炎で魔獣を焼き、同時に味方全体の体力を回復する術式
ステータス
| 効果 |
連続 |
属性 |
炎熱 |
タイプ |
アクティブ |
| ターゲット |
遠全自味敵 |
| レベル |
ディレイ |
隙 |
リキャスト |
| Lv1 |
0 |
50 |
7 |
| Lv10 |
(ディレイ) |
(隙) |
(リキャスト) |
| 起動/発動条件 |
|
|
| 炎の矢 |
| 効果 |
攻撃 |
属性 |
炎熱 |
タイプ |
アクティブ |
| ターゲット |
遠単敵 |
| ソース |
魔力 |
| 対象 |
HP |
| レベル |
係数 |
反復 |
命中 |
クリティカル |
| Lv1 |
80 |
1 |
100 |
0 |
| Lv10 |
(係数) |
(命中) |
| 属性強化 |
|
| 状態変化 |
|
| ファミリー タイプ |
魔獣 強化 |
|
| 暖かな炎 |
| 効果 |
回復 |
属性 |
炎熱 |
タイプ |
アクティブ |
| ターゲット |
近全自味 |
| ソース |
魔力 |
| 対象 |
HP |
| レベル |
係数 |
反復 |
命中 |
クリティカル |
| Lv1 |
20 |
1 |
0 |
0 |
| Lv10 |
(係数) |
(命中) |
| 属性強化 |
|
| 状態変化 |
|
| ファミリー タイプ |
|
所持モンスター
コメント
- アイヌ民族に伝わる儀礼の一つ。アイヌの信仰において狩猟対象となる動物は天上の神々が毛皮と肉を着て地上に降り立ったものとされている。 -- 名無しさん (2016-06-11 17:43:56)
- そして、動物として地上にやってくる神々の中で最もランクが高いのがヒグマの神であり、拾った小熊を育てた後神の国に送り返す=殺して丁寧に弔う儀礼がイオマンテ。 -- 名無しさん (2016-06-11 17:50:50)
- 殺した後のヒグマは食用や薬用、衣服の素材として無駄なく利用される。「味方全体の体力を回復」はここから来ているのだろう。 -- 名無しさん (2016-06-11 17:53:30)
最終更新:2016年06月11日 17:53