モラード・カーバイト
- アドラー星ダスニカ出身
- 好きな食べ物:もつ鍋、バーガーキングのダブルワッパー、桃屋のらっきょう(デザインズ5より)
モラードファティマ一覧:MC-*
- パワーゲージはタワー以外単行本11巻212pより
No. | 名前 | 主なマスター | 付記 |
01 | ウラム | ボルサ・バスコ コーラス2 |
|
02 | レイルゥ | EV-7 | |
03 | マニケッツ | (レーダー家預かり) | |
04 | ポーター | スペクター | A-2A-A-2A-B1A:VVS2・S型 2971年ジェント内戦で戦死 2988年マスターと共にミラージュ騎士団入団していた |
05 | テック | (ミース預かり) | |
06 | エスト | ロードス・ドラグーン デコース・ワイズメル |
記事参照 B1-A-A-A-B1//2A-3A-3A-3A-2A:フローレス・S型 |
07 | ビルド | ゾーア・パイパー ワンダン・ハレー |
B1-A-B1-B1-A:VVS1・S型 |
08 | - | - | シークモード時のエストの予備ナンバー |
シリアル08までの間に工場製モラードファティマ12体 | |||
09 | スパルタ | ビョトン・コーララ バイズビズ |
|
10 | ソルート | ルビール・レイス | |
11 | アリエ | オロダムド・ハル | |
12 | エルマ | プルース・ランダース | 2989年戦死 |
13 | クエスーラ | Bo-6 | |
14 | マルター | アーリィ・ブラスト | |
15~26 | - | - | (欠番扱い・かつての工場製ファティマ) |
27 | ウリクル | コーラス3 | A-2A-B1-B1-A:VVS1・S型 2989戦死 |
28 | イグリド | バレフィラ・サンダン | |
29 | ミロン | ボナン・ストレィ | |
30 | リンラン・メー | 数麗卿 | |
31 | ポワトニア | 茄里 | |
32 | エベレスト | ヒン・モンダッタ | |
33 | カプリコーン | アード・ゼニヤッタ | |
34 | スラート | 育成中~ヨッヘンマ | |
35 | アイジェルン・ダリ・キア | (保存中) | 2A-2A-3A-A-2A:NONE・S型 |
36 | ガスレイビー | (育成中) | |
37 | トートマー | マグダル・エイリアス | |
38 | デルタベルン・パッチデータ | (極秘) | |
39 | ザ・タワー | マスターなし | 記事参照 |
- パルスエット:S-308-M12(S型・30番工場・8番ロット・モラード・12番)=S型のアドラー星シードル工場の8番ロット・モラード管理製造の12番目:ダブル・アライメント・スーツ
エスト
- 2876年誕生。
- マスター(キャラクターズ2より):初代黒騎士ツーリー・バイドル→ディモス・ハイアラキ→コーラスII→2代目黒騎士ロードス・ドラグーン→ヨーン・バインツェル→3代目黒騎士デコース・ワイズメル→アマテラス→眠り→F・U・ログナー→レーダー9世→4代目黒騎士バンドライン・ゴール→5代目黒騎士グラードシドミアン→コーラス6世→……
- バッシュ以外の搭乗MH(キャラクターズ2より):レッド・ミラージュ、ヤクト・ミラージュ、ナイト・オブ・ゴールド、スクリューストーム、ベルリン、ウォータードラゴン、ヴォサイレン……
- シンクロナイズド・フラッター(デザインズ2より):「シンクロナイズド・フラッター」と呼ばれる特殊なシンクロ・プログラムによりファティマとMHの相性が最高値となるために、パワーゲージ値で2ランクも跳ね上がっていると言われれる。星団ただひとつのプログラム。
- ファンタム・プログラム(デザインズ2より):自分の本来のプロフィールを隠しバーシャとなる。本人すら自覚できない強力なプログラムで自分とバッシュに適した騎士を見つけた瞬間このプログラムは解かれエストに戻る。この状態のエストを「シーク・モード」と呼び、あまりに危険で強力な精神補正プログラムであるため、バランシェをして「突然変異」と言わしめた。
シーク・モード時のバーシャの記憶でエストの人格が崩壊しないように、エストに戻った瞬間シーク・モード時の記憶をすべて消去する。
セントリーズ・ファティマ ザ・タワー
- モラード公が作った素体にセントリーの意志が組み込まれた「セントリーのファティマ」
- ミラージュ騎士団No.36。アマテラスの帝を絶対的なマスターとして認識しておりアマテラスの言うことには絶対に服従する。使用GTMカイゼリン(ゼノア・アプターブリンガー)。
- 超絶した生命力で死亡してもすぐに蘇生する。また、騎士の能力に加えて、GTMの制御システム能力をもち、彼女ひとりでGTMをフル制御することができる。
- ファティマとしてのデータ:VA-VA-VA-VA-VA-VA-VVS1 完成度:D(最高ランク)S型(ファティマではないので記録は残っていない。記録上ではやはりクローソーのパワーゲージが最高である)。
- 姿は一応ファティマであるが、任意にセントリー・ブリッツに転化することが可能。惑星一つくらいなら一撃で消滅可能。
- 炎の女皇帝より剣聖称号(正確には超帝國剣聖称号)を得ている。
- セントリーの幼生のまま誕生したためなのか、しゃべり言葉が漢字が使えないなど若干幼い。