クロスボウマン系

基本性能

Lv クラス名 種族 雇用費 移動型 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動力 召喚数 備考
1 クロスボウマン 人間 120 普通 900 40 60 25 25 25 30 60 0 0 90 1  
15 アーバレスト 人間 360 普通 1700 40 60 25 25 25 40 60 0 0 90 1  
25 クレインクイン 人間 1800 普通 2600 40 60 25 25 25 50 60 0 0 90 1  

上位雇用時のステータス

※下位からクラスチェンジしたものとはステータスが異なる場合がある。
Lv クラス名 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動 召喚
15 アーバレスト 1980 68 130 39 39 39 40 130 0 0 90 1
25 クレインクイン 3080 88 180 49 49 49 50 180 0 0 90 1

属性耐性

Lv クラス名 斬撃 突撃 打撃 弓矢 暗黒 精神 解呪 神聖
1 クロスボウマン 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -1 0 +5 0
15 アーバレスト 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -1 0 +5 0
25 クレインクイン 0 0 0 0 +2 +2 0 +2 +2 +2 +2 +5 0

バステ耐性

Lv クラス名 麻痺 幻覚 沈黙 混乱 石化 恐慌 即死 吸血 魔吸 ドレイン
1 クロスボウマン 0 0 0 0 0 0 0 0 -1 -1 -1
15 アーバレスト 0 0 0 0 0 0 0 0 -1 -1 -1
25 クレインクイン 0 +3 +3 +3 +3 +3 0 0 -1 -1 -1

使用可能スキル

スキル名 使用可能LV 攻撃力 発動距離 射程 消費MP 属性 備考
クロスボウ LV1~14 (attack+dext)×60 550 550 0 弓矢 近接不可 味方遮蔽 貫通 発射後停止 クールタイム5
クロスボウⅡ LV15~24 (attack+dext)×70 700 700
クロスボウⅢ LV25~ (attack+dext)×80 850 850

使用可能魔法

なし

成長

※HPは20、MPは2、レベルアップごとに固定値で成長。
Lv クラス名 攻撃 防御 魔力 魔抵抗 技術 exp_mul
1-14 クロスボウマン 8 4 4 4 8 124
15-24 アーバレスト 10 5 5 5 10 124
25- クレインクイン 13 5 5 5 13 124

雇用可能な勢力

  • シン=ウィンダリアは初期状態では一般クロスボウマンを雇用することができない

所属する人材

雇用可能な人材

探索で入手可能な地域

コモン:(なし)
アンコモン:バイハラ
レア:デルタイーズ, カーンス砦, ガランドゥール, ウルマック島

考察

長射程を貫通するクロスボウを扱うクラス。クラスチェンジするごとに射程と威力が大きく強化され、素早さ上昇により発射間隔も短くなる。ロングボウマンと攻撃で同等、技術では上回り破壊力も十分。
しかし素早さ30だろうが50だろうがクールタイム5が厳しいことは変わらない。デフォルトでは他にスキルが無いため何もできない時間があまりにも長く、戦果もレベルも上がらないという悲しみを背負う。
まともに戦力とするなら各メンバーにロングボウを買い与えることは必須と言ってもよい。

また素でわずか90しかない移動力にクロスボウの発射後停止も加わり非常に鈍足。耐久性能も魔法クラスと大差ない有様なので、攻撃を受けない位置取りが求められる。味方遮蔽も考慮して、味方本隊とは切り離して運用したい。

全体的にかなり扱いづらい兵科であり、ロングボウ購入費も含めると結構な高コスト。
他に弓を扱うクラスがいるのであればそちらを優先したい。

オススメ指揮官

リーダースキルと雇用クラスを考慮するとホリィ・サンドラはこれを率いるのが安定。
本職以外だとバニティアは弓スキル付与もあって有力だが、上位になるまではロングボウマンより素早さで劣るのが悩みどころ。

コメント欄

  • バイハラが後半まで生き延びて領土拡張すると対峙することになるのだが射程がクソ長い上に直射貫通するため、未対策だと弓に弱いクラスがバタバタ死ぬことになる、しかも増援で数が揃い十字砲火されると・・・自分で使うと微妙だが敵として会うと厄介な職のひとつである -- 名無しさん (2020-09-28 20:27:33)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月28日 20:27