エリオット
聖戦の系譜、2章に登場する、プレイヤーにとっては初めてまともに相対する騎兵系のボス。~
クラスは
デュークナイト。前章である1章においても
顔見せとして登場している。ただし完全な
顔見せだけではなく、~
あらかじめ出現位置を知っていれば交戦することも可能である。~
能力的には上級職なのでそれなりにタフで、武器がぎんのやりということもあり攻撃力も高い。~
ナイトリング入手のために
イーヴ・エヴァ・アルヴァを生存させようとするとこいつの存在が邪魔になることも多い。~
ねぎりのうでわのために早くハイライン城を制圧しようとすると、こちらの騎乗ユニットをどれだけ真面目に育ててきたかが~
問われることとなる。
エリオットが落とすぎんのやりは、この時点では
キュアンかクラスチェンジ後の
フィンしか使えず、
フィンは後にイベントで~
ゆうしゃのやりを手にすることから、ぎんのやりは
キュアンに行くことも多い。~
また
キュアンに持たせると、後に控える
フィリップ・ボルドーに対しても有利に戦える。~
エリオットは度々
ラケシスに対して求婚しており、そのたびに断られている様子。~
「あんなキザな男は大きらい!」と取り付くしまもなく、ノディオン城攻撃の際にむりやり自分のものにする予定だったらしい。~
エリオットの「
ラケシス姫、いいかげんにあきらめたらどうだ 俺の妻になるなら命だけは助けてやるぞ」というセリフに対し~
ラケシスは「よらないで! 汚らわしい!! あなたの妻になるくらいなら 死んだ方がましです!」と返す。どこまで嫌われているのか。~
上記のセリフはイーヴ3兄弟のうち誰かが倒されて
ラケシスとエリオットが交戦しないと見られないので、比較的レア目のセリフであると思われる。~
上記のやり取りが行われた後普通にエリオットは槍で
ラケシスを殺しにかかってくる。~
ちなみにエリオットとボルドーは親子であるが、両名の顔グラフィックは服の色違いで使い回されており、~
シレジアの王族であるマイオスとダッカーそれぞれと同じ。この顔は親子であるのが固定なのだろうか。
最終更新:2024年05月20日 21:03