期間:2013年3月28日 8:00 ~ 2013年4月4日 18:00
バルバラ森林で行方不明者数が急増している。
ダークヤングの数が増えてきているという報告があがってきているので、クレスタにはその駆除に当たってもらいたい。
また、
モーラによる誘拐事件も跡を絶たない。こちらも対処を頼む。
ルール
■ターゲット
スプリガンの討伐: 基本ポイント×1
スプリガンの納品: 基本ポイント×2
モーラの討伐: 基本ポイント×1
※基本ポイントはターゲットのレアリティとグレードの高さで決まります
■収集アイテム
調査報告書: 100
戦勝メダル: 10
※収集アイテムは獲得と同時に自動的に納品されます
クエスト
■嘆きの森
場所:バルバラ森林
| 人数 |
4 |
|
| 参加費 |
0 |
| 報酬 |
スコア 1000 1000 Any エルダーサイン ×10 追加報酬:???の発見 調査報告書 ×2 追加報酬:???の確保 調査報告書 ×3 追加報酬:???の討伐 戦勝メダル ×50 |
| 目標 |
ダークヤングの討伐 14更新の間、森林を調査 |
| 期限 |
14 |
| 概要 |
バルバラ森林にてダークヤングの大規模討伐を行う。 手の空いているクレスタは極力参加するように。 |
攻略情報
| クリア条件 |
14更新経過時、「森の仔山羊」を撃破していること? |
通常 モンスター |
1~8 |
森の守り手 |
スプリガン Lv7 x1 ジャバウォック Lv7 x1 フェアリードラゴン Lv7 x1 |
ランダムでどちらかと戦闘。 銅スプリガンをフォールド可能 |
| 森の守り手 |
スプリガン Lv7 x1 ケット・シー Lv7 x1 フェアリードラゴン Lv7 x1 |
| 9~16 |
森の守り手 |
スプリガン Lv12 x1 ジャバウォック Lv12 x1 フェアリードラゴン Lv12 x1 モーラ Lv15 x1 |
ランダムでどちらかと戦闘。 銅スプリガンをフォールド可能 |
| 森の守り手 |
スプリガン Lv15 x2 フェアリードラゴン Lv15 x2 |
イベント モンスター |
1 |
狩り立てる恐怖 |
ハンティングホラー Lv70 x1 |
1ターンでドロー。撃破はほぼ不可能。 こちら1体を即死させて去っていく。 |
| 4 |
嘆きの母 |
バンシー Lv20 x1 |
追加報酬の条件その1。 プレイヤーがポイント2に移動するとMAP上に出現。 5ターンでドロー。撃破してもフォールドできない。 |
| 8 |
森の仔山羊 |
ダークヤング Lv40 x2 |
クエストクリアの条件。5ターンでドロー。 片方だけステータス強化型。 撃破すると1体だけフォールド可能 |
| 10 |
狩り立てる恐怖 |
ハンティングホラー Lv70 x1 |
ポイント1で出現した敵と同じだが こちらは直後に「森の誘拐犯」と連戦になる。 |
| 10~12 |
森の誘拐犯 |
スプリガン Lv30 x2 モーラ Lv30 x2 |
追加報酬の条件その2。 プレイヤーがポイント9に移動するとMAP上に出現。 更新ごとにポイント10→11→12と移動する。 3ターンでドロー。撃破してもフォールドできない。 ポイント10のみ「狩り立てる恐怖」との連戦となる。 |
| 14 |
狩り立てる恐怖 |
ハンティングホラー Lv70 x1 |
ポイント1で出現した敵と同じだが こちらは直後に通常モンスターと連戦になる。 |
| 17 |
狩り立てる恐怖 |
ティンダロスハウンド Lv60 x2 ハンティングホラー Lv70 x1 |
追加報酬の条件その3。 プレイヤーがポイント16に移動するとMAP上に出現。 ポイント7から移動できる。 |
| 備考 |
追加報酬条件 ???の発見・・・ポイント4で「嘆きの母」撃破 ???の確保・・・ポイント10~12で「森の誘拐犯」撃破 ???の討伐・・・ポイント17「狩り立てる恐怖」を撃破 |
vs 狩り立てる恐怖 行動パターン
出現ポイント:1、10、14
| 隊列 |
モンスター |
HP |
行動1 |
| 前衛 |
ハンティングホラー Lv70 |
40720 |
アサシネイション |
- アサシネイションでこちらの1体を即死させて去っていく嫌な敵。
- 高回避のうえ1ターンでドローとなるので倒すことはほぼ不可能。
vs 嘆きの母 行動パターン
出現ポイント:4
- 追加報酬のターゲットその1。
- 5ターン経過でドロー。撃破してもフォールドできない。
vs 森の仔山羊 行動パターン
出現ポイント:8
- クエストクリアのターゲット。
- 片方だけステータスが大幅に強化されていて、眩暈&睡眠耐性も獲得している模様。
- 5ターン経過でドロー。撃破すると金ダークヤングを1体だけフォールドできる。
vs 森の誘拐犯 行動パターン
出現ポイント:10、11、12
- 追加報酬のターゲットその2。
- ポイント9に移動すると、ポイント10に出現。更新ごとにどんどん森の奥(ポイント10→11→12)へ逃げていく。
- 3ターン経過でドローとなるが、ポイント12までに撃破できないとモーラを見失ってしまう。(=追加報酬無し)
- モーラがこちらの火力を削いでくれるのでダメージを通しづらい。
- スプリガンの毎ターンメガリスも地味に脅威である。
- 初戦(ポイント10)のみハンティングホラーとの連戦になるので注意
vs 狩り立てる恐怖 行動パターン
出現ポイント:17
- 追加報酬の条件その3。
- ポイント16のイベント(猫騎士との会話)を発生させることでMAP上に出現する。
- わかり辛いがポイント17へはポイント7から移動できる。
コメント
- 1のハンティングホラー、スリープクラウドに抵抗してきたぞ…外来のくせに -- 名無しさん (2013-03-29 15:10:06)
- 私の場合、6:スプリガンLv7/ケット・シーLv7/フェアリードラゴンLv7、9:スプリガンLv15x2/フェアリードラゴンLv15x2でした。 -- 名無しさん (2013-03-30 11:33:21)
- ポイント10でモーラ戦の前にハンティングホラーが出現。2連戦になりました。ハンティングホラーはポイント1のやつと同じです。これが固定出現なのかランダム出現なのかは不明・・・ -- 名無しさん (2013-03-30 21:32:29)
- ポイント10でハンティングホラー出ました。固定出現かと。 -- 名無しさん (2013-03-31 11:20:21)
- 森の誘拐犯に勝利で???の確保が達成された様子です。 -- 名無しさん (2013-03-31 17:21:02)
- 仲間がポイント16到達したことで新たに17が出現しました。MAP上にホラーさんのアイコンあり -- 名無しさん (2013-03-31 19:29:15)
- HP高い方のダークヤング、睡眠と眩暈に抵抗ありのようだ -- 名無しさん (2013-04-01 13:56:40)
- 17のティンダロスに睡眠耐性、ハンティングホラーに眩暈耐性確認。このクエストの外来共、尽く眩暈睡眠耐性つきなんじゃね? -- 名無しさん (2013-04-03 11:43:28)
- ↑このクエストに限らず、ただボス補正ということなのだと思います。「命の売価」ボスも抵抗してくるし・・・ -- 名無しさん (2013-04-03 12:49:54)
- あーそうなんだ。まだ海までしか行ってないので… -- 名無しさん (2013-04-03 16:03:27)
- 1更新出遅れた組なんだが、イベントの集計は明日の朝更新の分までしかされないのか、それとも受注中のクエストの報酬まで計算してもらえるのか、どっちなんでしょう?今の時点で全力でヤングを殺しにかかる必要があるのか気になったので… -- 名無しさん (2013-04-03 20:29:26)
- ポイント17のホラーさん情報更新したいのですが、自分で戦えなかったので誰か情報おしえてください。(LvやらHPやら行動パターンやら) -- 名無しさん (2013-04-03 22:45:02)
- ↑2 明記されてないけど、「2013年4月4日18:00」時点のポイントで集計されそうですね・・・出遅れ組はクエスト報酬が間に合わないってのはちょっとヒドい話ですが・・・ -- 名無しさん (2013-04-03 22:48:22)
- ↑2 Lv70でHP40729、ビシージ→ガディス→テンペスト→ウラザイス→ヒーリングでした -- 名無しさん (2013-04-03 23:43:10)
- 因みに犬は両方共Lv60のHP5778でAはフェイズアウト→ネクロラトリー→セメタリーゲート→テラーコール→ディスペル -- 名無しさん (2013-04-03 23:46:16)
- 続き)Bはルルハラント→フェイズアウト→セメタリーゲート→ディスペル→テラーコール。なおディレイ値の関係で -- 名無しさん (2013-04-03 23:48:52)
- 途中送信しちゃった(汗 3ターン目はセメタリーゲート×2→テンペストの順番になったからコンボにはなっていないw -- 名無しさん (2013-04-03 23:50:17)
- あと↑5、ありがとうございます。何としてでもヤングをぶっ倒さねば… -- 名無しさん (2013-04-03 23:51:46)
- ↑2~5、ポイント17の情報ありがとうございます。反映しました。 -- 名無しさん (2013-04-04 06:27:56)
最終更新:2014年06月29日 21:27