概要

ソビエト連邦道路とは、ソビエト連邦の国道である。
鉄道と同様に、ソ連運輸通信人民委員部の管轄下にある。

一覧

路線名 区間 建設費[万ED] 備考
※ソビエト連邦道路N4 モスクワーヴォロネジーロストフ・ナ・ドヌーバタイスクーマロルシヤ国境 20 マロルシヤ側と接続しノヴァロシースクまで伸びる
ソビエト連邦道路M3 モスクワーブリャンスクーキエフーシンフェロポリーセヴァストポリ 10
ソビエト連邦道路M8 モスクワーヤロスラヴリーアルハンゲリスク 10
ソビエト連邦道路M10 モスクワーシェレメーチエヴォ国際空港ーノヴゴロドーレニングラード 20
ソビエト連邦道路M18 レニングラードーペトロザヴォーツクームルマンスク 10
※ソビエト連邦道路M6 モスクワースターリングラード 10
ソビエト連邦道路M5 キエフーオデッサ 10 現在は全線リプカ・タタール朝領内
ソビエト連邦道路M163 ペトロバヴロフスク・カムチャツキーーマガダン 10
ソビエト連邦道路M56 ヤクーツクーチュリマンーチタ 10

※ソビエト連邦道路M4、M6は、現在は大部分がザカフカース共和国領内にあり、8割が接収されているが、その分だけソ連領内の部分に追加投資したため、実質投資額は変わっていない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月03日 14:26