めようとする犬... - 2015-01-17 22:24:56
次は猿がワープしたなんて - 2015-01-17 23:06:04
マッコウタコイカ「フォーリナーには海洋戦力がいない。私に任せておけ」 - 2015-01-18 23:34:08
「カジキ型巨大生物です!」 - 2015-01-19 07:43:49
今年受験で4.1買えそうにないな… (´・ω・`)シューン - 2015-01-17 09:43:01
今年受験で4.1買えそうにないな… (´・ω・`)シューン - 2015-01-17 09:43:08
弱気になるな!お前ならできる! 俺も同じ境遇だが、お互い頑張ろうぜ - 2015-01-17 12:00:32
戦友よ!! - 2015-01-17 12:01:21
↑は投稿ミスです、すいません - 2015-01-17 12:00:42
タクティカルファイアなんてよくあることさ。気にするでない - 2015-01-17 19:21:15
ミニギヌスやテラギヌスも出てくるんかな? - 2015-01-17 14:54:58
アイテム稼ぎが捗るな!ついでにメカもだ! - 2015-01-17 16:23:53
DLCでヴァラクとメカヴァラクとソラスとミニソラスとメカソラスとテラソラスとギヌス同時出現ミッションを出そう。 - 2015-01-17 18:08:17
むしろ出てこなきゃダメだろ!それにヴァラクもミニとテラを出してほしいぞ!頑張れサンドロ! - 2015-01-17 19:32:23
テラギヌスVS移動要塞X4が実現する可能性が…? - 2015-01-17 21:18:38
PS4「ら、らめぇ!こっ、壊れちゃう...!」 - 2015-01-17 22:55:39
サンドロット「どうだもっとオブジェクトが欲しいか!このいやしんぼめ!」 - 2015-01-18 03:21:44
P、PS4が喋ったー! - 2015-01-21 22:50:35
カワイギヌス - 2015-01-18 14:44:19
今日テレビで地球ドラマチックという番組があるんだが今回紹介されてるのが猛毒のアリなんだ・・・さっサンダー!! - 2015-01-17 18:02:10
ダーウィンが来たって番組も地味に2の地下のBGMが使われているw - 2015-01-17 19:14:36
マジで!?あれフリーのbgmだったって事なのか?円盤襲来はフリーじゃないけど… - 2015-01-17 19:22:54
詳しいところはわからんけど2のBGMだったw 一回見てみると良いかも - 2015-01-17 22:36:20
ワイルドライフもたまにEDF関連の虫が出てきて面白いぞ。海外の特集番組表とかも良いよな - 2015-01-17 19:29:26
EDFの蟻みたいに本当に酸を飛ばす種もいたりする - 2015-01-17 22:35:18
ヤマアリ ギ酸 でチェックだ! - 2015-01-17 22:40:06
(こんな地球防衛軍は嫌だ) 本部が異様なまでに優しい - 2015-01-17 21:43:02
味方npsの - 2015-01-17 22:09:52
攻撃による自爆がありダメージも入る(enter誤爆った) - 2015-01-17 22:11:49
武器の威力が現実クラス - 2015-01-17 22:21:37
地球防衛軍3の兵器で見たが、現在の小銃では巨大生物に対して有効射程距離が100m以下、装弾数30発、反動で精度はC&Dクラス。しかも静止しなければ精度はさらに落ちる、、、 EDFの兵器があってここまで劣勢となると、もし現実に起きたら恐ろしいことになるな、、、、 - 2015-01-18 01:05:19
武器説明文でもAF14ですら鉄板を撃ち抜く、MMF40も装甲車を貫通する、って書いてあって巨大生物にあの程度の威力だからな。AF系も見た目現実のM16A4風で30連マガジンサイズだけど、きっと現実の5.56mmより小口径のカートリッジ&弾頭でその威力を出してんだろうなーと、妄想してる。 - 2015-01-18 02:52:53
自分の脳内での考えだが、超小口径にしてマガジンに多数入れられるようにしてさらに貫通力も上げれるようにした、的な、ただこれだと弾頭が軽くなっちゃって弾道が安定しない上に射程も落ちる、ヒットストップも大きく下がる... - 2015-01-18 14:41:12
AF14(ダメージ10)で分厚い鉄板 - 2015-01-18 23:55:28
途中送信すまない。分厚い鉄板(5mm)を抜けるとすると、単純計算で礼賛Zなら550倍、2750mmつまり、2.75m。グングニルなら、5000倍*3、25m*3の鉄板を抜けるんだよなw - 2015-01-18 23:59:54
板というより壁...ちょっとした要塞崩し出来るんじゃねぇの - 2015-01-19 07:43:05
4の礼賛Zは外観からレールガンじゃないかと思ってる。イプシロンもあるし電磁投射技術でなきゃそんな威力出す弾体初速稼げなさそうだし…まあ、本来なら大気との摩擦で弾頭表面がプラズマ化してレーザービームみたいに光条になりそうだけど - 2015-01-19 09:41:45
うーん?個人的にはハイブリッドレールガンだと思うな。サーマルガンとレールガンを合わせたやつ。あれだと初速を得るためのエネルギーが少なくて済むし。 - 2015-01-19 22:57:39
ああうん、言葉足らずだったが自分の指すレールガンもそれだ。完全停止状態の投射体を一から電磁加速とか非効率過ぎるからなぁ。若しくは円形パーツ部分が加速用モータードラムで、炸薬撃発→弾頭を高速回転ドラムで更に加速→電磁加速バレルで更に加速、ってプロセスかなーとか。 - 2015-01-20 00:13:02
でもAF14って5mmの鉄板どころか車吹き飛ばすよな。。。 礼賛2の時点で戦車砲を超えるしもっと威力あるんじゃないか? - 2015-01-20 13:36:35
74式では歯が立たない、90式はまだかっ! - 2015-01-18 15:21:04
90式はブリキ缶だぜ……って - 2015-01-18 23:40:05
エアレ「M〇Mと〇菱が共同開発した高速走行と三次元機動を可能にした新型ベガルタ…BM05 High-MACS…こいつぁスゴイぜ!」 - 2015-01-19 01:35:14
体験版「まだまだだな」 - 2015-01-20 18:18:42
フォーリナーが射撃を捨てて高速移動・超火力格闘に走る - 2015-01-17 22:22:38
それなんて斬撃のレギンレイヴ? - 2015-01-18 07:26:45
侵略者から逃げていた市民がプレイヤーを見ると侵略者以上に恐れて逃げ出す。 - 2015-01-17 22:52:33
市民a「たっ、助けてくれ!巨大生…物…が………う、うわああぁあぁぁぁ!!すっ、ストーム1だぁーー!!!逃げろぉおぉ!!」市民b「奴は地球しか守らないぞぉおぉ!!」 - 2015-01-18 10:52:08
本当にあり得そうww - 2015-01-18 16:15:18
高高度落下で死ぬ。 これがないから良いよな - 2015-01-17 23:04:58
瓦礫にぶつかってダメージを受ける。これもないから良心的 - 2015-01-17 23:32:11
スタミナとかいうストレッサーな数値が無い。大抵のゲームの主人公は走るのも長続きしないのにEDF隊員は絶対にバテないからな。やっててストレスが無い - 2015-01-18 07:25:39
〜2月新アニメ イクシオンサーガEDf〜 ズンダララッタッタ!E!D!E!D!E!D!EDF! - 2015-01-17 23:17:51
弾が無くなるとリロード出来ない。 これは絶対にやめて欲しい。サンドゲーはこの辺の概念に寛容だから面白いんだよな〜 - 2015-01-18 07:33:43
よくよく考えたらギガドラとか超操縦メカMGとかは残弾の概念があったけど、やっぱり面白かったな。愛してるぜサンドロ! - 2015-01-18 07:37:11
まぁあれはほとんどの機体に近接攻撃機能があったからな、ただ、弾工房は弾数の制限を受ける代わりに高い威力と射程を得たな - 2015-01-18 18:19:34
ビークル「・・・・・・・・」 - 2015-01-20 05:58:59
それはそれで緊迫感があるからおk リロード出来ても強すぎるしな - 2015-01-20 15:18:14
赤蟻が戦車級、蜘蛛が光線級 - 2015-01-18 07:37:08
支援要請がなぜか全てプレイヤーに攻撃があたる - 2015-01-18 11:40:16
プレイヤーの視界から味方や千鳥が外れると途端にサボりだす - 2015-01-18 13:11:09
エイムがカクカクしてる - 2015-01-18 15:13:52
オォウv2… - 2015-01-18 15:32:51
アースイーターやマザーシップが108形態ある - 2015-01-18 17:23:19
全く処理落ちしない - 2015-01-18 23:36:58
個人的に3の演出と見まごう処理落ち具合が最高だった - 2015-01-19 08:00:48
地球防衛軍5が発売までに7年かかる - 2015-01-19 18:02:15
敵の声が聞こえて来る - 2015-01-19 20:27:16
千鳥+トーチカ+戦車=簡易移動要塞(適正難易度のみ) - 2015-01-18 01:05:52
そういえばEDFV2のトーチカは移動してもずり落ちないんだよな。ありがてぇ - 2015-01-18 07:35:02
ふと気になったんだが、トーチカにガードポストの効果ってあるのかな? - 2015-01-18 13:08:55
EDFはマブラヴのスサノオみたいの作らんのかな - 2015-01-18 02:22:24
バラムの高Lvにそんなふいんきのが有ると予想。格闘能力オミットして240mmバラバラム砲(笑)とか、150mm連装速射砲とかごってり艤装した重砲撃戦用バラム。 - 2015-01-18 09:33:17
中国の殲10型とかサンダーボルトとか欲しいな、全身にクレイモアやらパイルバンカーつけてるようなもんだしな、向こうは「戦車級に纏わり付かれたら死ぬ」って切実な事情があるんだろうが - 2015-01-18 14:43:00
タケミカヅチみたいな尖ったデザインのベガルタ乗ってブレード振り回したい - 2015-01-19 21:46:02
両手に特殊合金チェーンソーとかレーザーチェーンソー装備のファイアシリーズみたいな格闘向けのベガルタリッパーシリーズとか有ったら楽しそう。最上位機名「ベガルタリッパーナイトメア」とか、両手にレーザーチェーンソー、両肩にレイピア風の極短距離用広域攻撃武装かガ〇ダムハンマーみたいなトゲ&回収用チェーン付き鉄球とか…厨二臭くて燃えるw - 2015-01-20 18:48:55
心配すんな、萌えがなければそんなのロマンの範疇だぜ - 2015-01-20 19:27:09
そもそもマヴラヴ?を知らないんだが…映画か? - 2015-01-18 20:16:39
元は18禁のゲーム、主に原因はグロ方面...まあ調べてみるといい、設定とか見てるだけでも楽しいぞ - 2015-01-18 20:42:27
設定はEDFと似てる 圧倒的物量に立ち向かう物語 その中に出てくるスサノオってのが無茶苦茶強い - 2015-01-18 21:26:06
スレの議論ではストームチームがいればBETA相手でも勝てるって結論になっちまったが、て言うか純粋な戦闘力で地球防衛軍世界見るとかなりヤバイ世界なんだよな、雑魚敵が合金をクリームのごとく溶かす酸を吐いてきたりそれがまとわりついた糸を大量に飛ばしてきたり、かもそれが大量に、戦車級も真っ青だ - 2015-01-18 23:26:59
おっとTFが - 2015-01-18 23:28:23
日ごろの訓練が身についてきてるな!兄弟! そもそもストームだけがあんだけ捌いてるだけでそれこそBETAレベルの物量かもしれんもんな アースイーターはシャレになってない - 2015-01-19 03:12:01
戦術機も蟻の前では軽く溶けるのではなかろうか - 2015-01-19 03:13:34
ちなみにニコニコにおいては主に自衛隊や国連軍によってBETAが駆逐されております - 2015-01-20 07:56:31
スレの議論ではストームチームがいればBETA相手でも勝てるって結論になっちまったが、て言うか純粋な戦闘力で地球防衛軍世界見るとかなりヤバイ世界なんだよな、雑魚敵が合金をクリームのごとく溶かす酸を吐いてきたりそれがまとわりついた糸を大量に飛ばしてきたり、かもそれが大量に、戦車級も真っ青だ - 2015-01-18 23:26:59
もしパソコンで地球防衛軍出たとしたらとか考えてたが、要求スペックがぶっ飛ぶな...パソコンの寿命を確実に削っていくゲームとは - 2015-01-18 18:23:50
でも正直、ハイスペックPCで地球防衛軍やってみたくないか? 世界各地で奮戦するEDF隊員を救援&援護する任務として、現実そっくりに作りこまれた東京やイギリス、ロサンゼルス等で戦闘。仲間も地域によって特色があり(アメリカ兵:火力を好む為連射型AR、ロケットが主体 とてもうるさい 日本兵:遠距離支援のSR、リバシュが主体 寡黙 等) 更に時々起こるフォーリナーの一大攻撃に対して防衛作戦開始、プロテウスやバラム、タイタンに大量の兵士を送り大規模戦闘とか、、、どうだろう。 - 2015-01-19 13:07:10
最大50人参加可能の超大型ミッション登場!とかなりそうだ - 2015-01-20 19:42:08
地球防衛軍4.1はいつ発売だ? - 2015-01-18 20:10:02
こちらレンジャー3、変な張り紙を発見した【4.1は4月2日】...なんだこれは? - 2015-01-18 21:42:36
レンジャーa「ったく見回りも楽じゃないぜ。そもそも敵もいないのになんで7年も存続できたんだろうな、この組織」レンジャーb「さぁな、おおかた7年前から敵の潜伏を知ってたんだろう。それよりドラゴンを見た瞬間、『これが最終進化か』って何でわかったんだろうな、この組織」レンジャーa「さぁな。もしかしたら本部は……なっ、なんだ!?いつの間にか大量の巨大生物に囲まれてやがるッ!?なんでこんな突然ッ!!」レンジャーb「ただの見回りじゃなかったのかよぉ!?クソッ、本部!……本部!至急増援を!」本部「通信状態が悪くてよく聞こえない。繰り返す、よく聞こえないぞ」レンジャーab『ぐぁああああああああああ!!』 - 2015-01-18 23:46:30
本部「・・・・・・・・・・・・・・・・・・残念だよ・・・。おまえたちは知りすぎた・・・。」 - 2015-01-19 13:32:38
ゾイドのオオカミ型の乗り物とか出ねえかな - 2015-01-19 19:07:16
前に言ってた人がいたけど、強情なまでにNPCビークル隊がでないなぁ。何か問題でもあるのかなぁ? サンドロの開発陣が考えてないとは思えないんだが・・・。 - 2015-01-19 19:55:35
斬撃のレギンレイヴで塔なんていう兵器NPCを用意できたんだからEDFでもできそうなもんだけどなー - 2015-01-19 20:05:44
逆に戦車部隊とかの誤爆が一番怖い 3をやってたから自爆の怖さが良く分かる - 2015-01-19 22:29:09
モールチーム「よく狙え!」 - 2015-01-20 07:57:29
①NPCビークル隊が強過ぎた説②NPCが地面の起伏を認識できないor処理が重い説③別に企画しているゲームのために4.1ではあえて出さない説④NPCビークル隊が弾を浪費してすぐに弾が切れる説⑤出せよ出せよとEDFのファンがあまりにしつこいので出さなくなった説⑥実はNPCにはデプスクロウラーを操作してもらうのであえてまだ公開してない説⑦夏色ハイスクルで忙しくて地球防衛軍の企画なんかやってられない説⑧NPCビークル隊は岡島Pの美学に反するから説...... - 2015-01-19 22:58:59
2の可能性が高いだろうな。普通に歩かせるだけでも大変なのにビークルとなるとな。戦車の曲射弾道とかフェンサーのキャノンみたいになりそう - 2015-01-20 15:21:44
こちら池ポチャ鈍亀、編集完了しました! - 2015-01-20 17:13:09
弱くてもいい(むしろ弱くていい)からビークル隊、出して欲しいよなぁ - 2015-01-21 11:39:02
戦車は難しいかもしれんが、プロテウスならどうだろう? 障害物は蹴っ飛ばせるし、砲塔が上のほうにあるから射線が遮られることはないし、斬レギの巨塔みたいな感じに決められたルートを通るように限定すれば結構実現できそうな気がするんだが。マップも海岸とか平原とかに限定して… - 2015-01-21 13:39:47
下手したら、打ちもらしが足元に来てそのままプロテがお陀仏になる可能性が・・・ - 2015-01-21 20:23:23
考えてみろ、オペ子が「プロテウス部隊と共に敵部隊を殲滅してください」なんて言われたら、開始直後に処理落ちカーニバルだ - 2015-01-21 20:28:44
攻撃力が低いと、見ろ!敵が吹っ飛ぶぞ!の二の舞になりそうw - 2015-01-21 21:56:39
タイタンと、ガンダムに出て来た61式戦車とではどちらが強いんだろう - 2015-01-19 23:16:48
もしザクとヘクトルが同程度の性能だと仮定するなら間違いなくタイタン。ザクがヘクトルを遙かに凌ぐ性能なら話は変わってくるが - 2015-01-20 15:03:51
61式戦車はザクに踏まれればあっさりあぼんだろうけどタイタンはビグザムに踏まれても余裕で耐えそうだしなぁ - 2015-01-20 17:58:50
まずサイズがかなり違うな、比べるなら最低でもヒルドルブ程度は必要になるかと、下手な家より遥かにでかいし重量、装甲、火力も段違い、小回りは効かないが最高速だけは地味に早いし - 2015-01-20 19:44:14
3日くらい前からオン始めたんだけど楽しいな!オンでのINFに慣れてなくて足引っ張ってる感が尋常じゃなかったけど……オフソロINF100%にしてからの方が良いかな - 2015-01-20 04:46:09
アーマー2000くらいと70レベルくらいの武器、後は、助けてもらった時にお礼が言える人でしたら問題ないと思うよ - 2015-01-20 06:05:24
それと、ミッションの進め方をある程度知っていると良いな。待機モードをいっぺんに起こしたりするのはいかんからな - 2015-01-20 08:01:37
囮や分散を目的としないなら、みんなと足並み揃えるのも大事よね。レイダーやレンジャーとか待ってあげたり - 2015-01-20 12:50:17
オンで使いたい兵科をオフインフェルノで一周すればいいと思うよ。高すぎないアーマーでインフェルノいけるならステージ構成も大体覚えるし。 - 2015-01-20 18:21:53
兵科や状況ごとに自分のやるべき事が分かっている事が重要だ!わからないことがあれば、当wikiの「マルチプレイ」が詳しいぞ! - 2015-01-20 18:32:07
木主です。多くのご助言感謝する!レンジャーなら条件満たせてると思うから、各ミッションの構成を予習したうえで臨むように心掛ける!チャットを素早く送る技術はオンで少しずつ身に付けたいと思う。また会おう! - 2015-01-20 23:38:28
EDFはチャット死を恐れない! - 2015-01-21 16:37:29
その通りだ! - 2015-01-21 22:27:15
こちら池ポチャ鈍亀、wiki本部、応答願います。 - 2015-01-20 12:17:43
こちらwiki本部 どうした? - 2015-01-20 13:32:53
29日から別ゲーのキラットというパラダイスにバカンスに行ってきますので休暇をとらせていただきます! - 2015-01-20 14:46:54
こちら本部、休暇は許可できない。4.1発売まで戦闘を続行しろ - 2015-01-20 15:06:06
了解!楽しんできます! - 2015-01-20 16:19:29
おみあげを買ってきます! - 2015-01-20 17:16:49
じゃあ俺アシツドベーカリーのパンで - 2015-01-20 18:21:36
アシッドソーダのご当地を頼むわ - 2015-01-20 19:45:18
了解!キラット楽しんできます! - 2015-01-20 19:52:21
痔になってしまった…フォーリナーめ!! - 2015-01-20 12:33:37
知ってるか?峰打ちのために尻にライサンダーを撃ち込まれた隊長のことを - 2015-01-20 15:00:46
何度も聞いた、尻にルンバを押し込まれたあと、行方不明らしいな - 2015-01-20 16:16:39
それがよその隊長は生還したんだと。今でもストームチームにブラホを尻に撃ち込まれているらしい。 - 2015-01-20 17:14:35
信じてるのか?そんな話。まぁいいさ。(攻略が)辛いときは、ゴム弾を撃ちこみたくなるもんだ。(慣れれば峰打ちも縛れるから峰打ちしないであげて!) - 2015-01-20 18:28:24
隊員「……(ライサンダーばかりかブラホを何度も…しかもルンバも入る…?何か恐い話してる……)」ブルブル - 2015-01-20 18:55:34
隊員「昇進したらストームチームにだけは指揮を譲るんだ。分かったな」 - 2015-01-20 19:25:59
新入り(撃たれたら...死んだふり...撃たれたら...死んだふり....) - 2015-01-20 19:46:17
本部(奴らは無慈悲なのか・・・) - 2015-01-20 20:29:59
隊員(本部が言うか…) - 2015-01-21 09:59:10
市民(あんたらが言うか……) - 2015-01-22 16:52:12
サンドロット(お前らが言うか・・・・) - 2015-01-22 21:47:01
アリが尻を足の間に挟むようにまげて酸を吹きかけてくるのは、防衛軍で考えた物だと思ってたけど 実際に喧嘩で蟻酸を掛けあってるのを図鑑で知ってかなり驚いた - 2015-01-20 19:52:51
昆虫の生態ってのは本当に面白いよな。針を飛ばす蜂や糸を飛び道具にして狩りをする蜘蛛はまだいなかったと思うけど - 2015-01-21 10:01:44
糸を投げるように使って虫取るやつ居なかったか? - 2015-01-21 13:49:07
そのやり方で餌とる蜘蛛がいたはず。名前忘れたけど。 - 2015-01-21 18:21:17
ナゲナワグモの狩りは蛾をおびき寄せる成分の入った水滴を先端に付けた糸を投げ縄の様に振り回すけど、投げてはいないな。別の蜘蛛かな - 2015-01-21 21:58:55
スズメバチは毒霧飛ばすけどな - 2015-01-21 18:22:59
火星に行った館長「え? 針なら自分の意思で飛ばせるけど? 何か問題でも?」 - 2015-01-21 20:25:29
蟻が全部パツキンのオネーチャンになるんですね - 2015-01-22 00:31:23
吐き出すのは酸じゃなくて爆発性の液体か - 2015-01-22 23:40:11
こちら池ポチャ鈍亀!過去ログ13を作成しました!これで現行ログが見られるはずです! - 2015-01-20 20:17:04
やったぜ!(定型文) - 2015-01-20 21:37:57
ありがとう!愛してる!(定型文byダバ子) - 2015-01-20 22:44:01
よくやった!(定型文) - 2015-01-21 09:59:47
グッジョブ(定型文) - 2015-01-21 18:45:39
デプス・クロウラーの照準の動作が気になるな。画面準拠なのか、クロウラー準拠なのか。 - 2015-01-20 21:56:33
クロウラー準拠なら天井に張り付くと、上下左右の動作が反転。垂直の壁だと左右操作で上下、上下操作で左右の照準に。ややこしい。レールガンとかはひっくり返ると反転してたっけ? - 2015-01-20 21:58:29
ひっくり返ると逆さになって地面の下が見えるし崖からダイブすると顔面から落ちてく様な視点になるぜ - 2015-01-21 18:41:45
クロウラー準拠でないと操作は面倒だよな。壁を登る楽しみもクロウラー視点の方が上だろうし、pvでも出ないかな - 2015-01-21 10:03:36
新しい遊び方【EDF式棒倒し】を考えてみた。高所狙撃戦で、プラボンでビルの下の蜘蛛を撃破していくミニゲーム、プラボンの爆発でビルを崩したら全滅確定。この案どうだろ - 2015-01-20 22:41:44
ちなみに私が試したのは、ハーキュリーで空中をレッドカラーと輸送船だけにしてからプラボンで遊んでみました。結果はまさかのレッドカラーにプラボンが当たってorz - 2015-01-20 22:43:47
普通に防衛する以外の遊び方も楽しいよなEDFは。ルンバサッカーとか、ビークルレースとか、市街地観光なんかも - 2015-01-21 10:08:55
バイクでスタントアクションとかも楽しいぞ、バッドカスタムでやったところ走り出すのさえきつかったが - 2015-01-21 13:47:44
バカスで走る事自体が既にスタントアクションだろ - 2015-01-21 18:47:06
四足が山岳地帯を歩いてて崖ですっ転ぶ夢を見たんだけど実際に山岳に誘き出すという戦法は無かったのかな…… - 2015-01-21 08:20:45
全地形に対応するための四足だからな。歩きにくい事はあっても倒れることは無いと思う。スターウォーズ的にはワイヤーにひっかけたいところ - 2015-01-21 10:07:07
ワイヤーか、レタリウス…あっ…… - 2015-01-21 18:00:39
体中にレタリウスが這い回ってる四足か・・・ - 2015-01-21 18:39:57
それよりもレタリウスが沢山いるビル街に四足を配置した方が難易度は高そうだ - 2015-01-21 20:56:06
四足「ウィーン」プチッ レタリウス「ギャアアアアアア!!」 - 2015-01-21 21:20:19
テラ四足を出そう(提案) - 2015-01-21 22:51:54
街中にある池は全てテラ四足の足跡だという - 2015-01-22 07:47:12
ガシャーン「ヘクトル」 - 2015-01-21 18:42:42
ヘクトル「ガシャーン」 - 2015-01-21 20:11:30
何故か南斗双斬拳の二人が死んだあとも手が動いてる光景が浮かんだ - 2015-01-21 21:22:04
前にインフルエンザと嘔吐下痢にかかって死にかけていたものだが今度は親知らずの歯が生えてきたしかもそれは4本ある親知らずのうちの一本であるという状態まさに四天王・・・なんかギガンティックドライブを思い出したよ(超文すまない) - 2015-01-21 22:55:51
漢字間違い・・・orz - 2015-01-21 22:56:48
ふふふ…奴は四天王の中でも所詮最強… もちろんバロウの事です - 2015-01-22 09:51:13
楽天ブックスの予約の内容に初回特典が記載されていた・・・ - 2015-01-22 09:44:46
地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR 【初回封入特典:「デプス・クロウラーゴールドコート」プロダクトコード】 - 2015-01-22 09:45:05
ベガルタほどのバリエーションは難しいかもしれんがいろんなカスタム機がありそうで楽しみだな!これは初回でかうっきゃねぇ! - 2015-01-22 10:42:09
こちらエアレイダー、匿名からの資料提供により新機の情報を確認、凄まじい光具合だ - 2015-01-22 15:21:57
いったいどこから・・・・。取り敢えず凄まじい光具合な事は分かったぜ戦友! - 2015-01-22 21:49:03
ミラーボール乙! - 2015-01-22 23:19:41
マザーシップかな?(すっとぼけ) - 2015-01-22 23:42:06
ベガルタのゴールドコートはあるのだろうか?あと幻のゴールドコーストもwww - 2015-01-23 17:02:10
さらにこんな記載が・・・『味方NPCもパワーアップ。いよいよ味方兵士の操る車両兵器が共に戦闘へ参加する。』 - 2015-01-22 09:51:08
なんと!ついにNPCビークル登場なのか!感涙だ!ってかwikiの話題的にタイムリーだな!EDF!EDF! - 2015-01-22 09:52:57
こらえろ!開戦まで待ち続けるんだ! - 2015-01-22 10:31:25
スカウトチームよくやった!手間をかけて申し訳ないんだがURLは持っているか?面倒なら良いぞ - 2015-01-22 10:53:16
さすがサンドロ!今回もただの焼き直しじゃ終わりそうに無いな - 2015-01-22 11:43:58
こちら投稿主、見習隊員007 残念ながらURLの報告はできない模様 - 2015-01-22 11:54:06
楽天市場のサイトにて地球防衛軍4.1を検索されたし いまだ現役なのでPS3で出会ったら共闘よろしく頼むEDF!EDF! - 2015-01-22 11:56:24
感謝するぞ!しかし残念、自分は箱勢なんだ。4.1の戦場で会ったときはよろしくな! - 2015-01-22 12:45:19
● 既存ミッションの約半数をリニューアル。 敵の配置や登場数、出現パターンなどを一新してミッションを再構築。 暗闇と化した地底のリアルな戦闘をはじめ、50%程度のミッションをエキサイティングにリニューアル。 また、味方NPCもパワーアップ。いよいよ味方兵士の操る車両兵器が共に戦闘へ参加する。 - 2015-01-22 16:58:45
すまない感動のあまり間違えて貼ってしまった...しかし楽しみだ! - 2015-01-22 17:00:40
こちら池ポチャ鈍亀よりスカウトチーム!情報に感謝します!戦闘を続行します! - 2015-01-22 17:57:38
イィイヤッホォオオウ!!よくやった!さすがだな!EDF!EDF!イェエエエエエエエエエ!!! - 2015-01-22 21:50:32
ここまでユーザーの声に応えてくれる会社(酸泥)はそうそうないのではないかと思う。 - 2015-01-22 16:45:25
これだけ通信にて返信をもらえるとは報告した甲斐があった。引き続き情報収集を継続する!! - 2015-01-22 19:16:57
感謝する。死ぬなよっ! - 2015-01-22 19:22:43
こちら見習隊員007 今週発売のファミ通に新たな変異種を確認。各員警戒されたし!! - 2015-01-22 20:22:23
確認した!情報提供感謝する!EDF!EDF! - 2015-01-22 22:17:59
ああ、まったくだ!サンドロットは最高だぜ!発売が待ち遠しい! - 2015-01-22 22:38:11
自分はEDF2の頃からサンドロットのゲームを一番の楽しみにゲームをして来ました!処理落ちは演出!多少の不具合なんのその! 4.1楽しみだな〜 - 2015-01-22 22:47:53
これはPVが楽しみだな。バイク隊か戦車隊かNPC専用の車両か知らないがとにかくビークル隊がテレビに映るとか....。ヤバい...興奮して鼻血が止まろない!! - 2015-01-23 00:41:13
なんだこれは、俺の体液か?うわっ、さん、サンダー! - 2015-01-23 15:17:01
地球防衛軍 フォーリナー対決! 勝つのは誰だ? - 2015-01-22 13:34:10
地球防衛軍!主力!歴代ストームシリーズと別世界の陸戦兵、ペイルウィング! - 2015-01-22 15:14:34
最初のカードはもちろん!!黒蟻(噛みつき)vs赤蟻だっっ!! - 2015-01-22 16:40:35
ニコニコ動画にとある動画があってな・・・・その名もEDFインベーダー対決シリーズ。EDF2の敵を総当たりさせている動画だ。オススメだぜ! - 2015-01-22 22:22:56
もがれるアリの断末魔! - 2015-01-22 23:05:33
司会「ではここで隠しラスボスの登場!平行世界よりお越し頂いた3世界でマザーシップを単騎撃墜したAP38000、ライサンダーZ二挺持ちでSDL2乗りのストーム1さんです!」フォーリナーs「 」(絶望) - 2015-01-23 02:19:43
地球防衛軍4に使ってるps3でEDF2025をプレイしたり、同じく地球防衛軍4に使ってる箱でEDF2025をプレイすることは可能なんだろうか。 - 2015-01-22 15:19:04
こちら池ポチャ鈍亀。自分はxボックスでロックバンドという海外のゲームをやってみて出来たので出来るのではないでしょうか。 - 2015-01-22 18:28:32
返答感謝するぞ池ポチャ鈍亀隊員。実は日本版でもできるかどうかはソフトによるんだ。リージョンフリーなら北米版でも日本版でも出来るんだが、例えばEDF2017はリージョンフリーじゃないから北米版の箱でしかプレイ出来ない。それで、EDF2025がリージョンフリーかどうかを調べたんだが、どうにも見当たらない。日本版のPS3か箱でEDF2025やってる人いないかな - 2015-01-22 22:44:47
そうでしたか・・力になれず申し訳ないです・・ - 2015-01-22 23:12:11
こちらレンジャー。北米版EDF2025を発売してすぐ購入し日本版PS3でプレイしたが通常通りプレイ可能だ!EDFの歌もしっかり英語で聴けるぞ! - 2015-01-23 01:52:27
おお!情報提供感謝するぞ! 日本版と平行して進めることは可能なんだろうか。普通にディスクを入れ替えて…みたいなかんじに - 2015-01-23 15:20:35
NPCビークル、PS4の処理能力、ブルートフォース作戦がユラン平原を超える傑作ステージになるかもしれんな。総力戦を期待してしまう。 - 2015-01-22 20:06:21
ブルグントの塔やサラマンデルと一緒に戦ってると凄く楽しかったからな。NPCビークル・・・・気になる! ん?ヴェルンドの塔?頑張って時間を稼いでくれてありがとう - 2015-01-22 22:40:07
ついでに空軍も強化して欲しいな~ - 2015-01-23 16:52:39
4.1がとりあえずステージを半分?ぐらいリニューアルしたと聞いたんだが時間経過や敵全撃破以外の勝利条件のステージはできるだろうか? - 2015-01-22 20:27:06
それはないんじゃない? このゲームの伝統だし・・・ - 2015-01-22 20:38:36
システム面ではあまり改変は無いんじゃないかな。なんにせよ楽しみだ! - 2015-01-22 22:17:01
でもマップは一緒っぽいな - 2015-01-23 12:56:33
安定した描画フレームレートで快適なプレイを提供する。 って書いてあるし処理落ちがかなりなくなっている可能性があるな これは期待 - 2015-01-22 21:14:58
まぁ、サンドロットだからその辺の期待はそこそこにしておいた方が良いかもよw (そんなサンドロットが大好きだ!) - 2015-01-22 22:25:17
現実にも電磁防壁ってあるの? - 2015-01-23 00:23:12
物理運動を無効化するシールドを空中に投射する、なんて技術はまだ開発だころか研究すらされてないだろうね - 2015-01-23 01:10:42
電磁障壁がどのような仕組みかは分からんが敵の攻撃だけを遮るなんてものは今の所ないな - 2015-01-23 07:47:38
こちらレンジャー7、初回特典はデプス・クロウラーゴールドコートの模様。やったぜ。 - 2015-01-23 00:35:18
何故に効果のないゴールドコート…コーティングに3倍もの費用がかかるのか謎だが、それでも格好いいことは良いことだな! - 2015-01-23 19:02:48
オンでゴールドコートで余裕のあるステージしてる人がいたら和むんだよな - 2015-01-23 19:20:04
今考えたらゴールドコートって金メッキで酸効かないんじゃね? - 2015-01-24 14:36:42
金をそのまま貼り付けてるわけじゃないだろうから意味なさそうだな... - 2015-01-24 21:52:30
平行に爆発物を飛ばす3連Gランチャーとか縦方向に弾丸を飛ばすワイドショットとかを見てて、フォーリナーのテクノロジーが変な方向に使われてるなと思った - 2015-01-23 08:16:29
鈍亀といいAFシリーズのRARカスタムといいつくづく謎の記述の宝庫だよなEDF - 2015-01-23 15:31:19
地球防衛軍4.1公式サイトの更新を確認 新たなビークルには一名搭乗可能な模様 - 2015-01-23 08:36:48
本部「謎の巨大怪物が現れた。展開する機甲部隊は直ちに迎撃せよ。これだけの戦力があれば必ず撃退できる」 NPCビークル部隊「了解!各員撃てー!(中略)・・・・・・我々では対抗できません!至急援軍を・・・うわあぁぁぁぁぁぁぁ!」 本部「何だと!化け物め。 バラムを投入する! ストームチーム、機甲部隊の救助に迎え!!」 っていう当て馬にされそう。何としてでも助けねばならんな。 - 2015-01-23 13:01:36
他に、目の前でビークル部隊が巨大生物の群れに飲み込まれたり、タンク級に取り付かれた戦車や戦術機みたいな、絶望の通信演出が待っているかも知れん。(木主です) - 2015-01-23 13:09:28
今年も随分と熱い年になりそうだ!NPCビークル…楽しみじゃのう - 2015-01-23 15:25:16
今度はフォーリナーが我々の真似をするんじゃないか?救護円盤とか出てきそうだな。ヘクトルを修理したり巨大生物を回復させたり。あと、サソリとか面白そうだけどな。ハサミによる拘束攻撃と、針による遠距離攻撃に、地中へ潜って背後から襲うとか(強すぎ) - 2015-01-23 13:27:28
スヴァルトヘイムの魔物かな? - 2015-01-23 15:28:00
この付近に魔物はいる? - 2015-01-23 15:32:43
いませんよ - 2015-01-23 16:20:54
いるじゃない! - 2015-01-23 19:07:30
中に誰も居ませんよ - 2015-01-23 22:56:10
仮にムカデが登場するならどんな設定になると思う?2の最終進化形態は今作だとドラゴンがその位置にいるが…ドラゴンとは別の進化の道に進んだとか、もしくはそれが更に進化した超怪物か - 2015-01-23 15:21:53
未だpvやスクショに一度も登場してないんだよなドラゴン。まぁストーリー後半だからネタバレになるってのもあるが、仮に龍虫が出るならドラゴン自体をオミットってことは…ないかw - 2015-01-23 15:35:21
仮にムカデもドラゴンも両方出るならば空に神竜、地上に龍虫で天地の牙ならぬ天地の竜的なミッション出て欲しいな - 2015-01-23 18:17:14
考えたくもないくらい難しそうだなそれ。ドラゴン減らさないと焼き殺されるけどドラゴンに構ってるとムカデに近づかれて… - 2015-01-23 20:24:53
二人プレイならレイダーがトーチカで酸を防いでる間にレンジャーがフューブラで神竜瞬殺したあとムカデの相手をすればいい - 2015-01-23 21:47:57
いきなりINFとかどーすんだww - 2015-01-23 21:18:02
ストームチームなら出来る!あいつらは精鋭だ! - 2015-01-24 14:40:45
4.1では巣穴の中が真っ暗になるって言うが、もしかしてアースイーターに空が覆われた時も真っ暗になるんじゃ…… - 2015-01-23 19:31:31
おお、それは真っ暗になって欲しいな! 壊したアースイーターのとこから光が洩れてきたら感動する - 2015-01-23 20:19:32
流石にそごでは難しいとも思うが、そうなったら堪らんな!つくづくEDFの新作は楽しみだ! - 2015-01-23 21:44:18
真っ暗の中、上から無数のレーザーが降ってくる…絶望感あると思うんだけどなぁ…私はゲームのプログラミングする全く分からないが、相当難しいのかな? - 2015-01-23 23:45:10
4・1公式画像でエアレイダーの顔がうっすら出て来て何か怖いwwww - 2015-01-23 21:00:48
追加 コレも前に出たと思うけど、バラムの腰をよく見ると、機銃とミサイルポッドと思しき物がある - 2015-01-23 21:04:46
自分もそれには気付いてた。武装を付けられていないってのは、砲身が無いんじゃ無くて弾が無いって意味だったんだろうな。レベルが上がれば弾が入るんだろう。それよりも個人的に気になるのは、上位種の数だな。あと上位になるにつれてデザインが変化するかどうかも。ビークルで上位下位のデザイン差があるものはなかったと思うが、隊員の武器みたいに上位種になるにつれスタイリッシュなロボデザインになるって事はあったらそれはそれで楽しい。もちろんデザイン変わらず武装が変わるだけでも大いに満足。4.1、楽しみだ - 2015-01-23 23:02:27
四月二日の木曜日♪ー - 2015-01-23 21:44:16
4.1の発売だ~ - 2015-01-24 10:44:55
だーけどps4ー持ってーないー♪ - 2015-01-24 22:23:50
残っているのはこれだけだ〜♪(今月の予算) - 2015-01-24 22:31:25
だーけどソフト(4.1)は買ってやる! - 2015-01-25 02:39:21
こちら池ポチャ鈍亀。ふと思い出したのですが、以前話を聞いたジェノサイドガンとやらも4.1で復活するのではないでしょうか? - 2015-01-23 21:56:01
その可能性は以前から示唆されてるな。なんでも、PS3では莫大な処理によって不安定な状態になったから封印したとか。それが本当ならチートでデータを引き出してバンバン使っても割と大丈夫そうなのが不思議なもんだが、とにかく難易度クリア特典は復活する可能性がある - 2015-01-23 22:39:27
PS4の処理能力の高さなら...いけるか? - 2015-01-23 23:10:18
PS4の処理能力の高さなら...いけるか? - 2015-01-23 23:10:19
たのしみですね - 2015-01-24 11:51:30
でもオンで4人同時に撃ったりしたら… - 2015-01-24 15:33:51
なお、ルールオブゴッド乱射しても耐え切れる模様。ニコ動にあるぞ。 - 2015-01-24 18:12:23
レンジャーはジェノサイドガン、ダイバーはアルマゲドンクラスター、エアレイダーはルールオブゴッドがあるから・・・出るとしたらフェンサーはどうなるのかなぁ・・・ - 2015-01-24 14:42:12
ジェノサイドシールド - 2015-01-24 18:48:11
ジェノサイドボルケ-ンハンマーでどうよ - 2015-01-24 21:29:09
迫撃砲系になるんじゃね? - 2015-01-24 21:53:18
ジャベリンは勘弁な! - 2015-01-25 04:03:01
ジェノサイド高高度強襲ミサイル - 2015-01-25 13:37:49
NCSSジェノサイドキャノンショット(100000×70) - 2015-01-25 16:20:05
そういえばオン4人インフェルノの終盤の赤蟻ってバトキャや爆砕かんしゃく玉ゼロ距離投げでも耐えるんだよな~ワンパンできるのNCSSキャノンショットぐらい・・・ - 2015-01-23 22:10:55
耐久1万以上あるから火力が低いレンジャーでは脱出するのがきつい - 2015-01-23 23:21:52
ワンパンだけなら他にも色々あると思うが。 - 2015-01-24 03:03:16
スタピXM、ノヴァDA、ZD、グングニル、デモラン、NCSS、ツインスピアM4二段目、ボルケーンZD最大ため、スカトラ16Wくらいかな?ビークルなしだと。 - 2015-01-24 18:51:00
他はプロミMA、スプグレα(基本無理だがワンパンはワンパン)、プラフォΣ、 ワイドグレ40、YH7散弾迫撃砲、カノン砲C・D、テンペストシリーズ - 2015-01-25 04:03:11
C70を耐えるのにNCSSでワンパンできるか? - 2015-01-24 18:56:53
終盤じゃないよね。序盤(雷鳴くらい)でもギリギリだし。 - 2015-01-24 22:51:02
マジで箱版出してくれ ソニーが権利に煩いのかね~ - 2015-01-24 03:01:43
元がプレステだったし、PS3はグラフィックへの要求が高かったから3のクオリティではSONYに認めてもらえなかったんだろう。実際には全てプレステで出したかったんじゃないかな? - 2015-01-26 00:23:29
システム的な話になるが、4.1ではFFの有無や、NCPの有無、簡易命令機能に、オンでソロ専用カスタムNPCとかあればいいな!(キッド、キュロスみたいな)使用可能兵科をホストが設定できるような機能も欲しい。それとキャリアーに接触すると即死判定があると、ダバ子の特効が封じられてバランスが取れると思う。まあ、あくまで希望だから発売延期してまで変えなくていいよ酸泥 - 2015-01-24 08:39:00
それよか噛みつかれてるNPC無抵抗なのはおかしいと思うの。市民ならともかく、ねぇ… - 2015-01-24 09:28:25
キャリア撃墜後の即死ダメはキャリアなこっちに突撃して来なけりゃ良いんだがなw NPCに関しては俺も同じような妄想をしてたから同意だな。 - 2015-01-24 10:47:49
触れたら即死の輸送船がDLC3-1発狂のスピードで追い回してくるとか、絶望感半端ないなw - 2015-01-24 22:01:22
私はルート分岐がちょっと欲しかったり。NPCたちと生き延びていくと配置される兵士さん増えたり戦況が良くなったり…逆にNPCを守れないとどんどん戦況が悪くなってヤバい難易度のミッションが…なんて楽しそうじゃないか - 2015-01-24 11:41:49
確かそうだ、あくまでも違うこぼれ話でいいから欲しいな… - 2015-01-24 23:05:06
レンジャー・ダイバーのサングラスの有無、エアレイダーのバイザーの閉開も欲しいですね - 2015-01-24 11:58:53
バイザーの下には一体何があると思う…? - 2015-01-24 21:23:09
おっさん顏 - 2015-01-24 21:54:07
カメラ透かせりゃ分かるがちゃんと女性の目してるぞ。レンジャーレイダーとはちゃんと違ってる。フェンサーが一番ファンタジーだけど - 2015-01-25 13:24:36
中身が人間だとは限らないぞ。実はフェンサー自体がロボットという可能性 - 2015-01-25 16:29:29
ヘリにガソリンみたいな時間制限を付けて欲しい 乗れば勝ち確はやはり無くして欲しい - 2015-01-24 15:01:59
残弾数もあるし現時点でも乗れば勝ち確では無いと思うが?まあ着陸時のガラスっぷりの復活ともう少しタゲが向くようにはさせて欲しいが。あとミサイルロックの枠の廃止。 - 2015-01-24 18:50:31
ミサイルロックだけは勘弁!俺あのミサイルロック大好きなんだよ! - 2015-01-24 23:50:07
枠は不可視でも良いでしょ - 2015-01-25 20:20:55
枠の端っこで狙ってロックが出来なくなるのは辛いっす - 2015-01-26 09:50:51
PV2みたいにヘリ空爆対策はしてくる - 2015-01-24 21:54:40
だろうね。 - 2015-01-24 21:55:56
赤蟻の変異種(なぜかどす黒い)飛行変異種(黄色い部分が赤)が追加か…ドラゴン変異種が黄体竜に赤胴竜となってたが正式名は初公開かな?…陸戦に2Pの高火力兵器くれませんかね?特にバッファロー - 2015-01-24 10:53:57
紅蟻じゃないんか... - 2015-01-24 14:55:04
デプスクロウラーゴールドコートのスクショに戦車が2つ入り込んでいるではないか!これはビーグル部隊なのか!それともエアレイダー2〜3人で撮っただけなのか、うーむ - 2015-01-24 11:52:14
情報が少ないな...来月になる魔d - 2015-01-24 13:00:45
失礼。ノイズが入った。やはり来月になるまで待つしかない様だ。 - 2015-01-24 13:02:02
デプス・クロウラー楽しみだお。地底専用車両はここでも何度か話が出ていただけに嬉しいな。不具合もありそうだが… - 2015-01-24 13:09:20
今までにもファンの雑談板での要望が叶った例はあるが、今回は特に熱いよな!あとはドリル戦車が出れば完璧なんだが。 - 2015-01-24 23:52:24
今思ったがエルギヌス相手だとバラムよりもバゼラートバルチャーFやギガンテスZAの方がいいんじゃないか? - 2015-01-24 15:13:05
通常兵器では効果が無いから巨大な物体による強大な一撃をぶち込むって話だったから、多分バラムでしか撃破できない、もしくは通常兵器だと攻撃力が大幅に減るんじゃないかな? TGSでは一応レンジャーで撃破できてたけど…あれはTGS用に弱体化させてただけかもしれない - 2015-01-24 15:58:01
エルギヌスの体力次第じゃないか? オン蜂の巣以上の体力でビークルじゃ弾切れになるのかも知れん。バラムパンチなら一発がでかく、弾数無限になってて、一番楽な倒し方になるんじゃない? - 2015-01-24 16:26:37
エルギヌスが防御スクリーンに守られています! - 2015-01-24 17:02:42
防御スクリーンはフェンサーの打撃武器系統は貫通する 要するにバラムで殴るかフェンサーの打撃武器で倒すのか?でも打撃武器でも外側からは防御スクリーン発生装置は破壊できないからな・・・どうなるのだろうか - 2015-01-24 21:46:50
公式のエルギヌスの解説を読むとどうも通常のビークルじゃ相手しにくそうな気がしてくるぜ - 2015-01-24 22:33:22
自分の勝手な妄想だけど 4人オンラインなら 剣盾フェンサーが前衛になって 後方からパワポ&プラズマチャージャー支援下のレールガン、礼讃乙、グング でなんとかなるんじゃないかと思ってる - 2015-01-25 11:49:49
遠距離攻撃が電撃だったり、尾っぽや爪の攻撃範囲が広かったりで、攻撃が避けにくく、生身や並のビークルだと耐久値が保たないとか。で、バラムは馬鹿みたいに耐久値がでかいと。 - 2015-01-26 12:11:23
4.1の公式ページのエアレイダーの説明、よく見るとバイザーが透けて顔が見えとる...しかも絵板にあった顔と似てるような... - 2015-01-24 16:57:16
まさかその絵を描いた奴はサンドロの・・・・ - 2015-01-24 22:38:08
オンフェンサー四人で高高度ミサイルぶっぱしてたら棒エースなコンバット6のようにミサイルが乱れて爽快だったww自爆も当然したけど - 2015-01-24 21:22:08
ミサイルパーティーだな、4人でガトリング斉射も楽しいぞ - 2015-01-24 21:51:42
いやいや、ゴーストチェイサーだろそこは。 - 2015-01-24 22:52:04
ゴーストチェイサーは攻撃力以外は旧作の方が好きだなあ。発射時の効果音、弾速!特に効果音が好きだったんだが、今作のは撃つ度にニャオニャオ言ってるように聞こえるんだよなw - 2015-01-24 23:56:49
ニャオニャオのセンスに脱帽 - 2015-01-25 14:02:12
俺レイダー・他3名がフェンサーで両手ハイタイルって事があったけど、その時も空を見るとミサイルだらけでまるで別ゲーみたいな風景で面白かった - 2015-01-25 14:05:09
ネグリングも追加しようぜ - 2015-01-25 14:14:04
ネグリングはなんかすぐ溶けるんだよな。せめて1セットぐらい撃たせろよといつも思う - 2015-01-25 16:07:46
もし移動要塞X4にストームチームが乗っていたら、アルゴには勝利出来たか? - 2015-01-24 22:07:56
ストームチームなら乗る必要すら無いさ - 2015-01-24 22:35:12
移動要塞X4はバラムの大型モデルらしいからな。四つ足に勝ててアルゴに勝てないのも割と納得がいく。多分上空から一方的に攻撃されてやられたんだろう - 2015-01-24 22:37:10
どのくらいの大きさだったんだろう - 2015-01-24 23:33:12
スモールモデルのバラムですら50mを超えるわけだから、最低でも100mとして、アルゴに負けた事を考えると最大200mくらいかな? - 2015-01-25 00:00:58
そういえば3で四足を攻撃するとき、機動兵器はプラズマ砲で狙い撃ちにされるって言ってたような気がするんだけど、移動要塞X4はどうやって四足を破壊したんだろ… - 2015-01-25 01:57:03
フェンサーの盾を超大型化したものを装備していたんじゃないか? 盾があるなら真正面から戦う分には鉄壁だから、四足の相手が出来たんだろう。で、機動力のあるアルゴに真上とか背後とかの死角を取られて敗北したんだと思う - 2015-01-25 02:36:03
四つ足の上は死角だから、バラムみたいに空輸、投下して踏み潰したんじゃないか? アルゴは避けられて着地の衝撃で自壊したんだよ。 - 2015-01-25 04:13:27
それじゃただの重り投下した方が安上がりじゃないか! - 2015-01-25 11:22:49
それは、ほら、あれだ。姿勢制御とか回収作業とかができるだろ?一撃死できなかった時も追撃できるだろ?そんな感じだ。 - 2015-01-25 12:49:58
本部! 本部!! 地球防衛軍4.1のためにps4を買いたいがお金が足りません!! 救援を‼! - 2015-01-25 10:02:45
冷静になれ。4.1の発売日までにはまだ時間があるはずだ、なんとしてでもお金を工面せよ。幸運を祈る - 2015-01-25 12:51:58
X4は人型ではない可能性が高いんだよな…バラムはX4を自立歩行型に発展させた新兵器らしいし岡島もそう言ってた気がする(違ったらスマン)、公式の説明文にも「人型となったことで戦いの場が広がった」とあるからオリジナルのX4は特殊すぎて出せる場所が限られ過ぎたってことか? - 2015-01-25 12:22:25
ラピュタは本当にあったんだ!!
- 2015-01-25 14:35:04
いつだったか、「EDFやってるとPS3本体の寿命が縮む」みたいなことが書いてあったけど、実際に本体がおかしくなった人ケースってあるの? - 2015-01-25 12:54:31
すまん、誤爆した。「おかしくなったケース」だった。 - 2015-01-25 12:55:28
ps3でやってるが、特に異常無しだな。EDFの処理落ちを端的に表現したデマだろう - 2015-01-25 13:18:53
PS3は発売した時に買ってるけど、EDFでのフリーズは5回くらいで、現役です - 2015-01-25 21:19:04
オンかんしゃく玉ぐらいしか問題起こらないなぁ… - 2015-01-25 21:34:35
アプデ前はフリーズだの暗転だの多くて大ファンながら少しだけ「なんだと⁉」と思ったもんだが、アプデ以降はもう最高!サンドロマジサンドロ!今は強いて言うならオンの同期ズレぐらいかな - 2015-01-25 22:08:46
うーん、そうか。 最近、「プレイ中NPCのやり取りが途中で切れるようになった」とかって書き込みもあったから、「読み込みとか本体自体が壊れていくのか?」って心配してたんだが…。 心配しすぎだったかな。 - 2015-01-26 01:18:21
もし本当にそうならサンドロはとっくに訴えられてるよww - 2015-01-26 10:12:28
プレイ時間的な意味で伸びすぎて俺のps3は寿命を迎えたな - 2015-01-27 09:05:13
昨日夢の中で、自分がエアバイク乗ってたら何故かニュッと翼が出てきて飛んだんだけど、何か笑っちまった - 2015-01-25 16:48:50
新たなビークルか? - 2015-01-25 20:18:23
メンインブラック2のあの車かな? - 2015-01-25 20:53:29
エルヴィスは死んだんだぜ!? - 2015-01-25 22:02:18
(こんな地球防衛軍は嫌だ ~ビークル編~) バイクにローリングでぶつかるだけで大破する - 2015-01-25 16:52:06
壊すとポタ子のコマンドサンボでお仕置きされる - 2015-01-25 17:24:39
砂浜で嵌まって動けなくなる - 2015-01-25 17:34:50
車両が壊れると爆発して自分も死ぬ - 2015-01-25 19:32:11
それなんてIA? - 2015-01-25 20:18:55
戦車で崖から落ちたら死ぬ - 2015-01-25 20:21:47
戦場に投下された衝撃で既に壊れてる - 2015-01-25 20:50:34
ヘリのプロペラにダメージを受けると即墜落 - 2015-01-25 20:55:05
輸送直後、フォーリナーにハックされて乗っ取られる。 - 2015-01-25 21:33:52
戦車で轢かれるとキャタピラにより圧死。バイクやグレイプに轢かれると衝突事故。ヘリのプロペラに向かってジャンプすれば真っ二つ - 2015-01-25 22:04:32
取り敢えず今挙がった「こんなEDF」が「現実」にして「他のゲーム」だなって思ったw そう!EDFはこの寛容さが最高なのだ - 2015-01-25 22:06:26
ガス欠という概念がある - 2015-01-26 08:04:30
皆聞いてくれ!今日鈍亀のもう一つの意味がわかったんだ!それはなんと潜水艦だったんだ! - 2015-01-25 16:57:48
こちら池ポチャ鈍亀!詳しくお願いします! - 2015-01-25 17:35:58
まぁ、正しくは鈍亀ではなくてドン亀らしいけど。海軍の略語らしいよ。それ。 - 2015-01-25 17:52:21
そんな意味が・・・・鈍亀と検索してもEDFしか出てこないのによく分かったなぁ。海軍の友人でもいるのか? - 2015-01-25 20:20:45
PCゲームで有名なアレがあるじゃろ? - 2015-01-25 21:18:00
V2では潜水母艦という潜水艦専用の補給艦があるらしい。 - 2015-01-25 21:24:10
というかデスピナの維持費に予算の大部分喰われてそうだなEDF…1400Mとかでかすぎるだろ… - 2015-01-26 01:49:42
まぁ代わりに海軍勢力が3と違ってしっかり生きてるが - 2015-01-26 11:17:52
と言っても第16艦隊まであるんだよな。 - 2015-01-26 16:37:56
維持費がひゅうが型で約1000億円あたご型で約1400億円もかかるし、しかもこいつら艦体が200Mも無いのにこんなだからデスピナなんて下手したら兆を超えるんじゃないか?しかもヒドラやカロン、ミッドナイト、テンペストなんか使ったら…もう目も当てられないわ - 2015-01-26 20:01:57
彼らが飛ぶと皆の給料が軽く飛ぶのか…… - 2015-01-27 23:34:11
出撃ごとに給料が飛ぶってそれどこのダイガード? - 2015-01-28 15:09:07
上手い事言うな(定型文) - 2015-01-28 15:13:33
そういえばPS4には動画保存機能があるんだっけか?だとしたらEDF動画増えてくれるかな..? - 2015-01-25 20:30:02
個人的にはプレイ動画だけじゃなくてMAD系も増えてほしいところ - 2015-01-25 20:56:25
未来への咆哮のMADは3がなかなかだぞ。 - 2015-01-25 21:17:00
その、MADというのは、4のMADの事なんだ。今作をテーマにした意欲的なMADって少ないだろ?トリビアの盾とか最終最後Pは頑張ってたけど、本当に今作は2、3に比べてMADが少ないんだ・・・ベガル○ーの人、トロン○P、アズ○ん、YOU○ん。彼らは素晴らしい隊員だった。また凄い動画が投稿されないかな〜 - 2015-01-25 22:01:23
こちら池ポチャ鈍亀!苦手なエアレイダーで頑張って遂に手に入れた人気ビーグル・・・SDL1バッドカスタム・・想像を遥かに超えた驚くべき性能だった・・・ - 2015-01-25 22:06:35
HAHAHA! そいつで上手く走れるようになればどんなビークルも操縦出来るようになるぜ!ま、普通に防衛するのに少しくたびれたら挑戦してみよう - 2015-01-25 22:12:54
確かにこれで走れば・・・試してみます! - 2015-01-26 11:29:37
操作するときはスティックを超微調整だ、少しずれるだけで壁に突っ込んで爆散するぞ - 2015-01-25 22:32:45
まさかこんなに滑るとは・・ - 2015-01-26 11:32:44
まずゆっくりでいいから前進しつつタイヤがキュルキュル言わなくなるまでハンドル操作で安定させるんだ、そしたらもう直進はスピードしても大丈夫、タイヤがキュルキュル言ってる間は変な方向に滑ってる力があるって事だからな - 2015-01-26 16:15:37
なるほど、一応コツをつかめば乗りこなせるわけですね。 - 2015-01-26 17:49:04
4って代表的な空耳あったっけ?例えば3だと「敵の大群だ……敵の数が多すぎる! 囲まれたドン!」とか「包囲されたドン!」「地獄でアイマスしよう」がある - 2015-01-26 06:43:52
サンダー!と昆虫キモォス!と大きいねぇ!が無いだと?! - 2015-01-26 10:11:22
前者はともかくあと2つは無理矢理じゃねえかwwww - 2015-01-26 11:55:40
4.1で新型ディロイでねーかな?電磁バリアとグリーンに光る胴体かっこいいと思うわ…もちろん胴体に粒子ストリーム砲搭載してな! - 2015-01-26 13:21:27
無理ゲーにもほどがあるわ。 - 2015-01-26 14:37:22
打ち上げ→きしめん→接近→突き刺し こんな風になる気がするなぁ。勝てる気がしない。 - 2015-01-26 15:16:40
「こっち来んな!」(定型文) - 2015-01-27 08:41:50
脚部に本体のバリア発生装置があってまずはそれ潰さないと破壊できないとか - 2015-01-26 16:06:14
「悪い予感は当たるものだ」それINF以上のレベルになるぞ - 2015-01-26 19:06:43
ダルくなるから却下 - 2015-01-26 18:05:26
EDFのファンで集まれる機会とか無いかな〜なんて思う事がたまにあるんだが、みんなはそんな事考えた事無いかな - 2015-01-26 18:29:54
公式がイベント開いてくれれば割と盛り上がりそうなんだけどな...あいにくそういった類のものはほとんど見ないしゲームイベントで出たこともないからな - 2015-01-26 20:02:45
D3がそんなイベントしてくれればなぁ。TGSのゲーム大会があるだろ?あんなかんじでチームや個人ごとに分かれてクリアの速度を競ったりするイベントや、新作の体験(これは厳しいか)、開発陣や岡島氏の話とか、展示物コーナー(去年のバラムとか、その前のヘクトルみたいな。写真撮影もしたい所) とか、ポータブルでの通信コーナー(席が足りなくなると大変だな)や、クイズ大会(サンダーボウ15の上位武器は?なんてな。分かった人は答えていいぜ!)グッズ販売(Tシャツとか、キーホルダーなんかは作れるのかな?)、とか・・・やっぱり現実的じゃ無いかなぁ 。長文すまない - 2015-01-26 21:10:46
1,2陸戦兵仕様のTシャツならD3のワゴンで投げ売りされてたぞ。生憎サイズはなかったが。もっとグッズとか宣伝すれば良いのにとは思う - 2015-01-26 22:49:41
むしろファンの方から働きかけるべきじゃまないか!? 実際、ニコニコの古参隊員達などはときおりオフ会を開いたりしてるみたいだぞ - 2015-01-26 20:22:19
しかし、オンラインでのEDF!だけで通じ合えるのもまた事実。何とも言えないね - 2015-01-26 22:46:48
確かにそうだなぁ。やはり夢なのか…でとオフ会の話は少し希望になった。いつかD3主催でそんなイベントがありますよーに (- 人 -) - 2015-01-27 13:16:19
自作ヘルメット作る隊員がいそうで怖い - 2015-01-27 18:17:40
(・・・・なぜばれたし・・・・尚失敗した模様) - 2015-01-27 21:47:07
バラムに乗って始めて気付く四足のプラズマ砲の恐ろしさ - 2015-01-26 19:08:34
↑でバラムがバランバラムに - 2015-01-26 19:10:23
EDF用語集にバラバラムが載る日は近い・・・・ - 2015-01-26 20:15:05
こんなことまで言われちゃってるぞ!EDF兵器開発部は恥ずかしくないのか! - 2015-01-26 20:45:16
それよりこんなもの作ってみたんだ。 つ殺虫スプレーEX - 2015-01-26 21:10:12
スピードスターを直接ぶつけて物理ダメージってのはどうかな? - 2015-01-26 21:27:03
おい!見てくれよ!エアトータスのスピードもっと遅くできたぜ! - 2015-01-26 21:45:59
こいつはどうだ!不評だったSDL1 バッドカスタムの滑るタイヤを取っ払いホイールのみに、中途半端な威力の機銃を150mm砲にした新作、その名もSDL1 ヘルカスタムだ! - 2015-01-26 22:15:19
射撃の反動でひっくり返る未来しか見えない - 2015-01-26 22:30:10
段差を踏んだら吹き飛びそうだ - 2015-01-27 06:26:55
そもそも4のハヴォック神摩擦係数だと前進可能なのかすら危ぶまれるだろ、ホイールだけじゃ… - 2015-01-27 08:37:08
ならば、ゴールドコートを施してステルス性をアップだ!これで四足に見つからずに接近できるぞ! - 2015-01-27 00:56:27
それより見ろよ、グロームXを越える命中制度(の低さ)出せたぜ! - 2015-01-27 05:05:57
ならばこれはどうだ!っ殺虫バルサンEX - 2015-01-27 08:18:00
3話退場の法則を知っているか?3話で仲間が死ぬ作品は名作になると言われているものだ。4年前はマミさん、最近だと戦艦だったりするが、なんと無印地球防衛軍ではmission3(群れ)で結城隊員が先陣を切っていたのだ!もしかしたら、このEDFシリーズの人気はここから来たのかもしれない - 2015-01-27 08:14:04
隊長! 「戦艦」とは何のことでありますか? - 2015-01-27 09:03:50
ブレインに瞬殺された第8艦隊のことだよ言わせんな恥ずかしい - 2015-01-27 14:44:23
なるほど - 2015-01-29 07:39:24
ヒント:艦爆 - 2015-01-27 16:22:26
あぁ、アレね… - 2015-01-27 17:19:38
君は鬱に陥っているかもしれないが俺は紅蓮のΩが全滅する度にそういう気分に襲われるんだ。死亡を一人に抑えきれた時はガチ泣きしたぜ - 2015-01-27 23:45:56
ナデシコじゃないか?山田さんが3話で亡くなったかは覚えてないが・・・ - 2015-01-27 18:47:53
まど○ギにしても艦○れにしても、スレ主の言いたいことは分かるつもりだ。だが“ゲーム”であるEDFに果たしてその法則は当て嵌まるのか? - 2015-01-29 01:04:09
mission3でthunderで有名な結城隊員が逝ったという共通点を掴んだだけです。だって今凄く人気だし…… - 2015-01-29 08:44:21
気分を悪くした隊員さんもいるようなので申し訳ない - 2015-01-29 09:13:34
皆さんへ言っておきたいことがある。どんなにEDFが好きでも電車の中で立ちながらプレイするのはやめてくれ。俺の隣に立ってたV2のおっさんが急カーブで揺れた途端にこっちに倒れてきてビビるわぁ!! - 2015-01-27 08:33:29
隊長!座っていれば防衛しても良いのですね!? - 2015-01-27 08:49:51
というか電車の中でEDFどころかVitaやってる客見ること自体が稀。みんなスマホでソシャゲばっか - 2015-01-29 01:07:13
なあ、オフでグレイプRZを使って停車中に搭載火器の軽速射砲射った直後に降車して1分程生身戦闘後、グレイプの方に振り向いたら数百m後方でゆるゆると後退し続けてるという怪奇現象に遭遇したんだが……良くあることなのかコレ…… - 2015-01-27 11:29:46
sa - 2015-01-27 13:04:55
↑ミスった 坂道だったとかそういうオチじゃないよね? - 2015-01-27 13:05:54
いや……湾口倉庫マップだから……傾斜は無いよな?だから自分でやっててギョッとしたんだ…… - 2015-01-27 13:32:38
HAHAHA!その程度だったらしょっちゅうあるさ。何故かブレーキが掛かってなくて後ろへ行っちまうんだよな。多分、反動は内部的にはバックを一瞬入力しているのと同じで、降りたからそのまま後退の入力が入ったままだとかそういうのだと思う。検証してくるわ。わ - 2015-01-28 15:18:21
お、おい。そんなこと言うと.........。.........あーあ、ハボックちゃん泣いちゃったじゃんか。後で謝っとけよ。 - 2015-01-27 13:21:20
いや、だってオフソロで降車中なのに逃げ出してたから「ファッ!?」って……泣くなよw - 2015-01-27 13:35:29
ここもホモに制圧されたか・・ - 2015-01-27 16:41:43
そんなわけないだろ(定型文) - 2015-01-27 16:55:24
性♂圧完了! - 2015-01-27 17:08:27
悪いが、ホモ以外は帰ってくれないか(激怒) - 2015-01-28 00:52:18
仲間や敵を倒した時に最も吹っ飛ばせる武器ってなんだろ?まあ、寄生プレイヤーとか自分の手で吹っ飛ばせたら気持ちいいだろうなぁという発想なんだが - 2015-01-27 13:21:35
やっぱりショットガン系じゃない?オフで友達とプルートフォースにてマップの端同士にたってショットガンで飛ばしたNPCをお互いにぶつけ合う遊びをしたぞ! - 2015-01-27 13:34:32
悪魔め!宇宙に帰れぇえ! - 2015-01-27 16:52:33
インパルス系統を仲間に付ければ - 2015-01-27 21:05:50
敵が近づいたときに面白い感じにすごく吹っ飛ぶ それと最上位のインパルスを同じところに両手持ちですべて置き一気に起動させると遠くから見ると弾の壁になりそれを至近距離で自爆すると数十秒ほどゲームが止まり動いた瞬間スカイツリー(偽)が見えなくなるレベルの勢いで吹っ飛ぶかps3自体が落ちる - 2015-01-27 21:14:36
高所狙撃戦でフェンサーさんが寄生レンジャーさんにバトルキャノンを誤射ってしまったのを目撃したことがある。1番上のタンクの所からビルの外まで吹っ飛んで落ちていった。 - 2015-01-27 19:53:11
突風流!人間砲弾!」 - 2015-01-27 22:44:58
本部!発売から2年が経ったはずなのに3Pが高すぎて手がつけられない、サラ金の許可を!! - 2015-01-27 16:19:32
サラ金は許可できない。戦闘を続行せよ。 - 2015-01-27 16:42:30
落ち着け!冷静になれ! - 2015-01-27 16:51:39
私が買ったときはダブル入隊パック新品で5000円切ってたのになあ(友人に500円で一本あげた。) - 2015-01-27 21:00:41
タツヤに行ったらまだ3200円とか衝撃的でしかない - 2015-01-27 23:42:35
防衛軍とエースコンバット - 2015-01-27 22:18:19
失礼 防衛軍にエースコンバットの歴代の主人公出したら、即効で勝利できんじゃね? - 2015-01-27 22:19:47
ストーム1とオメガ11がいれば余裕で勝てるさ - 2015-01-27 22:32:21
オメガ11(最強のデコイ)ですね! - 2015-01-28 17:58:09
陸にストーム1、空にメビウス、海は...デスピナでも置いとくか - 2015-01-27 22:43:11
鋼鉄の咆哮の主人公はいかが? - 2015-01-27 23:17:02
なら決戦要塞はX2にでたトンデモ兵器のくせして気持ち悪い挙動をするあれだな! - 2015-01-28 18:00:23
X2ってのはPSPのジョイントアサルトのことだ!トンデモ兵器としてレールガンもでるんだが……あれは… - 2015-01-28 18:01:58
X2・・・イカ・・・紙飛行機・・・う!頭が!! - 2015-01-28 19:06:21
X2...ホームラン...うっ頭が... - 2015-01-28 19:23:53
聞いたことあるか?ラーズグリーズの伝説を... - 2015-01-29 12:22:44
ああ、知っている。だがあいつらは5人のはずなんだが…4人しか見えないな - 2015-01-29 13:29:02
こちらスカウト!今更そんな情報が・・・かもしれませんが、現在ファミ通にのみ公開されている情報を伝えます! - 2015-01-27 22:39:06
まずは敵の種類に変更は無いと言う事。現在まで4.1のいかなるスクショでもレタスやドラゴン、蜂は公開されていませんでしたが、4と同じく登場するようです!なお、金蟻や銀蜘蛛、赤竜、黄竜の情報が普通に公開されているため、変異種、もしくはDLCを最初から含んだ内容であると推測出来ます! - 2015-01-27 22:42:36
ちなみに、赤竜に関しては、赤剛種。黄竜に対しては黄体種と名前がつけられています。なお赤竜の色が今作に比べてかなり黒く、正にドス黒い血のような色です。 - 2015-01-27 22:50:31
そして今回最も驚くべきは、新たな変異種に関する情報です。ひとつは蟻。以前にもここで伝えてくれた方がいましたが、思っていたよりかなり黒く、見るからにヤバそうな色合いの蟻の姿が確認出来ます。赤蟻の変異種との事で、海岸マップでの画像が確認出来ます。しかし、この変異種がどのような攻撃を行うのかは全く分かりません。 そしてもう一体の変異種は、蜂です。赤色の蜂が数匹飛び回っている画像を確認。色合いはデスクイーンに似ています。こちらもどんな攻撃をするかは明らかになっていませんが、群れると危険だとだけ書いてあります。どちらの変異種も、画像から攻撃を推測する事は残念ながら出来ませんでしたが、手強そうな相手です! - 2015-01-27 23:02:05
最後に、幾つか明記された情報を報告します。「ミッションの約半数をリニューアルし、新たなミッションを追加、既存のミッションも敵の配置や登場数、出現パターン等を再構築している。新たな兵器や敵も登場し、過去最高のボリューム」「NPCの行動が強化され、車両兵器を自ら操って戦闘に参加出来るようになった」以上です。長文失礼いたしました! - 2015-01-27 23:14:15
NPC!NPC!NPC!NPC!NPC!NPC!ヤッホォオオオ! - 2015-01-28 02:01:41
情報感謝する!ビークルNPCだやったああああ!!戦車小隊とか出来るかな!出来るんだろうな!やったね! - 2015-01-28 12:18:35
グレイプが本来の用途で使用できるようになったか!? - 2015-01-28 13:07:17
つまり、「戦車を呼び出してNPCに操作させる」「ブルートの機銃席にNPCを乗せて援護射撃」「タイタンにNPC全部乗せて最強のオt、、、要塞となる」ことが出来るわけだな! 、、、冗談抜きでPS4とまとめて購入するかもしれん。 - 2015-01-29 01:05:29
自分が呼んだ一人乗りビークルを横から掻っ攫われたらそれはそれでポカーンってなりそうだけどねw 種死のブルデュエルみたいに、大量の蟻にたかられてぎゃー!ってなってる友軍は見たくないなあ… - 2015-01-29 01:13:15
うーむ、エアレイダー - 2015-01-29 04:49:30
の新情報はあるけど他兵科の情報はさっぱりだな。 - 2015-01-29 04:52:09
いかん、慣れないvitaでやったら、二回も添削する前に確定してしまった。何かしら新武器は追加されてるんだろうけど - 2015-01-29 04:59:13
思ったんだけど、バラムのパンチ あれフェンサーのジャックハンマー仕様になったら強いんじゃない? - 2015-01-27 23:25:22
バラムはヘビー級だからパンチ一発でKOできる。 - 2015-01-27 23:32:32
威力そのまま、ジャック仕様・・・最凶だな - 2015-01-27 23:35:17
最終機体に有線回収式ロケットドリルパンチモデルが在ると信じてる - 2015-01-28 04:17:09
惜しいな。有線じゃなければバベルだったのに - 2015-01-28 13:17:54
よく考えたらバベルではなくヴァヴェルだったな。ギガドラの機人の名は - 2015-01-28 21:47:21
知ってる人、少ないと思うけど トランスフォーマーリベンジの空爆要請のネタ知ってる人いる? 隊員A「空爆要請をした、紫の煙が目印だ」B「紫の煙ってこれか?」A「投げそこなった」 「走れえええええ!」この会話面白かったww - 2015-01-28 00:00:20
「聞いてくれ、俺は手を使い忘れて発煙筒を投げ損ねた、そこで代わりに足を使うぞ」 - 2015-01-28 08:37:30
EDF隊員は結構映画好きが多いぞ。TFは個人的には1が一番面白かったな!一番笑った所は、「左ケツ!左ケツ!」 - 2015-01-28 13:10:08
もしかしたら、ラスボスもリニューアルかな? ブレイン戦闘形態とか。 - 2015-01-28 02:54:15
テラエルギヌスが司令塔のブレインをぶっ壊して真ラスボスになるという謎展開を予想 - 2015-01-28 07:23:22
ブレイン破壊→「墜落します!」→地底からエルギヌス→落下したブレインがエルギヌスにパイルダーオン!→アースイーターを操る巨大怪獣「神獣エルブレインと呼称する!総員奴を倒せ!」→アースイーターを垂直に展開、板が防壁かつ各種砲台が水平射撃+エルギヌスの攻撃能力→「今迄は遊んでただけなのかよぉ!」 - 2015-01-28 11:11:44
サテライトが撃破したはずのマザーシップがまさか生きていて、ブレイン&マザーシップを相手にしたら面白いだろうなあ - 2015-01-28 11:41:49
いや、もう二隻いたはず。一隻はDLC、一隻はルールオブg…あれ?何か空から光が?ってうわあぁぁ! - 2015-01-28 15:21:36
地下が真っ暗っていうのは怪しいと思うんだ。潜っていくうちに光が漏れ出す場所を見つけた隊員たちの目に映っていたものは……「奴らこんな所に地下帝国を築いていやがった!」 - 2015-01-28 12:38:10
隊員A「光だ!」隊員B「やっと地上に出られる!」 隊員A「う、、」隊員A&B「うわぁあああああああ」 - 2015-01-28 17:18:04
「こちら本部!何があった!応答しろ!クソッなぜ応答しない!」なーんてありそうな通信だなww - 2015-01-28 21:52:49
NCPバイク部隊がスタート位置で大破したりひっくり返っている光景を想像して吹いたwwwwそれと機竜とか欲しい。ヘリを越える飛行能力にプロテウス並の火力とか。 - 2015-01-28 17:26:58
メカエルギヌスの登場ですな! - 2015-01-28 21:53:52
ヘリ数機で吊って輸送中に空中で切り離してエルギヌスに突撃するんだな分かるぜ - 2015-01-28 21:54:55
やっぱ皆バイク部隊を妄想してる様だな。ヘクトルに囲まれた俺氏の下に颯爽と現れるバイク部隊。腕にはEDFバイク部隊の腕章が、首には風になびく黄色いスカーフが。みたいなのも燃えるな - 2015-01-29 03:08:49
↑知ってる人いる? - 2015-01-28 17:40:07
電撃文庫の阿保ほどぶ厚い作品のことか? クロニクルなら全巻読んだな。 - 2015-01-28 20:11:02
木主が言ってるのが、機竜の話だったらこれかメカゴジラしか思い浮かばなかった。 - 2015-01-29 05:02:45
なるほど機龍なら分かる隊員も多いぞ - 2015-01-29 08:50:58
状況が分からない!どうなってる! - 2015-01-28 21:49:33
なんだ新入りか?こんな事も分かんねぇのか?(俺も分からない) - 2015-01-29 03:09:45
これは敵の罠だ! - 2015-01-29 01:10:03
星喰らい鬼畜バージョンを考えてみた。第1派にアースイーター。第2派マザーシップ(ジェノ無し)が低空まで降下し、四脚を1機投下。四脚を破壊すると、さらにもう1機(ジェノ有り)が高空に出現。そしてアースイーターが出現。もちろんマザー倒を倒すまでイーターは無限沸き。マザー2機撃墜すると第3波。ブレインと親衛アースイーター、レッドカラーや変異種が登場。第4波が最終形態。ブレイン下部から定期的にアルゴ投下。楽しそう!! - 2015-01-28 17:40:13
落ち着け!冷静になれ!(定型文) - 2015-01-28 21:51:13
本部!応答せよ!蟻し(荒し)を発見した!対処方法を教えてくれ! - 2015-01-28 18:16:38
こちら池ポチャ編集兵!掃除を開始する!ハンティングの時間だ! - 2015-01-28 18:38:19
こいつはきっとフォーリナーのスパイダー!EDF隊員たちの憩いの場への妨害工作とは下劣な手を! - 2015-01-28 18:42:51
こちら池ポチャ編集兵!掃除を完了しました!各員健闘を祈ります! - 2015-01-28 18:44:23
さすがだな(定型文) - 2015-01-28 20:08:46
ありがとう!これで地球からまた1つ驚異を排除できたな!後で旨い飯でもおごってやる^^ - 2015-01-28 20:39:54
ありがとうございます!これからもwikiに異変があればいつでも支援要請してください^_^ - 2015-01-28 23:54:31
さすがだな!(定型文) - 2015-01-29 08:51:57
フォーリナー「失敬な!ゴミにも劣る荒らしを我らの指揮下だと勘違いするとは!」 - 2015-01-28 21:50:38
超火力、超射程、超精度……この言葉が出てくる部隊は一つしかいない、30万以上居るとされているEDF隊員のうち、ペイルチームと並ぶ頂点であり、その数は僅か数十人。彼らの前では変異種でさえもただの的、ある男は語る……「俺は変異種の親玉の首を何回千切ってきたか覚えていない」と。その超人的な狙撃能力はどこから来ているのか、我々取材メディアはとあるオメガチームの隊長、大竹(43歳)氏の休日の一日に密着した……! - 2015-01-29 09:23:33
続きはないよ(絶望) - 2015-01-29 09:37:43
本田「大竹はもう消した」 - 2015-01-29 15:38:31
大竹「まことに遺憾」 - 2015-01-29 16:51:41
、 - 2015-01-29 11:40:21
なんかエースなコンバットのZEROみたいだな - 2015-01-29 13:27:29
。 - 2015-01-29 13:35:06
こちらレンジャー9! D3Pチャンネルに何か投稿されています! 凄いのがきやがった!! - 2015-01-29 13:42:26
本 - 2015-01-29 14:07:42
本田、EDFやめるってよ - 2015-01-29 14:08:27
10倍のマザーシップに対し、EDFは20倍の戦力をもって押し返します。 - 2015-01-29 14:08:51
なんだと!すぐに視聴に向かう! - 2015-01-29 15:21:35
本部!本田さんにママのスープを届ける許可を!! - 2015-01-29 15:41:15
こちら本部。通信状態が悪い - 2015-01-29 23:54:53
本田さぁぁぁぁん!!! - 2015-01-29 16:28:56
こちら池ポチャ鈍亀wwwwww助けてwwwwww - 2015-01-29 16:47:40
D3はいつもこんなかんじで公式が病気なんだwwww - 2015-01-29 23:12:28
本田・・・無茶しやがって - 2015-01-29 17:22:56
本田・・・良い奴だった・・・・忘れないぜ! - 2015-01-29 23:54:02
本田さんのタフさは見習わなければならない!つか本田さんもしかして入隊キャンペーンの時の人? - 2015-01-29 15:32:30
せやな。しかし入隊キャンペーンの時といいノリが完全にスタシトパなのが最高wwww - 2015-01-29 23:17:02
おいみんな! 4.1のHPへ急げ!! 新たな戦況報告が入ってるぞ!!! - 2015-01-29 17:05:48
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ15」をウィキ内検索
最終更新:2015年02月04日 20:22
*1
((;゚Д゚
*2
(何でこの組織7年も存続できたんだ……!?