「それ行けエビス丸 からくり迷路 消えたゴエモンの謎!!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*それ行けエビス丸 からくり迷路 消えたゴエモンの謎!!
機種:SFC
作曲者:不明
発売元:[[コナミ]]
発売年:1996
----
**概要
ゴエモンの相棒であるエビス丸を主人公にしたがんばれゴエモンシリーズの外伝作。
スーファミのゴエモンシリーズ最終作でありジャンルはアクションではなくパズルゲーム。
自動で道に沿って進むエビス丸を、地面の矢印のパネルを操作してゴールへとたどり着けるように導くというもの。
スタッフロールが無いため作曲者は不明。シリーズの中でもとりわけコミカルタッチな色合いが濃い。
一部『[[がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由]]』のアレンジも含まれている。
サントラはEGG MUSICから発売された『がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~』に収録。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|タイトル||||
|設定画面||||
|パスワード||||
|オープニングデモ||||
|フィールドマップ||町ステージ||
|エリア1||道中ステージ||
|エリア2||~||
|エリア3||~||
|エリア4||~||
|エリア5||~||
|エリア6||~||
|エリア7||~||
|スロットマシーン||||
|回転技||||
|バレエ技||||
|船乗り場||||
|船で移動||||
|財宝の島||||
|ボーナスステージ||||
|よろず屋||||
|対決! からくりメカ||ボスステージ||
|あみだくじ||||
|あみだくじ失敗||||
|必殺! 裸踊り!||||
|さいころ勝負||||
|バッドエンディング||||
|対決! おおボスメカ||ラスボス戦||
|ボス戦勝利||||
|からくりごんざえもんのテーマ||||
|グッドエンディング||||
|プレーヤー対戦||||
|対戦勝利||||
|ゲームオーバー||||
|BGM1 (その他)||||
----
**サウンドトラック
***がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~
#amazon(B071Z8J48G)
*それ行けエビス丸 からくり迷路 消えたゴエモンの謎!!
機種:SFC
[[作曲者]]:不明
発売元:[[コナミ]]
発売年:1996
----
**概要
ゴエモンの相棒であるエビス丸を主人公にした[[がんばれゴエモンシリーズ]]の外伝作。
スーファミのゴエモンシリーズ最終作でありジャンルはアクションではなくパズルゲーム。
自動で道に沿って進むエビス丸を、地面の矢印のパネルを操作してゴールへとたどり着けるように導くというもの。
スタッフロールが無いため作曲者は不明。シリーズの中でもとりわけコミカルタッチな色合いが濃い。
一部『[[がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由]]』のアレンジも含まれている。
サントラはEGG MUSICから発売された『がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~』に収録。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|タイトル||||
|設定画面||||
|パスワード||||
|オープニングデモ||||
|フィールドマップ||町ステージ||
|エリア1||道中ステージ||
|エリア2||~||
|エリア3||~||
|エリア4||~||
|エリア5||~||
|エリア6||~||
|エリア7||~||
|スロットマシーン||||
|回転技||||
|バレエ技||||
|船乗り場||||
|船で移動||||
|財宝の島||||
|ボーナスステージ||||
|よろず屋||||
|対決! からくりメカ||ボスステージ||
|あみだくじ||||
|あみだくじ失敗||||
|必殺! 裸踊り!||||
|さいころ勝負||||
|バッドエンディング||||
|対決! おおボスメカ||ラスボス戦||
|ボス戦勝利||||
|からくりごんざえもんのテーマ||||
|グッドエンディング||||
|プレーヤー対戦||||
|対戦勝利||||
|ゲームオーバー||||
|BGM1 (その他)||||
----
**サウンドトラック
***がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~
#amazon(B071Z8J48G)