FMIC7743.log.exe/words
デレステ:MVに登場するアイドルが5人ではないMV
最終更新:
fmic7743logexeworks
-
view
MVに登場するアイドルが5人ではないMV
このページでは
- 「MVに登場する人数」基準でまとめています。一部楽曲では「歌唱人数」と異なる場合があることを予めご了承ください。
- アイドル以外の人型実体(一部の楽曲に出てくる"黒ベタの人型モブ")はノーカウントです。
- カバー曲は基本的に2DMVしかないんですが便宜上入れてあります。→デレステのカバー曲あれこれ
更新履歴 2024-09-14:「Fantasia for the Girls」まで
参考:
MV一覧 - デレステ攻略Wiki | Gamerch
https://gamerch.com/imascg-slstage-wiki/entry/518676
参考:
MV一覧 - デレステ攻略Wiki | Gamerch
https://gamerch.com/imascg-slstage-wiki/entry/518676
歴史的経緯
最初期は「MVに登場するのは5人」(ソロ曲や4人以下の曲でも「センター+バックダンサー」で合わせて5人のMVが標準)で固定されていた。
デレステ発オリジナル曲も5人ユニットが基本で、総選挙関連の9人歌唱曲が9人MVで実装できていなかったりした。
→モバデレ:総選挙関連曲と衣装の組み合わせ
デレステ発オリジナル曲も5人ユニットが基本で、総選挙関連の9人歌唱曲が9人MVで実装できていなかったりした。
→モバデレ:総選挙関連曲と衣装の組み合わせ
初の○○
- 「MVに登場するのが4人以下」のMV:「ラブレター」(3人)(2016/09/20)
- 「MVに6人以上登場する」MV:「イリュージョニスタ!」(2017/08/31) 5人+ランダムで馬車に1人。当時はGRAND LIVEがなかったので完全ランダム。
馬車ガチャ - 「完全にソロ(バックダンサーがおらず、ステージ上に1人しか登場しない)」のソロ曲MV:「こいかぜ -花葉-」(2017/12/31)
GRAND LIVE実装は2019/06/30。直後(2019/07/02)に9人歌唱曲「Stage Bye Stage」が実装されている。
ソロ曲
基本的に「MVオリジナル」ではセンター以外がランダム配置。ストーリーコミュ中のLIVE(スキップも可能)ではコミュに登場したアイドルがバックダンサーとして登場する。
ストーリーコミュ実装曲は基本的に5人(センター+バックダンサー4人)だが、4人以下になるのは現時点で「OTAHEN アンセム」「トキメキは赤くて甘い」の2曲
1人
ストーリーコミュ実装曲は基本的に5人(センター+バックダンサー4人)だが、4人以下になるのは現時点で「OTAHEN アンセム」「トキメキは赤くて甘い」の2曲
1人
- こいかぜ -花葉-
- Shinobi 4.0 忍者のすゝめ
- センターを浜口あやめに設定した場合のみ、「最初はソロ・サビで4人に分身する」演出になる。
それ以外のアイドルの場合は普通に編成したとおりのメンバーで5人登場する。
- センターを浜口あやめに設定した場合のみ、「最初はソロ・サビで4人に分身する」演出になる。
- 思い出じゃない今日を
- AnemoneStar
- Nebula Sky
3人
- OTAHEN アンセム
- 世界滅亡 or KISS
- 満願成就♪巫女の神頼み!
- トキメキは赤くて甘い
- はにかみdays
- ステップ!
- ニャンと☆スペクタクル
- SUPERLOVE☆
- NUDIE★
- 空と風と恋のワルツ
- Sparkling Girl
- 青空リレーション
- PANDEMIC ALONE
- にょわにょわーるど☆
- スローライフ・ファンタジー
- 薄紅
4人
- おかしな国のおかし屋さん
- 最初は3人、左端のアイドル(「王子様」役)は曲の途中から登場する
ユニット曲(2人~4人)
2人
- Jet to the Future
- あんきら!?狂騒曲
- 双翼の独奏歌
- Twin☆くるっ★テール
- 美に入り彩を穿つ
- Virgin Love
- 凸凹スピードスター
- クレイジークレイジー
- Pretty Liar
- アンデッド・ダンスロック
- Sunshine See May
- Needle Light
- Fascinate
- O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!
- バベル
- Secret Daybreak
- ギュっとMilky Way
- 幸せの法則 ~ルール~
- Gaze and Gaze
- 輝け!ビートシューター
- ほほえみDiary
- ヒーローヴァーサスレイナンジョー
- Secret Mirage
- 堕ちる果実
- まほうのまくら
- サマーサイダー
- ダンス・ダンス・ダンス
- Isosceles
- さやけき花の生命に
- ノートの中のテラリウム
- Hardcore Toyworld
- D-ark L-ily’s Grin
- ジュビリー
- 流星浪漫
- バラカストーリア ~月と太陽に祝福を~
- モラトリアム
2DMVのみ
- ミステリーハート
- Enishi
カバー
- タッタ
- DNA狂詩曲
- Stellar Stellar
3人
- 夢をのぞいたら(for BEST3 VERSION)
- Brand new!
- なんどでも笑おう
- Let’s Sail Away!!!
- VOY@GER
- 銀のイルカと熱い風
- とんでいっちゃいたいの
- 夏恋 -NATSU KOI-
- CoCo夏夏夏 Holiday
- 秋風に手を振って
- Halloween♥Code
- さよならアンドロメダ
- 空想探査計画
- ツインテールの風
- White again
- Frost
- 冬空プレシャス
- 桜の風
- HARURUNRUN
- 未完成の歴史
- Spring Screaming
- 不埒なCANVAS
- 印象
- 躍るFLAGSHIP
- Athanasia
- イケナイGO AHEAD
- Tulip(SP VERSION)
- ラブレター
- 情熱ファンファンファーレ
- ∀NSWER
- モーレツ★世直しギルティ!
- Kawaii make MY day!
- Trinity Field
- Palette
- スパイスパラダイス
- 義勇忍侠花吹雪
- ステップ&スキップ
- Gossip Club
- Great Journey
- オタク is LOVE!
- オレンジタイム
- Drastic Melody
- Demolish
- ラビューダ♡トライアングル
- UNIQU3 VOICES!!!
- N.O.R.~Notes of Revolution~革命についての覚書
- 全開!ミラクルアドベンチャー!
- Night Time Wander
- Teeenage☆Groovin’
- この空の下
- 心もよう
2DMVのみ
- 書きかけのラブレター
- アッパレ♪Mahara★Japaaan!
歌唱メンバー≠出演人数
- Secret Mirage(楽器ver)
- 歌唱メンバー2+ヴァイオリン:涼宮星花
カバー曲、歌唱メンバー≠出演人数
- 恋(歌唱メンバー1+ランダム2
- 「オリジナルver」ではないほう。オリジナルVerはランダム4人で合計5人MV
カバー曲
- エンジェル ドリーム
- 行くぜっ!怪盗少女
- YELLOW YELLOW HAPPY
- O2
- リバイブ
- EZ DO DANCE
- STAR
- OVER THE SKY
- ハレ晴レユカイ
- サラバ、愛しき悲しみたちよ
- ピンキージョーンズ
- ニッポン笑顔百景
- うまぴょい伝説
- ワニとシャンプー
- 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
- Chai Maxx
- ぱ ぴ ぷ ぺ POP!
4人
- 太陽の絵の具箱
- レッド・ソール
- No One Knows
- Majoram Therapie
- 私色ギフト
- Heart Voice
- Wonder goes on!!
- ハーモニクス
歌唱メンバー≠出演人数
- チカラ!イズ!ぱわー!!
- 歌唱メンバー2+ランダム2
- 廻談詣り
- 歌唱メンバー2+ランダム2
- ハートボイルドウォーズ
- 歌唱メンバー3+ランダム1("MVオリジナル"では設定できない))
カバー曲
- キミとボクのミライ
- 青春コンプレックス
- ココ☆ナツ
ユニット曲(6人以上)
6人
- Hungry Bambi
歌唱メンバー≠出演人数
- イリュージョニスタ!
- 歌唱メンバー5+ランダム1
7人
- Wish you Happiness!!
歌唱メンバー≠出演人数
- Starry-Go-Round
- 歌唱メンバー5+ランダム2}
8人
- 無限L∞PだLOVE♡
歌唱メンバー≠出演人数
- Come to you
- 歌唱メンバー3+ランダム5(「2人ユニット」と「3人ユニット」がランダムで登場する)
2DMVのみ
- Majoram Therapie[ももクロ×シンデレラVer]
- シンデレラガールズのアイドル4人+ももクロの4人が共演する。3DMV非対応
ユニット曲(9人以上)
9人
- Stage Bye Stage
- TRUE COLORS
- Go Just Go!
- 星環世界
- Trust me
- 夢をのぞいたら
- ドレミファクトリー!(U149 VERSION)
- Shine In The Sky☆
- Fantasia for the Girls
2DMVのみ
- よりみちリトルスター
- グッデイ・グッナイ
- ゼロトゥワン!!
- この3曲はいずれも「音源は9人歌唱、MVは2Dのみ」で実装されている。指定できるのは5人分だが、オリジナルのメンバーを配置すると9人全員がU149メンバーで固定される。
歌唱メンバー≠出演人数
- ダンシング・デッド
- 歌唱メンバー3+ゾンビ役ランダム6(プレーヤー側で設定できない)
- Joker
- 歌唱メンバー5+バックダンサー4
- MOTTO!
- 歌唱メンバー7+ランダム2
- HALLOWEEN GAME
- 歌唱メンバー5+野球チームランダム4(MVオリジナルのみ固定、プレーヤー側で設定できない)
10人
- ココカラミライヘ!
11人
12人
歌唱メンバー≠出演人数
- EVERLASTING
- 歌唱メンバー10+ランダム2
13人
14人
- M@GIC☆
- Star!!
15人
- お願い!シンデレラ(GRAND VERSION)
それ以上
(まだないです)
メンバーを指定できないMV
- Secret Mirage(楽器ver)
- 「楽器ver」ではオリジナル歌唱メンバーであるゆかりちゃん&さえはん+星花さんで完全固定
- ダンシング・デッド
- 歌唱メンバー(3人)とは別に観客ゾンビ役がランダムで6人登場。ゾンビ役はプレーヤー側で設定できない。
- HALLOWEEN GAME
- 歌唱メンバー(5人)に加えて野球チームのメンバーとしてランダムで4人登場。「MVオリジナル」時のみメンバー固定。ランダム4人分はプレーヤー側で設定できない。逆になんでGRAND譜面(メンバー指定可能なMV)がないんだろう……
- Come to you
- 歌唱メンバー(3人)とは別に、「2人ユニット」と「3人ユニット」が登場する。"ユニットメンバーの組み合わせ"自体は固定だが1人あたり2~3ユニット設定されているらしく、とにかく数が多い。
- ユニットガチャ開幕。どのユニットが登場するのかは Come to you 3DMVに登場するシンデレラガールズのユニット一覧 (ニコニコ大百科)を参照してください。
雑
- やはりというか案の定3人ユニット曲がいちばん多い。カバー曲もユニット単位で歌っているものがいくつかある。次点が2人ユニット。
- 6人以上歌唱曲の中でなぜ「9人」の曲が多いのかというとシンデレラガールズ総選挙の「各属性上位3人ずつ(3*3=9人)」で組まれたユニット曲がいくつかあるのと、4周年~6周年曲が何故か9人歌唱だったため(1~3周年は5人、7周年以降は年次に合わせた人数)
総選挙関連曲でデレステでは多人数MVが実装されていない(5人版MVしかない)曲
- 輝く世界の魔法
- We're the friends!
- Absolute NIne
- Take me☆Take you
- 恋が咲く季節
「GRAND LIVE」関連情報
MVに6人以上登場する曲はすべてGRAND LIVE譜面が用意されていますが、
「GRAND LIVEで音源が変わる」曲(GRAND LIVE専用曲)と「GRAND LIVEでMV演出が一部変わる」曲があります。
逆にいうとそれ以外は音源・MV共に同じ(WIDE版でランダムになる枠を固定できるようになる)
「GRAND LIVEで音源が変わる」曲(GRAND LIVE専用曲)と「GRAND LIVEでMV演出が一部変わる」曲があります。
逆にいうとそれ以外は音源・MV共に同じ(WIDE版でランダムになる枠を固定できるようになる)
- 専用曲
- お願い!シンデレラ(GRAND VERSION) GRAND LIVE用に新しく作られた15人歌唱版
- 夢をのぞいたら 9人歌唱版
- ドレミファクトリー!(U149 VERSION) アニメU149の9人歌唱版
- MVがWIDE版と異なる
- M@GIC☆
- Star!!