GundamBattleChronicle @ wiki
ゾゴック
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ゾゴック
MSM-08 ZOGOK
ズゴックをベースにして開発された、陸上での戦闘能力を強化した機体。
初期ステータス
チューンpt | 21298 | スラスター出力 | 40/60 |
HP | 1700/3300 | スラスター速度 | 28/42 |
実弾防御 | 9/27 | レーダー性能 | 15/30 |
ビーム防御 | 9/27 | バランサー | 30/48 |
機動性 | 14/28 | 旋回速度 | 25/50 |
制限事項 | 水陸両用 |
SPAタイプ | 一斉射撃:ブーメラン全弾投擲 |
兵装ステータス
威力・耐久 | 命中 | 連射 | 弾速 | リロード | 弾数 | |
主 ブーメランミサイル | 492/601/760 | 20/58 | 3-5-6 | 1/63 | 1/58 | 12-21-24 |
副 ワイドカッター | 537/711/900 | 5/58 | 1-1-2 | 1/63 | 1/58 | 6-10-12 |
格 格闘 | 390/540/735 | 15/48 | - | - | - | - |
機体特徴
ズゴックの使用5回以上で入手可能。ジオン水泳部ジャブロー攻略の格闘屋。
ブーメランでかく乱攻撃をしかけ、格闘でとどめを刺すといった戦闘スタイル。
水準以上の機動力と格闘能力。(手数は優秀だが一撃の威力はやや不足気味)
遠~中をカバーする各種暗器。徒手空拳。漢民族の魂にて功夫を積みたくなる機体。
面妖な各種ステップの演出はまさに「迷踪拳」である。
水準以上の機動力と格闘能力。(手数は優秀だが一撃の威力はやや不足気味)
遠~中をカバーする各種暗器。徒手空拳。漢民族の魂にて功夫を積みたくなる機体。
面妖な各種ステップの演出はまさに「迷踪拳」である。
宇宙空間では、発光しない投擲武器が非常に見辛い。
特にブーメランは暫く同じ場所を回っているので気をつけよう。
クセは強いが近中距離での対人戦で使うと非常に面白い機体。
特にブーメランは暫く同じ場所を回っているので気をつけよう。
クセは強いが近中距離での対人戦で使うと非常に面白い機体。
ステップ補足 フロントステップはヘッドスライディング。
サイドとバックステップはぴょんと高く飛び上がるため幻惑や回避効果がありそう。
サイドとバックステップはぴょんと高く飛び上がるため幻惑や回避効果がありそう。
射撃
●主 ブーメランミサイル (MAX=760)
ブーメラン特有の変則的な弾軌道なので障害物がある場所や狭いステージでは使いにくい。
その代わり敵側からの視認性が低く、チューンすれば弾速がすごい事に。
近距離ならば避けようと思って避けれるものではない。
誘導性があまりあがらない為、中距離以上で移動し続けられるとあまり当たらない。
通常は右方向に発射するが、レバーを左要素に入れれば左方向に発射する。
相手の回避方向に合わせて発射する向きを変えると多少当たりやすくなる。
ブーメラン特有の変則的な弾軌道なので障害物がある場所や狭いステージでは使いにくい。
その代わり敵側からの視認性が低く、チューンすれば弾速がすごい事に。
近距離ならば避けようと思って避けれるものではない。
誘導性があまりあがらない為、中距離以上で移動し続けられるとあまり当たらない。
通常は右方向に発射するが、レバーを左要素に入れれば左方向に発射する。
相手の回避方向に合わせて発射する向きを変えると多少当たりやすくなる。
●副 ワイドカッター (MAX=900)
威力は結構高いが硬直射出な上、直線軌道なので狙いはブーメランよりつけやすい。
しかし、発射時間が若干遅く弾速もあまり早くないので当たりやすいとはいえない。
サイドステップ中に撃つとジャンプモーションがキャンセルされて挙動不審に見える。
サブの強化は後回しでいいだろう。
威力は結構高いが硬直射出な上、直線軌道なので狙いはブーメランよりつけやすい。
しかし、発射時間が若干遅く弾速もあまり早くないので当たりやすいとはいえない。
サイドステップ中に撃つとジャンプモーションがキャンセルされて挙動不審に見える。
サブの強化は後回しでいいだろう。
格闘
●格 空手+蹴撃 (MAX=735)
空中格闘の二段キックが比較的当てやすく持続時間も長い。
そしてブースト格闘も当てやすいという利点がある。
拳の威力は標準以上で更に手数が多くトータルダメージはアックガイに次いで多い。
また空中チャージ格闘は宙返りかかと落とし。完全なる武闘派。
ブースト格闘をガードされたときなどに狙ってみてはどうだろうか。
空中格闘の二段キックが比較的当てやすく持続時間も長い。
そしてブースト格闘も当てやすいという利点がある。
拳の威力は標準以上で更に手数が多くトータルダメージはアックガイに次いで多い。
また空中チャージ格闘は宙返りかかと落とし。完全なる武闘派。
ブースト格闘をガードされたときなどに狙ってみてはどうだろうか。
格闘にはやや癖があるので注意が必要。密着時にヘッドスライディングから戻りかけ時に空中格闘すると、上空高く飛び上がってしまう。密着時にチャージブースト後即格闘とするとやはり浮き上がってしまう。
総合すると格闘能力は平均よりも高め。
SPA
ブーメラン一斉投射、と思いきやメインのブーメラン4枚しか投げていない。
でもサブの攻撃力もSPAの威力に影響しているのであげておいた方がいい。
そこそこ出が早く威力もやや高いので、相手のチャージブーストに対するカウンターには使える。
でもサブの攻撃力もSPAの威力に影響しているのであげておいた方がいい。
そこそこ出が早く威力もやや高いので、相手のチャージブーストに対するカウンターには使える。
最大射程は700ほどだが安定して全段命中させるのは困難。
宇宙では演習用標的の正面から密着からで全段命中して始末可能。
ところが地上で正面密着していてもほとんど当たらない。
横投げしているため横幅が広い標的ならば密着で全段命中しやすい。
つまり大型MS、MAや戦艦相手にならかなり有効だと言える。
逆に言えば、狭い所や凸凹の多い所で使うと敵よりも壁に当たりやすい。
宇宙では演習用標的の正面から密着からで全段命中して始末可能。
ところが地上で正面密着していてもほとんど当たらない。
横投げしているため横幅が広い標的ならば密着で全段命中しやすい。
つまり大型MS、MAや戦艦相手にならかなり有効だと言える。
逆に言えば、狭い所や凸凹の多い所で使うと敵よりも壁に当たりやすい。
出自
武装がブーメランとジオンMS開発者達(厳密には富野様)の心の豊かさを象徴している。このブーメランは投擲用だけではなく、手持ちの斬撃用暗器としても使える形になっている。また胸部のダクトのような部位から射出されるワイドカッターは平らな投擲爆弾。長らくはダクトと思われていたが、飛び道具が射出されるとは予想外であった。
尚、機体が赤いが決してシャア専用機でもジョニー専用機でもない。