#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
2枚目挿絵:ま〜さん
1: 名前
ガーベラ=エストマキナ(Gerbera=Estmaquinal)
2: 年齢
154歳(外見年齢:24歳)
誕生日:8月18日
3: 性別
女
4: 種族
魔族
系統:ワーウルフ(人狼。機動力と打撃力に長けており、その咆哮は仲間を呼び寄せるとも言われている。)
5: 外見
背中の辺りまである長さのストレートヘア、髪の色は灰。瞳は赤、凛々しい目つき。
服装は、上半身が鎧の下に黒い無地のシャツ。 肩の部分が無く、臍が出てる。
普段はその上に、鋼の鎧を着用している。
下半身は暗い青紫色のハーフズボン、膝下まであるブーツを着用。(「24: 武器やアイテム」参照)
雪山など寒い場所に行く時はは、上に毛皮のコートを羽織っている。
レオンのとは違い、彼女のコートは赤い。
背中に身の丈ほどある大剣が掛けられている。
露出度は高めで、二の腕が出ている。 肌色は標準的な人肌よりも少し濃い。
レオンと違い、普段の彼女には耳と尻尾が生えてなく、外見そのものは人間の女性と同じである。
身長:175cm 体重:61kg
6: 性格
男勝りで、姉御肌。
とにかくやる事が大胆で、戦闘中では前線で敵を引っ掻き回す事が得意。
その一方で面倒見が良く、ギルドにいる孤児達や、エヴィリア達に懐かれている。
色恋沙汰は他人の事なら興味を示すが、ブラッド程深くは突っ込まない。
が、下ネタはブラッド達のせいで大嫌いになっており、グロウリーパレスでも彼女がいる場で話題になってしまうと、大騒ぎになるとかならないとか…
ファッションには疎く、プライベート・仕事双方とも、服装は共通していたり。
おめかしして、静かにしていれば美女に見えるのだが…彼女の性格上そうはならない、残念。
あと少しレオンに過保護なところがある。 彼が虐められっ子で非常に暗い性格をしていた状態から、現在の性格まで行くまでかなり苦労をしたと言う事もそうだが、何よりレオンが明るい性格になった事で、精神的にも身体的にも成長した事が、彼女自身嬉しく、また仕事の励みになっていたからなのである。
因みに、料理が殺人的に不得意であり、そのせいかギルドで彼女が料理を作った日には、ギルド内で殺人事件(嘘)が起きることも…。
7: 過去
エストマキナ家の第1子として生まれる。
幼少の頃から活発少女で、その活発さは普通に男子の群れと普通に一緒に遊んでいて、尚且つその群れのリーダー格と呼ばれたくらいである。
20歳程で魔王城にいる元飛竜騎士隊長ヴァイツ=フォルセウスの下で修行を行った後、冥界や精霊界を中心にフリーで傭兵稼業を始める。
女性なのに初戦でいきなり巨竜を一人で倒してしまった事から、次第に魔界のみならず、精霊界でも噂になり始める。
因みに彼女は現在のグロウリーパレス女性メンバーの中では、最も古株。
8: 職業
大剣使い
9: 口調
男勝りな雰囲気をかもし出す、姉御口調。
「あたしはガーベラだよ、よろしく〜。」
「そりゃあ良い! あたしも乗らせてもらうかねぇ?」
「そこの馬鹿二人、体が二つに分かれたいのかい?」
「レオン、くれぐれも無茶すんじゃないよ?」
「あっはっは!! こんなんであたしとやり合おうってのかい? 舐めんじゃないよ!!」
「あたしと相手したけりゃ、一部隊…いや十部隊引き連れてくるんだねぇ!!」
「ったく、どこの誰だい…うちの弟をあそこまでした奴は…!!」
「あんた達は…レオンがあぁなった理由について心当たりないかしらねぇ…。」
「あの子ね…昔虐められっ子で凄く暗かった性格から、やっとあそこまで立ち直れたんだけどねぇ…。
なんであぁなっちゃったんだろう…。」
10: 一人称、二人称
一人称はあたし
二人称はあんた、お前、呼び捨て。
三人称はあいつ、そいつ、彼、呼び捨て。
11: 好きなもの
美味いもの(特に酒、肉料理)
子供
強い奴(特に腕っ節。心身共に強い男にほれるらしい)
12: 嫌いなもの
下ネタ
下品な事
虐め(特にレオンが虐められている事に対して)
ふざけた大人(主にブラッド…だったのだが、最近やっと少しマシになったらしい。)
臭すぎる匂い(例:何年も履き続けてる靴下とか…)
13: 好きな人
いない
15: 属性
闇、月
16: 苦手な属性
魔法全般
17: 戦闘スタイル
完全な近接戦闘キャラ(インファイター)。 武器は人間時は大剣、獣化時は格闘術。
物理攻撃・物理防御が高いが、種族柄魔法が使えない上に、魔法防御力も無い為、魔法には全般的に弱い。
また攻撃には敵の体勢を崩したり、敵を弾き飛ばしたりするものが多く、タイマンで戦う場合は一度相手の体勢を崩してしまえばほぼ主導権を握る事が出来る。
彼女を倒す場合、敵が彼女一人である場合は、パーティ単位で戦うのが基本。
その際、囮役と強力な魔法を放てる魔道士を必ず一人ずつ入れること。
囮役がガーベラの注意をひきつけておいて、詠唱の時間を稼いでおき、魔道士が魔法を使ってガーベラの体力を一気に削る。
かなり時間がかかるかもしれないが、この方法が一番堅実な方法である。
しかし、この方法をとる場合、なるべく2撃以内で決着させなければならない。
なぜなら、2撃受けた頃にはガーベラも魔道士の存在、下手をすると位置まで察知できてしまうからだ。
彼女も歴戦の傭兵、その強さは伊達ではない。
18: 精神力
基本的には強いが、実体のない物は怖いらしい。(いくら幽霊などでも実体がある場合は
怖くないらしい。)
19: 戦闘熟練度
未熟 ★★★★☆ 完成
20: 技や魔法
左右に袈裟斬りを繰り出す。
レオンと同じ技だが、振りが遅い分、威力が高い。
大きく前方に突きを繰り出す。
レオンと同じ技だが、追加攻撃が出来ないものの、突き出す距離が大きく、威力も高い。
剣の刀身で敵を殴りつけ、吹き飛ばす。
吹き飛ばされた先に壁や木があった場合、追加ダメージが発生する。
レオンの同名の技と同じだが、彼よりも吹き飛ばし力が大きい。
また、敵のみならず、岩など物体を弾き飛ばす事も可能。
獣化時には、人と同程度の敵を軽々と場外へ吹き飛ばすくらいの威力がある。
空中発動可能。
敵を斬り上げて、上空に打ち出す、レオンの同名の剣技と同じ技。
使い方次第で空中にいる味方へ連携させる事ができる。
地面に対して水平に回転斬りを繰り出す大剣技。
出がすばやく、自分周囲を纏めて攻撃できるが、威力は高い。
また、これに命中すると時々仰け反り、相手を一時的に「行動不能」にすることが出来る。
剣を振ることで、衝撃波を発生させる大剣技。
無属性物理攻撃、対空攻撃可能、空中発動可能。
【獣化時専用技】
前進しながら鋭い爪で引っ掻きまくる獣化時専用技。
勢いをつけてからの体当たり。威力もそこそこあり、更に相手を吹っ飛ばす。
勢いをつけ、片腕をまっすぐ前方に突き出し、錐揉み回転をしながらの突撃する。
直撃すれば、普通に腹に穴が空く事も…
21: 特殊能力・特殊技能
<特殊能力>
狼に変身する。 変身中は体力・腕力・素早さ・命中が2段階上昇し(例:C→A)、知力が1段階する(例:C→B)。
また、格闘術がパワーアップし、更に獣化時専用技も使えるようになる。
<特殊技能>
高い跳躍力で、高い壁や、急な山道を駆け上がったり、駆け下りたりする事が出来る。
22: 必殺技
大きく飛翔してから、敵を脳天から真っ二つに叩き斬る大剣技。
彼女の場合は斬ると言うよりは、潰すと言った方が正しいかもしれないが…。
無属性物理攻撃。
23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級]
体力:B++
魔力:E(実質0)
腕力:S(獣化時:S++)
知力:C
素早さ:S+
命中:B+(獣化時:S)
24: 武器やアイテム
身の丈ほどある巨大な剣。
この大きさとなると斬るというよりは、叩き潰すと言った方が正しいか…
『竜退治』といわれている大剣。
どんなに硬い竜の鱗でさえも、紙の如く斬り裂く。
【特殊能力:竜特効】
鋼の鎧。 銀に比べると安価だが、非常に硬い。
しかし、魔法に対する防御力は無い。
鋼の脚具。 膝上まであるが、意外と動きやすい。
25: その他
弟に、機械剣使いのレオンがいる。
最終更新:2012年03月27日 19:10