「漢字の渡り鳥」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
漢字の渡り鳥 - (2024/01/29 (月) 23:05:26) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*漢字の渡り鳥
機種:NDS
作曲者:[[岩垂徳行]]
発売元:サクセス
発売年:2006年
----
**概要
漢字を題材にしたガンシューティング風のアクションゲーム。出題された漢字の読み方を書いて敵を倒す。
見ての通りバカゲーで、昭和の濃い雰囲気が好きな人にはたまらない作品。
音楽は岩垂徳行氏が全曲作曲。バカゲーといえど捨て曲が全く無く、濃い作風にマッチした熱いBGMが用意されている。
----
**収録曲(仮タイトル)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|オープニングデモ|岩垂徳行|||
|タイトル画面|~|||
|ストーリー画面|~|||
|ステージ1|~|第一話「俺は漢字の渡り鳥」||
|ステージミッション|~|「正しい方をタッチしろ!」など||
|ボス登場|~|ボス登場シーン||
|ボス戦|~|||
|リザルト画面|~|||
|再挑戦|~|コンティニュー||
|ステージ2|~|第二話「俺に惚れちゃいけねえぜ!」||
|ステージ3|~|第三話「大海原の渡り鳥」||
|ステージ4|~|第四話「ダイナマイトが一五〇万屯」||
|ステージ5|~|最終話「宇宙をはばたく渡り鳥」||
|ラスボス登場|~|ラスボス登場シーン||
|ラスボス戦|~|||
|エンディング|~|エンディング~スタッフロール||
----
*漢字の渡り鳥
機種:NDS
[[作曲者]]:[[岩垂徳行]]
発売元:サクセス
発売年:2006年
----
**概要
漢字を題材にしたガンシューティング風のアクションゲーム。出題された漢字の読み方を書いて敵を倒す。
見ての通りバカゲーで、昭和の濃い雰囲気が好きな人にはたまらない作品。
音楽は[[岩垂徳行]]氏が全曲作曲。バカゲーといえど捨て曲が全く無く、濃い作風にマッチした熱いBGMが用意されている。
----
**収録曲(仮タイトル)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|オープニングデモ|[[岩垂徳行]]|||
|タイトル画面|~|||
|ストーリー画面|~|||
|ステージ1|~|第一話「俺は漢字の渡り鳥」||
|ステージミッション|~|「正しい方をタッチしろ!」など||
|ボス登場|~|ボス登場シーン||
|ボス戦|~|||
|リザルト画面|~|||
|再挑戦|~|コンティニュー||
|ステージ2|~|第二話「俺に惚れちゃいけねえぜ!」||
|ステージ3|~|第三話「大海原の渡り鳥」||
|ステージ4|~|第四話「ダイナマイトが一五〇万屯」||
|ステージ5|~|最終話「宇宙をはばたく渡り鳥」||
|ラスボス登場|~|ラスボス登場シーン||
|ラスボス戦|~|||
|エンディング|~|エンディング~スタッフロール||
----