ダーククルセイダー


概要

分類 幽鬼・幽甲冑系
主な生息地 超古代文明時代の遺跡
知能 獣並~人間並
属性
危険度 B
備考 高度な武器捌きスキルを持つ
幽鬼の一種。
超古代文明時代の戦士たちが使っていた頑強な黒い甲冑に邪悪な霊が宿り、魔物となったもの。

主に超古代文明時代に作られた遺跡の内部で見受けられる。

生前の人格はほぼ喪失しており、甲冑に宿った闘争本能と破壊衝動に支配されている。
人間の形をした生命体全てを破壊対象とみなしており、人間亜人を発見すると見境無く襲い掛かる危険な魔物。

痛覚が無いため攻撃を受けても怯まず、浄化されるか身体を完全に破壊されない限りその活動は止まらない。

ヤイバのダーククルセイダー


「私こそ、闇に在りて闇より尚暗き闇より出ずる闇の騎士!!」
分類 幽鬼・幽甲冑系
所属 傭兵団「ドレイク」(ヤイバ直属)
異名 暗黒騎士(自称)、闇より出ずる者(自称)など
知能 たぶん人間並
属性 死・闇
危険度 B
備考 ヤイバの直属の部下

ヤイバに使役されるダーククルセイダー。
ヤイバの霊魂制御の甲斐もあって野生(?)のそれと違って理性的。
ドラゴンゾンビグリフォンゾンビと同様に普段は霊魂だけの状態でヤイバの持つ魔石の中にいる。

武器は「月砕き」と銘打たれたアダマンタイト製の大鎌。
装備者の魔力を刃に纏わせる能力を持ち、属性攻撃を可能にする。
ダーククルセイダーが生前から愛用していた武器。

近接戦闘が得意で特に技量に優れており、攻撃を捌いたり防御を崩すのが得意。

性格は義理に厚く忠義者でフェミニストだが気取り屋で目立ちたがり屋で中二病患者。
戦闘中であっても余裕さえあればマントを翻す、気障な台詞を吐くなど無駄にかっこをつける。
そのため普段は鬱陶しがったヤイバによって発声能力は封じられている。
ヤイバに対しては「二度目の生」を与えてくれたことに感謝している。
本性も知っているが特に気にしてはいないらしい。

生前は悪魔だったらしいが霊魂自体の劣化に加えて鎧の残留思念との混濁もあり、生前の記憶はほぼ失われており、詳しいことは本人もわからないがダークナイト聖魔騎士だったかも知れないと思っている。
とりあえず男だったことは間違いないらしい。

技・魔法


????
個体により様々な技や魔法を使用する。

ヤイバのダーククルセイダーの技・魔法


黒怨斬
闇の力を纏わせた大鎌の一撃。
闇のエネルギーを浸透させ、「暗闇」状態に陥れる。

滅唱刃(めっしょうじん)
瘴気を纏わせた大鎌の一撃。
魔力減衰効果を持つ。

死魄刃(しはくじん)
冥府の力を纏わせた大鎌の一撃。
霊魂を肉体ごと切り裂き、意識を奪う。

散月斬(さんげつじん)
大鎌を無数の小さな鎌に分裂させ、四方八方から襲わせる。

闇哭兇宴嵐舞(あんこくきょうえんらんぶ)
大鎌に闇のエネルギーを宿して乱舞攻撃。

闇哭天衝獄焔刃(あんこくてんしょうごくえんじん)
大鎌に闇のエネルギーを宿して振り下ろし、前方に闇属性の波動を放つ。


経歴


2008年11月3日遺跡なりチャ
遺跡に生息する魔物として登場。
ユナに攻撃を仕掛けるがレインの妨害で動きを封じられる。
更にヴァレイの「ファイアリィ・ソード」で大ダメージを受けたところにレインの「癒し みなに 慰めを」に巻き込まれ、浄化されて消滅した。

2010年2月15日遺跡なりチャ
遺跡に生息する魔物として登場。
ナトゥーアと交戦するがパワーで勝るナトゥーアに両断され、上半身は穴に落下。
下半身のみでマルシェに攻撃するがナトゥーアに本体である霊魂を潰され、消滅した。

2010年6月20日特殊邸宅警護なりチャ
ヤイバの配下の魔物として、彼女の魔術で生み出されて登場。
サイクロックと交戦するが途中、敵と間違えたガーベラに吹っ飛ばされてしまう。
吹っ飛ばされた先でマリヴィンフィーグユカリスと遭遇し、マリヴィンと交戦。
不死性でマリヴィンの攻撃に耐えるが最後はマリヴィンに外へ誘導され、遥か彼方に殴り飛ばされた。


2010年8月28日ヘレネス・イベント「VSヘラクレス
ヤイバの配下の魔物として、彼女の魔術で生み出されて登場。
ヘラクレスに操られたエルオランの兵やヘラクレスと交戦。
ヘラクレスが封印されると破棄され、霊魂だけの状態に戻った。

2010年9月11日オークションイベントなりチャ
ヤイバの配下の魔物として、彼女の魔術で生み出されて登場。
オークション会場でマールスニセティマフと交戦。
仮面貴族ヴィダスタらと共闘してニセティマフを撃破した。

2010年9月24日遺跡なりチャ
遺跡の魔物としてブラカーダと共に登場。
宝を持ち去らんとするワルスチェダーに襲い掛かるが途中から乱入したユキと彼女に憑依したケルベロスの能力で浄化され、消滅した。

2010年11月28日下水道討伐
ヤイバの配下の魔物として、彼女の魔術で生み出されて登場。
ヤイバの命でセツナらと共にG・Gの発生源に向かい、発生源と思しきプレートを破壊。
その後現れたメガロ族の少年を追って下水道の奥に向かうがドラゴンゾンビの元へ誘導されてしまい、ドラゴンゾンビに追い回される羽目になった。

2011年1月7日遺跡なりチャ
ヤイバの配下の魔物として、彼女の魔術で生み出されて登場。
ラウルと共に負傷者の救助を行い、濫月のワープでドレイク仮説本部に送られた。
用事が済んだ後はヤイバに破棄され、霊魂だけの状態に戻った。

2011年12月26日クリスマス警護なりチャ
ヤイバの配下の魔物として、彼女の魔術で生み出されて登場。
賊団「ハルラネミツァル」のウルゥと交戦、アトリヤイバとの共闘で撃退に成功、ヤイバに破棄され、霊魂だけの状態に戻った。

2012年3月17日遺跡なりチャ
ヤイバの配下の魔物として、彼女の魔術で生み出されて登場。
挙父スケルトンウォリアーらと交戦し、勝利するが百合男と一緒に恍惚のヤンデレポーズをとっていたところをヤイバに破棄され、霊魂だけの状態に戻った。

2012年6月6日ユキの長編第3章『不死鳥』
ヤイバの配下の魔物として彼女の魔術で生み出されて登場。
ユキを捕縛するべく、ディプスティマフらと共にユキと交戦するが失敗。
ヴォルスに促されて脱出する際、ダーククルセイダー共々霊魂だけの状態に戻った。

2013年8月16日夜討伐なりチャ
ヤイバの配下の魔物として彼女の魔術で生み出されて登場。
オスカーと交戦、撃破を見届けた後はザ・タワーと交戦するがまるで歯が立たずヤイバに重傷を負わせてしまった。

2014年4月7日ライオット中編第二話
ヤイバの配下の魔物として彼女の魔術で生み出されて登場。
ヤッサドエンと交戦するが続く蛋白石竜相手には近付けず、レシィ救出後は霊魂だけの状態に戻った。

由来


「Dark(暗黒)」 + 「Crusader(十字軍)」


余談

TVゲーム「ベイグラントストーリー」に登場する同名の魔物が元ネタ。


最終更新:2015年03月05日 11:26