「THE KING OF FIGHTERS '98」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*THE KING OF FIGHTERS '98 -DREAM MATCH NEVER ENDS-
***THE KING OF FIGHTERS DREAM MATCH 1999
機種:AC, NG, NGCD, PS, DC, PS2, PSP, PS4, NS, Xbox1, PC, iOS, And, PS5, XSX
作曲者:[[SNK新世界楽曲雑技団]]([[SHA-V>麻中秀樹]], [[TATE-NORIO>山手安生]], Marimo)
サウンド移植(PS):[[藤田靖明]]
開発・発売元:[[SNK]]
発売年:1998年
----
**概要
KOF[[シリーズ]]第5作品目。
『[[94>THE KING OF FIGHTERS '94]]』~『[[97>ザ・キング・オブ・ファイターズ'97]]』で、オロチ編が終了した為、今作では大したストーリーは無い。
その分、他の作品から多くのキャラクターが登場し、『94』以来のドリームマッチといった感じ。
システムはこれまでの集大成といっても過言では無く、対戦バランスもKOF随一と言われ、[[シリーズ]]の最高傑作として挙げられる事も多い。
家庭用移植も多い。ドリームキャスト版は99年に発売された為、タイトルは『&bold(){THE KING OF FIGHTERS DREAM MATCH 1999}』となっているので注意。
2008年には10周年記念リメイク版の『[[THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH]]』も稼働。
その[[プレイステーション2]]移植版には今作がそのまま収録されている。
(前作:[[KOF'97>ザ・キング・オブ・ファイターズ'97]] 次作:[[KOF'99>ザ・キング・オブ・ファイターズ’99]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|CIPHER||タイトル|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]219位|
|CIPHER β||MVSタイトル||
|OK?||操作説明||
|The King Of Fighters||プレイヤーセレクト||
|[[ESAKA?]]||主人公チーム「京/紅丸/大門」||
|W||勝利デモ||
|JAPAN ||日本ステージ入り込みSE||
|クリキントン ~ごまめギターVer~||[[餓狼伝説]]チーム「テリー/アンディ/ジョー」||
|Art Of Fight||[[龍虎の拳]]チーム「リョウ/ロバート/ユリ」||
|Rumbling on the City||怒チーム「レオナ/ラルフ/クラーク」|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]219位|
|震!戦慄のドラ||[[サイコソルジャー]]チーム「[[アテナ]]/ケンスウ/チン」||
|[[Fairy]]||女性格闘家チーム「ちづる/舞/キング」||
|チョイボンゲ音頭||チョイ・ボンゲ登場||
|KOREA||韓国ステージ入り込みSE||
|Soul Town||キムチーム「キム/チャン/チョイ」||
|Bloody||オロチチーム「社/シェルミー/クリス」||
|IN SPITE OF ONE'S AGE||おやじチーム「ハイデルン/タクマ/柴舟」||
|SPAIN||スペインステージ入り込みSE||
|C62||山崎 竜二||
|Blue Mary's BLUES||ブルー・マリー||
|LONDON MARCH||ビリー・カーン||
|INTRUSION||乱入プレイヤーセレクト||
|[[嵐のサキソフォン2>嵐のサキソフォン]]||八神チーム「庵/マチュア/バイス」||
|USA||アメリカステージ入り込みSE||
|SLUM No.5||アメリカンスポーツチーム「ヘビィ・D!/ラッキー/ブライアン」||
|Still Green||矢吹 真吾||
|The ЯR||ルガール・バーンシュタイン|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]334位|
|ESAKA FOREVER||草薙 京 VS 八神 庵||
|COOL JAM||八神 庵 VS 草薙 京||
|Rhythmic Hallucination||乾いた大地の社||
|FANATIC MALTZ||荒れ狂う稲光のシェルミー||
|MAD FANTASY||炎のさだめのクリス||
|ね!||'94女性格闘家チーム||
|[[ESAKA>ESAKA?]]||草薙 京||
|[[嵐のサキソフォン]]||八神 庵|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]219位|
|REVIVE||コンティニュー||
|GET ADVANTAGE||コンティニューサービス||
|X||ボス前オーダーセレクト||
|・・・||ボス登場デモ1||
|XX||ボス登場デモ2||
|BLACKNOAH||ボスステージ入り込みSE||
|XXX||ボスステージ|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]154位|
|LAST DANCE||ボス消滅デモ1||
|TIME||ボス消滅デモ2||
|ZERO||スタッフ ロール||
----
**サウンドトラック
***THE KING OF FIGHTERS’98
#amazon(B00005FQNF)
***THE KING OF FIGHTERS '98 ORIGINAL SOUND TRACK
#amazon(B01JOLMKQM)
ダウンロード配信
***THE KING OF FIGHTERS '98 ARRANGE SOUND TRAX
#amazon(B00005FQNI)
***SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTIONVol.17
#amazon(B08BDWYK81)
*THE KING OF FIGHTERS '98 -DREAM MATCH NEVER ENDS- / THE KING OF FIGHTERS '98 -THE SLUGFEST-
***THE KING OF FIGHTERS DREAM MATCH 1999
機種:AC, NG, NGCD, PS, DC, PS2, PSP, PS4, NS, Xbox1, PC, iOS, And, PS5, XSX
作曲者:[[SNK新世界楽曲雑技団]]([[SHA-V>麻中秀樹]], [[TATE-NORIO>山手安生]], Marimo)
サウンド移植(PS):[[藤田靖明]]
開発・発売元:[[SNK]]
発売年:1998年
----
**概要
KOF[[シリーズ]]第5作品目。
『[[94>THE KING OF FIGHTERS '94]]』~『[[97>ザ・キング・オブ・ファイターズ'97]]』で、オロチ編が終了した為、今作では大したストーリーは無い。
その分、他の作品から多くのキャラクターが登場し、『94』以来のドリームマッチといった感じ。
システムはこれまでの集大成といっても過言では無く、対戦バランスもKOF随一と言われ、[[シリーズ]]の最高傑作として挙げられる事も多い。
家庭用移植も多い。ドリームキャスト版は99年に発売された為、タイトルは『&bold(){THE KING OF FIGHTERS DREAM MATCH 1999}』となっているので注意。
2008年には10周年記念リメイク版の『[[THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH]]』も稼働。
その[[プレイステーション2]]移植版には今作がそのまま収録されている。
(前作:[[KOF'97>ザ・キング・オブ・ファイターズ'97]] 次作:[[KOF'99>ザ・キング・オブ・ファイターズ’99]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|CIPHER||タイトル|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]219位|
|CIPHER β||MVSタイトル||
|OK?||操作説明||
|The King Of Fighters||プレイヤーセレクト||
|[[ESAKA?]]||主人公チーム「京/紅丸/大門」||
|W||勝利デモ||
|JAPAN ||日本ステージ入り込みSE||
|クリキントン ~ごまめギターVer~||[[餓狼伝説]]チーム「テリー/アンディ/ジョー」||
|Art Of Fight||[[龍虎の拳]]チーム「リョウ/ロバート/ユリ」||
|Rumbling on the City||怒チーム「レオナ/ラルフ/クラーク」|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]219位|
|震!戦慄のドラ||[[サイコソルジャー]]チーム「[[アテナ]]/ケンスウ/チン」||
|[[Fairy]]||女性格闘家チーム「ちづる/舞/キング」||
|チョイボンゲ音頭||チョイ・ボンゲ登場||
|KOREA||韓国ステージ入り込みSE||
|Soul Town||キムチーム「キム/チャン/チョイ」||
|Bloody||オロチチーム「社/シェルミー/クリス」||
|IN SPITE OF ONE'S AGE||おやじチーム「ハイデルン/タクマ/柴舟」||
|SPAIN||スペインステージ入り込みSE||
|C62||山崎 竜二||
|Blue Mary's BLUES||ブルー・マリー||
|LONDON MARCH||ビリー・カーン||
|INTRUSION||乱入プレイヤーセレクト||
|[[嵐のサキソフォン2>嵐のサキソフォン]]||八神チーム「庵/マチュア/バイス」||
|USA||アメリカステージ入り込みSE||
|SLUM No.5||アメリカンスポーツチーム「ヘビィ・D!/ラッキー/ブライアン」||
|Still Green||矢吹 真吾||
|The ЯR||ルガール・バーンシュタイン|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]334位|
|ESAKA FOREVER||草薙 京 VS 八神 庵||
|COOL JAM||八神 庵 VS 草薙 京||
|Rhythmic Hallucination||乾いた大地の社||
|FANATIC MALTZ||荒れ狂う稲光のシェルミー||
|MAD FANTASY||炎のさだめのクリス||
|ね!||'94女性格闘家チーム||
|[[ESAKA>ESAKA?]]||草薙 京||
|[[嵐のサキソフォン]]||八神 庵|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]219位|
|REVIVE||コンティニュー||
|GET ADVANTAGE||コンティニューサービス||
|X||ボス前オーダーセレクト||
|・・・||ボス登場デモ1||
|XX||ボス登場デモ2||
|BLACKNOAH||ボスステージ入り込みSE||
|XXX||ボスステージ|[[格闘ゲーム>みんなで決める格闘ゲームBGMランキングの結果]]154位|
|LAST DANCE||ボス消滅デモ1||
|TIME||ボス消滅デモ2||
|ZERO||スタッフ ロール||
----
**サウンドトラック
***THE KING OF FIGHTERS’98
#amazon(B00005FQNF)
***THE KING OF FIGHTERS '98 ORIGINAL SOUND TRACK
#amazon(B01JOLMKQM)
ダウンロード配信
***THE KING OF FIGHTERS '98 ARRANGE SOUND TRAX
#amazon(B00005FQNI)
***SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTIONVol.17
#amazon(B08BDWYK81)