波奇海岸デッキ


概要


波友海岸デッキとの差別化を図る為、J-593 つけの領収証だぜや奇のキャラをメインに回していくこととなる。
コンビカード+J-508 エコーズACT3からの、J-593 つけの領収証だぜは強力である。

サンプルデッキ




総デッキ数(50)


奇(16)








  • 解説
 リネージは波奇波奇~。
 序盤はJ-014 トンペティJ-535 ジョースター家執事等の低コストで耐え、コンビキャラやJ-537 ジョセフ・ジョースターを出す準備を整えていく。
主力となり得るキャラが少ないので、相手が大量展開を仕掛けてきたらJ-553 助言する承太郎からJ-520 チープ・トリックを出して相手のアタックを抑制していこう。
準備が整ったら、各種ジョナサンやJ-451 仗助&億泰でアタックを仕掛けていく。
J-537 ジョセフ・ジョースターJ-439 ジョセフ&スージーQは役割が違うので状況によって使い分けよう。
アタックが1、2発素通りすれば後はJ-508 エコーズACT3J-593 つけの領収証だぜレベル5~6のキャラを除外してフィニッシュ。
J-593 つけの領収証だぜJ-520 チープ・トリックのつけあいでグダグダになってしまった時に使うのも良い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月14日 09:15