単行本18巻
- 出版時期:2025年春頃 https://x.com/naganomamoru/status/1874306025266045196 より
- 緋色の雫(2022年6月号~2023年4月号)、トラフィックス4(2023年5月~11月号)収録予定
デザインズ7
「F.S.S. DESIGNS 7 ASH DECORATION」2024/03/08発売 定価: 6,600円 (本体6,000円+税)
判型は「DESIGNS 4」と同じB4サイズ、192p
※初回出荷分の限定特典:デトネーター・ブリンガー DB1 スカーレット・ホログラムの全身を収めたポスター(横64cm×縦35.5 三つ折り)
判型は「DESIGNS 4」と同じB4サイズ、192p
※初回出荷分の限定特典:デトネーター・ブリンガー DB1 スカーレット・ホログラムの全身を収めたポスター(横64cm×縦35.5 三つ折り)
2023年9月号表紙コメントより
デザインズ7「灰の勲章」では天照王朝とミラージュ騎士団のほぼ全てを網羅します。単行本第15巻「トラフィックス3・パルスエット~黒の招待状」、単行本第16巻「ショウメ争奪戦~ラキシス7444」、第17巻「カーマントーの灯火」、さらに来年発売予定の第18巻「緋色の雫、トラフィックス4」、そして第19巻「エンペラーズ・ハイランダー、トラフィックス・ターミナル」までの登場キャラクターと解説などを収録し、内容、サイズ、価格ともに大ボリュームとなります。年内の発売をめざしていますが、単行本第18巻より先に出す予定です。尚、3100~3159組であるダスニカ、ヨーグン、モイキュード・スペラクター”ゾ・ルゴウカ”関連は入りません。彼らは次回となります。
デザインズ7「灰の勲章」掲載GTM/戦艦
- 閃1014エンジン搭載型(倒立マウント・ツインエンジン)
- D型 帝騎マグナパレス
- B型 ツァラトウストラ・アプターブリンガー
Z.A.P. 高速移動デバイス ルナ
- 閃1015搭載型(シングルエンジン)
- G型 グリット・ブリンガー
- H型 ハイファ・ブリンガー
- 閃1041搭載型(倒立マウント・ツインエンジン)
- F²型 フォクスライヒバイテ
- 閃1081搭載型(シングルエンジン)
- ブリンガーB3 賽星 アストラガルス
- ブリンガーB4 火之姫 ヒトエフタエ
- 天照家J型駆逐戦闘兵器 グローサー・ツァラトウストラ・デトネーター・ブリンガー
- DB1 スカーレット・ホログラム
- DB2 クロロフィズ・ヘイズ
- 2400mmバスターランチャー・レンジブレーカー
- ハ-ペダンHL901(閃901)搭載型(亜奈美設計、超帝國型ペダンエンジン)
- 天照家アゲハ型GTM モルフォ
- 閃1041×2
- A.K.D.旗艦 ベル・クレール型戦艦 3045年改装型
- 高速巡洋艦 ホエール型 3060年改装型
- 閃1001×2
- 重巡洋艦ビトローバ
- 粒1121搭載型(遊星駆動エンジン)
- 旗艦 ザ・ウィル2 スペンサード
- バキン・ラカンGTMグロウダイン(ゼビア・コーター・ホウザイロ2)
- ロボーター・破裂の人形 GTMリッタージェット・マーク3 ダルマス
- GTM SBBデモール・ゾロ(試作1号騎)
- バーガハリ・ダンダグラーダSPK
- バッハトマ主力GTM カーバーゲン
- GTMブーレィ・ロウカン
- フィルモア帝国皇帝騎 ダス・ゴースト
- ホルダ39 ラミアス(ステンノ)
- ホルダ33 アルカナ・オーデル(ユーレイ・バイカル)
- 2021年10月号表紙に記載されていたが掲載されていなかったもの
- 閃1021搭載型(ツインエンジン・ダブルインジェクター)
- 旗艦 ザ・ウィル
- 閃1011搭載型(1014試作シングルエンジン)
- A 001 開発名トリバネル~プディン・モルフォ(予定)
- 閃1012搭載型(1014試作2番シングルエンジン)
- A 002 開発名ル・マキャオ(デザインズ7ではモルフォ型GTMタテハ・ル・マキャオ)
- 閃1021搭載型(ツインエンジン・ダブルインジェクター)
おすすめブックカバー
透明ブックカバー(厚手クリアカバー※半透明タイプ) C-18 B4日本製 国産 コンサイスストア
https://www.concise.co.jp/fs/concise/327387
https://www.concise.co.jp/fs/concise/327387