「真・女神転生II」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
真・女神転生II - (2024/06/10 (月) 02:01:33) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*真・女神転生II
機種:SFC,PS,GBA
作曲者:[[増子司]]
作曲者(PS):[[土屋憲一]]
サウンド(GBA):[[濱田智之]]、藤木学
サウンドスーパーバイザー(GBA):土屋憲一
発売元:[[アトラス]]
発売年:1994年(SFC), 2002年(PS), 2003年(GBA)
----
**概要
『[[女神転生シリーズ]]』の1つである『[[真・女神転生]]』の続編。
前作の混沌とした廃墟の世界から数十年後の、メシア教会による管理された世界を舞台としている。
収録曲の大半はその後発売されたの『[[真・女神転生if...]]』にも使用されている。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|タイトルデモ|タイトルデモ||
|タイトル|タイトル画面||
|ジム|岡本ジムなど||
|3D:ヴァーチャルバトラー|ヴァーチャルバトラー、ケテル城など|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|店|各地の店|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|3D:ヴァルハラ|TOKYOミレニアムの街・ダンジョンなど||
|ニュートラル|ニュートラル属性イベントなど|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|2D:フィールド|TOKYOミレニアム・地下世界フィールド||
|敵遭遇|エンカウント・悪魔との会話など||
|[[戦闘>戦闘(真・女神転生II)]]|通常戦闘|[[第6回>第6回の結果3]]712位&br()[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]216位&br()[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]17位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]111位|
|レベルアップ|レベルアップ時||
|記憶回復|主要キャラ名前入力シーン||
|3D:センター|センター、ミレニアム内通路など|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位(PS)|
|ロウ|メシア教会、ロウ属性イベント||
|邪教の館|邪教の館|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|悪魔合体|悪魔合体時||
|2D:セイレーン|セイレーン救出前のファクトリーフィールド||
|3D:地下世界|地下世界の街・ダンジョンなど|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位&br()[[ダンジョン>みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]]307位|
|中ボス戦闘|ボス戦|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]155位|
|カオス|ガイア神殿、カオス属性イベント||
|カジノ|カジノ&br()「ニューヨークニャンキース」のBGM(同氏作曲)のアレンジ||
|ターミナルポイント|ターミナル&br()ミレニアム・地下世界・魔界の3パターン||
|ディスコ|ディスコ|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]114位|
|魔界|魔界フィールド|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]114位&br()[[フィールド>みんなで決めるフィールド曲ベスト100]]246位|
|3D:魔界|魔界の街・ダンジョン|[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]208位&br()[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]25位(SFC)&br()[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位(PS)&br()[[ダンジョン>みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]]155位|
|ヒロイン|ヒロコ関連イベント||
|大ボス戦闘|ルシファー、ラスボス戦など||
|ゲームオーヴァー|ゲームオーバー、エンディング||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):PS版追加曲|
|[[魔人]]|魔人戦&br()PS版真・女神転生からの流用||
|アリス|魔法の箱でアリス出現イベントのアリス戦||
----
**サウンドトラック
***真・女神転生II サウンドリレーション
#image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ABF8dQaNL.jpg,width=160,height=160)
***真・女神転生 サウンドコレクション
#amazon(B000084TGB)
***プレイ映像
#video(https://www.youtube.com/watch?v=5TpjxWp-O2Y)
*真・女神転生II
機種:SFC,PS,GBA
[[作曲者]]:[[増子司]]
作曲者(PS):[[土屋憲一]]
サウンド(GBA):[[濱田智之]]、藤木学
サウンドスーパーバイザー(GBA):土屋憲一
発売元:[[アトラス]]
発売年:1994年(SFC), 2002年(PS), 2003年(GBA)
----
**概要
『[[女神転生シリーズ]]』の1つである『[[真・女神転生]]』の続編。
前作の混沌とした廃墟の世界から数十年後の、メシア教会による管理された世界を舞台としている。
収録曲の大半はその後発売されたの『[[真・女神転生if...]]』にも使用されている。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|タイトルデモ|タイトルデモ||
|タイトル|タイトル画面||
|ジム|岡本ジムなど||
|3D:ヴァーチャルバトラー|ヴァーチャルバトラー、ケテル城など|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|店|各地の店|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|3D:ヴァルハラ|TOKYOミレニアムの街・ダンジョンなど||
|ニュートラル|ニュートラル属性イベントなど|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|2D:フィールド|TOKYOミレニアム・地下世界フィールド||
|敵遭遇|エンカウント・悪魔との会話など||
|[[戦闘>戦闘(真・女神転生II)]]|通常戦闘|[[第6回>第6回の結果3]]712位&br()[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]216位&br()[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]17位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]111位|
|レベルアップ|レベルアップ時||
|記憶回復|主要キャラ名前入力シーン||
|3D:センター|センター、ミレニアム内通路など|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位(PS)|
|ロウ|メシア教会、ロウ属性イベント||
|邪教の館|邪教の館|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位|
|悪魔合体|悪魔合体時||
|2D:セイレーン|セイレーン救出前のファクトリーフィールド||
|3D:地下世界|地下世界の街・ダンジョンなど|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位&br()[[ダンジョン>みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]]307位|
|中ボス戦闘|ボス戦|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]155位|
|カオス|ガイア神殿、カオス属性イベント||
|カジノ|カジノ&br()「ニューヨークニャンキース」のBGM(同氏作曲)のアレンジ||
|ターミナルポイント|ターミナル&br()ミレニアム・地下世界・魔界の3パターン||
|ディスコ|ディスコ|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]114位|
|魔界|魔界フィールド|[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]114位&br()[[フィールド>みんなで決めるフィールド曲ベスト100]]246位|
|3D:魔界|魔界の街・ダンジョン|[[SFC>みんなで決めるスーパーファミコンBGMベスト100]]208位&br()[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]25位(SFC)&br()[[アトラス>みんなで決めるアトラス名曲ベスト100の結果]]213位(PS)&br()[[ダンジョン>みんなで決めるダンジョン曲ベスト100]]155位|
|ヒロイン|ヒロコ関連イベント||
|大ボス戦闘|ルシファー、ラスボス戦など||
|ゲームオーヴァー|ゲームオーバー、エンディング||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):PS版追加曲|
|[[魔人]]|魔人戦&br()PS版真・女神転生からの流用||
|アリス|魔法の箱でアリス出現イベントのアリス戦||
----
**サウンドトラック
***真・女神転生II サウンドリレーション
#image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ABF8dQaNL.jpg,width=160,height=160)
***真・女神転生 サウンドコレクション
#amazon(B000084TGB)
***プレイ映像
#video(https://www.youtube.com/watch?v=5TpjxWp-O2Y)