「ワンダーブロック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ワンダーブロック - (2024/09/12 (木) 22:42:29) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ワンダーブロック
*WONDER BLOCKS
機種:iOS,And
作・編曲者:[[ノイジークローク]]([[浅田靖]]ほか)
発売元:シリコンスタジオ
発売年:2015
----
**概要
シリコンスタジオから配信されていた基本無料のパズルゲーム。
基本的な戦闘では、敵が繰り出すブロックから、パーティ内のキャラが持つ形をくり抜いてダメージを与えることとなる。
ゲーム性や世界観、絵やUI等のほぼ全ての面で好評価を得ていたものの、ガチャなどの有料コンテンツがゲーム内で存在感を持たず、
全体的な収益を伸ばせなかった事が原因となり、2015年11月に僅か9か月で配信を停止した。
サウンド全般を[[ノイジークローク]]が受け持っている。
ディレクションを陣内優希氏、効果音を蛭子一郎氏と[[白澤亮]]氏、一部のBGMの作曲を[[浅田靖]]氏が担当した。
ジャジーなラウンジミュージックを中心とした洒落た音楽はファンなら必聴。
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):WONDER BLOCKS Original Sound Track |
|March of The Brave||||
|Final Battle||||
|A New Dawn||||
|A New Dawn ?||||
|Challenge of The General Public|||[[2015年>みんなで決める2015年の新曲ランキングの結果]]199位|
|The Fly [[Away]] Field 1||||
|Afternoon of Field 2 (Foppery)||||
|And Eating Mess Field 3||||
|Drink from Noon Field 4||||
|Dancing Field 5||||
|Higher Slopes Melts Field 6||||
|Field 7 in Late-Night Dark Room||||
|Do not Hurry Field 8||||
|Spectacle of Everyday||||
|Cheats Everyday||||
|Good Luck to Me||||
|Strange Amusement Park||||
|[[Casino]] Theme (Adult)||||
|Subdue Success !||||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):WONDER BLOCKS Original Sound Track 2|
|Sorry It's Messy||||
|Welcome Back!||||
|9th Savannah||||
|Dripping Water of Field 10||||
|Energetic Field 11||||
|Quiet Burning Field 12||||
|Over REV Filed 13||||
|The End of World Field 14||||
|In The Secret||||
|Snack Bar Sarasa||||
|Passion VS Passion||||
|Last Song||||
|OMAKE||||
----
**サウンドトラック
*** WONDER BLOCKS Original Sound Track
#amazon(B00YEVU524)
*** WONDER BLOCKS Original Sound Track 2
#amazon(B07FCSX1HC)
**動画
***PV
#video(https://www.youtube.com/watch?v=BBwH6RLVemw)
*ワンダーブロック
*WONDER BLOCKS
機種:iOS,And
作・編曲者:[[ノイジークローク]]([[浅田靖]]ほか)
発売元:シリコンスタジオ
発売年:2015
----
**概要
シリコンスタジオから配信されていた基本無料のパズルゲーム。
基本的な戦闘では、敵が繰り出すブロックから、パーティ内のキャラが持つ形をくり抜いてダメージを与えることとなる。
ゲーム性や世界観、絵やUI等のほぼ全ての面で好評価を得ていたものの、ガチャなどの有料コンテンツがゲーム内で存在感を持たず、全体的な収益を伸ばせなかった事が原因となり、2015年11月に僅か9か月で配信を停止した。
サウンド全般をノイジークロークが受け持っている。
ディレクションを陣内優希氏、効果音を蛭子一郎氏と[[白澤亮]]氏、一部のBGMの作曲を浅田靖氏が担当した。
ジャジーなラウンジミュージックを中心とした洒落た音楽はファンなら必聴。
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):WONDER BLOCKS Original Sound Track |
|March of The Brave||||
|Final Battle||||
|A New Dawn||||
|A New Dawn ?||||
|Challenge of The General Public|||[[2015年>みんなで決める2015年の新曲ランキングの結果]]199位|
|The Fly Away Field 1||||
|Afternoon of Field 2 (Foppery)||||
|And Eating Mess Field 3||||
|Drink from Noon Field 4||||
|Dancing Field 5||||
|Higher Slopes Melts Field 6||||
|Field 7 in Late-Night Dark Room||||
|Do not Hurry Field 8||||
|Spectacle of Everyday||||
|Cheats Everyday||||
|Good Luck to Me||||
|Strange Amusement Park||||
|[[Casino]] Theme (Adult)||||
|Subdue Success !||||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):WONDER BLOCKS Original Sound Track 2|
|Sorry It's Messy||||
|Welcome Back!||||
|9th Savannah||||
|Dripping Water of Field 10||||
|Energetic Field 11||||
|Quiet Burning Field 12||||
|Over REV Filed 13||||
|The End of World Field 14||||
|In The Secret||||
|Snack Bar Sarasa||||
|Passion VS Passion||||
|Last Song||||
|OMAKE||||
----
**サウンドトラック
*** WONDER BLOCKS Original Sound Track
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/17/53171/53171-1433297300.jpg,width=160,height=160)
*** WONDER BLOCKS Original Sound Track 2
#image(https://medium-media.vgm.io/albums/13/79431/79431-1532926268.jpg,width=160,height=160)
***公式PV
#video(https://www.youtube.com/watch?v=BBwH6RLVemw)