藤子・F・不二雄カレンダー
1956年(昭和31年)
最終更新:
fffzenshu
-
view
1955年(昭和30年)→ 1956年(昭和31年)22歳 → 1957年(昭和32年)
1956年1月
おてだま/「お正月はつわらいまんが大会」より 10コマ なかよし お正月増刊号
わすれものはいくつ?/「お正月はつわらいまんが大会」より 6コマ なかよし お正月増刊号
シネラマメガネ/「お正月まんが映画館」より 1コマ ぼくら 新年増刊号 (合作)
少年ブルーバ/「お正月まんが映画館」より 11コマ ぼくら 新年増刊号 (合作)
あわてどこや/「みんなでうたいましょう」より カット 小学生中級版 1月1日創刊号附録
(作品名なし)/「まんがのおもちゃ箱」より 6コマ 少女 1月号
泣きだした王さま 読切 少女 1月号 5頁
世界一周スピードゲーム ゲーム 漫画王 1月号附録
おやまのきょうだい/「いっすんぼうし」所収 読切 講談社の漫画絵本35 1月30日発行

わすれものはいくつ?/「お正月はつわらいまんが大会」より 6コマ なかよし お正月増刊号
シネラマメガネ/「お正月まんが映画館」より 1コマ ぼくら 新年増刊号 (合作)
少年ブルーバ/「お正月まんが映画館」より 11コマ ぼくら 新年増刊号 (合作)
あわてどこや/「みんなでうたいましょう」より カット 小学生中級版 1月1日創刊号附録
(作品名なし)/「まんがのおもちゃ箱」より 6コマ 少女 1月号
泣きだした王さま 読切 少女 1月号 5頁
世界一周スピードゲーム ゲーム 漫画王 1月号附録
おやまのきょうだい/「いっすんぼうし」所収 読切 講談社の漫画絵本35 1月30日発行

1956年2月
雪だるま 6コマ 少年 2月号
ちびとおに 読切 幼年クラブ 2月号
がまん日記 絵と文 少年少女冒險王 2月号
幽霊ロケット 読切 漫画王 2月号附録
ライオンとこじか/「ぼうけんきょうだい」所収 読切 講談社の漫画絵本38 2月29日発行
ちびとおに 読切 幼年クラブ 2月号
がまん日記 絵と文 少年少女冒險王 2月号
幽霊ロケット 読切 漫画王 2月号附録
ライオンとこじか/「ぼうけんきょうだい」所収 読切 講談社の漫画絵本38 2月29日発行
1956年3月
白さぎ城物語 読切 少女 3月号 12頁 (合作)
1956年4月
トピちゃん 読切 漫画王 新学期増刊号「幼年王」
1956年5月
光公子 読切 少女 5月~10月号
西洋の金太郎/西洋童話集「うかれバイオリン」所収 読切 講談社三年生文庫 5月25日発行
西洋の金太郎/西洋童話集「うかれバイオリン」所収 読切 講談社三年生文庫 5月25日発行
1956年6月
光公子 読切 少女 5月~10月号
竹光一刀流 読切 漫画王 6月号附録
竹光一刀流 読切 漫画王 6月号附録
1956年7月
光公子 読切 少女 5月~10月号
1956年8月
光公子 読切 少女 5月~10月号
うっかりにいさん 読切 幼年クラブ 夏の増刊号
こどものえんにち/「夏の漫画大会」より 5コマ 冒険王 夏休み増刊号
山びこ剣士 連載 漫画王 8・9月号附録
あのみち、このみち/「夏やすみゆかい大会」より 5コマ 漫画王 夏休み増刊号「幼年王」
つまんないの。かくれんぼしてるときばっかりだ/「第二回夏休みマンガ大会」より 1コマ 毎日小学生新聞 8月12日付
うっかりにいさん 読切 幼年クラブ 夏の増刊号
こどものえんにち/「夏の漫画大会」より 5コマ 冒険王 夏休み増刊号
山びこ剣士 連載 漫画王 8・9月号附録
あのみち、このみち/「夏やすみゆかい大会」より 5コマ 漫画王 夏休み増刊号「幼年王」
つまんないの。かくれんぼしてるときばっかりだ/「第二回夏休みマンガ大会」より 1コマ 毎日小学生新聞 8月12日付
1956年9月
1956年10月
光公子 読切 少女 5月~10月号
1956年12月
1955年(昭和30年)→ 1956年(昭和31年)22歳 → 1957年(昭和32年)