四章来たらマーリン(宝具1レベルマ銀フォウマスキルマ)を置こうと思うんだけど、礼装は欠片・カレスコ・蒼玉・プリコス・絆礼装・ティータイムだったらどれが一番いいかね?ちな全部凸 - 名無しさん (2019-05-29 02:30:59) 多分一番借りられるのは(4章とか関係なしに)ティータイム。ただ、フレンドの攻略支援として置いてくれるなら欠片>プリコス>絆>蒼玉・カレスコじゃないかなあ?(あくまで個人の感想です)。アーツパ系長期戦なら欠片よりプリコスが安定すると思ってるけど。 - 名無しさん (2019-05-29 08:42:16)
マーリンは対ボス>周回のイメージなので、欠片かカレスコかなぁ?(孔明かスカディなしならティーもあり?)初手宝具で☆+αか安定して☆出すかだけど、自分はカレスコのが好みかな?蒼玉・プリコスなら初手宝具のが強いと思う、絆はダメージトライアルでもないと効果実感しにくそう - 名無しさん (2019-05-29 08:49:46) 最速でマーリンの宝具解放する事に意味なんてさして無いから(他二人も宝具解放できる状態でオーバーチャージするならまだしも)カレスコは微妙だと思う。初動を重視するなら最初の一回限定のカレスコより宝具連射も狙いやすい蒼玉では…? - 名無しさん (2019-05-29 10:08:17) 初手宝具+次ターンカリスマだと5ターンでNP70(他2人45)だから1回アーツチェインかませれば途切れず回せるかなって思って。蒼玉だとA1枚+1~3%くらいだしマーリンには合わないかなと思った。あと初手宝具はよく使うけど結構いいぞ、なんだかんだHP+NP+☆生みは強い。まぁ先に言ったけど自分の好みなんで欠片安定なのは間違いはない - 名無しさん (2019-05-29 11:50:28) 凸カレは1発打ったらそこで恩恵お終いだけど、蒼玉は初動早めつつNP回りをほんのり上げられるぞ。プリコスと違ってAカード切る必要があるけど。あと途切れず回したいというのであれば凸プリコスとかいう1回宝具を回したら強化解除食らうか落ちない限り途切れ目無くカードも切る必要なく王の話ができる化け物礼装があるんじゃよ - 名無しさん (2019-05-29 14:49:28) 蒼玉はやっぱ微妙では?かなり単純に多めでAで3%と見てもカレスコとの差50%埋めるのに17枚A切る=18ターンいるし。プリコスは4ターン目くらいに宝具打てるだろうしその後考えるとやっぱ強いよね。やっぱり優先度はティー>欠片>>プリコスっていうありきたりの結論になるのかなぁ。やっぱりカレスコは好みの範疇から出ないので布教できなくて残念です - 名無しさん (2019-05-29 23:39:26) 上で蒼玉を勧めた人です。余計な事かもしれないけど一応フォロー。仮にCE無しでDTDR80%の敵に1stAで殴るだけだとしても5%は貯まるし、マーリンには毎ターンNP5%のパッシブもある。S1やAチェインも使ってNPをちゃんと貯めるように動けば、NP50%なんて1,2ターンで用意できる。蒼玉を推したのはそういう訳。 私はArtsPT用マーリンのつもりで書いてんだけど↑の人とは運用論が全然違うっぽいね。少なくともArtsPTなら蒼玉がベストだと思う。 - 名無しさん (2019-05-30 08:26:35) 私は完全にBアタッカーサポで書いてました。NP溜めるの苦手なパーティのフォローで考えてたので想定が真逆だったんですね… - 名無しさん (2019-05-30 09:05:02)
ティーか欠片、ティーの方が需要はありそう。 - 名無しさん (2019-05-29 15:51:12)
ティータイムかな。メインシナリオの絆美味しいし、他の礼装のほうが楽に勝てることはあっても他の礼装じゃなきゃ勝てないなんてギリギリはそうそうないはず - 名無しさん (2019-05-29 19:39:50)
一番需要が多いのはティーだと思うけど、需要が有りすぎて多分フレンドのフレンドにもそう言った人が溢れていて結果として供給過多になってて借りられないってなる場合もありそうではある。 他の礼装としては、対ボス見たいな山場だと絆やプリコス・欠片(と書かれては無いけど菩薩)とかの方が嬉しいし供給も少ないだろうけど、こちらに関してはピンポイントな需要だから普段での稼ぎは期待できないと思う。 - 名無しさん (2019-05-31 16:10:55)
百貌さん育ててるとこにふーやーちゃんと新シンさん(宝具2)来たんだけど、星4優先すべき? なお戦力はほぼない。今5章。 - 名無しさん (2019-05-29 21:14:25) ふーやーちゃんはダメ、というか無理。5章だと再臨素材が回収できない。新シンは育成できるけど、その進行度だと攻撃バフ持たないし、回避もないから百貌のが使いやすいと思う。両方とも1.5部まで進めて、素材回収と幕間クリアまで出来るようになれば優秀なんだけどね。 - 名無しさん (2019-05-29 21:26:16)
ちゃんと育てればふーやーちゃんは使いやすい。新シンも他に戦力いないなら十分強い。ただ上の人が言うようにまず育成にストップかかるのが辛い。 - 名無しさん (2019-05-29 21:47:12)
ありがとう。何で来ちゃったかなあ……ともあれ百貌さんに貢ぐわ。 - 名無しさん (2019-05-29 23:20:02)
イベントなどで再臨素材が入手出来ているなら、星4鯖はLv70(再臨3まで)のスキル1/1/1でも1部クリアの戦力にカウントできる。ふーやーちゃんも再臨だけなら1部6章7章の素材で済むから、7章クリアとふーやー育成を並行させるのも一つの手。でも百貌をLv70にしてからふーやー育成に着手する方が良いかな。 - 名無しさん (2019-05-30 09:32:52)
一応だけど不夜シンはプリヤコラボとバレンタインで再臨素材の鎖と脂が並んでるから参加していたなら第三再臨までできる。参加してなかったなら百貌さんでいいかも - 名無しさん (2019-05-30 09:51:10)
みんなありがとう。モニュメント集めれば新シンさんは4まで素材ある。ふーやーちゃんは……脂以外ないね……ちなみに百貌さんは今25。6章入った。 - 名無しさん (2019-05-30 23:10:28) 6章だと百貌さんの使い所さんは少なめだから、太陽ゴリラ対策を優先するのも手だゾ - 名無しさん (2019-05-31 12:19:12) ありがとう、ゴリラ何あれ - 名無しさん (2019-06-01 00:21:54)
今6章。ガウェイン初戦終わったところ。弓ピ足りなくてえうえう再臨2できないんだけど、ドロップ回るかハント回るか弓種火蓄えるか判断がつかない。アドバイス求む。 - 名無しさん (2019-06-01 00:21:07) 弓ピあとひとつで再臨できるんだが…… - 名無しさん (2019-06-01 00:32:52)
必ずしもエウリュアレが必須という訳では無いです。他の弓が再臨3位まで育っているならフレンドにオリオンかエウリュアレ(どちらでも可、スキルマレベルマが望ましい)を借りて突破可能だと思います。万全を期して挑みたいという事であれば種火・修練回ってエウリュアレを再臨3まで育てる事と、ダビデを宝具回避に有効なスキル2使用可能段階まで育てる事を推奨します(蛮神の心臓という若干レア素材を使用するので最終再臨は恐らく難しい) - 名無しさん (2019-06-01 00:48:12) ありがとうございます。他の弓は種火とモニュピがそろえば再臨3できる状態なので、ひとまず種火をためこむことにします。 - 名無しさん (2019-06-01 01:07:12)
ひょっとして今年中四章コないでイベントとかで延命する気じゃないよな?ここまで来て本編が一個もこないってことは一年一回しか更新されないってことになりそうだけど・・・ - 名無しさん (2019-06-01 08:54:57) 延命目的ならそもそもLB3を年末になんて実施しないと思うぞ。 - 名無しさん (2019-06-02 22:32:21)
アイツの終了発言のせいで、どのタイミングで実装しても延命やら引き伸ばしやら言われ続けるの悲しいね。 - 名無しさん (2019-06-03 20:51:40)
ドrゴンハントしまくって騎種火溢れてきたんだけど、宝具2バイク王・宝具2メイヴちゃん・宝具5アンメアならどれ育てるのがオススメ? - 名無しさん (2019-06-03 20:42:10) もっと周回して、全部育成しちゃいなYO☆ - 名無しさん (2019-06-03 20:48:46)
バイク王でもメイヴちゃんでもお好きな方で良いと思う。何だかんだで宝具強化済み特効宝具で火力を出しつつ回転率の良いメイヴちゃん(男性に対してのバフも可能)と、スカスカアタッカー時に3waveでスカディと交換することによってアタッカーを更にバフしつつ自身も単体宝具で追撃できるバイク王と、どっちも宝具2なら騎ん時が居ても使えはするし。 - 名無しさん (2019-06-03 20:51:50)
騎金時おらんねん…とりあえず素材と相談して、メイヴちゃんでいくことにしたよ。ありがとう - 名無しさん (2019-06-03 21:35:26)
予算をできるだけ抑えたいんだけどFGOやるのに適してるIPHONはどれ買えばいいかな?マイネオ対応してるやつで - 名無しさん (2019-06-08 06:52:36) 最新のX系は逆に良くないとも聞く。新品なら7,8あたりでいいんじゃないか。テザリングするならいっそtouchの最新型がいい気もする - 名無しさん (2019-06-08 07:48:42) テザリングは携帯は据え置きでってことね - 名無しさん (2019-06-08 07:49:18)
もう一つの攻略wikiの動作端末見るよし。7以降なら快適らしい。注意点はXは外側が青い枠で埋められてるので画面が小さく見える(つべとかで画面だけでなくiPhone全体が写っててfgoやってるのを見るといいです) - 名無しさん (2019-06-08 08:49:50) 追記) マイネオのサイトで買うなら 8 。予算抑えたいならappleで 7 を買ってマイネオで契約 が私のオススメ。 8と7ではついている機能違うので、iPhone比較などで検索してみた方がいいと思う - 名無しさん (2019-06-08 09:05:24)
テザリングでipod - 名無しさん (2019-06-08 17:57:39)
レスサンクス IPHON6sPLUSはきつい? - 木 (2019-06-08 21:11:06) 今使ってるor中古をかなり格安で買う とかじゃなければやめた方がいいと思う。6sは21年にサポート終了の噂があること、新品の値段が7と大差ないこと(マイネオ比較)から今からわざわざ買うのはやめた方がいいと思う - 名無しさん (2019-06-08 22:58:16)
よく見たら6sPlusはマイネオ無いので(6sと7で比較してた)、どこかから持ってくると思うので値段しだいだと思う。1万以内ならいいんじゃない? - 名無しさん (2019-06-08 23:07:26)
できるできないでいうとSEでも十分できてる(小さいけど) - 名無しさん (2019-06-08 23:36:18)
情報サンクス、ただの7と6PLUSが同じ値段で売ってたから 画面大きいほう買おうと思ったけど やっぱ7のほうがいいのね… 聞いててなんだけどIPHON高すぎるぜ… マイネオショップ見たら - 木 (2019-06-09 21:37:35)
カーマのS1でHP減らした場合、土方さんの宝具火力って上がるんかな。それとも最大値のダウンだから意味ない? - 名無しさん (2019-06-08 18:29:07) カーマS1単品だと意味がないし、トッシーS3⇒カーマS1の順で使ったら寧ろ過料は下がる。代わりにカーマS1⇒トッシーS3って順なら火力は上がるよ - 名無しさん (2019-06-08 18:37:17)
仕切り直し考慮しなくても最大HP10000以上で1000以上ダメージ受けてる状態なら最大HP減少分よりOC増加分の方が上回るから火力アップできるよ(HP12028だと約2%だけど) - 名無しさん (2019-06-08 20:34:02)
解りにくくてすまん、OCが一段階増えるのはこの際横に置いといて欲しい。「自身のHPが少ないほど威力の高い追加ダメージ」ってあるけど、カーマのS1のデメリットはヒッジのS3のデメリットと違って「最大」HPのダウンだから、もしかして効果のトリガーにはならないのか?ってことが言いたかった - 名無しさん (2019-06-09 06:26:18) 横から失礼、ならないです。最↑人のを分かりやすくすると、(HPMAXの時)カーマS1単品だと(最大自体が下がるから)意味がないし、トッシーS3⇒カーマS1の順で使ったら(現HP/最大HPの割合的に)寧ろ火力は下がる。代わりにカーマS1⇒トッシーS3って順なら火力は上がるよ(最大HPが低いほどHP-1000の効果が大きいので) - 名無しさん (2019-06-09 09:44:34)
むしろHP減少分が最大HP減少で相殺されて倍数的には落ちる可能性すらある - 名無しさん (2019-06-09 11:49:12)
ヌゥーッやはり……ありがとうございました - 名無しさん (2019-06-09 16:49:46)
今回のPUで不夜城のアサシンとアサシンの李書文を同時に引いたのですが、素材所持数の関係でどちらか一人しかレベマ出来ません。スタメンに入れるならどちらがお勧めでしょうか。個人的にはずっと欲しかったアタッカーなので書文先生を優先したいところなのですが、他の主なアサシンがグレイ、新アサ、ステンノとQ主体が多いので悩んでいます。現在のメインアタッカーは百貌さんです。簡単なことでもいいので何か助言をください。よろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-06-08 21:59:23) Qサポート要員が欲しいのならふーやーちゃん。サポートできるだけでなく宝具強化されたのもあって火力は高い。でもずっとほしかった、その為にガチャった書文先生が引けたのならそっち優先で良いと思うよ。別にふーやーちゃんが居れば世界が変わる!って程のものでもないから、そこは別に書文先生を使っても攻略上問題ないのだしね。 - 名無しさん (2019-06-08 22:04:09)
レベマにできるなら李書文。回避持ちBBAAQのカード構成で自己完結型だからかなり使いやすいと思います。 星5ステでB2枚は火力が出しやすいです。不夜城のアサシンも強いですが、その面子ではQ宝具が新アサしかいないので活かしきれないと思います。 - 名無しさん (2019-06-08 22:17:36)
書文かなぁ、パーティの火力伸ばす為に百貌さんとメインアタッカー交代してから回り育てるとか - 名無しさん (2019-06-08 22:58:25)
弱体耐性に関する質問なのですが弱体耐性アップと魅了耐性アップが同時にかかっていた場合(例:弱体耐性100%と魅了耐性100%)魅了に対する耐性はどのように決まるのでしょうか?加算かとは思うのですがどこを調べても情報がないので…… - 名無しさん (2019-06-09 10:35:16) 他のバフの計算式にのっとって考えると加算になるとは思う。魅了耐性ってのは要するに[魅了攻撃の時にのみ発動する弱体耐性]になるはずだから、その場合は各種特攻・特防と同じで加算になるんじゃね?って。まぁ情報が書かれていない以上は実際の所は不明なんだけどさ - 名無しさん (2019-06-09 13:14:16) アヴェンジャーのクラススキルで弱体耐性を下げた翁で成功率100%魅了を喰らってみる……とかで検証はできそうですがなかなか現実的ではないですよね……他と同様に、って考え方は自然ですし加算だと思っておきます - 名無しさん (2019-06-09 22:21:28)
乗り換えようと思ったけどiPhonet高すぎる…中華スマホはグーグル止められる可能性があるし、グーグルが止められる可能性が限りなく0に近いドロイドでFGOに適してるスマホとかないのかな - 名無しさん (2019-06-11 08:20:54) FGOに最適かはしらんがSH愛用してるので推しておく。画面が大きくてキレイなのはゲームする上で重要だと乗り換えて実感した。台湾は中華では無いし今年グーグルは台湾での事業拡大とかニュースでやってるから余程国際情勢悪くならん限りは止められる事は無いだろうよ。 - 名無しさん (2019-06-11 08:49:57)
詳しく、ググってもアイドルが出たりAQOSが出たりする - 木 (2019-06-11 09:12:09)
新しいのだとAQUOS R3やGalaxyS10、もう直発売のXperia1辺りは問題なさげ、高いけど。型落ちならAQUOS R2、GalaxyS9、XperiaXZ3辺り。これより古いのは適してるとは言い難い。 - 名無しさん (2019-06-11 09:49:39) あとiPhone7~8辺りも快適に動作して比較的安価だからからおすすめ。 - 名無しさん (2019-06-11 09:55:12)
ASUSは中華だけど話出てないから大丈夫そうだけど、値段でいけば韓国サムスンのGalaxyか台湾のHTCあたりかな? - 名無しさん (2019-06-11 11:26:31) ASUSも台湾だよ - 名無しさん (2019-06-12 11:09:44) 本社が中国にあるから中華だと思ってたわ - 名無しさん (2019-06-12 13:27:13)
うーん、新品となると高いな当たり前だけど中古はバッテリーがダメになりやすいからできるだけ新品で買いたいけどiphonもドロイドも上にあがってるやつは6万オーバーしてるな…中古だとアイフォン7も3万ぐらいで売ってるけど、中古だから躊躇する - 木 (2019-06-11 12:51:39) 白ロムの未使用品を買えば?それかゲームだけできれば良いなら2万円ほどのiPod touchっていう手もある - 名無しさん (2019-06-11 13:24:59)
6万以下でFGOを快適にってなるとそれこそ、iPhone7の中古か一つ上で挙げてるiPod touchくらいしかないな - 名無しさん (2019-06-11 16:31:59)
もういっそipad_2018でやるとか。wi-fiモデルなら予算内じゃない? - 名無しさん (2019-06-11 17:08:54)
まず予算を示してそこから選ばないと、泥でFGO快適な機種は正直限られると思う。予算3万だと中古iPhoneかtouchになりそう - 名無しさん (2019-06-11 19:58:48)
私、6Sだけど今のところ問題ないでので予算低いなら6Sも考慮に入れてみては?ちなみ種火周回1周が最初のロードが18秒、スカスカ+アタランテで1分55秒 - 名無しさん (2019-06-11 20:50:48)
予算は4万以内、泥IPHONは問わない - 木 (2019-06-11 21:47:55) 価格ドットコムみたけど良さそうなの、ワイモバイル加入してのiPhone6sくらい?(7はサイトと値段違かった) - 名無しさん (2019-06-11 23:45:41) 考えたが6sに乗り換えだと今と快適度変わらない可能性あるし、中古7のがマシか?でも中古だと躊躇するなぁ - 名無しさん (2019-06-12 00:03:35) そもそもな話、木主は今、何使っていて動作はどのくらいなのか?ロード時間とかわからないものな。中古で買うとして補償ありの未使用の新古品とか通電確認しただけのほぼ未使用とかだろうね - 名無しさん (2019-06-12 00:20:28)
ドコモに7が4万3千であった 詳しい契約内容分からんがこれが予算に近いかな? - 名無しさん (2019-06-12 00:07:16)
今使ってるのはF05Fだけど、バッテリーが寿命迎えたから買い替えるのだ、FO5Fより動作快適が理想 - 木 (2019-06-12 00:37:09) F05FってARROWS NX F-05Fのことか?よくプレイできてたな。5年前の機種で今まで。普通に現行のどの機種買っても快適な気がする。Androidだと17年あたりから搭載されだしたUFSストレージのスマホ、もしくはiPhoneは6S以降のNVMe搭載のiPhoneが良いだろうね - 名無しさん (2019-06-12 01:28:18) AQUOS sense2 SH-M08はFGOどうかな?検討してるのだが - 木 (2019-06-12 09:35:35) やめとけ。FGOで例えるなら、(今F-05F)☆4宝具1→(SH-M08)☆1宝具5 ぐらいであんまり変わらん。 アイフォン7は☆5宝具2か3くらいだろうし、中古ってこと考えても7のがいいと思うぞマジで - 名無しさん (2019-06-12 10:29:37)
SH-M08は画質重視でゲームに向かない機種のようですし、よした方がよいかと - 名無しさん (2019-06-12 21:16:07)
F05FはSD(Snapdragon)801という名前のSoC(CPU)を載せていて、SH-M08はSD450というSoCを載せている。8xx番台はスペック重視でそこそこ値が張るんだけど、4xx番台は逆にコスパ重視で性能が抑えられている。なので、泥端末で今よりも快適に遊ぶならSD801よりも数字が大きい高性能なSoCを載せたスマホを探すべき。 - 名無しさん (2019-06-13 02:52:05) 一応docomoでXperiaXZ1 / XZ1 Compact(SoCはSD835)が4万前後で売られてる。simロックには注意だけどAmazonでも4万弱のものがそこそこある。 - 名無しさん (2019-06-13 03:06:28) 木主、中古もバッテリーに不安があるって言ってるだけだし無改造のiPhone8の完動品中古を手に入れてアップルでバッテリー交換で良いんじゃねえ? - 名無しさん (2019-06-13 19:09:25)
いろいろアドバイスサンクス、悩んだ挙句2万ちょいで売っていたIPHONE6sPLUSを買ったよ、F05Fと比べられないぐらいに快適になったわ、F05FでFGOはNEOGEOCDも真っ青なレベルでロード時間長かったらから買い替えてよかったぜ - 木 (2019-06-16 14:45:04) ネオジオCDを - 名無しさん (2019-06-17 22:28:03) 出してくるとはなかなかの通 - 名無しさん (2019-06-17 22:28:24)
上の木の通り、テザリング対応の泥+ipod touchじゃダメなの? - 名無しさん (2019-06-12 21:45:58)
SHてシャープ製のスマホの事ね。シャープのスマホの型番はSHで始まる。AQUOSはシャープのスマホのブランド。でシャープは台湾のメーカーに買収されたのでどうみるかは木主に任せるが。 - 名無しさん (2019-06-11 09:38:35)
術の秘石が欲しいのですが現状は術の修練場(超級)を回るしかないのでしょうか? - 名無しさん (2019-06-14 03:00:34) イベ以外なら修練場超級周回が一番効率的ですね(某効率劇場サイトでは術以外は20-30%、術は70%で落ちるそうです)。 最高効率のフリクエでは2日分のAPで落ちるかどうかみたいです - 名無しさん (2019-06-14 08:46:53)
修練場以外だとキャメロットの大神殿か新宿の新宿御苑かセイレムのカーター家だけど上の枝の通り効率は修練場の方が数倍良いよ - 名無しさん (2019-06-14 10:53:55)
やはりそうですか。20周して3個しか落ちなかったもので - 木主 (2019-06-14 11:31:15)
修練〉〉〉〉〉フリクエだから修練優先でそれ以外の日は大神殿でチマチマ集めるしかないかと - 名無しさん (2019-06-14 12:47:00)
石やりんご噛じる価値はないのは確かやわボックスかイベ待ったほうが良い気がするけどどうなんやろな 廃課金は気にせず石割るんやろうけどさ - 名無しさん (2019-06-15 01:12:41) 修練場超級なら&どうしても即育成が必要ならリンゴはないでもないかな。フリクエは効率悪すぎだし毎週地道に回るのが良さそう - 名無しさん (2019-06-15 08:50:25)
誰を育成してるかによるんでね?>価値はない 孔明マーリン玉藻スカディ(後は個人的にはニトクリス)辺りを育ててる最中とかなら林檎かじってでも回る意味はあると思う - 名無しさん (2019-06-15 08:33:51)
失礼します。個人の感想で結構なのですが、剣豪をクリアしていない状態で4章で戸惑う事があるでしょうか?(主にあのキャスター)あるなら先に剣豪をクリアしてから4章に挑もうかと思います。アドバイスお願いします - 名無しさん (2019-06-16 04:07:51) 戸惑いレベルは、初期勢(イベントに全部参加済みのプレイヤー)以外にとっての1部終章と同じくらいかと。 - 名無しさん (2019-06-16 15:47:58) ありがとうございます。ナニモン・ナンデス状態か…剣豪やってからにしよう… - 名無しさん (2019-06-16 21:04:32)
FGO参戦してもおかしくないような女武将や女傑とかまだないかな?(歴史は無知) - 名無しさん (2019-06-17 22:08:02) 上杉謙信がもう実装内定に近い - 名無しさん (2019-06-17 22:16:00) 上杉謙信って男じゃないか、もともと女性だと中澤琴とかいるけど、沖田と被るからなぁ~ 海外に目を向けたらもっといるんだろうけど - 名無しさん (2019-06-17 22:32:38) 伊達政宗女性説なんてトンデモ説界隈ではメジャーだしいけるいける - 名無しさん (2019-06-17 22:40:19)
立花誾千代とかは女性武将にしては有名だと思うけど、なぜかFGOでは出ない気がするな - 名無しさん (2019-06-19 17:00:59)
ランサーサポ欄はカルナとパールとワルキューレどれがいいんだろう(スキルは皆オール6・カレスコで) - 名無しさん (2019-06-18 16:30:28) レベルマになっていないとか聖杯捧げているとかフォウくん入れて2000にしているとか、宝具レベルが極端に違うというのでなければカルナだろうな - 名無しさん (2019-06-18 21:01:46)
基本自分の好みの鯖でok じゃなければ 全体宝具+宝具即うち可能 or 高難度適性あり or 特攻持ち あたりが候補になると思う。 挙がってる三人だとカルナがいいと思う(宝具強化もされてるし)。 凸カレ+高宝具LvならパールでNP振りまくのもありかも - 名無しさん (2019-06-18 23:07:25)
レスありがとうございます。とりあえず4章もあるしカルナにしてみます。 - 名無しさん (2019-06-19 07:22:30)
宝具威力UP、攻撃力UP、QAB性能UP、数値が同じ場合、どの順で宝具のダメージが高くなるでしょうか? - 名無しさん (2019-06-19 16:09:46) クラススキルにカード効率アップが付いてない限りはどれチョイスしても同じじゃない? - 名無しさん (2019-06-19 17:22:42) 宝具と同色の効率アップをパッシブとして持ってるなら宝具威力か攻撃力を上げた方が僅かに火力が上がる - 名無しさん (2019-06-19 18:43:32)
同じ鯖に同じ倍率のバフを1個だけつける仮定(あと敵の防御バフとかも考慮しない)なら、どれも同じ。組み合わせたときに変わってくるだけ。 - 名無しさん (2019-06-19 18:00:48)
数値が一緒なら3種のバフに威力上昇値の違いは無いです。 - 名無しさん (2019-06-19 18:03:58)
どれも同じです。 自バフ持ってないクー・フーリン(SN)の宝具で例えると、魔術礼装・カルデア(攻撃50)、ロイヤルブランド(Q50)、2004年の断片(宝具50)のどれでも同じ値(バフなしから1.5倍)になります(計算上なので実戦では乱数で上下します) - 名無しさん (2019-06-19 18:06:10)
Q宝具が倍率の関係で基本的な攻撃力はわずかに高いけど、スキル等による倍率の差はないんじゃない? - 名無しさん (2019-06-19 19:23:17) 沢山の回答ありがとうございます。違いが分からずに礼装選びに悩んでいたので助かりました。 - 名無しさん (2019-06-20 06:57:36) 基本的に数値の高いものでいいよ。ただ同値なら一応異種バフの方がダメ伸びるので、自バフ・クラススキル・サポのバフの数値が低いの付けたらいいよ。 例えば孔明サポ+スパルタクスなら、宝具>攻撃>B性能で若干ダメージに差が出る。 - 名無しさん (2019-06-20 11:31:41)
宝具3のワルキューレと宝具1のブラダマンテがいるんだけど、サポートに置くとしたらどっちがいいかな?カレスコは持ってないけど欠片はある - 名無しさん (2019-06-24 08:10:34) その条件だとぶっちゃけどっちでもいいと思うので好みで 自分ならスキルにかみ合う欠片ワルキューレ - 名無しさん (2019-06-24 08:59:33)
デバフ付与確率90%のスキルに、道具作成で10%あれば計100%と考えて良いのでしょうか? - 名無しさん (2019-06-24 09:58:54) デバフ確率と付与成功率は加算であってると思う。乗算だったらジキルハイドとか決まらなくなるし - 名無しさん (2019-06-25 12:34:08)
コマンドコードのデバフ付与も、基本100%で対魔力で弾かれることもある、って認識でOK? - 名無しさん (2019-06-24 10:25:26) 言葉足らずでした。デバフ付与の確率数値について、クラススキルや礼装による変動は加減算と考えて良いかという質問でした - 名無しさん (2019-06-24 12:28:07) すまんたまたま同じタイミングで似たような質問をしてしまっただけで回答を枝ミスしたわけではないのだ… - 名無しさん (2019-06-24 14:20:54) こちらこそ早とちりして済みません… - 名無しさん (2019-06-24 14:34:27)
ガッツの仕様って変わりました?前までは2回目の攻撃で単騎絆ヘラが落ちたときは3回目の攻撃してきたと思ってたんだけど攻撃されなくなってる?あとタゲ集中鯖がガッツで耐えたときにターンが終わるかどうかの判定が場合によって違うんだけどどうなってるかわかる人いますか? - 名無しさん (2019-06-24 20:21:19) 4章攻略に絆ヘラ使ったので、最近変わったということは無いと思います。 現在の挙動としては、単騎でガッツが発動すると一度全滅判定となりそこで敵ターンが終了します(何故かたまにスキルは使う)。イメージとしては前衛全員が全体宝具で落ちると敵ターンが終了し後衛が出る感じに近いです。 なのでどちらかというと「2回目の攻撃で単騎絆ヘラが落ちたときは3回目の攻撃してきた」が少し謎です。ふつうは攻撃されないので… - 名無しさん (2019-06-24 23:31:26) あと、タゲ集中鯖のガッツは一度仕様変更したと思います。以前はターン終了だったのが(単騎+ガッツと同じ)、今はガッツ発動後も攻撃されます(非単騎時のガッツと同じ)。 バグかもしれませんが、敵は行動回数がユニットごとに違うので(バーサーカーだとサーヴァントでも2回行動の場合もある)それで勘違いしたとかはないでしょうか? - 名無しさん (2019-06-24 23:41:16) レベル1のゲオやレオニダスにガッツ礼装つけて1ターン目にタゲ集中させた時に、攻撃一回で死んでガッツが発動してターンが終わる場合と死んでガッツが発動したのにその後二回目も来て殺される場合があったんですよね。それでその時によってターン続行か終了か違うのか、何か他の要因で分岐しているのか知りたかったんです。さっき試したばかりなので2年くらい前?の仕様変更とは関係ないはずなんですが…。 - 名無しさん (2019-06-25 00:03:01) 少し情報探してみたらガッツは変な挙動する場合があるみたいです(2018年にツイッターで検証されている方が)。 タゲ集中+ガッツは1回目にスキル、2回目の攻撃でガッツの場合3回目の行動がスキップとのことです。 2018年かつ個人の検証の拾い物なので参考程度にお願いします - 名無しさん (2019-06-25 00:18:43) これは↓の2番ですかね - 名無しさん (2019-06-25 00:20:36)
ありがとうございます! - 名無しさん (2019-06-25 01:35:06)
申し訳ないんですが絆ヘラの単騎ガッツでターンが終了しなかったかどうかはちょっと記憶が怪しいのでなかったことにしていただけるとありがたいです。タゲ集中ガッツについてだけでお願いします。書いてくださったのに申し訳ありません。 - 名無しさん (2019-06-25 00:05:40)
また、2回目の攻撃で落ちた後も攻撃が続行することについてはタゲ集中についての仕様でした。ガッツを付与しておらず、タゲ集中鯖が2回目の攻撃で落とされた場合に3回目の攻撃が続行するという仕様が最近なくなって、攻撃が終了するようになったみたいなんですよね…。単騎で遊ぶときにひたすらゲオルギウスにタゲ集中して落ちてもらってたので間違いないです。 - 名無しさん (2019-06-25 00:09:34)
一つ↑の木主なんですが、質問の内容が分かりづらくなったので上げなおします。以下の二つについて教えていただけると幸いです。 - 名無しさん (2019-06-25 00:14:55) 1.タゲ集中している鯖が2回目の攻撃で落とされた場合(ガッツなし)に以前は3回目の攻撃が他の鯖に対して行われていたはずですが最近なくなったと思われます。同様の現象に心当たりのある人はいますか? - 名無しさん (2019-06-25 00:15:37) タゲ集中が落ちるとそこで敵ターン終わるのは以前からだと思います。 一時期のステラキャンセル修正時のバグがあるときは2,3回目の攻撃が他鯖に来たようですが自分には当時の状況が分からないので… - 名無しさん (2019-06-25 00:58:41) 一回目の攻撃で落ちた場合は攻撃終了してたんですが、以前(少なくとも4月くらい)までは2回目の攻撃でタゲ集中鯖が落ちると3回目の攻撃が飛んできてたんですよね…。飛んでこなくなったこと自体はありがたいんですが、修正とかのアナウンスなかったですよね? - 名無しさん (2019-06-25 01:12:49) 緑のwikiの方に同じ挙動になると言ってる方がいました。2019/1/10 どこかの段階で仕様変更orバグがあったんですかね?自分はなったことないのでこれ以上力になれそうにないです - 名無しさん (2019-06-25 01:37:16)
2.タゲ集中している鯖がガッツを発動した際に敵の攻撃が終わるかどうかについて、終わる場合と終わらない場合があるようなのですが、分岐の条件について検証されているでしょうか? - 名無しさん (2019-06-25 00:16:12) 自己解決しました。 タゲ集中している鯖が相手の攻撃で死亡しガッツが発動した場合、ガッツ発動直後の敵の行動が行動回数ごとなくなる、ということのようです。1度目の攻撃で死亡、ガッツが発動した場合は、2度目の攻撃がスキップされ3度目の攻撃だけが行われるという状況になります。2度目の攻撃で死亡、ガッツが発動した場合は、3度目の攻撃がスキップされるために相手ターンが終了する、ということになります。 単純に言うと一度目の攻撃で死んだら攻撃続行、2度目の攻撃で死んだら攻撃終了、ということになるようです。 - 名無しさん (2019-06-25 15:15:23) ずっと前からそうやで? - 名無しさん (2019-07-05 23:43:43)
stay night とかだと三騎士が優遇されてるけど、ライダーだけ具体的な弱みが分からない・・・。軽く調べたけど「装備は強いけどステータスは低め」って感じ?詳しい人いたら教えてください。 - 名無しさん (2019-06-25 17:26:36) 装備品(宝具)の逸話が有名なサーヴァント、装備の知名度が独り歩きしている場合もあって本人の戦闘能力は高くない場合がある。って感じかな…?SNからして短剣使うアーチャーとか出てくるしクラスが決まる基準くらいに思っておけばよいかと。そもそもクラス毎で戦闘傾向が違うだけで具体的な弱みは真名によるところが大きいし - 名無しさん (2019-06-25 17:41:27)
来るべき4周年の大成功極大成功3倍に備えて礼装爆弾作ってるとこなんだけど、皆100レベ礼装は何作ってるの?やっぱカレスコ相撲黒聖杯あたり? - 名無しさん (2019-06-26 21:13:52) 書いてある通りでその3つだね。 一番使うのがカレスコ。高レアに付けると強いのは当然だけど、低レアに装備させるとワンパン可能範囲が格段に上がって物凄く便利になるってのが大きい。 次いで黒聖杯。黒聖杯を付ける=火力を第一に求めるって事だから、基礎ATKのUPは大きい。 んで最後に相撲。これはもう本当に万能。これを上げておけば他の中途半端なレベルの50+α系よりも火力がでるようになる。 - 名無しさん (2019-06-26 21:23:24) 書かれていない礼装で言えばエアリアル・勝利者・蒼玉・笑顔のしるしもお勧め。エアリアルはlv100にすると「ATK型礼装で宝具10%バフ付き」って点でB以外の宝具に対しても効果があるのが良い。特にAやQの50+α礼装はHP型とかバランス型だから、エアリアルを付けた方が火力が高くなるのが殆ど。ただ、相撲のが万能だから相撲を育ててるのなら一歩劣る。 勝利者はB鯖に付けて水着BBで固定するとスカスカQ鯖の宝具連打並みの火力を殴りで出すことが出来るようになる。間ぁこれに関してはスカスカQ鯖が出来る環境なら他の礼装よりも優先度がさがるけど。 蒼玉はATK型のステータスの50+率30%って性能のおかげでスカスカでの宝具連打を行う際に凸カレに次いで便利な礼装。スカスカに限らずAパでもとても有能な性能をしてるので腐ることはない。 笑顔のしるしはA型礼装で一番火力と回転率を両立できるATK礼装。A宝具勢にとっては黒聖杯に迫る勢いで便利。 - 名無しさん (2019-06-26 21:28:46) ありがとう。カレスコはもうつくったし相撲持ってない勢なので、とりあえず黒聖杯100LV目指すわ。レイドとかでも便利そうだし - 名無しさん (2019-06-27 21:09:38)
難点なのは、エリアルとかは復刻済みイベントの配布又はイベント期間限定ガチャ排出…な点ですかね…ここの運営は復刻したイベントは二度と復刻しないって公式宣言みたいなのしてるみたいだし - 名無しさん (2019-06-29 17:54:45)
俺の勘違いならいいがもしかして礼装爆弾って経験値礼装作ってるってことか?もしそうならあんま意味ないぞ - 名無しさん (2019-06-27 22:13:20) あ、ほんとだ。大成功極大成功3倍期間に礼装爆弾作らないと意味ないのに。 - 名無しさん (2019-06-27 23:54:18)
前提:マーリンやスカディおりゃんが玉藻の前と孔明おりゅ!な第2章突入したてのマスター 質問:高難易度の敵のクリダメ凄すぎて、第4章位に成ると、クリダメ玉藻の前とかが落ちる落ちるとか聞いたけど、一方で高難易度もAパ組めればクソ時間かかるけど無理という訳では無いし~とも聞いたんですが…どっちなんですかT-Tちなみに、石像さんと配布BBさん居ます - 名無しさん (2019-06-29 17:52:47) 2部4章の事なら一部のボス戦はAパやってたら無敵ないタイミングに運悪く攻撃が一体に連続するとあっさり落ちるよ。不可能ではないんだろうけど。 - 名無しさん (2019-06-29 17:59:36)
Aパの方向性次第だけど今は昔みたいなテンプレパーティと戦法でのダラダラ耐久ってのは厳しめ。短期的に凌いでアタッカーの宝具何回か当ててサクッと倒すAパならまだいける。ただ微妙なサポの切り替えとかアタッカーはできるだけダメ取れる奴とかまぁまぁ手持ちの幅必要だから手持ち少ないとちょっと辛いかも。 - 名無しさん (2019-06-29 20:50:27)
要するに、昔みたいなテンプレパーティと戦法でのダラダラ耐久(A)パーティは厳し目で、2部4章の一部のボス戦とかイベントの終盤とか、一部の戦場が洒落に成らないLv でマゾい又は無理ゲーだぁ…な認識で良いんでしょうか? - 木主 (2019-06-30 18:45:13) まぁ結局手持ち次第ではある。昔みたいに汎用Aパの使い回しで時間かけたら大体勝てるってほど甘くはないけど、ちゃんとある程度敵に合わせた対応できるならAパじゃクリア無理だろってレベルのはそうそうない。 - 名無しさん (2019-06-30 21:10:03)
皆礼装枠拡張とかしてんの?それとも復刻終わった性能の低いイベント礼装は餌にしてスペース空けてる感じ? - 名無しさん (2019-06-30 05:56:57) マナプリ使い道なかった頃には増やしてたけど、フレ向け礼装来てからは開けなくなったな - 名無しさん (2019-06-30 23:27:51)
レアプリの使い道に迷ってます。皆さんは使わずとっといてる派ですか?それなり使ってる派ですか? - 名無しさん (2019-06-30 07:52:41) 普通に使ってるな。マスター礼装交換や礼装交換など欲しいもの一杯あるから貯まるごとに交換している - 名無しさん (2019-06-30 08:12:45)
溜まったら取りあえず夢灯交換して、余った分は金フォウも交換してる。イベント礼装とか体験クエストの復刻権を除けばラインナップはほとんど変わらないからため込む意味もないし - 名無しさん (2019-06-30 08:37:46)
自分は福袋課金のみなので、レアプリはランチとモナとアニバ服にしたよ。 最近は少し配布するようになったし欲しいの見定めて交換してもいいんじゃないかな? - 名無しさん (2019-06-30 09:43:18)
絆貯めて石と交換するために常に枯渇してる - 名無しさん (2019-06-30 19:46:53)
伝承を第1に交換して、主要周回メンバーの絆がMAXになった時だけ夢灯を交換って形にしてる。伝承がマジ足りんからなぁ… - 名無しさん (2019-06-30 19:59:49)
マナプリと種火両方が欲しいのですが上級と超級どちらを回るべきでしょう?AP効率とマナプリなら上級と分かっているのですが時間を考えると等考えるとどちらが良いのか悩んでまして - 名無しさん (2019-06-30 08:18:13) 上級を回って最後に超級で種火を調整する感じですかね。 - 名無しさん (2019-06-30 09:01:46)
ガッツ礼装無し ガッツ付与できるキャラなし アニバブロンドなしで土方使うならどう使うべきかな? - 名無しさん (2019-07-02 23:01:23) ローマのローマをローマするのだ - 名無しさん (2019-07-02 23:46:47)
小太郎、槍ブラド、フィンなど1T守れる鯖と組ませる。HPぎりぎりにこだわらず、半分を下回っていればOKの気持ちで使う。 - 名無しさん (2019-07-03 10:08:41)
ぱらPやローマなんてフレポガチャ回せば出るだろ - 名無しさん (2019-07-03 10:23:30)
ローマとフィンは持ってるけど パラ フィンは持ってないわ, - 名無しさん (2019-07-03 11:46:41) フィンじゃない小太郎だった - 木 (2019-07-03 11:48:36)
ないよりはいんだろうけどバラ以外1tしかガッツないのは辛いな、土方狙ってくれなかった損するし - 木 (2019-07-03 11:48:03)
手に入るものとしては礼装だと死霊魔術、鯖だと星3以下だとアスクレピオス、パラケルスス、ロムルスあたり - 名無しさん (2019-07-03 13:22:05)
宝物庫の覇者の扉全部からはじめて金箱出たのですが、金箱が出る確率ってどのくらいなのでしょう? - 名無しさん (2019-07-04 09:17:59) ちょっと調べたら集計してるサイトによるとどの扉も20%らしい。 2つの集計サイトの期待値と同じくらいになるしあってるんじゃないかな。ちなみに+30%での期待値は1.5M QP - 名無しさん (2019-07-04 09:40:03)
質問なのですが、SMSってTwitterのことですよね? - 名無しさん (2019-07-05 22:44:07) それだけだと思ってるなら大間違い - 名無しさん (2019-07-05 23:41:14)
SNSはソーシャルネットワーキングサービスだったか、複数人がコミュニティを形成しうる投稿型サービスのほとんどがあたる。SMSはショートメッセージサービスで、携帯番号に短文を送るもの。 - 名無しさん (2019-07-06 09:26:29)
7payのデマネタなのかガチで聞いてるけどタイミングが被ったか分からんな ネタならつまらない+場所違いなんだが - 名無しさん (2019-07-06 09:43:44)
PUされてる星5鯖を確実に引くには回すタイミング、どんな回し方がベストでしょうか。自分は深夜2時前後に大成功を出してから単発で回すのですがイマイチ安定しません。(邪ンヌ、神ジュナPU立て続きで爆死済み) - 名無しさん (2019-07-06 11:08:31) 確実に引くなら無限の財布が必要 普段から善行を積んで徳をマシマシにすれば引けなくとも動じなくなる……かもしれない - 名無しさん (2019-07-06 11:34:35)
当たるまで回せば100%当たるゾ - 名無しさん (2019-07-06 11:55:50)
まず服を脱ぎます - 名無しさん (2019-07-06 13:11:36)
オカルトに頼るなら霊媒師でも呼んどけ - 名無しさん (2019-07-06 17:29:04)
聖地に行くのは基本ですよね。外人鯖なら海外まで行きましょう。 - 名無しさん (2019-07-08 10:54:35)
ガチャを回す際、限定星3狙いで行くなら単発で回すか10連で回すかどちらがいいのでしょうか?今は大成功or極大成功後→単発というやり方なのですが、金鯖でなく銀鯖を狙うのだったらやはり10連がいいですかね…… - 名無しさん (2019-07-06 16:12:48) 10連だとサーヴァント確定があるが星4以上確定枠もある。枠が1つ減るが少し引きやすい枠が増えるというのをどう見るかだな。 - 名無しさん (2019-07-06 18:39:28)
石が週間クエストとログボ以外もらえないくらいやったけど、今後石どうしたものか…石課金はしたくないし - 名無しさん (2019-07-06 22:21:45) 参考程度に、1月に石28個 呼符9枚(マスミの欠片とマナプリ交換含む)、50日ごとに石30個なので、だいたい2か月で50連弱。これで足りないのなら石買うしかないな - 名無しさん (2019-07-06 23:06:38) これにさらにメンテやリツイートキャンペーンでもらえることあるから意外と溜まるけどね - 名無しさん (2019-07-08 08:41:12)
ゲーム上で狙って手に入るのは絆Lvぐらいじゃないかな - 名無しさん (2019-07-08 20:10:27)
ロストベルトNo.1の報酬の「異端のヤガ」は限界突破できますか?こういうものは限界突破済で貰えると思っていましたが - 名無しさん (2019-07-08 19:38:16) 実はスト限礼装なのです - 名無しさん (2019-07-08 19:39:25)
クリア後にガチャに追加されてるよ - 名無しさん (2019-07-08 19:40:13)
検索したらでてきました。失礼。ストーリーガチャから出てくると。しかしこれ限界突破の難易度が異様に高そうですね… - 名無しさん (2019-07-08 19:40:15)
令呪使うと宝具威力って落ちます?今までできてた3T周回が出来なくなったんですがご存知の方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2019-07-12 11:03:48) 落ちません - 名無しさん (2019-07-12 11:07:44)
乱数 or デバフはじかれ(対魔持ち鯖) or スキル打ち忘れ or フレサポのスキルが低かった パーティいじってなければありえそうなのはこのくらい? - 名無しさん (2019-07-12 11:13:56)
イベのページで聞くべきかもしれませんが、始めたばかりで自前のサポーターもアタッカーも乏しく、高難度柴田を力押しでクリアできません。そこで自鯖のエウリュアレをフレ鯖とマシュあたりで介護しながら持久戦で削る方向を考えていますが、持久戦の経験に乏しくどういう立ち回りをすればいいのかよくわかっていません。仮に孔明あたりをサポートに借りたと仮定して、スキルの効果的な切り順などのヒントをいただければ嬉しいです。エウリュアレのスキルは6/10/6、マシュは6/6/1。QPと素材の都合上、急場でこれ以上育てるのは困難です。 - 名無しさん (2019-07-12 23:38:36) 孔明とマシュの防バフを重ねてダメージをなるべく避ける&Aチェインでひたすら宝具を回すしかなさそう。敵宝具はマシュのタゲ取りと無敵で防ぎたいけど回転が間に合うかどうか……? - 名無しさん (2019-07-12 23:50:03)
高難度は本当に戦力揃ってる人がやるもの、という点は置いといて今回のかかれ柴田は防御バフを重ねて来ますね?ならば防御無視ができるサーヴァント、例えばジャックを借りられませんか?今回の高難度は防御無視宝具が正解っぽいです。 - 名無しさん (2019-07-13 00:35:37)
自分ならという点を列挙。 耐久やるならそのメンバーなら回復が足りてないと思います、ジャンヌ(裁)orマーリンを借りれるならそっちで。 カカレの危険な次ターンクリティカル(ほぼクリティカル)とチャージ技は無敵で凌ぐ。 間に合わない時用に戦闘服でガンドや4人目にゲオルギウス置いてオダチェンして使い捨て盾。 エウリュアレの宝具は弱体耐性のスキル使われなきゃおそらく確実に魅了できると思うので無敵の無駄打ちに気を付ける。 - 名無しさん (2019-07-13 08:03:39) 情報収集した感じだと、景虎さんレベル80宝具5+イベ特攻礼装をマシュ+宝石剣、フレマーリンでサポでクリアが多いように見えました(20-40ターン)。 ダメージソースは景虎の宝具とスター集中に英雄作成のバスタークリティカルと思われます - 名無しさん (2019-07-13 08:52:15)
マシュマリーンでアタッカー鯖(特効のある影虎のクリティカル狙いが楽)介護でいける、高火力が来るときはマシュのスキルかマリーンで守る、マシュがスキルまじゃなくて守りきれない時はガンドやオダチェンで壁鯖を身代わりにするとかでいけるかと - 名無しさん (2019-07-13 11:23:50)
無敵貫通もないしゲージ攻撃も単体なのでフレサポで凸特攻礼装積んだ始皇帝借りれると楽だと思う。マスター礼装でアトラス院制服を取っとけばさらに良し。 - 名無しさん (2019-07-14 06:25:27)
ご助言ありがとうございました。最終的にリジェネ&無敵に加えてスタンも使えるジャンヌを借りることで無事に撃破できました。「戦力が揃っている人用」というのは全くその通りなので、マシュのスキル周りを中心に次の機会までに育成を頑張ろうと思います。 - 木 (2019-07-14 09:56:46) おめでと~ - 名無しさん (2019-07-14 10:51:02)
よかったねー - 名無しさん (2019-07-14 17:37:51)
おめでとー!マシュのスキルall10とか、その辺の最低限が育つまでがなかなかツライよね。 - 名無しさん (2019-07-14 18:47:40)
このゲーム確かに高レアの排出率は低いですが、石3個とか呼符でポロッと星5が出てきたりするので、根気よく続けてください。あんまり課金しない勢でも長く続ければ強くなれます。 - 名無しさん (2019-07-14 21:55:24)
フレなしサモさんシステム前提で、宝具5レベル100フォウ1000のサモさんを持っている場合、水着ジャンヌ(宝具1~2レベル90フォウ1000を想定)を狙うメリットは対剣周回以外であるでしょうか。凸カレと玉藻は持ってます。 - 名無しさん (2019-07-15 22:04:50) 何を言ってるのかわからんけど、3wave目だけオダチェンで出すって話をしてんの? - 名無しさん (2019-07-16 09:27:27) たぶん対剣周回以外での強みが知りたいんだと思う。フレなしサモさん~~は剣以外だとサモさん使うから考えないでってことかと。 場持ちの良さ、善に40%バフ、宝具後の継続☆出しと、BOSS+雑魚多めのクエストだと使い勝手いいよ - 名無しさん (2019-07-16 10:37:02)
等倍ダメージは宝具2ならほぼ互角。NP回収しやすさ・コスト・タップ数ではサモさん。礼装の自由度が少し高くて、サポートにも回れる応用力では水着ジャンヌ。あとはクラス以外だと地と人属性の違いって点で木主が欲しいか欲しくないかだと思う - 名無しさん (2019-07-16 11:03:24)
答えてくれた方ありがとうございました。無理のない範囲で狙ってみようと思います。 - 木主 (2019-07-17 03:40:10)
10連ガチャと一回づつガチャやるのではどっちのほうが効率いいのかな? ピックアップガチャの話で - 名無しさん (2019-07-16 09:24:40) 一応☆4礼装は明らかに10連の方が出るはず(最低保証の関係)。 ☆3礼装9+☆4鯖もないことはないらしいので、机上では10連のがお得と思われる。 逆にPU☆3礼装凸狙いは単発のが出ると思う。 こう書いたけど結局確率なんで好きに引くのがいいと思うよ - 名無しさん (2019-07-16 10:21:38)
計算どうなるのか分からないんですが、宝具5クロエと宝具1新宿のアーチャーだと、どっちが宝具火力高くなるのでしょうか? - 名無しさん (2019-07-16 15:45:01) このwikiのメニューにサーヴァント>宝具>宝具ダメージ一覧があるからそこを見るのだ。育成具合にもよるけどクロエのほうが高そうかな。 - 名無しさん (2019-07-16 16:19:00)
初めてのサバフェスです。カンヅメ級が一番効率が良いとは思いますが、カンヅメ級「以外」を攻略するタイミングは、「序盤」「中盤」「終盤」のどれがオススメですか?それとも、タイミングにあまり大差はないですか? - 名無しさん (2019-07-17 22:03:11) 林檎くれるから行ける時に最低でも1回はクリアしとこう。初回以外ではAP調整なんか以外では回る理由はないから戦力的に無理なく回れるならカンヅメ周回が安定よ。 - 名無しさん (2019-07-17 23:00:07) ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-07-18 05:31:37)
サポ欄についてちょいと質問。サポに置くなら「1:2017以前の水着鯖だが戦力としても十分」「2:2018の水着鯖だが全く育成してない」、この場合どっちが歓迎? - 名無しさん (2019-07-17 22:06:48) 2。とりあえず各同人力優先的に回収してかなあかんので凸配布礼装装備で増加数100%かどうかでしか今は見て無い。ある程度同人力が貯まったらガチャ礼装凸かどうかになってくるけど。 - 名無しさん (2019-07-17 22:47:14)
ある程度揃ってくると、サーヴァントは見てなくてポイントアップ礼装がアイテムドロップが増える礼装を装備してるかだけ見て、フレサポは控えに置いたりもします。 - 名無しさん (2019-07-18 19:27:01)
自分のフレが初心者ばっかりなら1、そうでないなら2 - 名無しさん (2019-07-18 19:33:31)
質問です。巌窟王を宝具2・スキルマ・ATK+1000にしてスカスカでサバフェス回ってるのですが、ダメやNPが少し物足りない印象です。宝具3とレベル100・ATK+2000を比較した場合、どちらの方が周回しやすくなりますか? - 名無しさん (2019-07-21 15:19:10) 全然計算とかしてないけど宝具2→3って10%か15%くらいの差じゃない?lv100と完全フォウマならATK2000くらい増えるから割合計算で比較できそう - 名無しさん (2019-07-21 19:30:09)
宝具2倍率:1000→宝具3倍率:1100(10%増加(宝具2→5は20%増加)) Lv90+フォウ1000:ATK13641→Lv100+フォウ2000:ATK15838(16%増加(Lv100カレスコ装備時は14%増加)) - 名無しさん (2019-07-21 21:51:23)
NPに関してはスキル・オバキル数・敵クラスで変わるので、宝具Lv上げたり聖杯を使ってもあまり変わらないかもしれません。殺と狂は他鯖で周った方が無難だと思います。(スキルマでのOK必要数は8Hit*3中、殺*3相手想定でOK 8/24、狂*3想定でOK 14/24 必要) - 名無しさん (2019-07-22 01:13:40)
イベントってどこまでやれば完走っていうんでしょう?ぐだぐだで竜宮城スルーしちゃったのですがそれだと完走したとはいえまないですかね?今更ながら気になってしまって・・・。 - 名無しさん (2019-07-23 01:02:19) 「配布鯖を完全な形で加入させる」「クエストを全部クリアする」「レアなアイテムや素材をひと通り入手する」「アイテム交換を完遂する」どれでもどうぞ - 名無しさん (2019-07-23 01:54:50) 回答ありがとうございました!返信が遅くなってしまいすみません。とりあえず限定アイテムはとったのでよしとして、竜宮城は復刻で頑張りたいと思います。 - 名無しさん (2019-07-29 01:09:39)
「アーサー」特性や「アルトリア顔」が現状クラレントの特攻対象になっていますが、「アーサー」特性や「アルトリア顔」に何か優位な点はありますか? - 名無しさん (2019-07-23 04:18:51) クラレントは「アーサー」だけでした - 名無しさん (2019-07-23 04:20:02)
特攻対象に威力UP、特攻攻撃は宝具のみで特攻状態は通常攻撃も威力UP - 名無しさん (2019-07-23 05:55:06)
神性や竜は特攻対象だけじゃなくてメリット効果対象になる場合もあるけど、アルトリア顔やアーサーや魔性や王やローマは特攻対象しか意味はない - 名無しさん (2019-07-23 08:46:25) なるほど、例えば今後のアプデで - 名無しさん (2019-07-23 13:52:40)
今後に期待してください - 名無しさん (2019-07-23 13:50:34) なるほど、例えば今後のアプデでローマ専用バフ(範囲狭すぎ)とか来ないとも言い切れないということですね - 名無しさん (2019-07-23 13:55:05) ストーリーやイベントクエで敵CPUに攻撃優先目標が設定されてる時がありそれが「アルトリア顔」ならヘイト稼いでくれると考えるなら優位と言えるやも。確か1部1章のバサスロが「アルトリア顔」優先だったかと。 - 名無しさん (2019-07-24 10:13:31)
宝具Lv1孔明と玉藻の前とデカイ石像と紅閻魔とカルナとメイド長が居る、始めた時期的なのとリアル事情で、今やってるサバフェス除けば、所持配布鯖は宝具Lv2クロエと宝具LvMAXの上杉のみ+α基本無課金(リアルマネー事情上)、この状態で、水着BB1人だけでも目指してガチャるべきか、スカディ又はマーリンピックアップまでガチャ我慢すべきか悩んでます(限所有石135個)ここは、スカディまで待ってスカディお迎えした上で、バサスロとか狙うかフレンドで補うか検討するのがベスト何でしょうか? - 名無しさん (2019-07-27 00:28:32) まずその石じゃどっちも引けない可能性も高いけどそれは置いておくとして、BBかスカなら、ある程度汎用性あるアタッカーできるのはBB、長く続けるつもりなら後々色んな鯖が揃った時に便利なのはスカディ - 名無しさん (2019-07-27 01:11:48)
アドバイスの前に忠告させてもらうと、引けるかわからない星5宝具1よりも星4宝具5の方が宝具火力が高いので、まずはイベントで貰えるサーヴァントは宝具5最終再臨を目指してほしい。また、たったの135個で星5を狙うのはかなり無謀(星5を引く確率は約36%)。どうしてもBBが欲しいわけでもないなら石や呼符が配布されるであろう4周年以降にすべき。 - 名無しさん (2019-07-27 01:24:38) 追記すると135個では星5サーヴァントを1騎でも引く確率が36%であって、狙った鯖を引く確率は更に低い。だからこそ頑張れば手に入れられる配布サーヴァントを星4宝具5にすることが非常に重要なのだが。 - 名無しさん (2019-07-27 01:38:32)
基本的に全体宝具で取り巻きを焼き払ってから、殴り&宝具でフィニッシュ!な攻略パターンを主に運用してるので…(リアル事情で見逃さざるを得なかった)坂本龍馬、クロエ、上杉等々、基本単体攻撃宝具の配布はちょっと… - 名無しさん (2019-07-28 12:15:56)
とりあえずBBもスカディもなしでコンテンツ追うのに全く苦労してないことだけは伝えておく - 名無しさん (2019-07-27 12:52:41)
どういう目的でガチャ引こうとしてるのか不明だが、ストーリー追うだけならガチャる石で石コンテニューした方が消費は少ない、周回を楽にしたいならスカやマーリンだろうが無課金ではあ引け - 名無しさん (2019-07-27 14:25:56) 途中送信すまん、引けない可能性の方が高いぞ - 名無しさん (2019-07-27 14:28:07)
水着BB→宝具が目の保養&唯一無二の配布カード固定スキル スカディ(こっちの方が本命):フレンド確保目的(人権をサポート設定するとフレンド申請急に増えるのをお空で経験済み)&周回システム用(玉藻の前居るけどクリティカルマンセーの現状じゃ耐久やるには脆いし、A多段全体宝具連発システムなら低レアのパラPの方が適正有る始末…)&中々ピックアップされないから是非とも抑えたい - 木主 (2019-07-28 12:12:42) フレ確保が目的なら、きちんと育成した面子をサポに並べて、イベント礼装付けてるだけでいくらでも集められる。このゲームの場合、サポの需要は礼装>鯖だし。そりゃスカいる方がありがたい人は多いけど、その場合、スカのスキルきっちり育てないとむしろサポに出てくるのが邪魔扱いされるぞ。少なくともスカ目当てにサポに入れようって人からすればS3すらレベル10になってなかったら間違えて選ぶ可能性あるからやめてって言われるし。 - 名無しさん (2019-07-28 12:36:44)
つかサポに孔明いたら十分ですわ。サポでスカディ使いたいのはスカディ持ってる人であって、順序が逆 - 名無しさん (2019-07-28 12:44:57)
色々アドバイス有難うございました…そう言えば宝具2のメルトリリス居たので、水着BB見送ってスカディに絞ろうと思います(どの道、福袋引くのに課金する予定でしたし) - 木主 (2019-07-28 12:19:57)
色んなサイトやブログやツイート見てちょっと疑問に感じたので投下。概念礼装でMAXのATK2000のとATK1600のとかってそんなに大きな違い出るの?効果悪くないけどATK2000礼装じゃないんだよなぁ的な書き込みを良く見るもんだから… - 名無しさん (2019-07-31 01:31:44) まず星5礼装のATKは攻撃特化型:2400 攻撃型:2000 バランス型:1000 HP型:0 ね。それで、仮に礼装の効果が良くある〇%UPみたいな感じだった場合、星5鯖(銀フォウ込み)に付けた際の火力はバランス型の15%UP=ATK型の6%UP=ATK特化型の4%UPみたいな感じになる訳よ。 - 名無しさん (2019-07-31 03:10:56) 続き バランス型(ATK1000)を基準にした場合だと、同じ15%UPでも攻撃型(ATK2000)は実質24%UP・攻撃特化型(ATK2400)だと27%UPと同じ上昇量になるって感じ。さらに言えばこれは基礎ATKが高い星5鯖の例え話であって、仮にこれが低レア(星1とか)とかになるとバランス型の15%UPに対して攻撃型だと30%UP、攻撃特化型だと36.5%UPにまで差は広がる。 - 名無しさん (2019-07-31 03:19:56) 続き2 これによって「カード性能15%UP・宝具やCrit10%UPのバランス型礼装」みたいな感じのぱっと見だと良性能な効果モリモリな複合型の礼装だとしても、実質的には「カード性能15%UPだけの効果しかない攻撃型礼装」と出せる火力は大差ない(むしろバフを盛った際はバフ部分が加算になる為に前者は後者と比べて威力は下がっていく)って感じなことになる。 - 名無しさん (2019-07-31 03:30:34) おお、丁寧にサンクス。ちょっとよく解らん(バランス型の15%UP=ATK型の6%UP=ATK特化型の4%UPとか)とこもあるが、基本パーセントの話なんだから元値が高いほうがそりゃ効果もあがるわな。ありがとう - 名無しさん (2019-08-01 04:53:41) 超絶ガバガバ雑計算で言うと(鯖10000+礼装1000)の15%アップ ≒ (鯖10000+2400)の2%アップ - 名無しさん (2019-08-04 07:37:39) 分かりやすさ優先ならATKは切り離した方がいいかも。10000を目安にATK型で20%とするとか。 例)Lv100において エリアルドライブB10%宝10%ATK約20%、ダイブトゥーブルーA10%宝10%ATK約10%、いつかの夏Q10%宝10% みたいな? - 名無しさん (2019-08-04 11:54:00) とは言っても、この木での話って基礎アタックによって上昇率が変わるって話でもあるから切り離すのは難しいと思う - 名無しさん (2019-08-04 17:27:37) 自分の切り離すって書き方が良くないか。 木が分かりにくいって書いた部分を、15%(礼装効果)+10%(バランス型ATK1000)≒2%(礼装効果)+24%(特化ATK2400) と見たら分かりやすいかなって言いたかったんだ。 - 名無しさん (2019-08-05 01:07:10)
ゲーム内容とは全く関係無い質問なんですが、現在ローソンGoogle PlayカードでFGOデザイン5000円分ありますよね。そのカード1枚に付きFGO専用800円クーポンが貰えますが、このクーポンって3つ2400円分を同時に使えますか? それとも、800円ずつ3回に分けないと使えませんか? - 名無しさん (2019-08-01 14:49:35) クーポン複数同時は使えませんでした。 - 名無しさん (2019-08-01 18:15:00) そうですか、情報ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-08-01 22:38:01)
9月のアプデで一部端末が使えなくなるとのことで戦々恐々としているのですが、auのDtabコンパクト(D-02H)は特に影響はないのでしょうか?CPUはオクタコア2GHz、ヴァージョンは5.1.1なので大丈夫だと思うのですが確認のため質問しました - 名無しさん (2019-08-03 10:15:01) お知らせ見る限りでは大丈夫そうですね。 CPUはファーウェイ系列、Androidは 5.1.1みたいですし。 後日プレイ不可端末が発表されるそうなので、その時改めて確認した方がいいと思います - 名無しさん (2019-08-03 10:51:43) ありがとうございます。そうですね、その時改めてまた確認に来ます - 名無しさん (2019-08-03 18:10:08)
リアル事情で離れてる間にいろんなことが起きてて何から手をつけたらいいかわからないんだけど、ひとまず英霊礼装は推しがいなかったらスルーでいいのかな? さすがに6章から期間中に駆け抜けるの無理だ。 - 名無しさん (2019-08-04 16:03:50) 祭装は1枚だけでも取ってサポート欄に置く(マスタープロフィールのメッセージも「全に祭装あります」とか書くとなお良い)と、フレポを稼いでくれる可能性があるぞ。(マテリアルの空欄埋めのため鯖を借りることがある) - 名無しさん (2019-08-04 18:42:05) ありがとう、余裕できたら行ってくる - 名無しさん (2019-08-05 09:51:48)
一気に再臨するやつ、1臨で止まってる推し(☆5)に使うか、来てくれたけど育てる余裕がない☆5に使うか、なぜか1.5鯖しかいない☆4殺に使うか悩んでいるのでアドバイスほしい。早めに使わないと忘れそうなんだ。 - 名無しさん (2019-08-05 09:59:48) あ、今1部です - 名無しさん (2019-08-05 10:01:18)
自分なら推しの☆5。育てる余裕ないってのが強鯖ならそれもありかも。 ☆4殺は対騎が辛いなら呪腕や小太郎育てりゃいいし、Lv1に使う場合☆4と☆5だと金種火100個くらい差が出るし(詳しくはこのサイトのサーヴァント > 強化・育成参照)、素材はログボやイベでどうにかできるだろうから無いかなー - 名無しさん (2019-08-05 10:36:53) ありがとう、推しに使うことにする - 名無しさん (2019-08-05 18:18:22)
間違えてアプリ削除しちゃったんだけど、これってもう無理? - 名無しさん (2019-08-05 19:57:16)
間違えてアプリ削除しちゃったんだけど、これってもう無理?控えとってなかった・・・ - 名無しさん (2019-08-05 19:59:19) 公式FAQ「ゲームデータを消失してしまいました。」を参照 - 名無しさん (2019-08-05 20:13:40) ありがとう、見てみる - 名無しさん (2019-08-05 21:06:22)
連投失礼 - 名無しさん (2019-08-05 19:59:59)
すいません、質問です。記念でもらえるの概念礼装とかでよく、マスター礼装のEXPに+50、とかみるんですけど、マスター礼装の必要なEXPを見てると文字通り焼け石に水な感じなんですが、他に隠れた能力とか、使い道でもあるんでしょうか? - 名無しさん (2019-08-06 01:23:14) 記念。それが全て - 名無しさん (2019-08-06 01:25:39)
紫式部、ライネス、キングプロテア、騎ダ・ヴィンチだと誰を優先するべきでしょう?全員宝具1です - 名無しさん (2019-08-06 02:47:37) 強さ的にはプロテア。ただ、これが特別再臨を使用するって話ならプロテアは再臨が物凄く簡単だから他の3鯖に使った方が良いけどね - 名無しさん (2019-08-06 03:10:23)
ちまちま育ててたドレイク船長とエレちゃん、どっちを特別再臨するか悩んでいる。騎も槍も全体宝具いないんだよねえ。 - 名無しさん (2019-08-06 09:32:04) それなら素材やばいほう優先でいいんじゃない?素材大丈夫そうなら水着鯖狙うならそれ用に取っておくのもありだし - 名無しさん (2019-08-06 11:10:50) どっちもやばいの……()けどそうか、水着もいるのか。様子見しようかな。ありがとう。 - 名無しさん (2019-08-06 14:26:30)
今からセイレム→新宿→アガルタ→剣豪の順でメインクエスト進める予定なんですけど、術ギルlv60と不夜キャスlv1はどちらを育成するべきでしょうか? - 名無しさん (2019-08-06 18:18:47) 他メンバーはロビンフット(lv73)、巌窟王(lv90)、エリザベート(lv50)、水着邪ンヌ(lv80)で割と火力が足りない感じです - 名無しさん (2019-08-06 18:24:50) その2騎ではあまり火力の貢献は期待しづらいので、素材的に最終再臨しやすい方をレベルマにするのがいいのではないでしょうか。 それとクラス相性が重要なゲームですので育てた鯖が出ているのだけなら、マシュと剣、殺、騎も育てた方がいいかと思います。今種火半額やってますし - 名無しさん (2019-08-07 11:39:56) 回答ありがとうございます。マシュ育成頑張ります。殺は風魔(lv36)を育ているのですが、剣がベディ、ジル、イアソン 騎がアレキサンダー、バーソロミューのみなのですが、この中からでも剣騎を育成するべきでしょうか? - 名無しさん (2019-08-07 11:53:51) 低レアで使いやすいのは剣はベディ。騎は牛若、ゲオルギウス辺りでしょうか。低レベル3体よりレベルマの鯖1体のが活躍しやすいので、ある程度絞ってレベル上げるといいと思います。 - 名無しさん (2019-08-07 12:09:32) ↑なのでロビン・術ギル→エリザベート・ベディの順で育てて、毎日の無料フレポで牛若かゲオルギウス出たら育てる感じでいいんじゃないでしょうか - 名無しさん (2019-08-07 12:13:33) 術ギルを育てることにします。その他の育成も頑張ります。相談にのっていただき本当にありがとうございました! - 名無しさん (2019-08-08 17:25:12)
福袋でどちらを回すか迷っています。現在の進行状況が第六特異点で手持ちはアルジュナ、三蔵、公明、ジャック、アルジュナオルタ。 手持ちの層的に三騎士が心もとなくこの先の強敵に不安があり三騎士を優先すべきかと考えていますが強力なサポーターのことを考えると四騎士も魅力的で決めきれません。 どちらを引くのがベストかみなさんのアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-08-06 21:23:58) ジュナオが居るなら後はサポさえどうにかしたらそれで解決するから4騎士の方。 - 名無しさん (2019-08-06 21:28:12)
手持ちを見た感じ剣が足りなさそうなので、三騎士引いて戦力を充実させても良いと思う(今後の周回を重視するなら四騎士でサポ狙いもあり)。ただ一部時点ならジュナオ主戦力で問題ない。6章攻略を盤石にするなら今の内にエウリュアレや槍ニキを育成しておけば捗るくらい - 名無しさん (2019-08-07 12:14:41)
出来れば三騎士で単体宝具狙いかな?武蔵か沖田が引きたいところ。槍ならスカサハかな。 - 名無しさん (2019-08-07 22:11:28)
マジレスするとキャラ的に誰が欲しいかで選ぶのがベスト。戦力で言うならジュナオ孔明の時点であと適当なフレンド借りれば大部分のクエストは余裕だろって感じ - 名無しさん (2019-08-08 14:09:50)
福袋は「そのクラスの☆5なら誰でもいいや」ぐらいの気持ちで引いたほうがいいかと思うんで、三騎士狙いでいいのでは? サポーターはマーリンPUがたぶん、きっと、おそらく、そこはかとなくありそうですし - 名無しさん (2019-08-08 16:05:09)
基本的にスカスカエドモンで周回していたのですが、陳宮の実装、嫁ネロの強化などもありAシステムのために玉藻に夢火を捧げるか悩んでいます。所持してるシステムできそうな鯖がロリンチ、アナスタシア、ジーク。礼装は北斎礼装になると思います。アドバイスお願いします。 - 名無しさん (2019-08-08 22:05:08) 夏イベで運用してみて、肌に合うなら夢火入れたら? - 名無しさん (2019-08-09 01:13:28)
種火をひたすら周回して、強化クエ持ちを片っ端からレベル上げていってほぼほぼ上げ切ったので後は戦力になる鯖に種火を回そうと思うのですが……この中だと誰を育成すればよいでしょうか? https://gamewith.jp/fgo/article/show/62417#sIxBasOxEDsJJ2EsPxNIxYJsJxOIxIIxmDxLD2XxIDxWF2CsPxkExfFyCDxXGxHD2hsJxPDyEDxbEsOP2BsO - 名無しさん (2019-08-09 01:42:58) 配布鯖の所持数的に手持ちは充実してそう。なので宝具レベルによるけど特攻宝具が優秀な水着ノッブとアストライア、使い易そうな低レアのバーソロミューと陳宮かなぁ? ただ周回、レイド、高難度あたりで全クラスを仮想敵として足りない鯖考えた方がいいかもしれんとは思う - 名無しさん (2019-08-09 10:56:47)
即戦力という意味なら、ベディ(剣)・ジャガー(槍)・パール(槍)・イシュタル(騎)・茶々(狂)という感じ。育成し易くかつ性能も申し分ないので、後は手持ちと相談して足りない部分を補う形で選んで欲しい - 名無しさん (2019-08-09 11:08:05)
直リン踏む気はないので不足してると思われるクラスから候補を書き出すくらいはしてください - 名無しさん (2019-08-09 12:19:43)
Aでシステムやるならパラケルススのスキルは9と10じゃ差はかなりありますか? - 名無しさん (2019-08-09 14:14:19) かなりじゃ分からん 46と50の差がある以上の回答はできない - 名無しさん (2019-08-10 08:45:45)
Pのスキル2と3が共にLV9のときNP96回収できたキャラなら、スキルマPでNP100になる計算。(Pのスキルしか考慮してないから、他キャラのスキルを加えるとNP96ラインが下がる…はず。) - 名無しさん (2019-08-11 01:08:04) 後少し足りないは普通にやっててもあるので10に上げた方がよさそうですね、ありがとうございました - 名無しさん (2019-08-11 11:55:09)
イスカンダル、アナスタシア、オリオンの3体がスキル未育成で誰を優先するべきか迷っています。サポ鯖は主に孔明マーリン玉藻がいてスカディは未所持です。それぞれの競合相手になりそうな鯖はドレイクアストルフォダヴィンチ、エレナニトクリス、弓王クロエエウリュアレがいます。 - 名無しさん (2019-08-10 14:23:33) スキルを育成するならアナスタシアだと思います。イスカンダルはドレイク&アストルフォが強く、水着イシュタルという強敵もいるので優先度が落ちます。オリオンの本領はチャージ減少宝具を主軸にしたAパであり、最悪スキル未育成でもお仕事はできます。一方アナスタシアはNP50チャージスキルもちであり、育てるならば彼女が良いと思います - 名無しさん (2019-08-10 14:39:45)
各キャラに関して イスカ:火力が凄いけどNP効率が微妙。トルフォが居るなら孔明&フレスカディでバフってブッパした方が火力も高いし2連打できるしであまり使わないと思う。ただ、ロリンチが居るなら玉藻・ロリンチ・イスカ・孔明(玉藻とオダチェン)で1-2waveロリンチからの3waveイスカ(孔明の攻撃バフと玉藻とロリンチの宝具バフ乗せ)ブッパが0NP空でも狙えるから一考の価値あり。 アナスタシア:宝具1じゃ火力的に微妙。ただし腐っても50NPチャージは便利なのでその手持ちで対殺がきついなら育ててもいいかも。 オリオン:イベント特攻で火力マシマシの時とかだとエウエウには火力では敵わないけどガチ耐久をするなら対男性・対剣クラスとか関係なく物凄く強い。高難易度とかで手持ち戦力的に勝てないのなら育てた方が良い。 - 名無しさん (2019-08-10 14:42:03)
宝物庫をどんな編成で周回してますか? - 名無しさん (2019-08-11 07:58:12) 凸カレ無いので、騎か狂の手持ちからnp貯められる3人(ドレイク、アキレ、サモさん、オルジュナ、茶々、スパさんあたりで絆を考慮して適当に入れ替えながら) - 名無しさん (2019-08-11 09:36:49)
エレナ狂狂かな。エレナの全体20に合わせてNP100に出来るスキル持ちの鯖か礼装を付ける感じで。NP回収系システム(サモとか)だとポチリ回数が増えるのでずっとこれです。今ならエレナ枠はジナコかロリンチでもおk - 名無しさん (2019-08-11 15:04:46)
カレイドロリンチ、凸虚数騎士王、凸カレ沖田オルタ。裏はアンリマユ固定でそれ以外は適当にコスト合うように絆10狙い鯖。騎士王は絆11、それ以外は絆10目指した編成 - 名無しさん (2019-08-11 15:20:00)
凸カレ持ってないので最安値コロンブス黒髭メドゥーサ(全員カレスコ)だけどやる気の関係でアストルフォにしたりヴィヴラフランスしたりアイオニオンヘタイロイに変えたりする - 名無しさん (2019-08-11 17:44:15)
凸カレマルタ、凸虚数メドゥーサ、凸虚数レジライ。タップ数あるけど大体3t周回できる。ダヴィンチ引けたしドレイクもいるけど低レアに寄せた方が絆上げしやすいんで…… - 名無しさん (2019-08-12 18:24:34)
よく考えたらフォウムズ実装されたので、モナ、ベラ、フレベラ、フォウまで積む事を考えると、これからはエレナロリンチドレイクとか、ニトクリスとか使う事になりそう。 - 名無しさん (2019-08-13 17:07:01) 凸カレ難民の場合ね。あればもっと自由になれそう - 名無しさん (2019-08-13 17:10:09)
カレスコメドゥーサ、いつかのアストルフォ、エアリアルドレイクで後は絆貯めたい鯖*2と凸ベラ持ちフレンド - 名無しさん (2019-08-12 04:45:33)
絆玉藻ってキャスとオールどっちのサポ欄におけば使いやすい? - 名無しさん (2019-08-12 13:22:56) オールじゃね - 名無しさん (2019-08-12 17:27:58) さんがっつ - 名無しさん (2019-08-12 18:29:53)
概念礼装の強化について。星1礼装でLv19/20の札を作ることですが、Lv19といってもLv19になりたてからLv20ギリギリまで幅があるので、どの経験値まで強化するのか分かりません。値は関係なくLv19であればよいのでしょうか。また、強化途中で大成功してLv20/20になったら、その札はその後の強化に使わないほうがよいのでしょうか。 - 名無しさん (2019-08-13 11:47:06) 結論から言うとlv19の成り立てを使う(lv20間際のlv19礼装を使った場合でも最終的な結果は変わらないけど、合成先に加算されるのはlv単位までの経験値なのでlv20間際であろうとlv19に上がった直後の経験値分までしか加算されない)。ただ、そのやり方はあくまでも「QPや礼装の無駄な消費を極限まで減らす」為の方法なので、多少の消費(本当にわずか程度の差)を許容するのならlv19後半やlv20の礼装を弾にして合成させても問題はありませんよ。 - 名無しさん (2019-08-13 12:23:29) 疑問のモヤモヤが晴れてすっきりしました。ありがとうございます! - 名無しさん (2019-08-13 18:25:42)
質問なのですが、皆さんは今回の曜日半減の成果はどんな感じになりました?今の時間だとまだ最後の追い込み中のマスターさんも居そうですが・・・ - 名無しさん (2019-08-14 09:13:13) 新規実装されたロリンチちゃんとフレポガチャ組のレベルマ、そこそこのスキル上げ、北斎レベルマ用種火確保、QP余剰2億、術と槍の輝石補充。こんなところかな - 名無しさん (2019-08-14 11:03:17)
ダ・ヴィンチ(騎)は引けず限定のシオン礼装が微妙に3枚なのですが凸まで回すべきでしょうか?前年の愛と希望の凸は所持してるのですが。 - 名無しさん (2019-08-15 03:35:33) どうしてもロリンチが欲しいなら引いていいと思うけど、礼装目当てなら頑張る性能でもないと思う。愛と希望の方が性能纏まってるし - 名無しさん (2019-08-15 06:52:10)
そんな理由つけてまで回したいなら回せばいいと思うけど - 名無しさん (2019-08-15 08:29:58)
後悔しそうなら回せ、別に凸もダヴィンチもいいやって気持ちがあるなら引かなくてよろし。 - 名無しさん (2019-08-15 09:47:15)
抱き合わせのPU対象の方が狙いだったので、深追いはやめておきます。ありがとうございました! - 名無しさん (2019-08-15 10:14:44)
キャスターサポートが孔明しかいないのですが、Wマーリンとはどんな感じなのでしょうか?マーリンピックアップを回そうかなと考えているのですが、マーリン必要な高難易度ってフレンドに借りれば何とかなるような・・・と、ふと思い。 - 名無しさん (2019-08-15 12:23:06) Wマーリンはバスター系宝具の瞬間火力向けで高難易度耐久は向かないと思う、マーリン持ってればフレンド高火力鯖を借りる選択肢が取りやすくなる。 - 名無しさん (2019-08-15 14:47:44)
まず常にマーリンの宝具が重ね掛けで発動している状態なので、毎ターン3~4000程回復する。次に、全体防御を交互にかけることで、相手が無敵貫通、防御解除、即死等を持っていない限りは宝具を完封できる。このため集中でクリティカルでも貰わないかぎりはまず誰も死なない。このためか、最近の高難度は毎ターン即死レベルの火力で攻めて来る、状態異常で動けなくなる、ターン経過で相手が有利になる等のマーリンでは対応できない物も増えています - 名無しさん (2019-08-17 23:00:18)
上枝でも書かれているけど、利点としてはS2を交互に使うことで実質3T毎に相手の宝具を無効化できるし、副次効果でクリ発生ダウンを付与できるから相手のクリティカルの発生も防ぐことが出来る。ただ、相手がクリティカル発生率UPを使って来たら流石にS2の副次効果でも抑えきれないのでクリティカル攻撃を許してしまうし、その際のダメージは防御バフが無い関係で ダメージ>回復量 になってしまうから耐久が難しくなる。なので場所を選べばクッソ強いけど、前記したような対策をされた場所だとwマーリンだと少し辛く、マーリン+αって感じな編成をする必要がある。特に最近のクエストだとその傾向が強い - 名無しさん (2019-08-18 02:24:57)
獣の足跡naru - 名無しさん (2019-08-17 09:33:12)
水着武蔵とマーリンのどちらに特別再臨を使うか迷っています。 - 名無しさん (2019-08-19 03:22:00) 考え方は2種類。手持ち素材から育てにくそうな方、もしくは手持ちの戦力との組み合わせ。初心者ならマーリン、そうでないなら水着武蔵かな、俺なら - 名無しさん (2019-08-19 19:21:13)
緊急の質問なのですが、今アプリを起動したところ、ダウンロードが保留になって一向に進む気配がありません。この症状はどう対処すればよいでしょうか? - 名無しさん (2019-08-20 21:05:52) DLが保留って事は本体の容量が足りないって場合が大半だろうから確認してみたらどうじゃろ? - 名無しさん (2019-08-20 21:15:11)
水着〇〇戦で宝具撃つとフリーズする現象起こったけど不具合なのかな? - 名無しさん (2019-08-20 21:17:03)
サポート編成の狂で悩んでます。手元に宝具1オルジュナと絆礼装付き宝具2ヘラクレスがいるんですけど、もし皆さんがフレンドならどっち設定して欲しいですか? - 名無しさん (2019-08-21 09:50:41) オルジュナかな……ヘラが絆ならヘラ - 名無しさん (2019-08-21 13:03:45)
好きなの置けばいいよ。サポバサはそこまで見られてないだろうし重要ではないさ。強いて言うならその二人ならオルジュナかな - 名無しさん (2019-08-24 21:50:17)
玉藻とマーリン、先に育成するならどちらが良いのでしょうか?モニュピが術は1体分しかなく……特別再臨は残ってますが再臨素材難易度的に使っても? - 名無しさん (2019-08-21 23:37:39) 間違いなくマーリン優先かな。NP付与と無敵は正義 - 名無しさん (2019-08-22 09:55:07)
その2人で特別再臨迷ってて、素材不足がモニュピだけなら、玉藻に特別(骨と心臓と頁はよく枯渇する)+マーリンを普通に育てるのが素材的に楽かなと思う。 ただ素材や種火がなくて周回とかで早く使いたいなら特別はマーリンに使っても構わないと思う(頁・歯車・逆鱗はそこそこ使う) - 名無しさん (2019-08-22 11:49:20) あと特別再臨は、ストーリーが進んでなくて2部素材や1.5部素材が足りてないから育てられない…なんて鯖がいるならそっち優先でもいいかも - 名無しさん (2019-08-22 11:52:24)
水着沖田さんに八葉の鏡をつけようと思っていますが、どのカードにつけるのがいいですかね? - 名無しさん (2019-08-24 11:15:20) 自分ならB 宝具前に使っておきたいカード=1stボーナスの良い種類となりそうなので。 B八葉→宝具→QorA→Ex の流れをしたいかなぁと。 2T/1回なので前ターンにBを1stか3rdに使って、宝具QQEx狙うのもできそうですし - 名無しさん (2019-08-24 11:50:37)
メルトを宝具2にするのと武蔵を引くのだったらどっちがいいと思いますか? - 名無しさん (2019-08-24 20:01:07) レアリティ違うからなんとも言えないけど自分なら武蔵かな - 名無しさん (2019-08-24 21:48:02)
宝具1武蔵(1.5倍)のw玉藻パラP:道中94449・ラスト179453 宝具2メルト(等倍)のw玉藻孔明:道中81298・ラスト131327。 注意点としては武蔵はオーバーキル必須って点(これに関しては2waveの大型をギリで倒せても取り巻きで達成したら問題ないからそこまで気にする必要はない)と効率が下がる敵(殺・狂)相手だと厳しいって点。 - 名無しさん (2019-08-24 22:03:26) 狂がいれば回れる所増えそうですし武蔵狙おうと思います - 名無しさん (2019-08-25 22:43:00)
火力が足りていないのですが、水着北斎とジークフリートどちらを育てるべきでしょうか? - 名無しさん (2019-08-25 01:13:01) 今なら種火経験値2倍の北斎でいいんじゃない? - 名無しさん (2019-08-25 01:36:47)
強化扱いのデバフって敵に強化解除してもらえれば剥がせる?それとも実質解除不可? - 名無しさん (2019-08-25 11:28:04) できる。直近の例で言えば、沖田さんのS3のデメリットは「防御弱体」って分類の状態変化だから「防御強化」って分類の状態変化を解除するS1の効果じゃ解除できないってだけの話。 - 名無しさん (2019-08-25 11:37:09) 横からだが、オキタの"防御力ダウン(強化扱い)"は「防御弱体状態」にも含まれないよ。通常の"防御力ダウン"と効果は同じだけど、状態は別物だから極地用カルデア制服でも解除されない。あくまでも"防御力ダウン(強化扱い)"は「強化状態」だけど「防御弱体状態」でも「防御強化状態」でもないって扱い - 名無しさん (2019-08-25 13:04:04) そこはまず大前提の<強化扱い>だからってのがあるからだよ。強化バフ枠に「防御弱体」って分類のバフが付与されてる状態って事よ。 - 名無しさん (2019-08-25 13:10:27)
十連で星5狙いはやめた方がいいですよね - 名無しさん (2019-08-25 14:03:44) 星5が出る確率は公開されている。たったの10連では分の悪い賭けとしか言えないが、その賭けに挑むかどうかは自分で判断しよう。 - 名無しさん (2019-08-25 23:08:09)
余程欲しいなら10連だろうが単発だろうが最後まで諦めない。そこそこぐらいなら引ける確率薄いし次に欲しい鯖PUされるまで貯める。要は自分が欲しいかどうかだね - 名無しさん (2019-08-26 04:01:18)
呼札一枚だろうが狙わんガチャなんて引く奴は早々居ないさw結果は全然別の話になるけどさ - 名無しさん (2019-09-07 21:02:56)
スカディ居ない&凸カレ無い状況だとアタランテ・ナポレオン・水着おっきーのうち優先して育成すべきはやっぱナポか水着おっきーになる? - 名無しさん (2019-08-25 16:20:32) その中じゃチャージ持ってるナポが一番だと思うけど、未強化故に他の星5を引いたら使わなくなりそうではある。 - 名無しさん (2019-08-25 16:24:41)
弱い弱いとバニ上が言われていますが、バニ上が好きなのでどうにか運用したいです。どう運用すればいいですか?個人的には一枚のアーツをいかにクリティカルさせ、宝具を回すかだと思うのですがどうですか?オススメのコマンドコードも教えていただければ幸いです。 - 名無しさん (2019-08-26 16:59:13) 手持ちがわからないとなんとも。。マーリンはいるんのか凸カレはあるのかとかで結構変わってくるので。。 - 名無しさん (2019-08-26 17:01:06) 凸カレ有、マーリン有、Lv100スキルマで大体の鯖、礼装はあります。嫁ネロがいない位です。 - 名無しさん (2019-08-27 09:53:02)
マーリン(凸慈悲亡き)・バニ上(凸黒聖杯)・陳宮(凸虚数か未凸カレスコ)/孔明・孔明・フリー 1wave:英雄作成をバニ上に付与&夢幻で+20NP、陳宮で+10NPして陳宮が宝具ブッパ。2wave: - 名無しさん (2019-08-27 10:58:31) バニ上は50NPチャージ状態なのでS1で+40NP、後列から出てきた孔明で+10NPしてバニ上宝具ブッパ。3wave:20チャージ状態なので孔明で+30NP、オダチェンでもう1体を引っ張ってきて+50NPして100NPにして、陳宮のバフと戦闘服バフを付与して宝具ブッパ。2wave火力がバニ上宝具2で12.5万、3wave火力が23.3万。S2でBカードを引くことが出来たら3waveの追撃3rdBCritが25万 ※Critを出す為の星は先の孔明に欠片・後の孔明に金鯉を付ける or 2waveでバニ上のs3を温存(約10万ダメージに下がる)して後の孔明に金鯉を持たせる 等の星対策が必要 - 名無しさん (2019-08-27 11:07:22) ってな感じになるのかな。まぁルーラーですることでも無いとは思うけど。 - 名無しさん (2019-08-27 11:09:50)
そんな特殊な運用が求められる鯖でもないだろっていうか誰と組んでもどこに出してもそれなりには戦えるのがルーラーの強みだと思うけど - 名無しさん (2019-08-27 11:02:18)
アヴェンジャーのクラススキルに付属している弱体耐性ダウンですが、「控え含む」というのは「控えにいても発動する」という理解でよいのでしょうか? - 名無しさん (2019-08-27 11:29:09) 「自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン」という書き方からは、対象が(控えを含んだ)味方全体としか読み取れない。理想の王聖と同じ書式ではあるが、本人がいなくてもクラススキルが有効になるかは不明。 - 名無しさん (2019-09-07 19:58:58) 検証方法は控えにアベンジャーを3人いれ、弱体耐性を100~117%に上げる。弱体成功率100%の弱体が1回でも入ったら控えにいても発動する。 - 名無しさん (2019-09-07 20:02:00)
シャドーサーバントの天地人って、元サーバントの属性そのままですか? - 名無しさん (2019-09-05 12:29:42) 基本的にはそのはず - 名無しさん (2019-09-06 01:39:13)
水着武蔵を育てたいのですが証がまったくなくダラスかモントゴメリーか海賊船あたりを周回するか、もしくはこれからあると思われるボックスガチャを待つべきでしょうか? - 名無しさん (2019-09-06 01:47:12) 自分なら海賊船ですね。 理由を書くと、箱の中身で今回関係あるのは、ALL種火とQPが確定、モニュピか石のどちらか、銀素材と銅素材は何が来るか分からない。なので今の時期だと種火や宝物庫よりもフリクエで枯渇している銀か銅の素材集めるのがいいんじゃないでしょうか - 名無しさん (2019-09-06 08:32:14)
シャーロットもおススメ、ちょっと効率落ちるけど塵も落ちる。 - 名無しさん (2019-09-06 20:59:07)
まだやってないなら監獄塔とか、ビリー幕間とか - 名無しさん (2019-09-07 16:00:16)
金枠鯖を育てようと思い、騎を一切育ていない者です。クラス別ガチャでやっと金枠が出たのですが、アン&メアリーでした。アンメアの宝具運用が、火力の足りない当パーティーでは難しそうなのです。ガチャをもう少し回すべきでしょうか?手持ちの石はあと200個ぐらいです。 - 名無しさん (2019-09-09 22:46:28) 戦力・育成コストの観点から牛若丸を鍛え上げることをお勧めしたいのですが、どうしても金枠が良いのであれば別にアンメア育成しても戦力になると思います (主にクリティカル方面で。 牛若アンメアがあまりピンと来ないという事なら粘るか好きな鯖の個別PUまで待つ等が考えられます - 名無しさん (2019-09-09 23:33:03) ありがとうございました。育成頑張ります。 - 名無しさん (2019-09-09 23:56:33)
玉藻のためにキャスターガチャやろうかなと思ってるんだけど、割に合わない? 石は30個しかない - 名無しさん (2019-09-12 21:56:21) 玉藻以外いらんのだとしてもバレンタインとかの単独PU狙った方が良いぞ。クラス別は特定クラスが全然いないから誰でもいいからそのクラスの高レア狙いたいとかそういうのでガチャるべき。もしくは★3.スト限狙い - 名無しさん (2019-09-12 22:15:11)
サンクス 今回はスルーするよ - 名無しさん (2019-09-12 22:37:58)
クラス別で孔明当たったんですが、育成は素材だけ集めて種火はboxガチャ待った方がいいでしょうか? - 名無しさん (2019-09-13 00:58:57) NP配布スキルの開放をどう考えるかによる。一番の魅力はNP配布だから単純な戦力としてはS3開放をした時点で十分という部分がある。とはいえスカスカ主体で周回を出来るような状況なら急いでそこまで開放する意味もあまりないのも事実。というわけでボックス周回をどういう方法で実行するかを簡単に想像すると良いかも。ただまあ強化大成功2倍に幕間AP半減、宝具強化が出来れば防御ダウンの数値も結構伸びるから、育てるには丁度いい狙い目なのは確実。 - 名無しさん (2019-09-13 01:40:57)
現状サポートは3枠ありますが、複数の枠を同じサポートに設定した場合の仕様がわかりません。例えば3枠ともを通常サポートに設定した場合、フレンドさんから見た場合、サポート1が優先的に表示されるのでしょうか?それとも3つのサポート枠がランダムに表示されるのでしょうか? - 名無しさん (2019-09-13 18:30:19) サポート編成画面の下に通常クエストのボタンとイベントクエストのボタンがあります。これが(SET ○)だと今画面に映っている編成が適応されます。ボタンを押すと "SET ○に固定" となり、左右の編成を変えても固定した編成が適応されます。 - 名無しさん (2019-09-13 19:42:15) サポ編成画面の上部のサポート名右に、青枠"通常"と赤枠"イベント"アイコンがあります。フレンドからは通常クエストなら青枠のサポートのみが、イベントなら赤枠のサポートのみが表示されます - 名無しさん (2019-09-13 19:50:23) 通常を固定、イベントを固定無しで左右にフリックすれば、赤と青のアイコンが付いたり消えたりで、なんとなく言いたいことが分かってもらえると思います - 名無しさん (2019-09-13 19:55:10) ありがとうございます。実は設定の仕方ではなく「その設定の仕方は、フレンドさんからどう見えているか」を質問していたのですが、質問の仕方が悪かったようで申し訳ないです。サブアカでも作れば氷解する疑問なのですが、FGOが動く端末が一つしかないので、ちょっと実行に二の足を踏んでます…。 - 木主 (2019-09-14 13:01:49)
すみません。質問の仕方が悪かったですね。実は通常なりイベントなりに対してサポート2枠以上使いたい、と言うか意味だったんです。メインストーリーを攻略していた時、低レアでもストーリー攻略に使える鯖や絆やQP増加礼装じゃない礼装でサポに置いてもらえたらなあ…と感じていたのですが、やはり普段の周回向けにサポを置きたい事情も分かるわけで…。そこでサポート欄を複数使って、どちらも通常サポにした上で、サポ1は周回向け、サポ2はストーリー攻略向け…というようなサポート設定が出来ないかな、と考えていたのです。ただそうしたところで、正直普段使いの周回向け - 木主 (2019-09-14 12:28:15) すみません、途中送信してしまいました。正直普段使いの周回向け鯖が優先的のサポート欄に表示されて欲しいわけで…。そういう訳で、サポート欄を複数設定した場合、サポ1と2で表示に優先性があるのかどうかが知りたかったのです。 - 木主 (2019-09-14 12:30:38) 再度確認して欲しいのですが、イベント・通常編成固定できるのはそれぞれ1枠のみです。どれにも固定しなかった場合、サポート編成画面で最後に編成(表示)したサポートがイベント・通常編成両方に適用され、フレンド側に表示されます。 - 名無しさん (2019-09-14 12:48:24) それは、例えばサポ3をイベントに固定すれば、1と2は通常サポとして使われるわけではない、という意味でしょうか? - 木主 (2019-09-14 13:11:41) 違います。どれも固定してない場合、123どれにスクロールしてもイベント・通常 と表示されるので、3枠見えるのかな?と思われたのしれませんが あれは固定されていないので現在表示されるサポート編成がイベント・通常に適用されますよ という意味です。質問の例で言うと、サポート3をイベント固定し通常サポートを固定しない場合、通常は123どれにも表示されますが、適用されるのは最後に表示した編成です。ですので、通常固定しなければに123全部通常編成に適用される訳では無いのです - 名無しさん (2019-09-14 13:22:15) ええっ!そんな仕様だったんですね!?では元々の質問自体成立しないという事に…。どおりでいろんな方のサポートを覗いても、通常w - 木主 (2019-09-14 13:25:11) 途中送信すみません。 通常は2枠とかになってないはずですね…。僕ぁ6章で、えうえうも置いてくれる人じゃなく、えうえう推しを見つけるべきやったんや…。なるほど分かりました。お付き合いいただきありがとうございました。 - 木主 (2019-09-14 13:28:02)
6章、ヘラの回避が1度しか起きなくてぼこされて石コンテ、を繰り返しているんですが、回避って確率じゃないですよね? 王都に入るまではターン中ずっと避けてたし…… - 名無しさん (2019-09-14 22:49:19) 補足、1ターン中の1度めの攻撃は避けますが2度め以降をくらって落ちる、です。 - 名無しさん (2019-09-14 22:51:19) 6章で登場する敵である粛清騎士は「殲滅の誓い」という回避を無視して必中状態になるスキルを使います。なので、1体目の敵が未使用状態だから回避発動⇒2体目の敵が必中状態なので回避を無視してダメージ って流れになっているのでは?と思いますよ - 名無しさん (2019-09-14 22:54:31) ありがとうございます。騎士の技なら円卓の騎士も使えるのでしょうか。モードレッドにもトリスタンにもそれでやられて…… - 名無しさん (2019-09-14 23:04:29) 円卓の騎士は使ってこないので、それならバグの可能性が高そうですね… - 名無しさん (2019-09-14 23:08:05)
ゲイザー、翅刃虫、粛清騎士、トリスタンの必中、トリスタンの強化解除で無効化されている。もしくはダビデの治癒の竪琴か概念礼装の陽だまりの中でか葦の海の回数回避を使用していてNO EFFECTになっていませんか? - 名無しさん (2019-09-14 23:19:59)
↑枝気になるので礼装検索したけど、夏の閻魔亭の可能性もありそう - 名無しさん (2019-09-15 00:27:32) !Σ( ̄□ ̄;)閻魔亭! つけっぱなしでした! スキル使ったときに回避って出てても礼装優先なのか……ありがとうございます。6章クリアしてそのまま寝落ちしたせいで遅くなってすみません。 - 名無しさん (2019-09-15 09:59:44) 原因判明おめ。まぁほとんどのバフデバフは共存するから回避もそうだと思うよね。 回避は先についた方優先で後からのは無効になるから、回避のアイコン無くなったら使うといいよ(無敵も同じ仕様です) - 名無しさん (2019-09-15 12:18:15)
複数のシステムが有りますが、基本的にアーツ系システムは、ぶっちゃけ”(凸)カレもしくは、凸虚無+嫁ネロ無いなら多少火力低くて面倒くさくてもオダチェン服で我慢”でFAなのでしょか?尚、宝具3の陳宮と水着メルトと宝具1の玉藻の前と孔明とマーリンと宝具5パラPは居ますが、カレスコやスカディやネロシリーズは皆無です - 名無しさん (2019-09-16 20:42:16) 考察 > 編成 > Arts宝具高回転システム 読んでくれ。 ぶっちゃけアタッカーと敵編成で100%リチャできるか変わるから。宝物庫くらいならいけるって鯖はいるけど、有利クラスで火力あって3発って話だと凸カレ欲しいと思う - 名無しさん (2019-09-16 23:49:34) 有難うございました…現実は厳しいんですね… - 木主 (2019-09-17 20:49:40)
メンツが巌窟王,水着北斎,ロビン,槍エリザベート,術ギル,不夜キャス,騎アンメア,風魔,水着邪ンヌで、火力が足りないかなと思っていたら項羽が来ました。ですがこれから下総国を終わらせ次第2部の攻略を進める予定なので、最終再臨用素材がありません。それでも項羽を今から育てるべきでしょうか? - 名無しさん (2019-09-17 19:30:10) 火力ってのが何を指すかが分からんけど、ボス火力って意味なら各クラスの単体宝具星3のが耐久面でも便利だし、周回って意味ならスパ・エイリーク・アーラシュ辺りを優先したほうが良い気がする。あるいは瞬間火力を高めるならアマデウス・シェイクスピア・陳宮を使ってみるとか。というか運用は違うけど水着邪ンヌいるし汎用火力はどうにかなりそう。 - 名無しさん (2019-09-17 19:48:34)
これから2部なら、項羽育てるのはBOXとLB3以降で良いよ。LB1は殺が大量に出るので不夜術で安定攻略可。また全体宝具火力だけならスカディ借りてエドモンでぶっ放せばある程度対応できる。 - 名無しさん (2019-09-17 19:51:09)
無理して育てる必要はないです。今のメンバー+フレンドで進めてみて、行き詰まった時に他未育成を含め改めて精査しても遅くないかと - 名無しさん (2019-09-17 21:21:47)
下総国の英霊剣豪に毎回1回石コンテしているので、狂種火100枚位あるし、特別再臨残っているし育てた方がいいかと悩んでいましたが、とりあえずそのままにしておきます。ありがとうございました。 - 木主 (2019-09-17 22:27:16) 特別再臨なら使っても悪くないと思う。☆5の素材の足りない鯖か、よく使う素材の鯖かに使うことになると思う(期限もあるし)。他に☆5が居たり、近くガチャ回す予定ならそっちも考えないとだけど - 名無しさん (2019-09-18 11:20:51) 今後ガチャで誰が来るのかわからないので、とりあえずギリギリまで特別再臨はやらずに期限までに他に使いたい鯖が来なかったら使おうかと思っています。それから今回のイベントの交換所に足りない素材が出てきたのでもし再臨に必要な数だけ手に入れられるようだったら普通に育てようかと考え中です...。 - 木主 (2019-09-19 01:40:19)
今年開始したためボックスガチャをやるのは初めてなのですが、終盤に移行するとチケット専ステージはどれくらい効率が変わる見込みなのでしょうか?5積みでほぼストレスなく回れるのが現状の術くらいなのでそう変わらないなら今で周回したいのですけれども……。 - 名無しさん (2019-09-19 11:41:34) ドロップ数は更新されるほど増えるけど、HPも後に行くほど増える。今が敵HP的にギリギリなら今走っといていいんじゃないか。林檎の手持ちにもよるが。 - 名無しさん (2019-09-19 11:49:42) 林檎は合算して金リンゴ250くらいですね。序盤で回ることにします。ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-09-19 13:15:41)
あまり他人に聞けない素朴な疑問…何で良くシステム周回に置いて、良く使われる判断基準が宝物庫何でしょうか?個人的には、NP20~供給手段+星1鯖(アラーシュ+スパルタクス)+フレ鯖十分3~4T周回可能な宝物庫では無く、ギル祭2019のガーデン級とまでは行かなくても、責めてストリートやクラブ級以上位の敵のHPの所を判断基準にした方が良いと思うのですが? - 名無しさん (2019-09-21 21:17:58) 足切りとして適しているからだと思う。敵が術だとNP獲得量が1.2倍となり、術3*3でシステムが組めないと基本的に他のクエでもできないので。常設かつ周回する人も多いクエですし。 - 名無しさん (2019-09-21 23:32:56)
敵クラス固定のクエストがシナリオの進捗に関係なく常時設置されていて、システムの試験運用に都合が良いからだと思います。 - 名無しさん (2019-09-21 23:35:24)
ボックスガチャにスイッチコントロール使っていいか公式に質問したいんですけどどこからすればいいのか分かりません。誰かご存知の方いませんか - 名無しさん (2019-09-21 21:35:10) 以前聞いた人がいます。使ってはいけないとのこと。 - 名無しさん (2019-09-26 17:07:59)
公式がツール使っていいよなんて言うわけない ってことくらい聞かないでも分かって - 名無しさん (2019-10-01 09:33:13) いや、iPhoneに標準装備の機能だから聞いたんだろう。流石にその前提抜きで罵倒するのは頭塩川。 - 名無しさん (2019-10-05 18:19:55)
高難易度メッフィーに並んで登場する雑魚達ですが、彼らは男性扱いされるのでしょうか? されるならマグダラの採用を考えているのですが。 - 名無しさん (2019-09-25 16:40:00) 少なくとも通常のクエストで出てくる時は男性 - 名無しさん (2019-09-25 17:38:49)
レアプリ交換にある礼装獲得クエストの中にシナリオがあるやつってありますか? - 名無しさん (2019-09-27 03:53:59) マスター礼装にはない。概念礼装の方なら物による - 名無しさん (2019-09-28 13:46:02)
高難易度クエスト中で詰まっているので零時令呪回復待ちなんですが、バトル再開したときにログインはカウントされるのでしょうか?通算ログイン日数リセットはちょっと嫌なので。 - 名無しさん (2019-10-03 19:12:42) ログインカウントは朝の4時更新ですのでそれまでに再開すれば大丈夫かと。そんなに長引くクエストって何なのかが気になる - 名無しさん (2019-10-03 20:35:52) サポート勇者エリちゃんのクエストです。色々事故って最後のドラゴンと一騎打ち&HPがないので、令呪で回復するしか手がないという… - 名無しさん (2019-10-03 21:28:59)
調べればどこかに載ってるのかもしれないのですが、曜日クエは森フィールド扱いになりませんか?弓の修練所は森っぽい気がするのですが、カウントが上がりません。 - 名無しさん (2019-10-04 22:16:05) フリークエスト と 曜日クエスト は別です。今回は森のフリークエストだったと思うので、メインストーリークリア後に選択出来るフリークエストのみ対象となります。 - 名無しさん (2019-10-04 22:39:24) そうですか。。。まだ6章の途中なので、他のサイトさんで7章のフリクエを紹介されても困ってしまう。 - 名無しさん (2019-10-05 00:11:30)
凸ラウンドアラウンドと凸焼きそばパン - 名無しさん (2019-10-05 10:53:26) 間違えました。凸ラウンドアンドラウンドと凸焼きそばパン、どちらをレベル100にしたほうがよいでしょうか?Bクリアタッカーはジャンヌオルタ、アルジュナオルタ、頼光がいます。 - 名無しさん (2019-10-05 11:02:05) その3鯖でいうならラウンドのほうがおすすめ。アルジュナオルタはBクリしかないからラウンド一択。頼光とジャンヌ・オルタは宝具を撃ちたいならNPのあるラウンド、殴り重視ならAにもクリバフが乗る月の勝利者って選び方になる - 名無しさん (2019-10-05 14:33:31)
そのうちどっちかならR&Rだけど、R&Rにレベル100にする価値があるかって言うと難しいところ。どうしてもと言うなら止めないけど、正直礼装を100まで上げるのってめちゃめちゃ大変だからなぁ…その価値がある礼装って多分5~6つくらいしかないような…。 - 名無しさん (2019-10-05 23:33:37)
フレ欄に置くとしたらlv90不夜キャスかlv80キャスギルどちらが良いでしょうか? - 名無しさん (2019-10-07 17:08:28) 基本スキルが育ってる奴を優先して置いた方が良いけど、その2騎だと余り使われないかも。ONIランドに備えてナーサリーとかデルセンを育てとくとかどうよ? - 名無しさん (2019-10-07 17:20:01) 金枠術はこの2人以外おらんのです...。術種火が余ったらアンデルセン育ててみようと思 - 名無しさん (2019-10-07 22:43:09) います。とりあえず今は個人的に術ギルの方が使いやすいので術ギルにしてみます。ありがとうございました。途中送信失礼。 - 木主 (2019-10-07 22:48:49)
昨日から初めて色々仕様を調べているのですが「サーバントのレベル上げのコスト」に関する分からない点があるので教えて下さい。 FGOでは「強化用素材の種火」を食わせると「QP」を一定量消費して「EXP」を獲得でき、その量に応じてサーバントLvがあがります。 あるLVまで上げようと思ったとき、どんな種火の食わせ方をしても「所定のレベルまであげるのに必要なQPは一緒」になるのでしょうか?それとも「効率的な種火の食わせ方」ってのはありますか? 以前やってたガチャゲーの場合は、Lv1に食わせる場合は種火のレア度にかかわらず「1枚一律100QP消費」、Lv10のサーバントに食わせる場合は「1枚一律1000QP消費」みたいな感じでした。なので、LV1のサーバントに高レア度の種火を一気に20枚食わせてLVを一気に上げた方が消費するQPを劇的に減らせる仕様でした。 FGOの場合にはそういった仕様はありますか?質問をまとめると 「サーバントをあるレベルまで上げようとする際、」 1.レベルの上げ方によって必要QPは変わってきますか? 2.レア度の違う種火の食わせ方によって必要QPは変わってきますか? - 名無しさん (2019-10-07 19:00:15) 出来るだけ高レアリティの種火を一気に食べさせる。それでOK。使うのは星3以上の種火だけで星2以下の種火は売却。軌道に乗ってきたら星3種火も端数調整に使うくらいで基本的には星4以上の種火で育成することになる。大成功とかフォウくんとか突き詰めるところはあるけどそのへんは追々覚えていけばいい - 名無しさん (2019-10-07 19:30:03)
1はYES、2はNO。サーヴァント/強化 の必要QPに計算式はあるけどサーヴァントのレア度・レベルだけで決まる。1枚ずつ分けて食わせるとQP消費が段階的に増えていってしまう。QP消費を抑えたいならLvの低い段階でまとめて素材にしてレア度の高い種火だけを使ったほうが良い。ついでにいうと入手しにくいかもしれないけど、フォウくん(ATK・HP固定値アップ素材)も同じようにQP消費するから食わせるならレベルの低い方がおすすめ。 - 名無しさん (2019-10-07 19:34:23) お二方ともありがとうございます。おおむね前にやってたゲームの強化システムと同じみたいですね。安易にLvあげないように注意して種火拾いたいと思います - 木 (2019-10-07 20:07:36)
売却時の注意書きで、赤色以外も使われますか?また使われるとしたらどんな時でしょうか? - 名無しさん (2019-10-08 13:58:10)
ドロップアイテムのレアリティと宝箱の表示は何か対応関係があるのでしょうか。「合戦場(兵どもが夢の跡)」を回ると銅アイテムの塵が金宝箱で出現し、銀アイテムの勾玉が銀宝箱で出現します。 - 名無しさん (2019-10-08 17:55:02) ドロップアイテムが3種類以上あり、そのうちレアりティが1番高いのが塵だからってだけでしょ - 名無しさん (2019-10-10 09:29:34)
宝箱の色と中身の関係はエネミー依存でアイテム依存じゃない つまり対応関係なし - 名無しさん (2019-10-11 09:53:32)
巴御前ってどう使うのがいい?有利な相手でもあまり火力でないからクロエ使ってるけど、クロエとはどう使い分けるべき?相方に清姫用意するとか? - 名無しさん (2019-10-10 10:35:28) クロエはNP50持ちと投影が1Tバフなので宝具即撃ち用 or A2枚+A宝具なのでAパアタッカー枠。 巴御前は3T続く攻・宝・星集中バフとB2枚+B宝具からマーリンと組んでクリ殴りアタッカー。こんな感じで使い分けるのはどうかな? - 名無しさん (2019-10-10 11:28:44)
今のイベントの特攻礼装は凸した方がいい❓5枚しかない - 名無しさん (2019-10-13 13:53:48) 3種類あるから2種類までは凸ってしまったほうがいい、それ以上は組めるPT次第。どれ凸るかはレイドPTのアタッカーに合わせるのが良さげ。 - 名無しさん (2019-10-13 15:10:37)
レイドをサポ込一撃で倒せるなら氷結だけばらして後は凸推奨かな。最終的にB3枚の狂に氷結持たせてB殴りひたすらするのが周回は一番早くなるし - 名無しさん (2019-10-13 15:13:43)
知ってるかもしれないけど、凸も 未凸 も特攻%は変わらんので、レイドやフリクエで同色使う可能性あるならその色のは凸らない方がいいな - 名無しさん (2019-10-13 17:07:22)
フォローしている人にフレンド申請して通ると表示がフォローのままかフレンドに変わりますか。 - 名無しさん (2019-10-19 05:23:26)
プロトセイバー、アルテラ、紅閻魔、どれか一人ならスキルマに出来るんだけど、皆のオススメはどれ? - 名無しさん (2019-10-20 10:51:21) ちなみに宝具レベルはそれぞれ「2」「5」「2」で、強化は全部終わらせてあります。 - 名無しさん (2019-10-20 10:52:23) 全体とか単体とか考慮せずに単純にスキル上げの恩恵が大きいのは紅閻魔 - 名無しさん (2019-10-20 12:41:01)
今月はじめたばかりなんだけど、フレポガチャで出るアサシンはどれ育てたらいいのん? - 名無しさん (2019-10-20 14:46:29) 百貌呪腕小太郎あたり。特に百貌がおすすめ。生存特化なら呪腕。味方に回避付けたいなら小太郎。小次郎やシャルロット・コルデーも悪くない - 名無しさん (2019-10-20 15:14:10) 今月開始にシャルロットはきつくない?3再臨に杭で最終に鏡だし やっぱり呪腕か小太郎だと思う - 名無しさん (2019-10-20 18:31:01)
百貌はまだ出てないけど、呪腕と小太郎はあるから使ってみるよ。ありがとう!! - 木主 (2019-10-20 19:29:15)
百貌も扱いが難しいかも、個人的には小太郎シャルロット呪腕。時点で小次郎(即戦力にしやすい)、静謐(S1のチャー減で遅延、宝具の即死が通るとラッキー) - 名無しさん (2019-10-21 01:28:58)
シャドーサーバントって元鯖の対魔力は引き継がれるんですか? - 名無しさん (2019-10-26 11:24:16) 基本的にすべての性質が引き継がれる。通常とシャドウの違いはDR(即死率)、宝具を使わないぐらい - 名無しさん (2019-10-27 13:29:53)
今週のウィークリーミッションで槍・騎・術クラスの敵どれか15体倒せってミッションでイベントの騎が出るダーク・マアンナを周回したんだけど何故か1周しても1体しかカウントされるんだけどこれってバグでしょうか? - 名無しさん (2019-11-04 20:43:19) バグでもなんでも無くてサーバント、一部のボスは除くが条件だから。イベント時空の人形の敵は作中の設定通りサーバントになっている。てきのてきの - 名無しさん (2019-11-05 05:43:49) 敵のアイコンの所を確認してみよう。 - 名無しさん (2019-11-05 05:44:45)
SW2の女神経典5で■■■になってるマスターって誰のことですか? - 名無しさん (2019-11-08 07:36:25) 俺だよオレオレ - 名無しさん (2019-11-08 18:05:59)
質問です。アーツ、クイック、バスター性能をそれぞれ50%upするキャラが居たとします。バスターカード性能アップは攻撃力が50%上がるのは分かるんですが、他のカードの性能アップは何が上がりますか? - 名無しさん (2019-11-13 11:25:29) (それぞれ何が何パーセント上がるかとかも教えて貰えると助かります)(性能アップは50%upで) - 名無しさん (2019-11-13 11:29:07) カードバフは対応するカードのNP効率・スター発生率・ダメージを全て数値分上昇させます(例で言うと50%) 。ただし、Arts・Busterについては元から不得意な分野があるので実質的に恩恵があるのは以下の通りです Buster:スター発生率・ダメージ Arts:NP効率・ダメージ Quick:NP効率・スター発生率・ダメージ - 名無しさん (2019-11-13 12:05:37) ありがとうございます! - 名無しさん (2019-11-13 17:05:27)
エドモン無し、凸カレ無し(無凸2枚)、バサスロ宝具2の状況で、システム目的でスカディは引くべき? - 名無しさん (2019-11-14 13:31:00) Qシステム使いたいと思うなら今ひいとかないと次いつPU来るか分からんぞ。 - 名無しさん (2019-11-14 13:57:59) 現状ロリンチシステムをよく使ってて思考少ないのは楽だけどポチ数が多いなと思ってたから、この手持ちでQシステムに移行出来たら楽になるかな?って程度の気持ちだった。でも確かに1ポチ50付与は他に来ないだろうし引いておくよ、ありがとう - 名無しさん (2019-11-14 15:17:46)
スカディ来たんですが、配布パールバサスロワルキューレで迷っています。誰も持っておらず、凸カレもありません。関係ないかもしれないんですが凸虚数と孔明はいます。 - 名無しさん (2019-11-14 14:06:11) 1waveステラやオダチェン使用で2連射ならどれでも。未凸カレスコあるなら魔術協会服でパールとワルキューレは3連射できる。ただしスカディとアタッカーのスキルマ前提なのと宝具1だと基本的に火力が厳しいことは頭に入れておいた方が良い。 - 名無しさん (2019-11-14 15:08:28)
汎用性だとバサスロ、個人的に好きなのはワルキューレ、桜鯖ならパール、ただ上でも言ってるけど宝具1だと火力が厳しいから3鯖分楽しめるワルキューレがいいよ。 - 名無しさん (2019-11-15 06:27:13)
データ紛失による引き継ぎってどこまで引き継がれますか? - 名無しさん (2019-11-15 01:50:25) どこまでもなにも0か100じゃないか? - 名無しさん (2019-11-15 02:31:38) いや、記載したものしか帰ってこないのかなと - 名無しさん (2019-11-15 02:49:02) これは自分でしたことない奴の意見だけど、引継ぎはあくまでその紛失したアカウントを特定しての引継ぎであって、新しく指定された状態に復元して渡すものじゃないと思う - 名無しさん (2019-11-15 03:06:30) ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-11-15 03:07:05)
二回復元したことあるけど記載情報はあくまでアカウントを特定するためのものだから記載漏れがあっても大丈夫だよ - 名無しさん (2019-11-15 03:44:39) 問い合わせてから何時間 - 名無しさん (2019-11-15 21:26:55) ぐらいで返信来ました? - 名無しさん (2019-11-15 21:28:14)
エドモン宝具2、バサスロ1、未凸カレスコ4の現状でスカディ引けたんだけど、星4交換バサスロにするのってアリかな? - 名無しさん (2019-11-15 18:38:33) 絆的にはアリ - 名無しさん (2019-11-15 19:01:46)
他のシステム鯖どれだけいるかにもよるな、Aシステムはどうなん? - 名無しさん (2019-11-15 19:09:29) ラムダ3、ロリンチ1、式部2ぐらいですかね。でも玉藻未召喚なんですよね - 名無しさん (2019-11-15 20:40:08)
☆5のキャラってall種火何枚くらいでlv90までいくんでしょうか? - 名無しさん (2019-11-15 23:12:44) サイトにありました。すみません解決しました - 名無しさん (2019-11-15 23:15:04)
始めたばかりの初心者なのですが、石って基本的に10連分貯まったら即ガチャで使ってしまって問題ないですか??リセマラでスカディとえっちゃんのみで始めて礼装は全くありません。礼装狙いながらあわよくばえっちゃんの宝具LV上げって考えてるのですが、いや今は引き時じゃないから貯めるべきだ!とか初心者はガンガン回すべきだ!みたいなアドバイスを頂けると嬉しいです。 - 名無しさん (2019-11-18 20:36:20) 礼装狙いはしないでいい。悦ちゃんは欲しかったら。宝具あげて損はない。ただ正月は大抵強いキャラが復刻するよ - 名無しさん (2019-11-18 21:32:23)
どうしても欲しいキャラがいるなら別だけど、とりあえずある程度自前の戦力も整えたいならしばらくはどんどんガチャって、出てきた星4以上育てて行けばいい。 - 名無しさん (2019-11-18 21:36:35)
木主です。回答ありがとうざいます。礼装狙いは不要とのこと分かりました。えっちゃんの宝具LVはすごく上げたいのですがリセマラでガチャの闇はみましたので…まずは即ガチャらずに手持ちとフレでいけるところまでやってみて戦力強化が必要ならガチャでの戦力補強を視野に入れたいと思います。 - 名無しさん (2019-11-18 22:20:26)
とりあえず戦力増強なら、とりあえず回す。始めたばかりなら多少の課金も礼装含めて無駄になることは無いと思う。正月はほぼ確定で弓ギルガメッシュ、槍スカハサ、その他限定鯖が日替り復刻するから狙い目。単体剣も今年の正月の紅閻魔の復刻が期待出来る。 - 名無しさん (2019-11-18 22:27:53) 回答ありがとうざいます。他の方もおっしゃってる通り「ガチャの引き時」はお正月なんですね。今はまだ始めたばかりなので課金は考えていませんが面白ければればお正月にくると言われてる福袋は買いたいと思います。 - 名無しさん (2019-11-18 22:49:36) 正月は毎年、福袋と限定鯖の復刻PUが連続で来る。限定鯖は強めのが多いからそのチャンス狙ったほうが良いかもってだけだね。 - 名無しさん (2019-11-19 10:40:52)
リセマラの呼符でスカディ引けたのですが、石はストーリーでカレイドスコープかNP系狙った方がいいんでしょうか?それともアタッカー優先で原典で好きなエドモンやワルキューレのピックアップ待った方がいいんでしょうか? - 名無しさん (2019-11-18 21:26:40) ピック外礼装狙いは絶対やめたほうがいい。カレスコにこだわらなければNP系はイベでもガチャの副産物でもたまってく - 名無しさん (2019-11-18 21:34:17)
マジで絶対やめた方がいい。今確認したけど0.19%しかなかったし、スト限鯖はメインシナリオクリアしないと排出されないので、今ガチャっても恒常しか出ない(ガチャ画面左下の<召喚詳細>タップで確率確認できる)。 もし本当に欲しいなら、星5礼装がPUされてないガチャ来るまで待とう。たぶん2部5章ガチャがそうなると思うから(引く前に確認はしてくれ)。先言っておくが石1500個(約9万円)で1個出る確率50%くらいだからな!出なくても文句言うなよ! - 名無しさん (2019-11-18 23:11:41)
ありがとうございます。やっぱり1%未満は沼そうですね・・・。☆4チケでワルキューレとって、正月ピックアップでエドモンかスカサハ狙います。 - 名無しさん (2019-11-20 00:56:59)
星4鯖誰と交換するか迷ってます、マーリン・スカディ・孔明・玉藻の前居ます、宝具2のSイシュタル・宝具1のロリンチ居ます、宝具3のラムダと宝具1のアタランテ居ます、カレスコ一枚も無いです、虚無は4凸一枚と無凸が1枚の計2枚です、スカディ来なければ仮面セイバーでも良いかなと思ってたのですが、運良くスカディ引けたので迷ってます→悩んでる候補”仮面セイバー””アタランテ重ねて宝具2””バサスロ”です、何か他にお勧め有ればヨロシクお願いします - 名無しさん (2019-11-19 01:29:54) 凸虚数で3T周回したいなら、アタランテ宝具2/バサスロ宝具1でスカスカするよりも、蘭陵王を取ってSイシュタル宝具2を軸にする方が良いと思う。3T周回にこだわらないなら、戦力に不足はないだろうからキャラ愛で選べば良い。個人的には虞美人がお勧め。 - 名無しさん (2019-11-19 10:21:02)
個人的にはバサスロかなー。今は出来なくてもいずれできる日のために投資しとくのも悪くない。今ならオダチェンパラケルスス+NP50%(+Qアップや獲得アップや宝具アップ)礼装とかで凸カレじゃなくてもイケるようになったし。 - 名無しさん (2019-11-19 21:36:02)
色々考慮した結果、バサスロを選択する事にしました、色んなアドバイス有難うございました - 木主 (2019-11-20 21:07:06)
リセマラ+アルレアン途中まででスカサハ2体手に入ったんですが特別再臨しちゃっていいですよね?それと特別再臨と法具強化って別システムという認識でいいんでしょうか? - 名無しさん (2019-11-20 13:41:13) 特別再臨では霊基再臨 (進化度) 素材をパスして一気に上げる事が出来ます。宝具強化では同一サーヴァントを合成することで宝具レベルを上げることが出来ます。レベル上昇による恩恵はサーヴァントによって異なりますが、基本的に同じサーヴァントは同時編成出来ないので2人目以降 引けた場合は宝具強化で重ねてしまって問題ないです。特別再臨等で育成済みのサーヴァントを宝具強化素材にしてしまうと育成が無駄になるので注意して下さい。 - 名無しさん (2019-11-20 14:06:20) ありがとうございます、スカディ1体目を特別再臨で2体目のLv1を宝具強化の素材にします - 名無しさん (2019-11-20 14:08:33) 強力である事には変わりませんが、より真価を発揮する為には スキルレベル上昇+別途アタッカー育成が必要です。考え方として 他に引けたアタッカーに特別再臨を使用してみる 今後引けるかもしれないサーヴァントを考慮して温存する 行き詰まるところまで温存する というのもあります。(参考までに) - 名無しさん (2019-11-20 14:30:36)
星4交換対象の中で、宝具レベル2に上げる恩恵が大きい鯖を教えてください。 - 名無しさん (2019-11-22 00:22:02) 対象が多すぎて今持っている☆4を列挙してくれたらその中で特に〇〇がって感じに答えやすいです。基本的に攻撃宝具であれば宝具2にする恩恵が大きいのはどれも同じですし。 - 名無しさん (2019-11-22 00:30:51) 柳生宗矩・蘭陵王・アタランテ・インフェルノ・ケイローン・秦良玉・ニトクリス・カーミラ・ヘラクレス・ランスロット・茨木童子・エルドラドを所持してます。 - 名無しさん (2019-11-22 01:39:08) 全体ならランスロット(狂)かニトクリス(術)。単体ならエルドラドですかね。ランスロットは宝具で一掃⇒次waveにクリ殴りってムーブができるのでなるべく宝具使用時のwaveは一掃できるようにしたいってのがあるのと、ニトクリスは即死で火力が無くても使えるけど火力が高ければ即死をミスっても追撃殴りで倒せる確率が増えるって言うのがあります。単体の方はエルドラドは全体バフが出来てNPもスキルで貯めやすく狂の中じゃ宝具を撃ちやすいのでお勧めです。これら以外としてはカーミラ(全体的にスペックが高く宝具も撃ちやすいし)・茨木(場持ちがかなり良いので死ぬまでにNPも溜まってるので宝具を撃つ機会がある)辺りが次いでおすすめです。 - 名無しさん (2019-11-22 01:50:30)
オススメは狂スロか蘭陵王かな。他のアタッカーは持ってる配布次第。絶対選ばないなって思うのはニトとヘラ - 名無しさん (2019-11-22 06:34:21)
今周回や高難度でよく使っている鯖。宝具強化済みだとなお良し。結局使わなかったら意味ないし - 名無しさん (2019-11-22 08:43:38)
回答ありがとうございます。ランスロット(狂)にしました。 - 名無しさん (2019-11-22 12:19:55)
剣スロ(宝具2)と水着北斎(宝具5)どちらのスキルを上げようか迷ってるます。剣スロは自分で星出せるけど、術ギルでバフれば北斎でも星はジャラジャラ出るしな・・・と逡巡しています。アドバイスいただきたいです。 - 名無しさん (2019-11-23 00:26:23) 使う上で絶対に上げるべきなのは北斎のS1をLv10まで。悩むならコスパ重視で北斎10/1/1で剣スロ6/1/6とかでもいいんじゃないかな - 名無しさん (2019-11-23 10:12:45)
ジークフリート、デオンヌ水着北斎、セイバーオルタが育成済 - 名無しさん (2019-11-24 00:38:21) 盛大にミスりました...。 剣なんですが、ジークフリート、デオン、鈴鹿の中で誰育てたらいいと思いますか?育成済は水着北斎、セイバーオルタです。 - 名無しさん (2019-11-24 00:43:43)
宝具重なってるのなら鈴鹿。そうでないのならジーク。鈴鹿は宝具撃ちやすいし星も出せるしで便利で強いけど未強化なのもあって火力が微妙なのが難点。ジークは何だかんだで対竜相手で活躍する場面が多いから有利以外でも出張れるスペックがある。デオンは必要な場面だと使えるけど普段使いはしないからその2鯖と比べると優先度は低め - 名無しさん (2019-11-24 01:10:53) 上枝ミスん - 名無しさん (2019-11-24 01:11:02)
対竜欲しいし、鈴鹿の宝具は重なっていないので、ジークフリート育てようかと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん (2019-11-24 10:21:16)
久しぶりにガチャひいたんやけど、虹色の演出っていつからでるようになったんですか? - 名無しさん (2019-11-28 19:46:33) 自分は非初期組だけど初期からあるはず。まとめサイトでガチャ演出の話題が2015年10月の日付であるのでたぶん間違いないと思う。 なんでもそのクラスの最高レアの場合虹になるらしいので、アヴェンジャーだと虹から星4出るとか出ないとか - 名無しさん (2019-11-28 21:33:38) まじっすかー。今まで全然気づかなかったですわ。ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-11-28 22:00:35)
虹回転は星5確定だぞ。虹から星4は都市伝説。多分あんまガチャ回さない人が普通の金回転を虹と間違えちゃったんだろう。 - 名無しさん (2019-11-29 15:28:53) 枝だけど都市伝説だったのね。まぎらわしいこと言ってすまんかった - 名無しさん (2019-11-30 00:21:33)
概念礼装を育てたいのですが、エサ礼装の作り方で効率がいい方法はなんでしょうか。攻略サイトとかに載ってる方法の中にも実は効率が悪いものが混ざっていると見かけたので・・・これじゃない?くらいでいいので教えてください - 名無しさん (2019-11-29 20:53:01) QP最高効率でやろうとすると手順が複雑になるので重要なことだけ言うと、☆1 Lv50 * 8 を☆5の凸礼装に使うとLv100になる(若干余分有り)。そして☆1 Lv50 は凸☆1にLv20 * 16枚くらいで作るのがいいと思う(ここら辺は適当でもそんなに効率変わらん) - 名無しさん (2019-11-30 00:52:33) もしできるだけ経験値の無駄を無くすなら凸☆5Lv15ならLv50*7にLv49くらいを1枚混ぜて残りを☆1or2で調整、凸☆5Lv22ならLv50*7にLv48くらいを1枚混ぜて残りを☆1or2で調整するのがいいと思う - 名無しさん (2019-11-30 00:52:52)
ありがとうございます!ボックス終わったらやってみます! - 名無しさん (2019-11-30 23:16:20)
既出だったら申し訳ないんだけど、7章の15節でイシュタルは○○○を最後の子って言ってるのに、16節ではロマンが - 名無しさん (2019-12-02 18:26:47) 途中送信すみません。ロマンが最初の~って言ってるのはなぜでしょうか? - 名無しさん (2019-12-02 18:27:34) 神話上の本来のラフムはティアマト神の最初の眷属。でもFGOのバビロニア特異点では最後に登場した眷属だから最後の子。それをまだ表れていないラフムと仮称するとロマニが定めた。 - 名無しさん (2019-12-02 18:39:43) あぁ!イシュタルは特異点内での話をしてたのか!やっと納得できました。ありがとうございます!! - 名無しさん (2019-12-02 19:41:10)
確認したいのですが…。イベント礼装に付いてるドロップ率アップは、無凸複数並べた場合重複するのでしょうか? - 名無しさん (2019-12-03 10:33:30) する - 名無しさん (2019-12-03 10:47:41)
凸でも無凸でも全部加算するよ。イベページのコメントとかで6積みとかがそう。あと念のため言うけどドロップ個数UPね - 名無しさん (2019-12-04 08:00:37)
ありがとうございます。確信なく何となくでやっていたもので…大変参考になりました。 - 名無しさん (2019-12-04 15:39:17)
始めたばかりで2部4章まで進めたのですが、5章までにしておいたほうがいい事はありますか? - 名無しさん (2019-12-07 18:38:53) 戦力次第だけどフレ頼りで進めてきたなら自前の鯖育成とか - 名無しさん (2019-12-07 19:17:46)
今回のストーリーあの調子だとエピローグ解放一日送れなくてもいいんでないか? - 名無しさん (2019-12-07 19:12:35)
黒聖杯が2枚あるのですが、2枚使うことはあまりないし1回だけでも凸ってATK補正を上げる方がいいのか、それとも万が一2枚使う状況が来ることに備えて取っておくほうがいいのかで悩んでいます。1年半以上やってきて2枚しか引けてないので完凸できる見込みはありません……どちらがいいんド依正? - 名無しさん (2019-12-08 14:33:17) 最後の方変なことに……「いいのでしょう?」です、申し訳ない - 名無しさん (2019-12-08 14:33:34) 自分はNPチャージ無いと使うこと少ないので、相撲系列のNP50+ダメ上昇とかを優先して100にした方がいいと思います。よく使うのが100になっているならばありだと思います、おっしゃるように2つ使うことはほとんどありませんし。 - 名無しさん (2019-12-08 20:15:44)
重ねるのはいつでもできるけど、仮に今重ねたら後から2枚ほしくなったときに分解できないんだから、ATK数百のために軽率に「重ねたほうがいいよ」とは言えんわな。 - 名無しさん (2019-12-09 10:02:31)
なかなか想像しづらいけど、重ねて楽になるタイミングがあったなら、その時に重ねればいいんじゃない? 2枚ほしいタイミングとどっちが先に来るかわからないしね - 名無しさん (2019-12-09 20:08:30)
皆さんありがとうございます。上げたい礼装はある程度上げ終わったのでどうしようかと思っていまして……とりあえず重ねずに様子見することにします。 - 名無しさん (2019-12-11 20:07:49)
コマンドコードの効果と北斎の第3スキルの効果ってどっちが先に発動しますか? - 名無しさん (2019-12-12 17:14:25) 何をやりたいかがちょっと分からないけど北斎のs3は攻撃後発動(多分)だけどコマンドコードの「攻撃時」の処理は攻撃より前だからコマンドコードのが先だと思う - 名無しさん (2019-12-12 18:23:38)
キャスターアルトリアはいつ実装されるんですか? - 名無しさん (2019-12-13 19:27:00)
再使用3tのコマンドコードを1ターン目に使ったら次に使えるのは4ターン目以降?5ターン目以降? - 名無しさん (2019-12-13 19:49:53) 「最短で」4T目以降ですね - 名無しさん (2019-12-13 20:14:08) thx - 名無しさん (2019-12-13 20:32:32)
このwikiは、どうなるのでしょうか? ttps://gamewith.co.jp/2870 - 名無しさん (2019-12-18 16:09:41) 個人で作ってるwikiには影響ないんじゃないの? - 名無しさん (2019-12-18 16:18:42) 個人wikiから攻略内容を吸い上げられても文句言えないようになるかもしれん - 名無しさん (2019-12-18 16:46:02) そんな訳ないだろうに - 名無しさん (2019-12-18 16:50:33) 第11条(コンテンツの著作権について)吸い上げられることできるんじゃね? ttps://atwiki.jp/tos - 名無しさん (2019-12-18 19:32:22) 無断転載と著作権侵害を混同してね? - 名無しさん (2019-12-18 20:03:54)
クリティカルは 相性が不利の場合 半減になるのですか? - 名無しさん (2019-12-22 12:47:23) なるよー。 詳しく知りたいならここの サーヴァント > 隠しステータス > 各種計算式 > ダメージ が参考になるかも - 名無しさん (2019-12-22 18:33:59)
ありがとう - 名無しさん (2019-12-22 19:19:40) 出来れば書き込みの枝付けも覚えて行ってくれ - 名無しさん (2019-12-22 19:36:34)
マンドリカルlv60 - 名無しさん (2019-12-23 01:39:15) ミスった。lv60スキル育成無しマンドリカルド単騎で遊べるフリクエ無いですかね。素材とかは特にいらないんですけど。 - 名無しさん (2019-12-23 01:43:59) 単騎なら素殴り&スター稼ぎで回すんだろうし、いちばん弱い宝物庫とかは試してみた?(敵が術) - 名無しさん (2019-12-24 01:29:00)
ちょいと場違いな質問で申し訳ない。端末の調子が悪いので買い替えたいのだが、FGOを快適にプレイできるタブレットで現行おすすめのものって何だろうか?できれば充電周りが楽なものだと嬉しい(1年で4回充電周りで修理・買い替えをしているので...) - 名無しさん (2019-12-24 09:00:47) 普通に考えてその頻度は異常だから機種じゃなくて使い方が悪いと思う。強いて言うならワイヤレス充電でも試してみたら? - 名無しさん (2019-12-24 09:12:47) ワイヤレス充電て初めて聞いたのだけど、間にいたら電子レンジに放り込まれたダイナマイトになったりしない? - 名無しさん (2019-12-24 11:58:49) ワイヤレス充電って送電コイルを付けた充電パットに、受電コイルを付けた端末を接触させての充電やで。充電しながらゲームやって、その時の姿勢の関係で充電コネクタに物理的な負荷が掛かって接触剥離とか起こしているんだろうから、充電ケーブル使うなって事だろう。 - 名無しさん (2019-12-24 13:27:29)
緑の方のwikiに 動作端末と動作状況 ってページあるのでそこ見て(表だけじゃなくコメントも書き込んだ日付込みで)、値段と相談するといいと思います。 値段気にしないならできるだけ最新ならいいと思うんですけどね - 名無しさん (2019-12-24 10:04:30) 申し訳ない、緑の方のwikiってどれでしょうか・・・。誘導をお願いしたいです - 名無しさん (2019-12-24 11:59:16) ここ直リンOKだっけ? ダメなら消します https://grand_order.wicurio.com/ (アイコンが緑) ここの ゲームガイド の 動作端末と動作状況 で確認してみてほしい 表はいつ書いたか分からんので、最近の日付のコメントのが参考になるかも - 名無しさん (2019-12-24 16:45:27) thx - 木主 (2019-12-24 20:21:51)
アンドロイドのタブレットは、どれも微妙な性能ばかりだから大人しくipad2購入しておくのが良いと思う。 - 名無しさん (2019-12-24 13:28:43)
FGOの快適プレイを基準にするんだったら、どうあがいてもリンゴ機種よ(BY泥ユーザー)。 スマホで色々やる日本人向けだと、使い勝手とかは泥なんだけどね……ゲーム性はね…… - 名無しさん (2019-12-24 17:37:30) 現状の端末が記載されていないので、明言はできないけど、充電周りで、その買い替え頻度はやっぱりおかしいと思う。泥端末で(速度はともかく)三年FGOプレイしてたやつも、ここにいるしノシ - 名無しさん (2019-12-24 17:40:56)
キャリアのショップ店員さんから聞いた話だけど、定期的に本体の電源を落として休ませたりはしてる? 充電しながら使いっぱなしの人に多いんだけど、やっぱり機動しっぱなしだと負荷がかかるらしいよ。特にバッテリー - 名無しさん (2019-12-24 17:43:56)
端末が書いてないと確かに質問しても基準が分からないと思い追記。木主の端末はDtab (dtab Compact d-02H)です - 名無しさん (2019-12-24 20:28:38) 泥ならM5 lite 8(2万~)、林檎ならipad(3万3千~)かね。 - 名無しさん (2019-12-24 22:00:39)
コマンドコードは対魔力の影響を受けるらしいですが、道具作成の効果はあるのでしょうか? - 名無しさん (2019-12-30 10:48:51) コマンドコードで状態異常を付加する機会があまりないから分かる人少ないでしょうね - 名無しさん (2020-01-02 01:20:03)
今回の福袋、非常に悩ましいロリンチ スカディ 土方 紅閻魔 弓王 水ジャンヌ プロテア キアラ ノブ オルタジャンヌ 持っていて殺以外で同じキャラがかぶるリスクがあるから、どうしたものか、単体バサはえっちゃん以外いらないし… - 名無しさん (2019-12-31 17:17:31) 結局何が聞きたいのかわかりません - 名無しさん (2019-12-31 19:35:29)
ようはどれ引いたらいいか悩んでる - 木 (2019-12-31 19:49:45) 事情よくわからんけど被らないし目立ったハズレもいない槍でいいんちゃう - 名無しさん (2019-12-31 20:10:27)
1.5部剣豪七番勝負セイバー・エンピレオ戦にて、敵のスキル無刀取りAのチャージ増加がたまにノーエフェクトと表示されてチャージが増えない時があります。NP獲得量アップのスキルだと敵のチャージ増加はランダムになるのでしょうか? - 名無しさん (2020-01-02 00:22:31) 敵のチャージが増えるスキルには、NP獲得量アップ、NPチャージ(高速詠唱、高速神言)、毎ターンNP獲得がありますが、敵が使った場合チャージにどのように影響しますか?詳しい数値%など分かる人がいたら教えてください。 - 名無しさん (2020-01-02 00:28:49)
どうやら、各サーヴァント毎にチャージ増加の確立が個別で設定されてるようですね。セイバー・エンピレオのチャージ増加確立は80%とのことでした。 - 名無しさん (2020-01-02 09:34:15) 枝付けミスしてすみません。 - 名無しさん (2020-01-02 09:35:37)
礼装強化について、運よく凸カレが出来たので育ててLv100になったとので次、別の礼装を育てようと思うのですが候補として黒聖杯、魔性菩薩、エアリアルドライブ、クリスマスの奇跡を考えているのですがどれを優先すべきでしょう? - 名無しさん (2020-01-02 14:54:19) 黒聖杯一択 - 名無しさん (2020-01-02 15:05:46)
始皇帝のアーツ二枚に花の魔術師(NP10.CT3)、オルレアンの乙女(HP1000.CT3)、白き器の霊印で迷ってます(弱体解除)オススメあるでしょうか? - 名無しさん (2020-01-02 15:06:22) 他のカードに何を刻んでるかにもよるけど、正直回復と弱体解除は自前やサポ鯖で何とでもなる。始皇帝は宝具回してナンボなので、その中なら花の魔術師かな。個人的にはクリバフや星出し関係のコードで固めた方がいい気がするけど。アーツクリティカルで回収した方が多分効率がいい。 - 名無しさん (2020-01-17 19:07:07)
暇つぶしに礼装見てたら絆礼装が一部無くなっていたんだけど、何が起きてるんだ? - 名無しさん (2020-01-04 11:47:43) 保管庫かフィルターで除いてるか。絆は売れなくなったし売ったのは帰って来たはずだからどっかにある - 名無しさん (2020-01-12 17:23:27)
いつまで経っても武蔵ちゃんが復刻しないので、正月礼装限凸をと、新規始皇帝獲得時1枚、ギル2体目獲得時2枚。残り2枚ですが、師匠2体目or新規キアラor始皇帝2体目で悩んでます(あくまで礼装優先)。みなさんの意見を聞きたいです。長文失礼しました。P.S.武蔵ちゃん復刻は冬祭り残り3会場の開催記念とかで来ますかね? - 名無しさん (2020-01-04 19:33:07) 書き漏れましたが、アルターエゴ星5はメルト所持、全体宝具未所持。楊貴妃はスルー、水着BBは1体で良いかなとスルーします。 - 名無しさん (2020-01-04 19:41:11)
ならキアラ狙っては? バレンタインあるし、そのうち大奥復刻するだろうし(武蔵ちゃんは次のメインシナリオでPUに一票) - 名無しさん (2020-01-08 22:52:19)
レベルはマックスで、宝具レベルもそこそこ高いのに、スキルレベルがオール1の人をよく見かけるのですが、スキルレベル上げはやり込み要素で、上げない方がむしろ普通なのでしょうか? - 名無しさん (2020-01-17 13:08:01) 優先度の違いでしょうし再臨>スキルの人もいます。宝具レベルが高い→多く召喚している→サーヴァント自体が多い→とりあえずレベルマ→スキルレベルまで手が出せないと考えると、まぁ普通なのではないでしょうか - 名無しさん (2020-01-17 13:46:56) 追記 イベントはボーナス優先の場合もありますね(例:閻魔亭ならスキルマ非ボーナスよりスキルレベル低くても紅閻魔や楊貴妃にドロップUP礼装付きをサポートに出す) - 名無しさん (2020-01-17 14:01:18)
僕は普段使いしたい鯖はレベルマスキル6くらいまで上げるし、普段使いしない鯖なら最終再臨止め+スキル1で止めることが多いけど、攻撃力Up系のイベ特攻が乗る場合や、配布の育成ボーナスがつく場合はレベルマだけしてスキルは手を付けないこともある。 - 名無しさん (2020-01-17 17:19:56)
強化クエや幕間をこなすために基本カンストまたは最終再臨までは育成して、スキル上げは固定メンバーだけという人はザラだと思う。 QPも素材も足りないからね。特にイベント中は礼装めあてでガチャる人もいて、礼装よりも鯖が出たとか、ボーナス鯖をサポに出すことが多いから - 名無しさん (2020-01-17 18:23:06)
なるほど!色んな意見参考になります - 名無しさん (2020-01-17 18:48:16)
所持★5がスカディ(50)とスカサハ(50)で、アタッカーがワルキューレ(50)です。正月PUでエドモン来なかったので残り18日の特別再臨をどちらに使うか迷ってます。宝具抜きの攻撃力なら表示が同じ位なのでスカディも同等と考えていいのでしょうか? - 名無しさん (2020-02-01 23:08:30) すまない。後半の宝具抜き~あたりが何を聞きたいのか読み取れない。ひとまずスカサハ(槍)とスカディ(術)で迷ってるなら素材の関係でスカディ(術)をお勧めする。 - 名無しさん (2020-02-01 23:49:51) どちらもLv90で攻撃力14000台なので通常攻撃なら期待値同じ位かなと。素材の難度は考えてなかった・・・、アタッカーの槍被りで配送15件目で詰まったり、NP付与も欲しいしスカディにします。ありがとうございました。 - 名無しさん (2020-02-02 01:24:46) スカディ(術)とスカサハ(槍)では、表記上のATKが同等でも与ダメの実数値には15%no - 名無しさん (2020-02-03 10:48:54)
失礼、15%の差がある。左のサーヴァント>隠しステータスの項目にまとめられているが、クラス補正というものがある。素殴り火力は、弓殺術は低め、槍狂裁讐は高めになるので、頭に置いとくと良い。 - 名無しさん (2020-02-03 10:52:25)
クラス補正もそうだが天地人相性とかクラススキルとかで与ダメが微妙に変わる要素は多いのよね - 名無しさん (2020-02-04 09:37:04)
まだ始まってないですが今回のバレンタインについて。複数チョコ礼装を所持出来るとのことですが、過去イベントのチョコ礼装を持った状態で今回のイベでサプライズなりロックオンなりでチョコ礼装を二つ持ったとします。その後にサプライズで同一鯖から「また」チョコ礼装を貰って3つ以上持つことになる可能性もあると考えた方が良いのでしょうか。 - 名無しさん (2020-02-10 21:11:15) サプライズでもロックオンでも使うことによって得られる「チョコを貰うイベントの開放権」だから今年の分だけで重複はしないだろう - 名無しさん (2020-02-10 22:02:48) やっぱしない・・・ですかね。ちょっと疑り深かったかも。返信ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-02-10 22:29:14) 仕様が去年と同じって前提なら、ありえないと断言できるね。チョコ礼装の在庫は各1個しかないから - 名無しさん (2020-02-12 09:59:11)
このwikiのキャラボイス欄ってゲーム内のボイスから聞いて書き起こしてるの?どこかを参照してるのではなく? - 名無しさん (2020-02-14 19:53:18) 開発スタッフなら台本を参照出来るかもしれないけど、ゲーム内を解析してもセリフの音データはあっても文字データはないから書き起こす以外ないねー - 名無しさん (2020-02-15 00:01:52) やっぱりそうだよね。編集してる人、ありがとうお疲れ様だな - 名無しさん (2020-02-15 07:19:02)
イベントのポイント報酬もアイテム交換も終わらせたんですけど、これ以上数回する場合はどの礼装が効率いいんでしょうか - 名無しさん (2020-02-16 15:36:18) 一般的には今日の18時にくるフリクエをチョコレートヘヴンガン積みして扇集めだとは思うけど、QPに困ってないなら通常のフリクエなり曜日クエに戻ったりでもいい - 名無しさん (2020-02-16 16:49:19) なるほど扇ですね、明日以降の素材見て回ろうと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん (2020-02-16 21:14:00)
対槍の最高打点が宝具1のモーさんなんですが、Wave2の火力不足に悩んでます。今回のアルトリアPU引いとくべきでしょうか?凸カレとスカディはないです - 名無しさん (2020-02-17 18:58:29) 初期鯖特有のヒット数の少なさとかによるNP効率の悪さに目を瞑れば癖が無く使いやすい性能なので余裕があれば引いとくのは良いとは思う。5ターンで再使用可能なNP30チャージスキルは正義。凸カレ無くとも虚数や龍脈とシェイクスピアとかで運用すればよろしです。 - 名無しさん (2020-02-18 05:37:00)
引くと楽にはなるけど、2wを楽したいって程度なら無理して引くほどでもない。 - 名無しさん (2020-02-18 11:39:30)
お二人ともありがとうございました、参考にさせていただきます - 名無しさん (2020-02-19 19:20:29)
イベントのクエスト、時はナウしか級以外はフレ鯖の力を借りて何とかクリアできるのですが、どれを回すのが一番良いのでしょうか?当方始めたての初心者です - 名無しさん (2020-02-18 21:08:11) 現在稼いでいるイベントポイント扇手毬風車と、手持ちのガチャ礼装にも左右されるけど、冬はつらたん級が基本。春夏秋冬のクエストで1周当たりイベントポイント扇手毬風車をどれだけ稼げるかメモ取って、素材交換のためにどこを何周する必要があるか計算する。イベント残り期間に自然回復するAP、手持ちの林檎数、自分がFGOに使える時間、などの条件から、どこまで素材回収するかの目標を立てることをお勧めする。 - 名無しさん (2020-02-18 22:56:44) ありがとうございます、とりあえずwikiにしたがってフォウを全部取るは簡単に達成できそうなのでそこから始めてみます - 名無しさん (2020-02-19 01:22:52)
英雄王のサーヴァント特攻ってシャドウサーヴァントにも効くんですか? - 名無しさん (2020-02-19 13:22:42) 効きます、基本的にその元になった鯖と同じ扱い - 名無しさん (2020-02-19 19:27:23)
クラスアイコンの下にServantの表記があるエネミーは全部サーヴァント判定 - 名無しさん (2020-02-19 19:54:17)
イベント回り終わったんですけどクエストドロップ全部回収するまでは回った方がいいですか? - 名無しさん (2020-02-23 13:05:14) 再臨素材をまとまった数入手するのはイベントの店交換が一般的だから、モニュメントとピース以外回収しきるまで周回するのがオススメかな。モニュピも足りないなら回収するといい。店交換終わったらナウしか+配布礼装積めるだけ周回して伝承取って終了まで行ければ一番いいと思う - 名無しさん (2020-02-23 14:38:49)
レベル上げのQPが割引中ですが - 名無しさん (2020-02-28 03:03:35) 途中でしたレベル上げのQPが割引中ですが、スキルレベル上げ時のQPが割引になることってあるのでしょうか?この前のイベントの伝承結石を使うか迷っています - 木主 (2020-02-28 03:04:51) 覚えてる限りなかったと思う。忘れてるだけであっても凄くレアだったんじゃないかな、多分。 - 名無しさん (2020-02-28 08:17:21)
これまでは一度もなかった。この前のステージで赤羽根さんが2000万DLキャンペーンでスキルQP半減を要望してたからこの先あるかもしれないが、今のところはない可能性が高い - 名無しさん (2020-02-28 08:50:07) ありがとうございます - 名無しさん (2020-02-28 11:03:24)
始めて二週間くらいでサポ鯖様の血からを借りて六章までゴリ押して来たのですが、六章から戦闘がゲキムズで詰みそうです。対ハサン戦が辛いのですが、低レアで良いキャスターって誰なんでしょうか? - 名無しさん (2020-03-01 15:00:51) 六章のハサンというと、「宴、西の村(2)」か「死を告げる晩鐘(2)」のところかな。低レア単体宝具キャスターなら高速神言持ちのメディアさんオススメ。全体宝具なら高速詠唱もちのアヴィケブロン先生か、類似スキルもちのシェイクスピア。ただし、シェイクスピア(不足しがちな塵と頁)もアヴィケブロン(結氷と火薬)もスキル素材がハードル高いかもしれないので注意。 - 名無しさん (2020-03-01 15:36:47)
同じく全体宝具キャスターで、速射型のNPチャージ持ちの強化済みパラケルススもオススメですが、こちらは骨の消費が激しいです。いずれもカレスコなし・フォウマの前提で想定しています。イベント報酬ややログボで火薬や結氷があまっていれば、アヴィ先生を育成できる可能性であるので。 - 名無しさん (2020-03-01 15:37:53)
シェイクスピアは自分が全体宝具もちの上、スキルレベル1でNP20を味方単体に付与できます。低レア礼装の凸「竜脈」などがあればNP50チャージができるので、それを前提にすれば、パラケルススもメディアも、自分のNPチャージスキルはレベル1で事足ります。 - 名無しさん (2020-03-01 15:48:58) ありがとうございます!龍脈は引けてないのですがイベント礼装で代替できそうなので参考にさせてもらいます! - 名無しさん (2020-03-01 15:54:57)
フレンドが自軍の最大戦力であるうちは、フレンドを長生きさせるためのマシュとかゲオルギウスとか弁慶とかアンデルセンとかダビデとか小太郎とかを入れた方がいい場合もある。クラス合わせは大事だけど固執はしないようにね - 名無しさん (2020-03-02 10:50:01)
戦力が厳しいなら「フォロー機能」を使うのも有り。対殺ならキングプロテアの様な単騎で強力なアルターエゴを借りれば多分いける - 名無しさん (2020-03-03 17:56:38)
フリクエ、都市は分かるんですが地下ってどれなんでしょうか - 名無しさん (2020-03-06 11:15:53)
冬木の変動座標点0号『大空洞』があるよ。あと30分頑張って。 - 名無しさん (2020-03-06 12:23:16)
天草の宝具とかにある強化解除って対抗手段あるんですか? - 名無しさん (2020-03-06 18:22:59) 強化解除耐性という状態を付けるスキルとかがある。後は礼装は基本的に無効にならないから特防とかガッツ等で耐える、そもそものギミックとしてクラス有利なら耐えられる調整をされている場合がある、デバフで耐える等。まぁ実戦で多くのプレイヤーがやってるのはやられる前にやる、やられても後続で押し切るってパターンだと思うけど。 - 名無しさん (2020-03-06 19:00:42)
攻撃ダウンとかを使うのもいいぞ(アステリオスやナイチンゲール) - 名無しさん (2020-03-06 20:52:13)
玉藻孔明オリオンでチャージ減少を連射して、そもそも宝具を撃たせないやり方もある - 名無しさん (2020-03-07 00:10:21)
すみません - 名無しさん (2020-03-11 10:24:05) いいってことよ - 名無しさん (2020-03-11 11:54:03)
シャルロット・コルデーのページ開けのないの私だけ? - 名無しさん (2020-03-12 15:57:33) 502 - 名無しさん (2020-03-12 16:35:30) 失礼、502返してきてるだけだからしばらくしたら見れるようにあるよ - 名無しさん (2020-03-12 16:35:54) ありがとうございます。何回か試したら見ることが出来ました - 名無しさん (2020-03-13 10:59:36)
何とか石とフレ絆礼装ヘラクレス様の力をお借りして高難度クリアしたんですけど、安定してクリアできる人って高難度で素材集めたりするんでしょうか?羽根2個/AP5って大分効率が良いと思いまして - 名無しさん (2020-03-13 16:31:35) そんな事はしない。スキルとか再臨用の素材はイベント時は交換用のドロップ狙いのついでに狙う、普段はフリクエを回るって形で回収。高難易度は基本的に初回報酬狙い。 - 名無しさん (2020-03-13 16:54:41)
高難易度はドロップ素材も最初の一回しか落ちないからそんなことはできない。 - 名無しさん (2020-03-14 09:41:36)
今の撃退戦でオリオンとエウエウを比べながらつかっているのですが、オリオンの火力がいまいち出ません。 オリオン宝具1+移り気9vsエウエウ宝具5+きまぐれ6 あとのバフは同じ条件です。宝具ダメージ一覧のページを見るとあまり差が出ないように思えるのですが、なぜでしょう?? - 名無しさん (2020-03-28 01:49:19) 宝具そのものの倍率がUPする特攻なのか、宝具以外の攻撃も上昇するバフとしての特攻(特攻状態を付与と記載)なのかの違い。前者は黒聖杯とかの宝具バフだったりイベントでの特攻威力UPとは乗算になるけど、後者は加算になるって言う違いがある。 なので仮に凸トゥリファスを付けていると仮定して計算式で表すと、 オリオン:基礎倍率_1200%*(100%+移り気lv9_90%+凸トゥリファス_200%)=12*(1+0.9+2)=46.8倍 ※オリオンはエウエウよりもATKが約1.58倍高いので46.8倍*1.58倍=73.944倍 エウエウ:基礎倍率_1200%*男性特効_250%*(100%+きまぐれlv6_25%)*(100%+凸トゥリファス_200%)=12*2.5*(1+0.25)*(1+2)=112.5倍 上記の結果より、エウエウの通常殴りを1とした際にオリオン宝具は73.9倍、エウエウは112.5倍のダメージがでることになる。 - 名無しさん (2020-03-28 02:56:44)
詳しくは上の人が全部書いてるけど超ざっくり言うと「特攻状態を付与」って書いてあるか「特攻攻撃」って書いてあるかの違い - 名無しさん (2020-03-28 08:44:11) お二人ともすごくわかりやすい解説ありがとうございます。 字面だけ見て「特攻状態」の方が効果範囲広いし強いものだと思ってましたが、一概には言えないのですね。非常に勉強になりました! - 名無しさん (2020-03-29 00:16:06)
概念礼装による宝具威力変化について教えて下さい。バスター系の宝具(三蔵)に対して、 【1】「宝具威力25%アップ」(ブルーイリュージョン) を積んだ場合 【2】「バスターカード15%アップ&宝具威力15%アップ」(城塞の午後凸)を積んだ場合 です。【1】は単に「宝具威力1.25倍」、【2】は「1.15*1.15≒1.32倍」になるという計算で良いでしょうか? - 名無しさん (2020-04-11 01:08:50) だいたいあってる。一応書いておくと礼装だけじゃなくスキルとかの他のバフも合わさる。 - 名無しさん (2020-04-11 12:55:13)
ダヴィンチ(騎)の絆礼装持ってる人いたら使用感教えてほしいです。なかなかユニークな効果してる。 - 名無しさん (2020-04-21 09:04:20) ろりんちのBQ>=他鯖のA になって、騎固めPTとかじゃない限りはAに星が集まる訳でもない上にめちゃくちゃ星がバラけてすごく使い辛い。 - 名無しさん (2020-04-21 09:18:48) なるほどありがとう!!使うならライダー3人か… - 名無しさん (2020-04-23 19:57:48)
ライダーの単体宝具星5もってないからオジマンにしようかなと思ってたけど、三蔵も捨てがたないな…キャスターの単体法具持ちはキャス酒呑しかいないし、どちらにしたものか… てかスカスカした牛若法具と孔明の攻撃うpしかかけてないオジマンの法具ならどっちが強いかな? - 名無しさん (2020-04-27 13:40:42) WスカディとW孔明じゃQ+100%分違うから牛若の圧勝だわな。計算機に突っ込んだら宝具1オジマンが12万、宝具5牛若が30万やね。スカディいるみたいだしえっちゃんやメルトいないなら三蔵ちゃん活躍する場面あるかも - 名無しさん (2020-04-27 14:25:15)
オジマンは宝具で火力出すよりしぶとく居座って殴ったり高笑いするのが得意なキャラなので、宝具ぶっぱ性能重視なら三蔵ちゃん一択 - 名無しさん (2020-04-27 16:26:34)
なるほどレスサンクス、あとジャンヌも気になってるのだが、ジャンヌってマーリンもってないとあまり生かせないかな? 始皇帝と玉藻と孔明は持ってる - 木 (2020-04-27 17:46:59) マーリンありゃそれは鉄板だけど孔明あるならどうあっても強い。つか宝具強化でデメリットの自身スタン無くなってるし雑に使ってても普通に強い。 - 名無しさん (2020-04-27 18:30:00)
マーリン借りてアタッカーを自前で用意すればいいのでは - 名無しさん (2020-04-27 22:52:12)
スキル2つ死んでる時でも先発メンツに入ること多いしジャンヌは強いぞ。高難易度で速攻できない時は大体お世話になる。マーリンいないならマシュ(欠片)+ジャンヌ(プリコス)+クリアタッカーでも何とかなるんじゃない? - 名無しさん (2020-04-27 23:27:11)
星5交換は孔明持ちだと玉藻とジャンヌダルクどちら取るべきでしょうか?他の手持ちはアルテラ、アルジュナ、三蔵、ジャック、ライネスです。 - 名無しさん (2020-05-21 13:23:13) ジャンヌが欲しくなるのは騎等の要耐久ボスの時くらい、うちのジャンヌはグガランナ以外で使った事ない、ただ他ではなかなか替えが効かない。玉藻はA耐久やA火力上げでジャンヌに比べ出番が多いが玉藻じゃなくてもなんとかなる事もある、手持ちに協力なA宝具鯖が居ないようなので将来に期待。どっちが明確に良いとは言えないが個人的には出番の多さから玉藻に軍配が上がる、孔明が居るなら孔明玉藻+サポA宝具持ちでの耐久っぽいのもできるし - 名無しさん (2020-05-21 13:41:58)
A鯖もマーリンもいないし、全体無敵&弱体解除は役に立つしジャンヌだな。ジークや景虎とかも使える玉藻でも良いとは思うけど星5のメンツだけで言うなら個人的にはジャンヌを選ぶ - 名無しさん (2020-05-21 14:25:59)
高難易度でマーリン借りてジャンヌ・マーリンセットで使えばかなりクリア楽になる事多いし、それくらいの手持ちならジャンヌの方が確実に出番多いと思うよ。 - 名無しさん (2020-05-21 15:31:37)
ジャンヌのほうが良さそうだけどジャンヌは宝具Lvの差が大きいからフレの借りたほうが楽な時もある、玉藻はガチのギリギリ耐久でもなければ宝具Lvさほど関係ないからそっちを取る手もある - 名無しさん (2020-05-21 16:14:27)
ジャンヌが無難 もし仮にサモさん持ってるなら玉藻 - 名無しさん (2020-05-22 10:03:00)
運営に意見・要望出しても自動返信がこないんだけど最近だした人いる?昨年は問題なくきてた。 - 名無しさん (2020-05-23 08:26:38)
ググった上で答えがなかったし、本当に初心者の質問で申し訳ないですが、呼符があると聖晶石ガチャの単発はできないのですか? - 名無しさん (2020-06-05 19:04:51) 単発ガチャを回すことは出来る。呼符が先に消費されるので、聖晶石を消費して単発ガチャを回すことは出来ない。符でも石でも単発ガチャのラインナップは変わらない。 - 名無しさん (2020-06-05 20:02:24) 言葉足らずで申し訳ない。呼符があったらそちらが優先で消費されるということですね。 - 名無しさん (2020-06-05 20:24:53)
呼符を残して石消費で1回ずつってのは無理だね - 名無しさん (2020-06-05 20:28:07)
フレポ召喚でイベント礼装が出る確率ってどのくらいですか?半年くらい前からfgo始めたんですがイベ礼装がフレポから出たことがないので - 名無しさん (2020-06-10 20:27:38) フレポ召喚にはピックアップがないから、星3礼装の出る確率(非公開だけど4〜5%ぐらい)÷(通常時フレポ星3礼装52+イベ礼装1=53)=0.1%以下だと思う - 名無しさん (2020-06-10 21:13:35)
確率が公開されてないのでなんとも。体感レベルの話でよければ「フレポだけで凸するのはかなり厳しい」程度には出にくい。 - 名無しさん (2020-06-11 10:37:07)
今オリュンポスやっているんですけど、第何節まであるか教えてもらいたいです - 名無しさん (2020-07-18 15:16:29) メインシナリオのタブにオリュンポスのエネミーとか書いていないので・・・ - 上の人 (2020-07-18 15:18:14)
オリュンポスは全26節。そのうちバトルのない節は8個。 - 名無しさん (2020-07-18 17:09:02)
初期汎用モーションが変わってヒット数などが変わったサーヴァントはいますか? - 名無しさん (2020-07-24 00:36:56) 確かギル1回目のEX攻撃だけじゃなかった?それ以降はヒット数据え置き - 名無しさん (2020-07-24 02:11:13) 赤王もだよ - 名無しさん (2020-07-24 05:03:48)
覚えてる限りでモーションリニューアルで変わったのはギル(EX5→8)、ネロ・エミヤ(EX3→5)、小次郎(EX3→4)だけかな。モーション関係なしに仕様変更で変わったのはQ1hit初期鯖(Q1→2)、天草(EX4or7→7)がいる。 - 名無しさん (2020-07-24 08:42:58) モーションリニューアルでアルテラのEXがのヒット数が一つ減ってて修正されて元に戻ったとかもあったはず。 - 名無しさん (2020-07-24 15:48:37)
使っていない星4の概念礼装の6枚目以降は、マナプリにされますか?それとも他の概念礼装の強化に使われますか? - 名無しさん (2020-07-29 18:31:32) マナプリの在庫による。月のアイテム交換とか礼装交換用が足りない、ギリギリって時は売って足りてたら餌 - 名無しさん (2020-07-30 01:30:25)
マナプリにしてる。福袋課金勢の自分の感覚だと、マナプリは意識的に集めないとキツイので。経験値はフレポの☆1と2を集約すれば意外と溜まるし - 名無しさん (2020-07-30 09:43:10)
皆様の使い方を真似てみます。ありがとうございました。 - 名無しさん (2020-07-31 06:22:28)
オリュンポス7-2(デルメル)なんですけど、手持ちにNp配布持ちがいなくて、育成済みの騎鯖が エウロペ アンメア マリー マンドリカルドでクリアできないのですが、やっぱり牛若丸育てた方がいいですかね? - 名無しさん (2020-08-02 01:58:31) 牛若自体は癖がなくてアンメア、マンドリカルドよりは使いやすいところがあるので育てておいた方が良いのは良い(回避持ちなのと強化来ててスキルと合わせての高威力単体宝具の存在は大きい)。それとデメテル戦低レア攻略記事とかを探してみてもらえば解るけども相手の強化無効したりするメフィストとかのサポート要員も育てて用意する事が特に大事。ごり押せる戦力がないなら防御力アップ&ダメージカットに対して対策取らないとアタッカーだけでは無理ゲー。 - 名無しさん (2020-08-02 04:09:53)
解決しました。ありがとうございました! - 名無しさん (2020-08-04 06:27:34)
フランの花とかBBショットとかの経験値礼装が大量に余ってるんですが、☆1☆2(lv3はマナプリにしたい)礼装が少なく、大成功率アップイベント中に全部をLv19経験値礼装の為に消費できないときにとりあえず☆1+経験値礼装+☆1で☆1経験値礼装にしておく戦略は有用でしょうか? - 名無しさん (2020-08-10 23:12:38) lv3⇒☆3以上の礼装 - 木主 (2020-08-10 23:15:01)
所持枠開ける意味でもQP節約する意味でも効果はあるよ。礼装は素材にした分の経験値が全部引き継がれるから他の素材にしても問題ない。それに強化する礼装Lvに比例して消費QPは増えるから、Lv100凸礼装をQP低消費で作るときは低Lv凸礼装に高Lv素材を食わせて一気にLv100にするために、高Lv素材を育てる途中経過が必要になる。考察/その他/概念礼装の累積EXP とかよくある質問 の概念礼装の項目とかが詳しい - 名無しさん (2020-08-11 00:08:44) ありがとうございます - 名無しさん (2020-08-11 01:00:09)
【概念礼装強化の大成功時になにが2倍になるのか良くわからない】 「大成功時には食わせた礼装の累積EXPと基本EXPの両方が2倍になる」と思っていたのですがこれは正しいでしょうか?よくある質問の「概念礼装の育成のコツは?」 には ・「Lv50までに必要な経験値(2,082,500)は、Lv19の概念礼装(114,000+基本経験値)を18枚程度用意することで賄えます」 とあります。大成功する場合には「Lv19の概念礼装9枚」でLv50に出来るであっていますでしょうか? - 名無しさん (2020-08-11 00:34:00) 大成功で2倍になるのは礼装の基礎経験値だけなので、lv19の礼装を餌にして大成功をしても礼装lv1の時の経験値の2倍しか増えない - 名無しさん (2020-08-11 01:05:53)
倍になるのは基本EXPだけで累積EXPは変化しない。☆1礼装Lv19×9個なら基本EXP1180×9が2倍or3倍になるけど累積EXP114000×9は変化なし - 名無しさん (2020-08-11 01:12:13)
お二方ともありがとうございます。ということは大成功アップ時は「たまりに溜まった経験値礼装を餌として食わせる」には有用だが「蓄積させた礼装を食わせてLv50を作る」時には大成功はあまり気にする必要ない(計算時に考慮する必要はない。誤差)と言うことですね - 木 (2020-08-11 01:28:41)
メイン・インタールードのCCCイベントをレアプリで解放した場合、解放に期限はあるのでしょうか? それとも一度レアプリを払えばずっと解放されるのでしょうか - 名無しさん (2020-08-11 02:43:07) 一度開放したら永久的に開放されるであってる。補足だけどストーリーは特別開放期間含めて1周しかプレイできないから、特別開放期間にクリアしていたらやり込み要素としてSERAPHのラスボス戦が常設されるだけになる - 名無しさん (2020-08-11 08:36:12)
術王がでた今、玉藻に居場所ある?アツパ組むにしても術王でおkになってしまうんだけど - 名無しさん (2020-08-11 10:24:48) 周回ではそうだろうね。そもそも術トリアがいない人や自前運用とか高難易度での耐久パ(必要かはともかく)でなら需要はある - 名無しさん (2020-08-11 10:42:11) あと補足すると、たとえばアルトリアと玉藻かネロを自前で組んでフレに完全体アタッカーを借りるってのもある。手持ち次第じゃそっちのほうが火力も高かったりするし - 名無しさん (2020-08-11 10:44:33)
すべての鯖を自前で持ってる前提で言っても耐久で使える - 名無しさん (2020-08-11 12:49:40)
諸事情につきメイン・インタールード 深海電脳楽土 SE.RA.PHが出来なったのですが、これレアプリ消費してもやるべきでしょうか? - 名無しさん (2020-08-11 13:54:45) 報酬旨いからやっておいていい - 名無しさん (2020-08-11 18:45:50)
基本的にはだけど 未クリア⇒各種報酬と聖杯と伝承石がもらえるからレアプリ5個で伝承石を1個交換するよりもお得。 既クリア済み⇒聖杯が伝承石に代わるけどそれでも普通に交換するよりも追加で更に1個分+各種報酬分だけお得。 になるので解放した方がお得になる。レアプリを伝承石とか以外の交換に使いたいって言うのならまた別だけど。 - 名無しさん (2020-08-11 23:01:27)
情報ありがとうございます。美味しいのでしたらやってみます。ありがとうございました - 木主 (2020-08-11 23:47:56)
最近FGOの売り上げが良くないって聞くし、2部ストーリーが終わってサービス終了するまでもうそんなに遠い話じゃないだろうから福袋引くの我慢したいけど、最安1500円で引けるなら引いたほうがいい気がするし、誰かアドバイスくれ - 名無しさん (2020-08-11 22:50:03) マジでサ終近いって思ってるのならやめとけ - 名無しさん (2020-08-11 23:51:20) 全く同じ文違うサイトの書き込みで見た。ただの荒らしだし無視で - 名無しさん (2020-08-12 07:23:41) 未育成アルテラを育てるのと、エウリュアレlv70さらに育てるのってどっちがいいと思いますか?スキルをそんなにポンポン上げられないので、やっぱりやや育ったエウリュアレに聖杯入れる方がいいですかね? 今育成済みの他の弓鯖はサンタナイチンlv80とロビンlv100です。 - 名無しさん (2020-08-12 08:13:14)
この木主はあっちのランキングのある攻略サイトの方で有名なfgoアンチのプリコネ厨で、FGOをsageたいだけだから質問には応えないでいい。なんなら、さっさとID通報した方が良いまである。 - 名無しさん (2020-08-22 11:49:55)
間違って上にレスしてしまいました。申し訳ありません。 未育成アルテラを育てるのと、エウリュアレlv70さらに育てるのってどっちがいいと思いますか?スキルをそんなにポンポン上げられないので、やっぱりやや育ったエウリュアレに聖杯入れる方がいいですかね? 今育成済みの他の弓鯖はサンタナイチンlv80とロビンlv100です。 - 名無しさん (2020-08-12 08:15:15) 聖杯使っても選択肢は増えないから未育成のアルテラ優先で良いと思う。聖杯は有限だし現段階で迷ってるなら、後で余裕ができてからの方が問題が起きにくい - 名無しさん (2020-08-12 08:30:56) ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-08-12 16:08:04)
黄金の果実ってどれぐらいストックしておいたほうが良いでしょうか?今70個ほどありますが、ボックスイベント?とやらで結構使うという話を聞いたので、今週育成にいくつ使うか参考にしたいです。 - 名無しさん (2020-08-13 09:53:11) ボックスイベントは色んな育成素材を集められるイベントで、個々人の欲しい素材によって林檎の使用数も変わってくるので一概にどれだけ使うかは言いにくいです。https://w.atwiki.jp/f_go/pages/4338.html ここの試合賞品ラインナップの11回目以降にどれだけ欲しい素材があるかで変わります。霊気再臨素材は毎回変わりますが、黄金の果実1〜2個(周回編成や最大APにより変動)で1回のラインナップ全てが手に入るので自分の状況と合わせてどれだけ消費するか決めてください。 - 名無しさん (2020-08-13 10:38:15) 個人的な意見としては、今年も9月末に開催されると思うので育成が急ぎでないのなら出来る限り残しておくことをお勧めします。 - 名無しさん (2020-08-13 10:41:04)
ボックスイベに出来るだけ使うのが一番 ただあんまりにも育ってないと夏イベを大して回れずレア素材を取りこぼす可能性がある。 - 名無しさん (2020-08-13 20:02:25)
あぁなるほど、ボックスは青天井なんですね。さっぱり育てられてないスキル素材も出るようですし、アドバイス通りボックスイベまで使わないようにしたいと思います。解説・アドバイスありがとうございました。 - 木 (2020-08-13 21:54:15)
5周年記念で復帰したのですが、既にフレンドリストに入っている方がリストからフレンド申請可能になっているのですが何故でしょうか - 名無しさん (2020-08-14 17:31:31) 1.バグ 2.フレンドではなくフォロー申請 3.同名別人のマスター のどれか。 - 名無しさん (2020-08-14 17:35:48)
水着ガチャ来年復刻ありますかね?今年は引けそうにないんです。 - 名無しさん (2020-08-14 18:38:39) 夏イベと水着ガチャはセットで毎年復刻してるから、まぁ大丈夫じゃない?それに始まってないガチャの事言っても仕方ないでしょ、財布も石も空でも毎週の呼符+ウィークリー欠片+月のマナプリ呼符で今から溜めても10連くらいいくし可能性ある。運命力高めとけ - 名無しさん (2020-08-14 20:41:58)
すいません - 名無しさん (2020-08-22 11:23:55) アプリを間違えて消してしまい運営に復元をお願いしているのですが、5日間も返事がないのですがコメントをください - 名無しさん (2020-08-22 11:29:53) 課金履歴あれば正月でも一日で復元してもらえたよ、課金履歴ないと垢特定に時間がかかる - 名無しさん (2020-08-22 11:44:35)
復元無理な状況ならその旨を返信すると思うし、対応してる最中じゃん?あまりに返信が返ってこなかったらもう一回メールしてみれば(一度メールを送った旨も書いて)? - 名無しさん (2020-08-22 11:56:42)
解決しました。 - 名無しさん (2020-08-23 01:09:50)
アスクレピオス始皇帝マーリンで高難易度耐久するのが趣味なんですが、キャストリアと交換するならアスクレピオスとマーリンどっちが良いでしょうか? - 名無しさん (2020-08-25 03:51:32)
端末弱者なんだけど、端末本来のストレージがパンパンでもうヤバいって場合、microSDカードを購入して差し込めばそっちにFGOとか他のアプリ移せるのだろうか?移せたとしてデータとか大丈夫なのかな? - 名無しさん (2020-08-29 13:55:18) 俺は数年前のアンドロイドタブレットで16Gのストレージで夏前ぐらいから同じ状態になって調べてみたけどFGOはメインストレージしかだめみたい(アップル系はわからない)、端末に入ってるいらないアプリのデータをアンインストールしてメインストレージを開けて使ってるけど限界が来たら買い替えを考えてる。 - 名無しさん (2020-08-29 16:29:50)
アプリによってストレージに入ってるとアップデート時にエラーになる事があるから素直に端末変えたほうが良い - 名無しさん (2020-09-01 03:39:13) 今見たらストレージになっててワロタ SDカードな - 名無しさん (2020-09-07 03:04:22)
移せはするだろうけど上の枝で言ってるみたいなこともあるし、単純に外付け装置までデータ読み出しに行く手間が増えるわけだからおすすめはしない - 名無しさん (2020-09-01 09:33:49)
移せるなら試しに移してみてもいいかもしれんが、泥とかはそもそも移せなかったりする - 名無しさん (2020-09-07 08:57:31)
徐福「帰れください(震え声)」 - 名無しさん (2020-09-07 18:30:23)
サポがスカディ90、配布孔明70、キャストリア70。アタッカーがスカサハ80、ワルキューレ70、宝具5配布鯖(影虎~水着虞美人)60。他は☆5モードレッド50、宝具5全体鯖(アーラシュ/スパルタクス/バニヤン/陳宮)50です。1部進めるにはスカディとキャストリアのスキルLv上げてフォローでアタッカー選べばいいかと思ってますが、自前でアタッカー用意する場合は岩窟王かSイシュタルのPU待ちでしょうか?それとスキルALL1なので上げる場合はスカディとキャストリア最優先でアタッカー放置で問題ないでしょうか? - 名無しさん (2020-09-10 00:45:45) 1部を進めるだけならフレ単騎でクリアできるので自前でアタッカーを用意とかする必要はない - 名無しさん (2020-09-10 13:15:25)
スカディもキャストリアもどうせスキル10に出来ないだろうから、当面は孔明のスキル上げ優先で良いと思うわ。アタッカーは配布鯖を優先育成してアーラシュで1wave処理して、後はフレアタッカーに託して良いと思う。Sタルや巌窟王はスキルALL10にして支援鯖もスキルALL10にして初めてシステム運用できるけど、システム未達成だと想像以上に弱いので、石温存するにしても各クラス1名はLVマまで鯖育てておくと良いとは思う - 名無しさん (2020-09-10 13:26:15) 基本的に同意だけどSタルもエドモンもオールスキルマして初めてシステム可能なんてことは決してないぞ - 名無しさん (2020-09-11 15:45:28) 運が良ければ成功周回とかを否定はしないし、巌窟王のS3やスカディのS2はLV1でも良いとか細かい指摘もあるだろうけど、スキル低くても周回できるクエもあるから頑張ってねとか 実用範囲外の事を無責任に進めたくはないだけ - 名無しさん (2020-09-14 15:34:31)
素材数えるとスカディ産毛2セット・塵2セット・他3セットとキャストリア全3セットに伝承5あったんですが、術石が青赤2セット・黄1セット分しか無かったので術修練回りましたがさっぱり出ませんね・・・。イベントで交換も無いので孔明含めてスキル10どころか5すら無理そうです。フレヘラクレス単騎で時間をかけて殴り進める事にします。ありがとうございました。 - 名無しさん (2020-09-12 16:50:22)
8割方フレジュナオに頼ってシンまで来てしまった私みたいなのも居るから平気よ。まともに使えたのは孔明、イシュタル、配布数名、ステンノくらい。 - 名無しさん (2020-09-13 01:28:21)
ターミナルに出てくるキャラの立ち絵ってカードを最終再臨にすると第三臨の立ち絵が表示されますけどカードを最終のまま他の立ち絵に変える事ってできますか? - 名無しさん (2020-09-11 15:33:10) セイントグラフカードの絵柄依存なので多分カードをスワイプすれば変わると思います - 名無しさん (2020-09-12 01:24:56)
カード依存なので多分霊基一覧>カードから立ち絵が変わって最終のまま立ち絵が第二とかは無理だと思います。連レス失礼 - 名無しさん (2020-09-12 01:28:41) あー、やっぱり無理ですか・・・。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-09-12 20:21:54)
アルトリアの対粛清防御は天草やアビゲイルの宝具で剥がされますか? - 名無しさん (2020-09-12 01:21:43) 防御強化状態に該当するから強化解除や防御解除ではがされる - 名無しさん (2020-09-12 09:57:40)
メインインタールードってレアプリ開放しないとどこまで進めていたかってわからないんでしょうか?CCC未クリアなんですがどこまで進めたかうろ覚えで解放した結果ほぼクリア済みってのがこわくて - 名無しさん (2020-09-14 01:41:53) マテリアルからイベントクエストのストーリーどこまで見たかは分かるかも? - 名無しさん (2020-09-14 14:57:18)
日付変わったあたりから何故かずっと接続エラーでプレイできないのですが、何か解決方法などないでしょうか?回線自体に問題は無いんですが何故かFGOだけサーバーとの通信に失敗します - 名無しさん (2020-09-14 03:35:32) 引き継ぎコードを発行しているならアプリ再インスコ - 名無しさん (2020-09-14 05:50:28)
回線は生きてるのに特定のサーバーだけ繋がらない時は、プロバイダのDNSサーバーがイカれてることが割とあるので、その場合は端末のDNS設定を適当な公開DNS(Googleの8.8.8.8が有名)に変えると繋がったりする。設定方法とかDNSとか知らなかったら適当にググって。変えても変わらなかったら設定戻しておいて - 名無しさん (2020-09-14 06:06:46)
終了済みのクエスト中途再開で通信失敗する場合がありますので、その場合は中途再開ではなく破棄してスタートで直る場合があります - 名無しさん (2020-09-14 15:38:39)
今手持ちに星五のアサシンがいなくて幕間ピックアップをひこうと思っているのですがご意見ください。星四はカーミラ ステンノ 沖田 牛若丸 新宿 エミヤ 不夜城の中で育てたらいいの教えてもらえないでしょうか - 名無しさん (2020-09-17 07:25:32) カード性能が良いオキタJ、NPチャージ持ちの牛若丸がお勧めだけど第1.5部進んでないと再臨素材足りないと思う。足りてないなら次点はカーミラ 、術アルトリアいるなら殺エミヤ、スカディいるなら不夜城がお勧め - 名無しさん (2020-09-17 09:00:47)
今エルキドゥが宝具3で師匠が宝具1.どちらかスキルマにするならやはりエルキドゥでしょうか? - 名無しさん (2020-09-20 18:33:36) 個人的にはスカサハだけど、使いたい方スキルマするほうがいいよ - 名無しさん (2020-09-20 18:46:54) ありがとうございます。バニーが好きなので師匠スキルマにしました - 名無しさん (2020-10-01 13:29:30)
狂クラスの相談なのですが、絆ヘラ宝具2とジュナオ宝具1だとどちらに聖杯入れてLv100にした方がいいでしょうか? - 名無しさん (2020-10-01 16:25:27) どっちも損はしないとは思うがまぁヘラってか星4は90でもコスパはいいよ - 名無しさん (2020-10-01 16:47:42) ありがとうございます!ヘラは一応90にはなっています。ジュナオがたまに倒しきれない時があるのが気になるのでジュナオに入れることにします。 - 名無しさん (2020-10-01 16:54:01)
オダチェン前提でもいいのですが、パールを周回で使おうと思ったらスカディは片面だと厳しいですか?宝具は3です - 名無しさん (2020-10-03 14:11:31) パール・パラケルスス・スカディ・NP50・自由・自由、1T目:凸カレ宝具、2T目:リチャージ+NP50で宝具、3T目:リチャージ+NP50で宝具、とかはできる。あとは回りたい場所で工夫して - 名無しさん (2020-10-03 17:34:31)
各鯖や宝具の各種特効をまとめたページはありますか?紫式部のコマンドコード(魔性特効付与)を誰につけようか迷ってるんですが、式部も頼光もいないので - 名無しさん (2020-10-04 01:30:01) たぶんないのでサーヴァントスキル/データベース で、保有スキルと宝具にチェック→一度すべて非表示押す→攻撃/威力と宝具/特攻宝具攻撃のみ表示、で検索かければ求めたことと似た感じになるかな? - 名無しさん (2020-10-04 09:29:57) あったんですね、失礼しました。下の方の指すページを参考にしてください - 名無しさん (2020-10-04 12:05:02)
サーヴァント/隠しステータス の特性一覧の横に対象スキル宝具所持サーヴァントが載ってるよ - 名無しさん (2020-10-04 11:05:35)
お二方回答ありがとうございました! - 木 (2020-10-06 00:35:16)
今回のイベントで、フレポ召喚で経験値礼装が出ますが、 - 名無しさん (2020-10-14 22:05:32) すみません、途中で書き込みしてしまいました。今あるフレポ全部使って経験値礼装を取っておいて後の大成功UPの時に使うか、大成功UPの時にフレポ全部使って礼装強化したほうが結果的にはどちらのほうが良いのか気になりました。 - 名無しさん (2020-10-14 22:09:13)
星3通常礼装と比べて、星4経験値礼装は5倍、星3経験値礼装は3倍の経験値あるので今フレポ全部使った方が良いと思います - 名無しさん (2020-10-15 10:02:21) ありがとうございます。フレポ全部使って、引いた経験値礼装は保管庫にいれておきます。 - 名無しさん (2020-10-15 11:00:15) フレポが多くあるなら、沖田齋藤は全部合成して卑弥呼だけ保管でも良いと思う。 - 名無しさん (2020-10-15 15:27:42)
セイバーの星5を持っていないのですが、沖田かストーリーのどちらが良いですか? - 名無しさん (2020-10-15 15:14:14) 引ける確率的には沖田の方が高い、全体剣が欲しいなら沖田は単体だから不向き、双子に比べて沖田は性能を活かし切るまで環境整えるのが大変、双子はスキル上げが地獄。 最後は見た目が好みの方を選べば良いと思う - 名無しさん (2020-10-15 15:26:36)
いっそ斎藤で十分と割り切って、恒常剣のすり抜けを同時に狙いながら卑弥呼PU引いてもいい。どっちにしろストーリー召喚は完全な闇鍋だからそっちで特定のクラス最高レアリティを狙うのは地獄だし、スト限じゃないと引けない星5剣って特にいないから引く意味自体ない。 - 名無しさん (2020-10-15 16:05:45)
イアソンとカエサルで我慢してキャストリアとかスカディを引くための石を貯める - 名無しさん (2020-10-29 12:49:55)
2セット目のサンタナイチンの処遇 プレイ1年目でサンタナイチンをもう1セット貰ったんですがこれはどうするのが普通なんでしょうか 売却してもマナプリにしかならないようですし、宝具5にした上でLv60止めとかにするのが多いんでしょうか。一人目はLv80にして第一部で活躍して貰いました - 名無しさん (2020-10-29 06:34:11) 配布キャラ2回目は基本使い道はないしマナプリにしちゃうのが普通。レアプリは入手時に貰えるようになったしね。LV1での即死運用とか考える人は残す場合もあるけど、それはそういう運用を普段からしてるような人が考える事。 - 名無しさん (2020-10-29 09:07:55) ありがとうございます。タゲ集中礼装とか持ってないですし保管枠もカツカツなのでマナプリにすることにします - 名無しさん (2020-10-29 18:36:31)
特に意味もなく記念に残すほうが普通だと思ってた - 名無しさん (2020-10-29 18:52:44)
売ってもどうせ二束三文だから許容できるなら記念に保管庫にしまっておくのはアリアリ - 名無しさん (2020-10-29 19:55:06)
マルチポスト気味になってしまい申し訳ないんですが質問です。11月1日0時以降アプリを何度起動してもサーバーとの通信に失敗してプレイできない状態になってしまいました。確認のため他のアプリや端末を起動したところ問題は無く、何故かFGOだけ起動できません... - 名無しさん (2020-11-02 01:48:09) ①スマホ再起動 ②別のwifiに接続 ③キャッシュ削除 ④OSのアップデート ⑤他のアプリなどを削除して空き容量を増やす ⑥アプリを取り除いて再インストール(iOS)/アプリデータをバックアップしてアプリ再インストールしてバックアップ復元(Android) ⑦アプリデータ削除して引き継ぎナンバーで引き継ぎ ⑧スマホをリセットして引き継ぎナンバーで引き継ぎ 試せそうなのはこんなところだと思う - 名無しさん (2020-11-02 13:34:35)
wiki内検索したのですがヒット数が多すぎてわからなかったのでここでお聞きします。「超強力な攻撃」「強力な攻撃」という宝具の説明があった場合はなにかしらの数値的なダメージ基準はあるのでしょうか。サーヴァント/宝具/宝具ダメージ 一覧を見てみましたが鯖毎に宝具ダメージがまちまちで、共通点が良くわかりませんでした - 名無しさん (2020-11-06 03:30:29) 「基本的には」と頭に付くけど、 超強力な攻撃:主に単体宝具での表記で未強化時点で約900%ダメージ(B宝具は1.5倍されるので600%表記、A宝具は1.0倍なのでそのまま900%表記、Q宝具は0.8倍されるので1200%表記)、 強力な攻撃:主に全体宝具での表記で未強化時点で450%ダメージ(同様の理由でBは300%表記、Aは450%表記、Qは600%表記)になる。 また、この為にQ宝具は単体:960%・全体480%とBやAよりも実際のダメージが6.6%だけ高くなっている。これらの他に やや強力な攻撃:未強化時点で300%ダメージと他の全体宝具よりも低い火力。 や かなり強力な攻撃:未強化時点で525%(Q宝具しか存在しないので実際は1.066倍の560%)と他の全体宝具よりも高い火力 や とても強力な攻撃:675%と他の全体宝具よりも更に高い火力 の表記も存在している。 最初にも記載したけどこれらはあくまでも「基本的には」と頭に付く内容であって未強化で超強力な攻撃と表記されていてもAで600%表記の鯖(狂ヴラド)が居たりするし、強化後になると同じ表記でもバラバラな倍率になる(単体宝具は通常だと約900%⇒約1200%と1.33倍になる所、1.16倍しか増えていないベオウルフやジャック)ので目安程度の認識で良い。 - 名無しさん (2020-11-06 04:28:43) 詳しくありがとうございます!パーセントでみると宝具威力が良くわかりますね。Q宝具の倍率がやけに高い理由も良くわかりました - 木 (2020-11-06 13:25:48)
ついでに書くとそのページの数字は鯖のクラススキルが計算に入ってるから当然鯖ごとに数字は違ってくる - 名無しさん (2020-11-06 08:50:04)
サーヴァント/隠しステータス のダメージ計算を見た方が分かるよ。↑が書いているように攻撃倍率×手順補正が基本的に一定になっているけど、サーヴァント毎でATK、攻撃力アップ、カード性能アップ、宝具威力アップ、特攻とかの差があるからダメージの違いが出てくる - 名無しさん (2020-11-06 09:01:57) 基礎方程式とパラメータが分かればなぜそのダメージになるのかわかりやすいですね。ちなみに式中にある「宝具倍率」というのはたとえばアルトリア・ペンドラゴン の宝具欄にある強化済「400」(%)がそれに当たるのでしょうか - 木 (2020-11-06 13:34:13) それで合ってる。400%=4だから計算式ではATK * 攻撃倍率 * 手順補正 * クラス補正 * クラス相性 * 攻撃補正 = (11221+1000)×4×1.5×1×2×0.23 = 33729 になって宝具ダメージ一覧の宝具1の数字と同じになる - 名無しさん (2020-11-06 18:43:33)
アプリの状態を一括DL前に戻す方法は。(容量圧迫の為) 一度引継ぎナンバーを発行してアプリ削除⇒再インストールといった方法なのでしょうか。 - 名無しさん (2020-11-19 18:35:55) たしか起動直後の左下のキャッシュクリアをした後がアプリの最低限のデータ容量の状態だったんじゃないかな(その後必要に応じてデータがDLされてって容量が増えてくから俺は定期的にキャッシュクリアしてる) - 名無しさん (2020-11-20 10:21:03) ありがとうございます、定期キャッシュクリアで対応して見ます - 名無しさん (2020-11-20 10:55:30)
現在 ライダー☆5 ダヴィンチちゃん 司馬遜 のみ - 名無しさん (2020-11-23 17:17:11) フォーリナー☆5 - 名無しさん (2020-11-23 17:17:52) 葛飾北斎 のみ なおですが、今回30連してどちらも当たらずかきんするべきでしょうか?教えてください 改行間違えて読みにくいですがすいません - 名無しさん (2020-11-23 17:20:51)
戦力のためだけに課金するのはやめとけ シナリオクリア程度ならフレンドとフレポ産でどうとでもなる - 名無しさん (2020-11-24 10:00:05)
人権サポーターに課金したほうが捗ると思う - 名無しさん (2020-11-24 23:47:20)
「魔術礼装について」 プレイ1年目でレアプリが10個以上たまったのですが、ショップで取った方がいい魔術礼装ってありますか?アニバーサリー・ブロンドとかとっといたほうがいいでしょうか?手持ちは以下の通りです。「カルデア」「カルデア戦闘服」「魔術協会」「アトラス院」「2004年」「極地礼装」「晴れの新年」「第五真説」「パスファインダー」 - 名無しさん (2020-11-28 20:47:48) Bでぶっぱするならアニバは良いけど、最近の宝具ブッパはQAが主流だし、手持ちの主要鯖次第な所はあると思う。スカディとかキャストリア持ってるようならアニバの出番は少ないだろうし。 - 名無しさん (2020-11-28 21:02:38) ありがとうございます。一年目ですがPUや配布などで運良く★5サポは全部揃ってまして、スカスカシステムもキャストリアシステムも出来る体制は作りました。ただ、卑弥呼がものすごく気に入っていまでは卑弥呼とバスター鯖(イシュタル・邪ンヌ・CEOあたり)で殴る編成ばかりつかって楽しんでます。そういうB殴りするにはアニバーサリー・ブロンドはあいそうですね - 木 (2020-11-28 22:31:34)
B宝具とか関係なく初手でCritブッパする際に☆を産めるから何かと使える場面は多いよ(鯖礼装の縛りが無くなるし、もしくは鯖礼装と合わせて確定にすることもできるし)。 自分の場合、周回・高難易度合わせての使用頻度で言えば 「戦闘服」「断片」「局地」 > 「トロサマ」「第五真説」「アニバ」「アトラス」 > 「ロイヤル」「協会」 > それ以外のマスレ(と言うかまず使わない) って感じ。 - 名無しさん (2020-11-28 21:33:06) 使用頻度情報ありがたいです。上にも書きましたが、B宝具以外にスカスカですとパールとジャックをよく使います。★出して追撃するときに使えそうですね。ジャックは割と★が飽和する感じですが、息切れしたときやNP再チャージするときなどには良さそうです - 木 (2020-11-28 22:33:32)
他の人が言ってる通りアニバは何かと便利、それ以外なら魔術礼装よりもゆっくりレアプリ25個溜めて無敵貫通+初期NP50%の概念礼装とかおすすめ - 名無しさん (2020-11-28 22:39:48) スイートクリスタルでしょうか。欲しいですけど高いですねぇ…でも他に無敵+NP50%ってあまりないんですね。必中のニットザラブは幸いイベントで手に入りましたが - 木 (2020-11-28 23:15:09) スイートクリスタルより旅の始まり・英霊肖像を優先する方が良い。編成コストの隙間に差し込めるし使用頻度も高い。 - 名無しさん (2020-11-29 11:42:40) 肖像はともかく旅はボックス回すと誤差程度になってしまうんで優先度低いかと思われ - 名無しさん (2020-11-30 12:31:42) box回すって150箱程度だと全然足りないけど、一度に3000箱とか前提にしてます? - 名無しさん (2020-11-30 20:55:17)
卑弥呼マーリンできるならわざわざアニバで星出すまでもない気もする。Bバフも英雄作成でいいしQが来ちゃっても補強できるからロイヤルブランドあたり使うかな - 名無しさん (2020-11-30 09:19:57)
今回のってピックアップ後半ってあるんかね?最後に出てたシルエットのやつ - 名無しさん (2020-12-04 19:15:43) バトルグラ作成済みのキャラが2人出てきたんであるんじゃないですかね - 名無しさん (2020-12-06 13:11:28)
フレアタッカー頼りでユガクリアまできたけど、狂対策に降欲しくなってきた。術サポがスカディ・キャストリア、裁が卑弥呼。讐はサリエリ育てたけどSイシュ待ち、月は水着BB欲しい、降は相性いい鯖居ないのでスルーしたけどゴッホ狙えばよかった。といった前提で分も持ってないので道満引いておくべきか。即死周回の他に最低でも卑弥呼半バフはできる…けどSイシュ貯金で悩ましい。 - 名無しさん (2020-12-06 01:27:54) 神ジュナみたいな奴は例外も例外で当時もフォーリナー出したらBクリで消し飛ばされてた。なのでフォーリナーは狂対策になるかというと微妙。その上でリンボはよくわからんがスカディいるなら引いても良いんじゃない? - 名無しさん (2020-12-06 15:37:22) 神ジュナ戦はサポカルナを使わないと勝てないイベント戦だから例外として、フォーリナーが狂対策微妙なのは同意。攻撃するならフォーリナーである必要ないし、防御有利でも宝具は耐えられない、通常攻撃半減でも前衛にフォーリナーが一人だけだと前衛崩壊のリスクはあまり変わらない。 - 名無しさん (2020-12-06 21:47:19)
ユガがクリアできたならフォーリナーが欲しくなるような狂敵はもう出てこないからいらないぞ Wキャストリアできるならわざわざリンボ引く意味もない - 名無しさん (2020-12-09 08:56:53)
ありがとうございます。各クラス一騎は居た方がいいかと思ってましたがそうでもないようですね。霊脈石1個残してなんとかオリュンポスクリアしましたがマシュ&サポ制限にブレイク複数+ガッツに強化解除ばかりで必要なのは速攻できる自前単体アタッカーでした・・・。トリ性能があって呪厄も修正されて面白いことできそうなので道満はクリスマス見てから引くか考えることにします。 - 名無しさん (2020-12-14 22:32:25)
5.5章フリクエエネミーのDRって判明しているでしょうか? - 名無しさん (2020-12-10 15:11:42)
マルタ(ルーラー)のページだけ、何度リロードしても 502 Bad Gateway になる。 - 名無しさん (2020-12-18 22:08:54)
ボックス周回初めてなんですけど、種火が1枚ずつプレゼントボックスを圧迫するんですね…イベント開催期間終了までボックス空けずに周回だけして、「開催終了後(お正月の強化2倍キャンペ?)にまとめてボックス空けてプレゼントボックスから回収してから即強化に使用」ってことはできるんでしょうか - 名無しさん (2020-12-23 05:14:10) イベント後に開けられなくなるわけじゃないから後でまとめて開けるのでも良いけど、10箱20箱程度ならともかくガッツリ100以上とか目指すつもりだと終わった後に箱開けが面倒になって開けるのやめた人とかもいる - 名無しさん (2020-12-23 07:41:10)
そりゃあできるけどプレゼントボックスは倉庫ではないから無理やり倉庫として使いたいなら多少手間をかける必要は当然ある - 名無しさん (2020-12-23 08:54:39)
聖昌片について質問です。マスターミッションをとり逃してしまい、数個余ってます。気持ち悪いので今回のサンタボックスで調整しようと思うのですが、現在の総配布数ってあまりってありますか?地獄曼荼羅等でわからなくなってしまったので - 名無しさん (2020-12-29 13:40:52) 今まで全部取ってるよって自信ある方回答お願いします。 - 名無しさん (2020-12-29 13:41:51)
何個余ってるのか判らないけど、個数はウィークリーで調整した方がいいんじゃないですか?今回の黒サンタボックス、非常に美味しいから底引きした方が良いと思うんだけど。 - 名無しさん (2021-01-02 11:51:36)
ストーリー進行度での配布が現在1105個(20年夏時点のオリュンポスまでで1046個+地獄界曼荼羅で59個)を7で割ると157余り6なので全回収してた場合6個余る。ウィークリーミッションは実装当初からずっと7の倍数配布なので考慮する必要なし。ただ上で言われているように黒ボックスは底引きした方がいいと思う。絶対調節できるわけでもないし。 - 名無しさん (2021-01-02 18:37:30)
スぺイシュタル引こうと思っていたが、水着キアラが法具4なので周回目当てで引くなら引かないほうがよさげ? - 名無しさん (2021-01-04 19:43:43) 2waveで困ってないなら引かないで問題ない。3waveはキアラの方が火力出る。ただ、バレンタインは良かったと言っておく - 名無しさん (2021-01-04 23:48:39)
ふと思ったんだけど、イベントが終わったらミッション報酬画面の時臣のボイスはどこから聞けるんだ…? - 名無しさん (2021-01-09 00:01:19) ケイネス先生が答えを知っています - 名無しさん (2021-01-09 19:36:41) ケイネス先生に答えを聞くには? - 名無しさん (2021-01-12 10:01:43)
動画サイト - 名無しさん (2021-01-12 10:10:21)
自前術トリアありでSイシュタル、水着武蔵、ロリンチがそれぞれ宝具1です。イベ周回よりもストーリーを快適にクリアできればいいのですが、聖杯や金フォウ突っ込むのはどれがおすすめでしょうか。 - 名無しさん (2021-01-14 00:17:38) シナリオクリア程度にそこまで考える必要ないから入れなくていいか適当に入れていい - 名無しさん (2021-01-14 08:36:38)
Youtubeなどでの攻略動画で一回限りのストーリーでの戦闘を鯖を変えて何度もクリアしているものを見るのですが、あれはどうやってるのでしょう? - 名無しさん (2021-01-17 12:36:40) ゲーム中断させて再開→戦闘の途中から再開しますか→いいえを選んですればその戦闘無かったことに出来る。昔、特定の素材が幕間でのエネミー泥しか無かった時これで泥するまで繰り返すとか言う方法があった。 - 名無しさん (2021-01-17 18:45:41)
スマホを機内モードにすることで戦闘終了時にサーバーと通信できないエラーを意図的に発生させ、タスクキルしてFGO再起動すると戦闘再開するか確認されるのでいいえを選ぶ、とかだったような気がする。 - 名無しさん (2021-01-18 10:32:59)
IPHONE6SPLUSが死にかかってるからSIMがそのまま使えるやつで乗り換え検討してるんだけどいいやつないかな?処理落ちしなくて容量が多かったらなおよし - 名無しさん (2021-01-20 16:58:46) iphoneユーザーはそのまま12に機種変すればよい - 名無しさん (2021-01-27 22:27:44)
イベント参加は数えるほどの初心者なのですが、いざ鎌倉フリクエに出てくる「つわもの」は出す価値はあるのでしょうか?復刻ラスベガスの時はレアキャラを出すとQPだかが大量に手に入りましたが、今回の「つわもの」率を0%と100%で周回しても最中などの交換素材が増減した気配がありません。つわものをだすと今回のイベントではどんなメリットがあるのでしょうか? - 名無しさん (2021-01-26 06:39:03) 今回は純粋にエネミー数の増加であり、増えた分のドロップ素材増加=AP効率が良くなる仕様(増えてないと感じるのはドロップ数の上下ブレと思われる)。ミッションには関係しないし素材以上のメリットは無いと思う - 名無しさん (2021-01-26 09:08:45)
増加した敵がドロップする分の交換素材が増える+〇体の敵を倒すミッションクリアまでに周回数を減らせるのがメリットだと思います。単純なクエストを多く周回するか、面倒なクエストを少なく周回するかのトレードオフになります。 - 名無しさん (2021-01-26 09:10:12)
ご回答ありがとうございました。システムで回すためにつわものを出して回すことにしました - 木 (2021-02-02 01:19:04)
BAQ各カードは後ろに置くほど+ボーナスがありますが何%のボーナスでしょうか? - 名無しさん (2021-02-01 22:18:38) サーヴァントの隠しステータスの項目に詳しく書いてるからそちらを見よう。 - 名無しさん (2021-02-02 02:34:54) ありがとうございます。カード色3つバラバラの場合QABの順が一番スターが稼げると思っていましたが、Qの初手ボーナスが低すぎるのであまり変わらなさそうですね。 - 名無しさん (2021-02-02 13:24:43)
NPチャージスキルなんですけど、「89%」の時に「10%」チャージをすると100%なることが良くあるんですがあれってどういう計算になってるんでしょうか。「89%」ってのが小数点以下を見ると「89.4%」みたいな状態なのかとも思ったのですがそうするとスキルの10.0%チャージでMAXになる理由が良くわからないんです - 名無しさん (2021-02-02 01:20:53) 加算されて99%になる場合は100%に置き換わる仕様。加算時だけなので109%から10減らされた場合はきっちり99%になる。 - 名無しさん (2021-02-02 02:31:42) なるほど。内部処理の問題じゃなくて単におまけというかボーナス仕様になっているのですね。回答ありがとうございました - 名無しさん (2021-02-02 03:13:48) 内部的に99.1%以上の時は切り上げられるってだけなので、ピッタリ99%の時は当然そこで止まる - 名無しさん (2021-02-02 11:29:08)
攻撃・被弾時は小数点以下まで内部数値が計算される仕様だったと思います。例えばwスカディ+Qアタッカーで49%リチャージすると実際には49.1~49.9%で+50%すると切り上げ100%になるという感じです。注意点としては端数が発生しないNP加算、例えば礼装+何らかのスキル付与等でキッチリ99.0%止まりになってしまう場合もあります。 - 名無しさん (2021-02-02 03:21:53) 修正されたか知らないけど99.00%で切り上げないのは一部のCPU使ってるandroidだけで起きるバグだよ - 名無しさん (2021-02-02 09:26:50) ということは、 ・99.0%未満の時は「小数点以下は切り捨て表示(内部では保持)」 ・99.0%以上の時は切り上げ処理される という二段階の処理が行われていると言うことですかね。詳しい仕様説明ありがとうございました - 木 (2021-02-08 02:42:58)
未だに曼荼羅関連が一切記載されていないのは禁止事項か何かによるものなのでしょうか - 名無しさん (2021-02-03 09:59:55) 編集者が減っただけなんでやる気があるなら作ってくれて問題ないと思う - 名無しさん (2021-02-03 10:34:09)
たまに出てくる縦バフと横バフの意味がわからないのですがどなたか教えてくれませんか? - 名無しさん (2021-02-05 16:00:01) 横バフは横のキャラに影響あるバフのこと、縦バフは見たことない - 名無しさん (2021-02-05 16:08:32) ありがとうございます。縦はなんやろか… - 名無しさん (2021-02-05 23:16:20) まあ横に対する縦なら自身にのみ影響するバフなんじゃない? 本来なら9x9マスにキャラを配置するゲームで使う用語っぽいしFGOでは自バフって言い方のほうが一般的だろうけどね - 名無しさん (2021-02-05 23:27:03)
このwiki内で検索かけて1件もヒットしないからここで使われたことはないし、使われた場所で聞いた方がいいよ - 名無しさん (2021-02-06 00:09:27)
横バフって全体バフの事なのになんで変な言い方になったんだろう? - 名無しさん (2021-02-06 06:03:40) 上に書いたけど9x9マスにキャラを配置するゲームがあってその左右に影響あるバフが横バフと言われていてそこの人達が輸入した言葉なんだと思う、スキルのことをアビと言う人がちょくちょくいたり別ゲーの癖が抜けないってのはよくあるんだろうな - 名無しさん (2021-02-08 08:48:27) まあ単純にゲームごとで頭切り替えられてないだけだよな 常套句は「伝わればいいだろ」 - 名無しさん (2021-02-08 09:40:45)
「アーツ宝具のリチャージ量」についてなんですが、1枚目がバスターでもアーツでも後段の宝具発動時のリチャージ量は影響ないんでしょうか?ビターシャドウチャレンジで陳宮のリチャージ量を増やそうと色々試してるんですが、カード順を変えても余り変わっていないような気がして - 名無しさん (2021-02-14 17:20:42) 直接影響はないはず、敵のHPが低いほどオーバーキルが早く発生するからそれで回収量がかわることはある。陳宮ならターゲット集中を自分にかけて被ダメージでNP回収する手もあるぞい - 名無しさん (2021-02-14 19:19:21) ありがとうございます。影響ないんですね。一応ステラ・ゲステラで単独にした上でタゲ集中状態作ってるんですが、昨日の讐の敵だとヒット数が単発攻撃が多くて80%程度からだとたまりきらないことがあったもので… - 名無しさん (2021-02-14 21:11:31)
今から始めるんですけどバレンタインイベントあとからの方が良かったりしますか? - 名無しさん (2021-02-19 21:54:55) あとで始めてもお得になることはあまりないと思います。バレンタインイベントの完走は厳しいと思いますが素材収集、育成目当てなら可能な範囲内で集めた方がいいし、常設のメインシナリオを進行しないと参加できないイベントが次に来る可能性もあるので、育成やシナリオを進めるために先に始めておいたほうがいいです。 - 名無しさん (2021-02-20 00:10:22)
リセマラやりまくって★5当てるつもりならまあ推しの鯖がPUになってる時にやったほうがいいかもだけど、それ待つよりも今から初めて石貯めた方がいい - 名無しさん (2021-02-27 04:53:42)
礼装の効果について何ですが、「バスター宝具」を撃つことを考えた時「宝具ダメ10%UP+バスター5%UP」「宝具15%UP」の2枚の礼装があった時、それぞれの効果は同じになるのでしょうか?「基礎ダメージ+10%+5%」(同じ)となるのか「基礎ダメージ x 110% x 105%」(変わる)のどちらでしょうか - 名無しさん (2021-02-27 04:53:53) 攻撃時には同種のバフは加算、異なる分類のバフが乗算になります。主に (攻撃力アップ+防御力ダウン)*(カード性能アップ+カード耐性ダウン)*(イベントやスキルによる特定条件下での特攻状態+宝具威力orクリティカル威力)*(宝具"特攻"攻撃) 等です。質問の場合は、それぞれ異種のバフですので加算1.15ではなく1.1*1.05 =1.155で単純な1.15よりやや高くなります。 - 名無しさん (2021-02-27 05:59:13) 早速の回答感謝致します。「異種バフは乗算」とのこと、わかりやすい説明ありがとうございました - 名無しさん (2021-02-27 06:57:59) 同種バフ内で先に加算してから異種バフと乗算の順なので、そこにスキルでバスター30%UPを乗せる場合、宝具1.15*バスター1.3=1.495、宝具1.1*バスター1.35=1.485となり、宝具15%UP礼装の方が倍率高くなる。どっちが良いかはケースバイケースなので、バフ倍率を計算する癖をつけるのがオススメ。 - 名無しさん (2021-02-27 11:58:57)
今回のイベント始まってから頻繁にアプリが落ちるのですが同じことなってる人いますか?機体は7プラスです - 名無しさん (2021-03-05 20:50:26) バッテリーの寿命かもよ?80%切ると交換の時期。 - 名無しさん (2021-04-04 04:30:26)
素朴な疑問なんですが、復刻ライト版の復刻は分かるけどライトってどういう意味なんですか? - 名無しさん (2021-05-19 17:34:19) 軽めと言うニュアンスですね。敵の性能が下げられたり、必要条件が緩和されたり、解放期間が変わったりと色々あります。イベ鯖やイベ礼装を既に持っているから楽になるとかの要素の方が強い「どこがライト?」って場合もありますけどね - 名無しさん (2021-05-19 17:55:48) ああ、Switchライトとかのライトの意味ですね。 なるほど・・・確かに「どこがライト?」かも・・・復刻で若干簡単になってるなんて気付かなくて思いつきもしませんでした(笑) ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-05-19 19:49:01) 常々言われてるのは、「(運営の労力が)ライト版」 - 名無しさん (2021-08-03 19:04:37)
サマーキャンプ2回目で水着虞がダブってるのですが、これ5人とも売ったり餌にしても大丈夫でしょうか?レアプリはプレゼントボックスに入ってたし、他に使い道とかないですよね? - 名無しさん (2021-06-03 02:26:06) 同じ鯖をレベル1即殺運用もしたいとか、趣味で複数育てたいとかそんな特殊事情でもなければ宝具5から先の分はいらない - 名無しさん (2021-06-03 08:05:57) ありがとうございます。売ってきます - 名無しさん (2021-06-03 21:41:24)
もう遅いだろうけどスキル1がガッツだからタゲ集中礼装でも付けたら複数の敵いても2発なら壁にできるね。売って何かになるわけでもないし取っておくのはアリかも。 - 名無しさん (2021-06-14 12:09:36)
今まだオリュンポスなんだけど、平安京とばしてアヴァロンいけます? - 名無しさん (2021-06-14 12:02:34) 行けないと思います。 - 名無しさん (2021-06-14 12:05:28) そうですかー…ありがとうございます - 名無しさん (2021-06-14 13:19:13) 参加条件が平安京クリアになっているしね~ - 名無しさん (2021-06-14 13:23:34)
今現在進行度報酬の聖晶片って上にもある1046+曼荼羅59+アヴァロン前半52の1157個。7で割った余りは2個で合ってますか? - 名無しさん (2021-06-21 08:30:44) 俺は4個余ってる。どっちが正しいかはわからん。 - 名無しさん (2021-07-02 14:02:29) 企業Wiki見比べて~withが進行度も書いてたからそっちを参考にして>の数カウントしてたけど、節のナンバリングされてない無戦闘断章1,2への記事がないんだな。てことはあまり4が正解かなー。貰えるものが増えるのは良いけど今いくつ持ってるのが正しいのか解りにくいのだめだわ性格的に。 - 名無しさん (2021-07-15 16:37:11)
イマジナリアラウンド、サマーリトル、ファーストサンライズ、静穏なひと時ってもう古いかな。Lv100なんだけど他の完凸品の餌にすべきか悩んでるんだけど - 名無しさん (2021-07-02 13:16:19) エアリアルあるならサンライズは売る サマーリトルは不要 イマジナリと静穏は保管する。どっちか片方と言われたら静穏を優先。 あくまでも俺の場合 - 名無しさん (2021-07-02 19:56:00) 横だがLv100売るのはどうかと思う、イマジナリと静穏は笑顔とチョコヘヴン持ってるかどうか次第かな - 名無しさん (2021-07-02 21:42:23)
FGOのシナリオ気になってたので人権と知り合いに聞いたキャストリアをリセマラ出来たので開始しました。冬木クリアしたので開放されたのですが、開催中のイベントは私には厳しいでしょうか?また、星3以下ですと何を育てたら良いでしょうか?攻略サイトは情報が古かったり、過去産の高レアや最効率周回ばかり掲載していて、どうしたらいいか分かりません。一応、数万円程度なら課金ガチャやスタミナ回復も引けるつもりです。宜しければ教えてください<(_ _)> - 名無しさん (2021-07-02 14:42:22) 開催中のネロ祭りはメインストーリーより優先して良い。初級中級でいいからできるところを周回しよう。 - 名無しさん (2021-07-02 17:07:37) ありがとうございます。ネロ祭の方周回するようにします。完全にフレンド頼りですが上級ならいけそうです。 - 名無しさん (2021-07-02 17:44:16)
ガチャとスタミナ回復は、予算数万円がイベントごとに可能ならば財布の余裕でお好きにだが(ガチャの高レアが出るかはかなり運しだい)、年間の予算であれば8月最初ぐらいの周年イベントや正月の有償石福袋に少しぐらいとっといた方がいい。星3以下キャラについては他の攻略サイトに詳しいところがある。 - 名無しさん (2021-07-02 17:53:45)
とりあえず星3以下はキャストリアに合わせたアーツ宝具から優先して育てたらいいと思う、連射できないのも多いけどまあ火力アップやアーツチェインだけでも有用だろうし - 名無しさん (2021-07-02 18:10:11) フレンドのアタッカー、自前のキャストリア、盾鯖(マシュ、ゲオルギウス、レオニダスetc)がとりあえずよくない? ターン数かかるけど、覇者級でも回れるし - 名無しさん (2021-07-02 19:46:44) 普段なら盾優先してターン数かけて上の級を回るのがいいだろうけど、せっかくボックス開催中なんだし回転率重視でアタッカー育てて下の級を回しまくるのがいいんじゃないかな? 序盤はレベル上がりまくるぶん自然回復APが無駄になるのを早めに解消すれば最終的にAP効率も巻き返せるだろうし - 名無しさん (2021-07-02 21:46:56)
フレンド頼りでもとりあえず回れるクエスト周回してアイテム集めながら交換してサーヴァント育てていけば良い。先にサーヴァントのレベル優先で育成で、スキルレベルは余裕が出てくるまで後回し。序盤のダメージ面でクラス相性がでかいから各クラス育てた方が良い。ここのwikiにも初心者ガイドもあるから参考に。課金判断はもうちょっとゲーム進めてからでいいんじゃないかな - 名無しさん (2021-07-02 18:12:52)
皆さんありがとうございます。参考にさせていただきます。 - 名無しさん (2021-07-03 14:09:12)
EX攻撃は攻撃バフの効果を受けるでしょうか? - 名無しさん (2021-07-02 22:03:36) 攻撃バフがカリスマとかの「攻撃力アップ」か二神三脚の「攻撃の威力アップ」のことならYes - 名無しさん (2021-07-03 00:03:25)
ありがとうございます! - 名無しさん (2021-07-03 05:12:26)
バビロニアアニメから初めてレアプリがようやく25個集まったので下記のものを交換しようと思っているのですが、優先順位のアドバイスを頂ければと思います。 「アニバーサリーブロンド」を早めに交換してLvあげとこうとも思ったのですが、今はアーツパ主流で以前ほど使わないと聞きました。ただ、うちは卑弥呼がエースアタッカーでクリ殴りを多用するのであってもいいのかなと。 サポート鯖は一通り揃っていてアーツパもクイックもそれなりに回せます(キャストリア・スカスカ・マーリン・玉藻・孔明・ライネス) ・スイートクリスタル(無敵貫通+NP50%)5枚 ・アニバーサリーブロンド ・ナニモノ・ナンデスイベ開放 無敵貫通礼装自体はNPチャージのない「起源弾」「空を道とし」「ハニーレイク」あたりはもってます - 名無しさん (2021-07-04 04:51:53) 結局手持ちで変わってくるし、意見分かれるだろうけど自分ならアニブロかな。覇者級みたいな変則をクリ殴りする時に使うことが割とある - 名無しさん (2021-07-04 05:51:31) たしかに6積みにすると1Wave目が安定しないので★出し欲しくなりますね。まずはアニバ交換したいと思いますありがとう - 名無しさん (2021-07-04 09:21:47)
PUでキャストリア引いたけど卵が足りなくて10/10/8なんだけどこれ置くのはむしろ邪魔ですかね? - 名無しさん (2021-07-07 13:27:30) サポの話です - 名無しさん (2021-07-07 13:28:50)
今の自分には邪魔かなぁ※今覇者級で使ってる編成が質問主のキャストリア借りた場合、追撃が絶対発生する編成だからで次の覇者級になったら出してもいいになるかもしれない - 名無しさん (2021-07-07 15:03:54)
そのくらいなら大抵は誤差範囲だとは思うが、俺なら念のため置かない - 名無しさん (2021-07-07 16:31:17)
フレンド切る人もいるらしいから別な子置いた方がいいと思う - 名無しさん (2021-08-03 12:13:28)
復帰組なんですが、メインインタールードの深海電脳楽土 SE.RA.PH、過去イベ完走してる状態でレアプリ開放した場合、このクエクリアで石などもらえますか?それともキャラ1枚貰えるだけでしょうか - 名無しさん (2021-07-07 15:54:30) クエスト進行度による石報酬とか素材は貰えるよ - 名無しさん (2021-07-07 16:38:12)
MENU一覧のショップのところにずっとNEW!がついたままなのどうにかならんのだろうか。中身見てもNEW付いてるの全くないんだが。 - 名無しさん (2021-07-20 04:51:03) 毎月1日にマナプリ、15日にレアプリ交換の商品入れ替わってから1週間くらい出てるだけだし無視すれば良いよ - 名無しさん (2021-07-20 10:43:32) 回答ありがとう。バッジ系全部消さないと嫌なタチだから気になってたんだ。 - 名無しさん (2021-07-21 05:31:35)
家ではIPADで出先ではスマホで見たいな使い分けプレイできる? - 名無しさん (2021-07-21 15:15:44) 引き継ぎコード毎回発行しないといけないけど、それでいいなら… - 名無しさん (2021-07-21 15:43:34)
うわ、すごいめんどくさいな、それ…アズレンみたいに他機種でも使えるようにすればいいのに - 名無しさん (2021-07-21 15:55:15) 2013年頃の設計システムだから、ローカルストレージにデータ落とさせる形なので基幹から変えるのは大変。 - 名無しさん (2021-07-21 16:04:36)
素材が足りない。BOXガチャは9月か10月だよね。水着よりそっちのほうが楽しみだわ - 名無しさん (2021-07-27 12:42:28) ネロ祭復刻されたしもしかしたら秋はないかもしれんとか言われたりもしてる - 名無しさん (2021-07-27 12:53:50)
起源弾がようやく5枚揃ったのですが、これは5枚の時点で凸って大丈夫でしょうか。高難易度で単体術相手に複数アタッカーやサポートにも未凸を持たせるような運用はどの程度ありますか? - 名無しさん (2021-08-03 01:22:04) 皆無なので即凸っていいと俺は思うけどそのあたりは戦力の違いが影響するので人それぞれだな、サポに付けるのは無駄だけど複数アタッカーを普段からどれくらい運用しているか次第かと - 名無しさん (2021-08-03 01:32:34) 返信ありがとうございます。新参ながらPUには恵まれて、Q,A,Bのシステムは全部できるようになったのでアタッカーは基本単体です。凸ることにします(キリシュタリア戦の前に凸れてれば楽だったのか… - 名無しさん (2021-08-03 01:47:15)
剣モ、槍スカ、騎アキレ、術スカ・キャス・孔明、殺おっきー、狂モルガン、裁ひみこ、讐イシュ、分プロテア・道満で全部宝具1。青王・玉藻・アナ欲しいけど期限長いから保留するとして福袋が悩ましい。Sイシュは2枚目狙って爆死おっきーした上に正月袋でプロテア以外ならの法則にヒット。キャス・モルガン狙いで引きたいけど絶対クレーン引きそうだ…。他は闇鍋過ぎて選択肢ないけども - 名無しさん (2021-08-03 02:18:13) ここは質問掲示板だぞ - 名無しさん (2021-08-03 11:20:39)
アペンドのEX性能アップ=星やNPも上がるカードバフ、クラス対象攻撃アップ=特攻バフ枠 でいいんだろうか? - 名無しさん (2021-08-03 12:05:35) 前者は合ってるけど、後者は攻撃バフ枠。特攻バフ枠の場合、「(クラス名)への特攻状態をxx%付与する」という記載になるはず - 名無しさん (2021-08-03 14:00:26) その辺の記載は今までの実装を見るにあんまり信用できないと思う - 名無しさん (2021-08-03 15:06:16) 私の知る限り、バフ系列の記載に関して信用できなくなる(今までの記載ルールと矛盾する)例がないのだが、よければ具体例を教えてくれないだろうか - 名無しさん (2021-08-03 15:27:36) 横だがネガ・セイヴァーあたりはどう? - 名無しさん (2021-08-03 19:17:32) 確認したけど、スキルの記載通りという認識かな。ゲーム上の表記が「自身にルーラークラスに対する攻撃優位状態を付与」で実際の効果が「ルーラーに対する攻撃時にクラス相性を1.5倍有利として扱う」で一致しているように思う。前例に1部6章トリスタンのギフトでクラスに対する優位・劣位という表現でクラス相性変更があったから、記載の統一(ルール化)という点でも妥当な記載だと思う - 名無しさん (2021-08-03 19:57:11) おや、いつの間にか実際の効果に即した記述に変わってたんだな……ネガ・セイヴァーで画像検索してみりゃ当時のが出てわかるけど以前は「自身にルーラークラスへの特攻状態を付与」って表記だったんだわ - 名無しさん (2021-08-03 20:04:13) 実際の効果に即した記述になっていないため記載に修正が入ったということなら、なおさら「スキル説明は一意に定まるよう記載されており、そこに不備があれば修正される」ことの証左だと捉えられるかな。万一もしアペンドスキルのクラス対象攻撃アップの実態が特攻バフ枠なら、不具合報告すれば効果か記載のどちらかが修正されるはず - 名無しさん (2021-08-03 20:10:51)
コヤンシステム対応B全体宝具鯖についての質問です。 Lv90、銀フォウマ、全スキルマ、宝具1のアルトリア・エレシュキガル・水着ネロ・水着BBの4人の中で等倍の敵相手によりダメージが与えられる子は誰になるでしょうか? 未凸カレスコ&アペンドスキル2の擬似凸カレスコとアトラス院(アルトリアはその他)での運用を考えています。 - 名無しさん (2021-08-03 18:45:17) アルトリア>ネロ>エレシュキガル>BB の順番。 強化クエ終わるまでは様子見て、アルトリアに投入する感じで良いとは思う クリ殴りやBブレイブとか応用が利く - 名無しさん (2021-08-03 18:54:36)
プレイ歴1年半のマスターです。サポート鯖は一通り手に入れてB,A,Qのシステムは全部できるのですが「★5剣全体」「★5騎単体」がいないため、今回の★5配布でどちらか貰おうかと思っています。 推しがバスター鯖なので、サポートの卑弥呼・マーリン・コヤンスカヤに合わせるなら青王を貰ってWコヤンシステムやるのが良さそうなのですが、もし★5騎を貰うとしたらどこら辺がおすすめでしょうか? 騎鯖は「★5:ロリンチ(アーツ),ライネス」「★4:水着式部(アーツ),アンメア(クイック)」がいまのスタメンです。それとも★5騎をとらずに「シトナイ」貰ってWキャストリアで四騎士相手にするとかいうのもありでしょうか? 参考:恒常手持ち鯖 、限定手持ち鯖 - 名無しさん (2021-08-03 19:11:17) キャストリアとダヴィンチが居る状態で、星5ライダーを取るのは余りお勧めできませんが、強いて取るならオジマンでしょうね。私が同じ立場なら アルトリア>シトナイ>オジマンと言う優先順位を付けたい所ですね。 - 名無しさん (2021-08-03 19:20:07)
強化クエ最終日に星5ライダー強化来るから、それまで選ぶの待ってみては まあ剣鯖はアルトリアと村正が頭二つ抜けてる性能なので、アルトリア選んだら間違いないとは思うけど - 名無しさん (2021-08-03 20:18:13)
お二方回答ありがとうございます。強化クエ待ってから、アルトリアorシトナイで考えてみます - 木 (2021-08-04 01:51:41)
コンスカンヤって無理して引くべきものかな?サポーターサバはあらかたそろってるから無理して引くべきか悩む、あとは交換でアタッカーで悩んだらブラドもっとけばおkかな? オジマンや三蔵ちゃんも気になる - 名無しさん (2021-08-04 14:49:58) 推しのバスター鯖を活躍させたいのなら。マーリンと卑弥呼でもいいと思うけど - 名無しさん (2021-08-04 15:05:54)
コヤンスカヤはアタッカー宝具のNPリチャージがゼロでもシステム周回できるという唯一無二の強みを持っていて、現状最強サポのキャストリアと比べて相互互換とも言えるレベルなので、無理してでも引くべきことをおすすめします。☆5交換については、単体宝具持ちをご所望ということでしたらヴラドで問題ないと思います。上の木にもあるとおり、進行中の強化キャンペーンが出揃った後に改めて誰にするかを考えると尚良いと思います。 - 名無しさん (2021-08-04 15:08:27)
よしじゃぁ狙ってみるか、あと気になるんだが、すでにクリアしたイベントがレアプリでできるみたいだけど、石とかもらえる? - 木 (2021-08-04 16:15:51)
今サポート編成で凸TTはコヤンスカヤに持たせるか、キャストリアに持たせるかどっちが嬉しいですか? 後、コヤンスカヤに凸TTもたせたほうがいい場合、キャストリアには何もたせたらいいですか?そもそもキャストリアをマーリンに変更したほうがいいですかね? - 名無しさん (2021-08-07 00:58:59) フレ次第。基本的にキャストリア - 名無しさん (2021-08-07 21:07:47)
黒聖杯アーツシステムでは回らないクエでも確定リチャージ出来るコヤコヤシステム本当強い。ストーリーとかの初見クエでも安心して持っていける - 名無しさん (2021-08-07 21:11:44)
19-20三騎士か20-21三騎士のどっちかでずっと迷ってるんですけど、19-20がアストルフォ以外未所持、20-21が伊吹村正ゴッホ以外所持済みです。大本命は19-20三騎士なんですが、アストルフォが死ぬほど苦手で引きたくありません どっち狙うべきでしょうか? 今年の正月も剣トルフォ出て宝具2の状況です - 名無しさん (2021-08-08 23:37:38) その迷い方は19-20引きたいけどお金かけてるのに苦手なものが出たら嫌だなって感じか?そうなら個人意思でお祈りか安牌とるか選べとしか言えないんだけど・・・まぁ引く理由が未所持の☆5埋めたいだけっていうならそもそも引かないのも手よ、もったいなく感じるかもしれんが。知り合いは大本命のいるガチャを苦手がいるという理由で引かないことにしたよ - 名無しさん (2021-08-09 02:47:15)
死ぬほどとかいう他人を不快にするだけの形容詞は必要でしたか? - 名無しさん (2021-08-09 08:28:23)
好き嫌いとかそんな個人の事情を出されると自分で決めろとしか言いようがなくなるのだが…仮にここで19-20の方引けばいいよって言ったら引くの? - 名無しさん (2021-08-09 08:34:32)
火種の極級でwave3**の敵が - 名無しさん (2021-08-09 19:09:21) すまん途中送信しちゃった.....wave3の敵がどのクラスでも1撃で倒すの皆さんどの鯖で行ってます? - 名無しさん (2021-08-09 19:11:13) 金時 - 名無しさん (2021-08-09 20:03:50)
水着信長ノーバフでワンパンいけるぞ 宝具5ならな - 名無しさん (2021-08-09 20:04:45) 極級3wのやつって神性持ちだったのか プロメテウス由来だからか…… それはそれとしてマスター礼装込なら一応水着邪ンヌでも確殺だったけど操作数が多くてなあ+ - 名無しさん (2021-08-09 21:42:06)
クラス問わず(宝具)一撃って話なら狂以外の選択肢はないかと。エルバサか水着ノッブ - 名無しさん (2021-08-09 21:06:47)
手持ちの狂鯖が宝具2のヴィラとクーオルタだけなんだよなぁ...フレの金時借りるのが早いか.... きぬ - 名無しさん (2021-08-09 22:25:53) この流れで聞いておきたいのだけど、サポートに置くのは水着邪ンヌ宝具5と金時宝具1どっちがいいと思う? - 名無しさん (2021-08-09 22:32:21) カレスコオルジュナしか借りない - 名無しさん (2021-08-10 09:24:17)
ヴィラ? - 名無しさん (2021-08-09 22:33:22)
ヴィラがヴラドのことならフレキャストリアでバフれば確殺じゃないかな?それで1,2wどうするかは他の手持ち次第だけど…… あとは仕様変更で3wは2クラス(クエスト名手前のクラス+狂)しか出ないようになってるから、特定のクラスの種火集めたいとかなら狂じゃなくて良くなって選択肢広がるよ - 名無しさん (2021-08-09 22:37:22) 質問した人じゃないけどこの3wの仕様知らんかった。たすかる - 名無しさん (2021-08-10 08:55:28)
アペンドが来た今カレスコがちょうど5枚になった場合限界突破しますか? - 名無しさん (2021-08-11 19:14:19) する。凸カレ100レベル1枚あれば困らない。 - 名無しさん (2021-08-11 19:44:34)
凸カレ2枚持ちだけど正直1枚はサポでしか使ってない - 名無しさん (2021-08-11 20:26:46)
シナリオ攻略中想定で、Qアタッカー用の礼装は今でもイマジナリですか?礼装の各ページさらってみましたが、笑顔のしるしみたいな複合系はステ関係でイマジナリでいいみたいな結論が多くて気になっています。Qならこれつけてるとか教えてください。ガチャ礼装でも気にしません - 名無しさん (2021-08-11 20:34:18) Q鯖はサポのスカディの性能とかもあって基本は短期速攻が多いので無難にカレスコや黒聖杯のパワーで押すことが多いかな。あとは複合系でも別にいいけど、NPなしで火力オンリー系だと黒聖杯の方が強くなりがちで、尚且つステもATK振りじゃないとそれだけで火力差も結構出てくるんで、その辺考えたらNP50スタート+火力系の真紅の教槍とかゴールデン捕鯉魚図とか相撲とかか(全部イベント報酬orイベガチャ産だけど)。 - 名無しさん (2021-08-11 23:44:57)
質問というか相談なんだけど、宝具1の青王と宝具4のガヴェ子、セイバーのメイン火力にするならどっちのがおすすめ? 最近インストし直したぶんでリソースがかつかつなので、第2部を追っかけつつ育成の優先度をある程度付けていきたいです。ちな直近のサポ(キャストリアコヤンオベロン)は力尽くで入手しましたが過去の人権サポ(孔明マーリンスカディ)はいません。 - 名無しさん (2021-08-11 23:07:19) 答える前に追加で質問させて。6周年から実装された☆5配布は孔明じゃないものにしたってことね?あと特別再臨も使用済み、そして今シナリオの進行度は何部何章? - 名無しさん (2021-08-11 23:53:57)
木主です。交換はまだです、というかキャストリアが確保できたので火力要員で青王を交換する予定でいました。特別再臨はボイジャー、シナリオは第2部2章を進行中です - 名無しさん (2021-08-12 03:26:46) 回答ありがと。青王と妖精ガウェインは使いどころが違うけど、周回が多くなる以上青王が無難かなぁ。進行状況(手持ち状況)によっては最終再臨までの道が長いかなと思って確認したけど大丈夫そうだし。ただ妖精ガウェインも使うと楽しいから余ったリソースで育てたげて - 名無しさん (2021-08-12 15:41:20)
ガヴェ子って妖精ガウェインってことであってる? まあコヤンいるなら雑に青王でいいんじゃねーの - 名無しさん (2021-08-12 08:39:37)
みなさん回答ありがとうございます。やっぱり青王強いのう!青王交換の方向で考えときます。妖精のほうはまたいずれ - 名無しさん (2021-08-12 19:36:18)
コヤンとアベロンゲットした今、ブラドと交換しようと思ったけどほかのBサバもありかな?いいやつないかな - 名無しさん (2021-08-13 00:15:01) オベロンとヴラドね、上でも出てるけど青王でいいんじゃない? - 名無しさん (2021-08-13 00:26:32)
青王かな。現状B鯖の中でも強いし、今後アヴァロンが追加される可能性高いし。 - 名無しさん (2021-08-17 23:30:18)
もしかしてハベにゃんのフレポ追加タイミングって6章クリアして一人目を入手した後?プレボに入れたまま結構回してしまった - 名無しさん (2021-08-15 14:37:49) クリア報酬で入手後、2枚目以降はフレポ召喚で入手出来ます。って注意文出るからそう考えるのが妥当。 - 名無しさん (2021-08-15 14:51:28) あちゃーやっちまったか、ありがとう - 名無しさん (2021-08-15 14:53:34)
復帰勢です。フレポが欲しいです。雪花を置く場所がいまいちわかりません - 名無しさん (2021-08-17 14:25:07) ボックスが一番だけど、すぐに欲しいならフレポ礼装全積みで冬木のAP3のフリクエ周るくらいじゃないかな?フレにもよるけど雪花はどこに置いてもTT優先であまり借りられない気がする - 名無しさん (2021-08-17 14:45:58) 邪魔にならないように術騎はさけてオールに置いておこうかと思います。ありがとうございます - 名無しさん (2021-08-17 15:03:47)
マシュがFPCP対象であることが多いため、雪花は通常EX枠で定着してます - 名無しさん (2021-08-17 21:13:57) 木主です有益な情報感謝です。EXにしてきます - 名無しさん (2021-08-17 22:10:41)
IPHONE6sPLUSがカクツク時あるから、買い替え考えてるんだけど、いいIPHONEない? 7にしたら処理落ちしない? - 名無しさん (2021-08-24 15:01:11) アプリの動作チェックとか副業でやっているので30種類ぐらいスマホ持っているけど、新品なら6Sでも処理落ちはしないです。スマホやタブレットはバッテリーの劣化やストレージの空き容量でアプリの処理が遅くなりIOSは特に顕著。個人の意見だけど7.8よりはSE使う方が画面の帯でなくて良いと思う - 名無しさん (2021-08-24 15:34:30)
iPhone8(Plusではない方)かSE2がお勧め - 名無しさん (2021-08-24 17:54:43)
今サポート用村正(スキルマ)に凸晩餐Lv100付けてるんですが凸蒼玉Lv100との場合、どちらがよさそうなのでしょうか? - 名無しさん (2021-08-28 12:43:35) フレンドから借りるアタッカーでシステムとかリチャとかを意識することはあまりないんで素直に火力上がる方の晩餐の方が良いと思う。NP系でも凸カレとかだとまた別だけど。 - 名無しさん (2021-08-28 20:19:24) 有難う御座います - 名無しさん (2021-08-29 03:44:36)
イベ用サポートなんですがEXにオベロン置いてた方がいいでしょうか?いちお術はキャストリア、殺はコヤン置いてます。通常のEXは好み置きたいからメルトにしてます。 - 名無しさん (2021-09-05 18:44:11) 通常はともかく、イベ用は持ってたらオベロンを置いてくれた方がありがたい。もちろん最低限S2はスキルマが前提だけど - 名無しさん (2021-09-05 19:48:44) なる参考になります。有難う御座いました。 - 名無しさん (2021-09-05 21:54:15)
サポート機能が変化したので6まで作り1,4,5が通常2、6がイベ用で設定しました。そしたら5まで作った時は決定押したら、サポートに入った時1がTOPに来てたのに6作った後は6がTOPになってました。これはバグなんでしょうか? - 名無しさん (2021-09-08 23:24:53) なんか昔からイベントサポート枠がトップというか、最初に表示される。変わらないってことは、仕様か気付いてないかのどっちか - 名無しさん (2021-09-08 23:27:00) 今回の機能追加前から1に通常、2にイベ用作ってて1がTOPに表示されてたから、今回何故?って状態です。 - 名無しさん (2021-09-09 02:02:47) マジか。わし以前は1に通常、2にイベントの状態で2がトップだったわ。何か条件があるのかな……。これはちょっと他の人にも答えてもらわんと分からんな - 名無しさん (2021-09-09 06:01:28) なるほど有難う御座います。取りあえず運営に問い合わせもしてみます。 - 名無しさん (2021-09-09 12:39:45)
うちは通常1&4(イベント1)だったのを今回通常1・2+3(サポ設定外)&4(イベント1)に設定したところ、サポート入る→3(サポ設定外)が表示されるようになった。多分アプデで編成枠を増やした関係で内部の戻り処理がちぐはぐになってるんだと思う - 名無しさん (2021-09-09 07:13:23) 有難う御座います。 - 名無しさん (2021-09-09 12:40:14)
以前から、最後に「通常」なり「イベント」なり設定した編成が最初に表示される仕様だよ - 名無しさん (2021-09-09 14:24:00) 全然そんなことないじゃん……。何をどう設定しても2枠目で固定されてる - 名無しさん (2021-09-14 06:54:14) サポート編成画面の下部にある「編成の割り当て」(通常クエスト&イベントクエスト各3枠)に変更を加えてから「決定」をタップした瞬間に開いていた編成が次回サポート編成画面を開いた際に最初に表示されるようになる。「編成の割り当て」を前回の設定から何かしら変更しなければ次回の初期表示編成は変わらない。どの編成でこの鯖やあの礼装を設定したのかとかは初期表示編成と無関係 - 名無しさん (2021-09-14 15:12:34) おk、解決した。2枠目になってる状態で、1枠目を解除して決定、もう一度開いて1枠目を設定して決定したらうまく行った。2枠目固定の状態で、3枠目を外して決定押す前に再登録して決定押すみたいなことしてたのが原因だた。よくよく考えたら当然そうなるな、って感じだったわ、わし、抜けてんのかなぁ - 名無しさん (2021-09-14 15:58:57)
某企業Wikiのストーリー攻略のページに聖晶片の数があったから照らし合わせてみたんですが、今余り3が正しいんですか…? - 名無しさん (2021-09-13 03:20:50) 私のカルデアでは今現在余り4ですね。聖晶片実装から取りこぼしていない(はず)ので、合っているとは思うんですが…。何せ過去に配られた聖晶片の数が膨大ですからね…。こればかりは他の方の情報と照らし合わせるしかないかと。 - 名無しさん (2021-09-14 07:17:15)
ウチは余り5だったな。先週か先々週の暇な時期に種火周回しかしなかったせいで3だけ貰って今は8になっちゃってるけど。シナリオは最後までクリア済み。 - 名無しさん (2021-09-14 11:03:39)
2016年7月25日から開始で、先週まででWミッションで5628個 オリュンポス迄の配布で1046個 平安京で59個 ブリテンで193個 合計すると6926個 989聖晶石+3聖晶片 かな~ シナリオ数とか公式ページからのか計算なんで、他で配布されて居るとかあれば変わるかも。ちなみに俺は何度かミッションコンプし忘れてるので端数0ですw - 名無しさん (2021-09-14 17:49:55)
木主です。ありがとうございます。1リプ目のかた、うちもアヴァロン前半の時にずれたときに調整して余り4なのであれ?ってなってるんですよね。 - 名無しさん (2021-09-21 08:23:35) 他のお二方もありがとうございます。当の企業Wikiでアヴァロン以降でどこかカウントミスが起きているのかこっちのミッションミスなのか… - 名無しさん (2021-09-21 08:29:33)
N/Aは高いほどNP獲得量が多いという認識でいいのでしょうか? - 名無しさん (2021-09-16 14:53:34) よき - 名無しさん (2021-09-16 18:53:59)
厳密にいえばN/A*カードのヒット数の値が高いほど よ。N/Aが1.0の1ヒットの攻撃よりも、0.5の4ヒットの方が回収量が高いって風に - 名無しさん (2021-09-16 18:57:22)
隠しステータスとかダメ計算とか無知で悪いんだけど、宝具3でオーシャンフライヤー無凸で他はシステムできるのに狂相手にNP回収できないんだけどこれって隠しステータスの影響?宝具5なら回収できるもん?まずイベ礼装を限凸しろだけど - 名無しさん (2021-09-17 22:17:37) 敵によって回収量は変化する。基本的には殺相手には0.9倍、狂0.8倍、騎1.1倍、術1.2倍って覚えておけば良い。※稀にこれに当てはまらない敵も居るけど - 名無しさん (2021-09-17 22:27:23) ほほぉぉ!それは知らんかった。ってことはクラス相手によってはAシステムでは無くQやBで皆さんは行ってるのかな?回収できるラインまで宝具上げたりスキルもったりかな? きぬ - 名無しさん (2021-09-17 22:33:19) 基本的に後者のスキルで回収率を上げたり火力を上げてオーバーキル分で差分を埋めたりって感じだね。それでも無理なら最終手段として今のアタッカーよりも回収率の高いアタッカーに変更したり、いっそのことシステムの色を変えたりって風にもするけど。 - 名無しさん (2021-09-17 22:43:45) 楊貴妃とか単体で宝具連射はしてたけど、今までシステムできる鯖ろくにいなくて水着カーマが宝具3なったしシステムデビューしたら無知すぎて狂相手に回収できなくて「??」ってなったけど試行錯誤してみます。 きぬ - 名無しさん (2021-09-17 22:51:54)
敵クラスごとの補正は上枝が説明してくれた通り。足りないNPが僅かなら宝具レベルを上げてオーバーキル数を増やせば足りることもあるけど、基本的に狂相手にQAでシステムを組む場合は構成の変更が必要になると思っておいた方がいい - 名無しさん (2021-09-17 22:31:20) 狂や殺にはシステムできない場合あって大人しくBとか他で回る方が賢いって認識で良さそうか きぬ - 名無しさん (2021-09-17 22:35:07) それかオダチェンで玉藻とかのバフ追加か...? きぬ - 名無しさん (2021-09-17 22:36:24) オダチェンありなら直接NPを配布できる鯖の方が安定すると思うよ。孔明、司馬懿、キャストリア、オベロンあたりはNPを分割して配布できるから特に向いてるね - 名無しさん (2021-09-17 22:48:31) 試行錯誤してみますわ きぬ - 名無しさん (2021-09-17 22:55:33)
キャストリアがNPを分割で配れるからAならスキルの付与する順番と礼装工夫すれば基本どうにでもなる。Qはシビアだから狂や殺の時点で避けていい。 - 名無しさん (2021-09-21 13:42:21)
最近知り合いに勧められてFGOを始めた初心者です。今のイベントで最後の伝承結晶が手に入るクエストだけ残ってるんですが、終局特異点をクリアしないと開放されないようで……無理してでも取った方がいいですか?ストーリーは第六特異点の序盤までやってます - 名無しさん (2021-09-23 12:21:34) スキル一つをレベル10にしてチャージタイムをマイナス1することにこだわりがあれば無理してもいいが、初心者には今回のフリクエでもらえる宝箱の素材の方が鯖の再臨やスキル上げでたくさん使うことになるから役に立つと思う() - 名無しさん (2021-09-23 17:30:08) ミス かっこの中 本人の余裕次第では一部イベントはストーリーの進行次第で参加できないのもあるから、素材集めにきりがついたらストーリーを進めた方がいい - 名無しさん (2021-09-23 17:33:55)
ストーリーを読み飛ばしたり聖晶石を割りまくってまで取る必要はないよ。ただ伝承結晶は貴重だから、手持ち分はなるべく使わずに温存した方がいいね - 名無しさん (2021-09-23 18:10:29)
木主です。お二方ともありがとうございます 伝承結晶より素材優先にしようと思います - 名無しさん (2021-09-25 19:59:05)
初めまして、マスター3日目の初心者です。多少リセマラをして始め、手元に蘆屋道満が4人いるのですが、これは全て宝具レベル上げに使用して良いのでしょうか?サイトによっては低レベルように残す選択もある、と書かれているのを見て気になっており…かぶったキャラクターの上手な使い方について、教えて頂けますと助かります。よろしくお願いします。 - 名無しさん (2021-09-24 20:44:56) 低レベル運用は半分趣味みたいなもんだから、基本的には重ねるかレアプリに交換するかの2択。自分なら攻撃宝具の星5は重ねるけど、宝具3と4の差は小さいから、宝具3まで重ねて1枚は保管庫に入れておくのもありだと思うよ - 名無しさん (2021-09-24 21:04:17)
低レベル運用なんて廃課金でも1年に1回ぐらい趣味運用で使うぐらいしか出番ないし迷わず宝具レベルアップに使えば良い - 名無しさん (2021-09-24 21:21:00)
木主です。貴重なご意見をありがとうございます。これで安心して宝具強化できます!アドバイス通り、ひとまずは宝具3と保管庫1にして、ゲームに慣れるまでは置いておくことにします。ありがとうございました! - 名無しさん (2021-09-24 21:45:59)
既出だったらすみません。フレンドに最も利用されたクラス、とは単純に最もフレンドに利用された回数が多いクラス、という意味なのでしょうか。それとも、旅の始まり等フレポ増加礼装の効果も加味された結果、最もフレンドポイントを多く稼いだクラス、という意味なのでしょうか。 凸ベラリザを装備したキャストリアを出してくださるフレンドさんにフレポを貢ぎたいのですが上記のことが気になって質問しました。 - 名無しさん (2021-10-05 19:04:48)
最終更新:2022年03月20日 15:27
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる