伯(FarenAfter70)

FarenAfter70の統治機構。
各種辺境地域で、リオーム王国に属する統治機関の運営と周辺現地勢力の監視を担っており、
呼称こそ「伯爵」だが、近世以降の「貴族の伯爵」より中世フランク系王国の任命する世襲代官職に近い。

アルナス伯砂漠の民の互選で選ばれた大族長、エレまで世襲
リュッセル伯:元竜騎士だが竜を討伐し決別、アルテナの係累が任命されバルバディックまで世襲
ミッドウェイ伯氷原の民を支配するための総督府、マグヌスまで世襲
ハルト伯:魔王降臨の後始末のため設置、ゴートの遠縁が任命されローテルリッツまで世襲
ムレア伯:旧ファルシスタ騎士団領を治めるが後嗣なく断絶、オードゥール騎士団長アレクサンドルが継承
フェリル伯:フェリル全域を統治するがゴブリンの反乱で壊滅、現地豪族のカーネルハイデが代わりに伯を担当
ロイタス伯:王都周辺および東方のモンスターが多い地域を統括するビーストテイマーエドアルトまで世襲

リッチームクガイヤの封印後、ホルスのおこなった戦後復興において
中央による支配と現地勢力による分権の折衷案として生み出されたもの。
徹底的な集権を目指すクライデンにとっては彼らもまた粛正の対象である。

ゲーム中では特殊な扱いであり、ディストラルアが乗っ取っているリュッセル伯(通常のプレイ可能陣営)を除いて以下の仕様となっている。
  • S1,S2ではプレイヤー担当不可、侵攻・同盟ありのNPC専用マスター
    • シナリオ開始時点ではクライデンと同盟
    • 一定ターン経過後、ランダムで独立(同盟解消)して侵攻開始
    • それぞれ個性的な固有一般ユニットを持つが、クラスチェンジは一回のみ
    • 他陣営と違い、マスターを倒して伯の本拠地を占拠しても資産(ley)接収イベントは起きず、代わりに固有一般ユニットの加入イベントが起きる
  • S3(全陣営シナリオ)ではプレイ可能だがイベントはほぼ無し
旗が三角形であることで見た目にもNPCであることが分かりやすくなっている。

名前:
コメント:
最終更新:2025年01月03日 13:19