敵輸送船が巨大生物の投下を続けています。このままでは被害が拡大する一方です。
しかし、輸送船は厚い装甲に守られており、航空機による攻撃では、効果的な打撃を与えることができません。
唯一のチャンスは巨大生物を投下する瞬間、開いたハッチを攻撃し、内部を破壊することです。
地上部隊にしかあの輸送船は落とせません。これより、歩兵による敵輸送船撃墜作戦を開始します。
射程距離の長い武器を装備し、出撃してください。

マップ
河川敷のある町 夕方
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 5 28 53 87
アーマー限界 R:541
W:320
A:541
F:676
R:1693
W:896
A:1693
F:2116
R:3128
W:1614
A:3128
F:3910
-
登場する隊員
レンジャー ウイングダイバー エアレイダー フェンサー
【初期配置】
レンジャー隊長(合流可能)* 2部隊
レンジャー隊員 * 3
(アサルトライフル装備)
- - -
出現する敵 出現数 備考
第一波 輸送船キャリアー 3
┗甲殻巨大生物 9×3 1回目に投下、1回のみで補充されない。
┗甲殻巨大生物 14×3 2回目以降から投下。
┗甲殻巨大生物 28 輸送船2機撃破で投下、1回のみで補充されない。

このステージから輸送船の破壊が可能となる。
蟻を減らしつつ、投下の隙を見て落としていこう。
3隻いる輸送船はそれぞれ違った高度を飛んでおり、一番上空の輸送船を落とすにはそれなりに射程のある武器が必要。射程600mだと多少接近しないと届かない。
ウイングダイバーの場合、送電鉄塔の上から飛行しつつ攻撃すれば中距離兵器でも落とせる。
輸送船は常に動いているためレイピアを使ったアーマー稼ぎには向いていない。
M12同様、輸送船から投下された敵が地中にすり抜けていく事があるが、また上空から戻ってくるのでクリアする分には問題ない。

輸送船は最初の投下で一隻につき9匹で最大27匹、2回目以降からは一隻につき14匹で最大42匹、残り一隻になると28匹を投下する。
最初の27匹と最後の28匹は別扱いで、2回目以降の投下から倒された蟻を補充する。
※ 蟻を倒さずに輸送船ばかり攻撃していると、100匹近くの蟻に襲われることになるので注意

レンジャー

難易度INF

武器 ライサンダー2以上2丁持ち推奨。がんばればファイブカードXBあたりでも可能。
  • 開始したらまず正面にいる円盤を前進しつつ落とす。(以下方向はすべて開幕時準拠)
    • 礼賛2なら素早くやれば閉じるまでに落とせるので7発入れて落とす。
    • 狙撃に失敗、あるいはSLの威力不足で落とせなかったらあせって後退せずに極力前進する。
    • 後退しすぎると正面の円盤を落としづらくなる上に、左右のキャリアから投下される蟻の合流地点が近くなりすぎて挟撃されてしまう。
    • 出来るだけ踏みとどまって蟻が群がるまでは粘り、外周へ後退するまでには正面の円盤を落とす。
  • 隊員と合流して後退しながら狙撃して数を減らす。
  • 直ぐに画面端になるので右へ曲がり、進みつつリロード。曲って少しで奥のハッチが開き始めるので準備。
  • 次に落とすのは手前で無く奥の円盤。
    • 奥の円盤から投下されるアリが後々邪魔になるのでまず奥を落とす。一回で落ちないと思われるので2回に分けて落とす。
    • 出来たらこの直線道路で落としたい所。曲がって少しで開く時に3~4発は入れ、手前の円盤の右側に入れ替わった時に落とす感じ。
    • この時、なるべく外側(擁壁側)を通った方が狙撃しやすいです。
  • 落としたら少し後退速度を落とし角にて隊員を待ちつつ狙撃でフォロー。
  • 次の直線道路で残った円盤を落とし、黒蟻を処理して終了。
    • 黒蟻をほぼ減らす頃には大体河川敷真ん中位ですので、そのまま外周を反時計回りに回りつつアイテム回収。
    • 黒蟻が住宅によく引っかかるのでアイテム回収は楽かも。

その2

  • ライサンダーF,Zがあるなら、もう片方はAF99STがお薦め。
    • キャリアはF3発+99ST8発で沈むので、F→99ST→F→99ST→F で99STのトリガーを引きっぱなしで4発以上撃ったらFに持ち替えるとよい。Fのズームでで投下口の外側(蟻を撃たないように)を狙うと確実。
    • 作戦は上記とほぼ同じだが、開幕で前進しつつ正面キャリアを落とす。落とせなかったら再出撃のほうが楽かも。
    • 更に前進して味方と合流、両手をリロードしながら外周まで後退し東へ。
    • 東へ進んでいるとまもなく中央(残りの左側)キャリアのハッチが開くのでTFでこれを落とす。この時、(レーダーを見て)蟻によほど近接されていなければ、仲間を信じて立ち止まって狙撃すると99STも十分当たるはず。閉じるまでに沈められることだろう。
    • 更に東へ逃げながら99STの残弾を蟻(の居そうな方向)に向けて撃ち切ってリロードすると右キャリアのハッチが開く。同様に落とすが、一度の開閉で落とせなくても諦めなくていい。
    • あとは蟻の集団に向かって99ST連射で引き撃ち、キャリアがまだなら次の開閉で沈めて集団へ乱射の繰り返し。

その3

  • 武器:MF100、2連GランチャーCRUMBLE
    • 向かってくる蟻をCRUMBLEで爆殺する戦法。蟻をまとめて消せるのがメリット。 スタート右の林で戦うといいだろう


ポイント
何回かやってどの辺りでハッチが開くのか確認しておく。
残弾を上手く調整し、ハッチが開く時に弾切れ起こさないようにする。
あせって蟻を落としすぎない。ここのキャリアは一回で投下した蟻が丸々生き残っていれば投下してこない。
落ち着いて狙撃する。
上手くやれば体力200でもクリア可能で。

ウイングダイバー

難易度INF

 武器:サンダーボウ30、モンスターS

 定番のキャリア撃墜ミッション。開幕、レンジャーチームを味方に引き入れたら、一番最初に蓋の開くキャリアめがけてモンスターSを撃ち込む。
 今回のキャリアはやたらと硬く、この序盤ミッションでもモンスターS3発出し切りを全弾直撃させないと撃墜することが出来ない。
 前方から接近してくる黒ありは住宅街とモノレールの高架に阻まれてなかなか近づいてこられないので、サンダーボウで牽制しながら、スタート地点左側の段差のある丘へと
 向かい、ここに陣取る。
 丘の上から下に向かって攻撃することで、相手の酸をある程度防ぎながら戦うことが出来る。山岳地帯の基本戦法なので覚えておくといい。
 あとは、蓋の開いたキャリアに向かって丘の上からモンスターSを撃ち続けるだけ。
 足を止めると、稀に殺到してくる黒ありの群れに仲間が飲み込まれてしまうため、できる限り、丘の上をぐるぐる回るように動いているといい。
 この時、丘の左手側、開幕位置から見ると左前方には大きなマンションがあり、そこにも黒蟻が張り付いて降りてこなくなることが多い。
 壁面を移動する黒ありは仲間にとって危険なので、そちらまで接近することがあれば、壁に張り付いている黒ありは優先的に撃破しよう。
 一番低い位置にいるキャリアは、この丘の上からでは狙撃が出来ないため、高々度キャリアも撃墜したら群がる黒ありを一旦撃破し、前に出る。
 モノレールの高架下からならキャリアにモンスターSが当たるため、そこから狙撃してキャリアを撃墜したら、やってくる黒ありを全て退治して終了。
 開始時点以外の黒ありは、定番の待機モードのため、安全を期すなら一隻撃墜→やってきた黒蟻を全て排除→次のキャリア、という具合に攻撃するといい。
 注意点としては、モンスターSで狙撃する際、サンダーボウは全弾リロードしておくこと。
 やってくる黒ありを排除するのに、自分だけ攻撃できない状態でいると側面や背後に回られた黒ありの対処が出来ないことがある。そうならないための保険は持っておこう。
 基本さえ抑えれば、キャリアを一隻残しての稼ぎなども可能なので、ご利用は計画的に。

難易度INF(横着なやり方

 武器:サンダーボウ30、マスターレイピア

 やり方にコツが必要ですが、わかってしまえば簡単な攻略方法を。
 まず、開幕の向きを北としてまっすぐ進み、円盤から投下されたアリを適当に攻撃します。しばらく待つと通信が入り、隊長が「輸送船の弱点はハッチの内部だ」というので、このタイミングで開幕の北西にある大きなマンション(setsuya mansion)の屋上に上ります。
 エネルギーを満タンにしつつ待つと、再び通信が入り「ハッチが開くのを待て。開いたハッチを攻撃するんだ」と隊長が指示してくるので、マンションの正面(開幕位置から見て北東のあたり)にいる輸送船に向かって飛びます。輸送船の上に乗ることができたら成功。乗れずにオーバーヒートしたら再出撃。
 輸送船の上に乗ったところで意図的にオーバーヒートさせて、エネルギーを満タンにします。北東を見ると、もう少し高い高度に別の輸送船が飛んでいるでしょう。これが一番高高度を飛ぶ輸送船なので、まずはこれを片付けることにします。
 待っているとニュースが入ります。キャスターが「人類は、無限の巨大生物を……」といったところで、東側の輸送船に向かって飛びます。今度は、ハッチの内部に入ります。といっても、攻撃はせず、ハッチが閉じるまでハッチ内部に滞空しましょう。タイミングがシビアですが、EASYでもINFERNOでも違いはないので、一度EASYで試して感覚をつかんでおきましょう。
 ハッチが閉じたらエネルギーを満タンにしておきます。ハッチ閉鎖中は輸送船は無敵状態なので、攻撃はしません。ハッチが開き始めたらマスターレイピアをゼロ距離射撃し、撃墜します。開きかけのハッチから外に出て、残ったエネルギーで別の輸送船を目指します。このときあまりにも早く撃墜するとハッチが閉じたままで出られなくなるので、あせらずに破壊します。
 次に狙うのは、二番目の高高度を飛ぶ輸送船です。最初の輸送船を撃沈したときエネルギーが満タンなら時間的余裕は十分あるので、ゆっくり探しましょう。さっきと同様にハッチの内部に入り、ハッチが再度開いたところで撃墜します。
 最後の輸送船ですが、これは注意が必要です。急いでハッチの内部に入ろうとしても間に合わないでしょう。いったん輸送船の上に乗り、エネルギーを回復させます。ハッチが開く音が聞こえたら、飛んでハッチの内部に入り、これまでと同じようにハッチが開いたところで撃墜します。いきなり撃墜してもよいのですが、このあとアリを片付けるためにエネルギーの余裕が欲しいので安全策を採るなら待ったほうがよいです。
 3つの輸送船を破壊したあとは、地上を見て適当に敵の少ない場所を見つけて着地します。
 そして、殺到するアリをサンダーボウ30で引き打ちしながら全滅させてゆきます。障害物が多い地形なので引き打ちは簡単でしょう。輸送船を全滅させるところまでは完全にパターン化できるので、覚えれば楽チンな戦法です。

エアレイダー

難易度INF

 武器:ZEXR-GUN  高レベルのトーチカ LV84のレールガンE
開幕と同時に90度右向き&壁沿いの道路にレールガン投下。レールガンに乗って赤コーン交差点まで移動し、いちばん近くの輸送船をレールガンで落とす。輸送船が落下中にセントリーガン、トーチカでレールガンを要塞化、残り2機を落ち着いて
狙撃しよう。弱点のど真ん中に当てないと落ちないので慣れ&練習あるのみ。味方が全滅するまでに2機落とせなかったら素直に再出撃したほうがいいかも。ハッチが閉じてる時や輸送船を全て落としたあとの蟻の処理はレールガンの
マシンガンでサポートしよう。

ヘリでの攻略

  武器:リムペット・ランチャー以上のリムペットガン、ZERA-GUN、150ミリ砲A 、C25特殊爆弾などヘリ空爆できる武器、EF24バゼラート ブレイズ(無ければEF24バゼラート バルチャーでも可)

 開始したらヘリを要請して、二番目に高い輸送船へフライト!
 輸送船の上からリムペットガンで一番高度の高い輸送船を根気よく攻撃しよう
 撃墜できたら、残りの輸送船をヘリで撃墜しよう
 フタがしまった状態で撃墜してしまうと、出れなくなり蟻にサンダー!されるので注意
 ダメージを調節してフタが開いている状態で撃墜して、素早く 脱出できるようにしよう バルチャーの場合特に。
 輸送船殲滅後は蟻を始末しよう ブレイズならストレイフで殲滅できるがバルチャーだと厳しい
 ZERA-GUN、150ミリ砲A、C25特殊爆弾辺りをヘリ空爆してうまく倒そう。


フェンサー

難易度INF

 武器1:バトルキャノン両手持ち
 武器2:蟻を殲滅しやすい武器(自分はファイネスト・ハンマー両手持ちでした)
 開幕即目の前の輸送船にバトルキャノンを2発撃ち込んで撃墜。撃墜後すぐ右の輸送船にも1発撃ち込めるので撃っておく。
 扉が閉まったらその場で待機。扉が開いたら、さっき1発撃ち込んだ輸送船に1発撃ち込み撃墜し、最後の輸送船に2発撃ち込んで撃墜。
 後は残りの蟻を殲滅するだけ。
 バトルキャノンさえあれば、輸送船が2発で落ちるので楽なミッションです。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年12月20日 15:49