アテーナー(Ἀθηνᾶ)
神札のうちの一枚でオリュンポス12神の1柱。封印者は
明神 竜聖。
しゃべり口調も物腰も柔らかな品の良い女性で平和も愛する温厚な奴。だが、やることなすこと全てが誰かに災難をもたらすトラブルメーカーである。
気合入れたり熱くなるとそれがより顕著になる。
芸術や知恵をつかさどり、防衛や戦略における戦女神でもある。
本人は封印されたことを不服に思っているが、それは防衛担当なのに前線まで出てきて自軍の戦車や島を投げて敵将を圧殺したりしたためである。
なんか良かれと思ってすることがほぼ全部裏目に出てしまう。
今は説得されておとなしくしており、自称平和主義であるため封印者にも従う。
でもアテーナー本人が熱くなったらうっかり乗っ取っちゃうかもしれない。
憑依してなくても「お前ホントは反抗心むき出しだろ?!」ってなるくらいのことをしでかすかもしれない。
仕方ないね。
封印後のほうが明らかに性能が落ちるのは、アテーナー自身が封印者に渡す力を選り分けているかららしい。
ここら辺の力量はやはりオリュンポス12神であるというか……。
アテーナー自身の能力(今は全部封印されてます)
細身のクセに力持ち。
描いた絵を具現化する。アテーナーが解除するまで消えないが、水をかけられると溶けて消える。
具現化する絵は誰が描いてもいいし、空中に描くことも可能。
性能はオリジナルよりも劣るがリアリティがあるらしく、
ムーサや
ヘレネス・ブックをも騙してかく乱した。
1度目にした魔法・技を2度目は必ず避ける。ただし間をおくとリセットされるため、完全回避できるのは
偶数回のときだけである。
相手の技が広範囲すぎて避け切れそうにないとき、シールドを展開して防ぎきる。
受ける技が魔法である場合、それを石化してしまう。
憑依したときの能力
封印者が描いた絵を具現化する。絵は憑依中は空中でも描けるし、憑依前に描き置きしたやつも具現化できる。
ただし、線だけとかヘタクソな奴はぺらっぺらな絵がそのまま動く。
描いた絵が大きいほど具現化する時間が長いが、人間の大人の大きさでも5分と持たない。
そしいてやはり水にとても弱い。
1度目にした魔法は2度目以降を必ず避ける。物理攻撃であっても、魔力の付加がされていれば
同じ効果を望める。
ただ、魔法の効果範囲外まで封印者の体を上下左右いずれかの方向に飛ばすという形を取る。
相手の魔法スピードが速ければそれに応じたスピードで吹っ飛ばす。
すれすれのところを避けるので連射系攻撃魔法とかされるとその場で残像出るくらい揺さぶられる。
避ける方向は封印者から指示があればそれに従うらしい。
あと、この回避は物理的なダメージまで保障してないので、飛んだ先で天井や壁があるとぶつかる。
ただし、憑依を解除するとリセットされる。
だから毎回必ず一回は封印者自身で敵の攻撃を避けるか当たるかしないといけない。
彼女が知る限りのいろんな敵の情報や弱点や攻略法を教えてくれる。
謎解きやゲーム(チェスとかトランプとか)も一緒に考えてくれる。
たまにスーパーの安売り情報とかもどっから仕入れてくる。
アテーナーの芸術性は織物や建造物に関するものなのですが、そこはあえて目をつぶってください。
その他
回避能力の元ネタは「エレメンタルジェレイド(蒼)」に出てくる
ジィンってキャラの特殊能力から。
最終更新:2012年03月29日 00:03