FMIC7743.log.exe/words

ブレマイ:攻略メモ帳:ステージ形状

最終更新:

fmic7743logexeworks

- view
管理者のみ編集可
見づらいんですがそのうち整形します

凡例

特筆されていない場合「SIDE B」のステージです。

曲名(スタッフ名) 同じ曲でもプレイリスト(スタッフ)単位でギミックが変わります

□ 普通の盤面
■ ガラス
 盤面がない
S スイッチ
🦋 蝶
● ボム
○ ひらめき
🍩 ドーナツ
💔 ガラスのハート

ステージが極端に小さい

  • moved(環野) 36マス(6x6)で水色とピンクのピースしか出ないかわりにスコアランクの要求値が高い。SSランクを出すのに300万点要求される
  • Friday Holic(須王) 16マス(4x4)しかないので1ターン中に繋がるコンボ数が極端に少ない。シークバーの移動速度もゆっくりめなのでNO MORE MOVE状態でターンを終えることのほうが多い
    • エクストラミッションでの最大要求コンボ数は10。4マス~5マスのコンボピースや「スキルの発動時にコンボが加算される」仕様を生かしてどうにか。

ステージが長方形ではない

Empress Power(御門)

ハート型



Positive Stroll(槻本)

□□□□□□□□空□
□□□□□□□空□□
□□□□□□空□□□
□□□□□空□□□□
□□□□空□□□□□
□□□空□□□□□□
□□空□□□□□□□
□空□□□□□□□□
ターゲット 水色×250
空きを挟んで左がサン(赤・ピンク)、右がスター(黄色・緑)しか出ない。水色は盤面全体に出る。

Complicated(祠堂)

■空□□□□□□空■
■□●□□□□●□■
■空□□□□□□空■
■空□□□□□□空■
■□●□□□□●□■
■空□□□□□□空■
交渉部の「ボムを動かしてガラスを割る」ステージその1
初期配置でボムに隣接するピースが動かせない

High Context(立科)

空空空■空■空空空
空空空空□空空空空
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□●□□□□
□□□□□□□□□
交渉部の「ボムを動かしてガラスを割る」ステージその2

last dance(恩田)

□□□□□空🦋🦋🦋空
□□□□□空空空空空
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
空空空空空□□□□□
空🦋🦋🦋空□□□□□
ランダムに生成される「ひらめき」を隔離されたマスの蝶に当てる

alley(新名)

S□□□□□□S
□□□□S空□□
□□空S□□□□
□□□□S空□□
□□空S□□□□
□□□□S空□□
□□空S□□□□
S□□□□□□S
スイッチの初期点灯位置・次に点灯する位置はランダム

last dance(新名)

🦋空空🦋🦋空空🦋
□□□□□□□□
□□□空空□□□
□□□🦋🦋□□□
□□□🦋🦋□□□
□□□空空□□□
□□□□□□□□
🦋空空🦋🦋空空🦋

Contractor(麻波)

空空■■■■空空
空■■■■■■空
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
空■■■■■■空
空空■■■■空空
ターゲット ガラス板×52

last dance(麻波)

■空□□□□□空■
■空□□□□□空■
■空□□○□□空■
■空□□□□□空■
■空□□□□□空■
■空□□○□□空■
■空□□□□□空■
■空□□□□□空■
ターゲット ガラス板×16
ガラス板部分は赤・ピンクが交互に配置されていてピースを動かせない
「ひらめき」はおそらく初期位置(上から3段目・6段目)に固定スポーン

cupido(恩田/SIDE B)
ターゲット:メタル板×8
特記事項:
  • ライフ1からスタート
  • 初期配置で①の位置にガラス板、すべて消すと②の位置に木の板が出る。メタル板はガラスのハートと同じ場所に出る
  • スクロール方向は「上から下」で固定
  • 初期配置が固定されているらしく、ガラス板のある盤面の右半分はピースがマッチできない配置

「cupido」のSIDE-B3種類ははイベント初出のライフ減少ギミックが組み込まれていますが、その中でも特筆してむずかしいのが恩田さんのところです
他2つはそれぞれ環野さんが蝶に囲まれたダイナマイトを消す・立科さんがGRAVITY+でどんどん降ってくるダイナマイトを消すステージなので相対的に簡単め


🍩□□🍩空空🍩□□🍩
□□□□空空□□□□
□②②□💔💔□①①□
□②②□💔💔□①①□
□②②□💔💔□①①□
□②②□💔💔□①①□
□□□□空空□□□□
🍩□□🍩空空🍩□□🍩

+ ライフ回復スキルを使わずにどうにかする
1.盤面の左半分のドーナツを回収しながらハートを割って右半分に干渉できるようにする
初期配置は「赤ピース・青ピースを縦にマッチできる」ので、左上のドーナツ2個を回収(ライフ3)
左下のドーナツも余裕があれば回収する。この時点でライフが最大まで回復するが、

🍩赤青🍩
赤青緑赤
緑赤青緑空空□①①□
2.この時点では左列のガラスのハートを縦に4つ割らない
ドーナツをすべて回収していてもライフ回復分が相殺されてしまうため、右列のガラスのハートを割るとゲームオーバーになってしまう
こんな感じで左右の上2つずつ消すと盤面の右側(ガラス板・残りのドーナツ)に干渉できるようになる。

□□□□空空🍩□□🍩
□□□□空空□□□□
□②②□□□□①①□
□②②□□□□①①□
□②②□💔💔□①①□
□②②□💔💔□①①□
□□□□空空□□□□
□□□□空空🍩□□🍩
3.盤面右側のドーナツ4個と残ったガラスのハートを消して「メタル板」出現にそなえる
ドーナツ・ガラスのハートは再出現しないので、ライフ回復スキルがない場合最終的には必ずライフ1になる
ウィキ募集バナー