Path of the Abyss

「Path of the Abyss」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Path of the Abyss - (2025/06/27 (金) 20:40:25) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Path of the Abyss 機種:PC 作曲者:hasu 開発元:Suzuki Suzuzou 発売元:Suzuki Suzuzou 発売年:2023年(アーリーアクセス版) ---- **概要 [[ウィザードリィ>ウィザードリィ 狂王の試練場]]や[[ダンジョンマスター>ダンジョンマスター(SFC)]]を彷彿させる、シングルプレイヤーのグリッドベース・ダンジョン探索RPG。 9個のマスに事前に設定したスキルで戦う一時停止可能なリアルタイム形式の戦闘システムで、スキルの配置がパーティメンバーの隊列配置も兼ねている為、どのスキルをどの位置にセットするかが重要になっている。 モノクロのペン画で表現されたグラフィックが個性的で、FMサウンドと相まって没入感を高めている。 2023年12月21日からSteamでアーリーアクセス版が発売、サントラは作曲者hasu氏のBoothとbandcampにてDL発売されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Presentiment -予感-|hasu|タイトル画面|| |Melancholic Boulevard -憂いの広小路|~|街|| |Better Safe Than Sorry -備えあれば患いなし|~|街の施設|| |May God bless you -佳き旅を-|~|ワールドマップ|| |Into The Abyss -奈落の顎-|~|下水道・古き王の霊廟B1F~B2F|| |Encounter -遭遇-|~|戦闘開始|| |Do or Die -乾坤一擲-|~|下水道・古き王の霊廟 戦闘|| |Triumph -凱歌をあげよ-|~|戦闘勝利|| |Forbidden Sanctuary -禁じられた聖域-|~|古き王の霊廟B3F~B4F|| |Lightning Strike -紫電一閃-|~|強敵戦闘|| |Mining Road -寂寞たる鉱山-|~|モガス鉱山 B1F~B2F|| |Warcry -振臂一呼-|~|モガス鉱山 戦闘|| |Between God and Humanity Ⅰ-神と人の挟間に 第一章-|~|巫女の領域|| |Between God and Humanity Ⅱ-神と人の挟間に 第二章-|~|巫女の領域 ボス戦闘|| |Dark,Deepest Black -蓋し、暗黒とは-|~|監視塔 B1F~B2F|| |Braveheart -勇猛果敢-|~|監視塔 戦闘|| |The Furthest Ends -最果ての地-|~|奈落への道~災厄の門~奈落|| |Pile Of Corpses -屍山血河-|~|奈落への道~災厄の門~奈落 戦闘|| |Chaoschild -渾沌の落胤-|~|奈落への道~災厄の門~奈落 ボス戦闘|| |More Than Any Words -どんな言葉よりも-|~||| |Goodnight,World -おやすみ、世界-|~|ゲームオーバー|| |Between God and Humanity Ⅲ -神と人の挟間に 第三章-|~|残響する悪夢|| |Between God and Humanity Ⅳ -神と人の挟間に 第四章-|~|残響する悪夢 戦闘|| |Between God and Humanity Ⅴ -神と人の挟間に 終章-|~||| ---- **サウンドトラック ***Path of the Abyss Original Soundtrack #image(https://booth.pximg.net/f1fdccdd-9ccd-4fc7-a544-e53229844df3/i/5356955/45e6722b-7987-4d64-924b-65f8b63b37d8_base_resized.jpg,https://pastelmetalic.booth.pm/items/5356955,width=160,height=160) hasu氏の[[Booth>https://pastelmetalic.booth.pm/items/5356955]]と[[bandcamp>https://hasu2010.bandcamp.com/]]にて購入可能 ***PV #video(https://youtu.be/Q5qbI2smjFI?si=xrC_U5mYfi9TOjWn) #video(https://youtu.be/YctnabRXuXQ?si=Ed7PMilnyzeJpwnu)
*Path of the Abyss 機種:PC 作曲者:hasu 開発元:Suzuki Suzuzou 発売元:Suzuki Suzuzou 発売年:2023年(アーリーアクセス版)、2025年6月14日(正式リリース) ---- **概要 [[ウィザードリィ>ウィザードリィ 狂王の試練場]]や[[ダンジョンマスター>ダンジョンマスター(SFC)]]を彷彿させる、シングルプレイヤーのグリッドベース・ダンジョン探索RPG。 9個のマスに事前に設定したスキルで戦う一時停止可能なリアルタイム形式の戦闘システムで、スキルの配置がパーティメンバーの隊列配置も兼ねている為、どのスキルをどの位置にセットするかが重要になっている。 モノクロのペン画で表現されたグラフィックが個性的で、FMサウンドと相まって没入感を高めている。 2023年12月21日からSteamでアーリーアクセス版が発売、サントラは作曲者hasu氏のBoothとbandcampにてDL発売されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Presentiment -予感-|hasu|タイトル画面|| |Melancholic Boulevard -憂いの広小路|~|街|| |Better Safe Than Sorry -備えあれば患いなし|~|街の施設|| |May God bless you -佳き旅を-|~|ワールドマップ|| |Into The Abyss -奈落の顎-|~|下水道・古き王の霊廟B1F~B2F|| |Encounter -遭遇-|~|戦闘開始|| |Do or Die -乾坤一擲-|~|下水道・古き王の霊廟 戦闘|| |Triumph -凱歌をあげよ-|~|戦闘勝利|| |Forbidden Sanctuary -禁じられた聖域-|~|古き王の霊廟B3F~B4F|| |Lightning Strike -紫電一閃-|~|強敵戦闘|| |Mining Road -寂寞たる鉱山-|~|モガス鉱山 B1F~B2F|| |Warcry -振臂一呼-|~|モガス鉱山 戦闘|| |Between God and Humanity Ⅰ-神と人の挟間に 第一章-|~|巫女の領域|| |Between God and Humanity Ⅱ-神と人の挟間に 第二章-|~|巫女の領域 ボス戦闘|| |Dark,Deepest Black -蓋し、暗黒とは-|~|監視塔 B1F~B2F|| |Braveheart -勇猛果敢-|~|監視塔 戦闘|| |The Furthest Ends -最果ての地-|~|奈落への道~災厄の門~奈落|| |Pile Of Corpses -屍山血河-|~|奈落への道~災厄の門~奈落 戦闘|| |Chaoschild -渾沌の落胤-|~|奈落への道~災厄の門~奈落 ボス戦闘|| |More Than Any Words -どんな言葉よりも-|~||| |Goodnight,World -おやすみ、世界-|~|ゲームオーバー|| |Between God and Humanity Ⅲ -神と人の挟間に 第三章-|~|残響する悪夢|| |Between God and Humanity Ⅳ -神と人の挟間に 第四章-|~|残響する悪夢 戦闘|| |Between God and Humanity Ⅴ -神と人の挟間に 終章-|~||| ---- **サウンドトラック ***Path of the Abyss Original Soundtrack #image(https://booth.pximg.net/f1fdccdd-9ccd-4fc7-a544-e53229844df3/i/5356955/45e6722b-7987-4d64-924b-65f8b63b37d8_base_resized.jpg,https://pastelmetalic.booth.pm/items/5356955,width=160,height=160) hasu氏の[[Booth>https://pastelmetalic.booth.pm/items/5356955]]と[[bandcamp>https://hasu2010.bandcamp.com/]]にて購入可能 ***PV #video(https://youtu.be/Q5qbI2smjFI?si=xrC_U5mYfi9TOjWn) #video(https://youtu.be/YctnabRXuXQ?si=Ed7PMilnyzeJpwnu)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: