SUPERヴァリス 赤き月の乙女

「SUPERヴァリス 赤き月の乙女」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SUPERヴァリス 赤き月の乙女 - (2024/11/27 (水) 14:20:16) のソース

***スーパーヴァリス あかきつきのおとめ
機種:SFC
[[作曲者]]:JUNTA
開発元:レーザーソフト
発売元:[[日本テレネット]]
発売年:1992
----
**概要
1991年、後期は主に[[PCエンジン]]で発売されていた[[ヴァリス>夢幻戦士ヴァリス]]シリーズ最終作『[[ヴァリスⅣ]]』のSFC向けアレンジ移植作品。

「新たなヴァリスの戦士に選ばれた夢幻界の少女レナが悪を倒すため闘う」という筋書きは共通しつつ、キャラクター選択システムの廃止、根本的なゲームデザインの操作方法、ステージやボス構成の大半が独自の物にアレンジされている、売りだったビジュアルシーンも1枚絵のみに差し替えなど、ハード性能上、大幅なダウンサイジングが施されている。
一方、操作性は他のヴァリス[[シリーズ]]と比べると驚くほど向上しており、ゲーム中の理不尽な部分もかなり減った点も合わせて、アクションゲームとしての完成度は大幅に向上している。

SFC特有のどこか暖かみを感じる音源から奏でられるBGMもノリがよく、[[ヴァリスⅣ]]のものとはまた違う良さが出ている。
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|RENO Logo|||
|Opening Demo|||
|Title|||
|ACT1 VECANTY|||
|ACT2 VANITY CASTLE|||
|ACT3 BABILON/ACT7 GALGEAR|||
|ACT4 VALHARA|||
|ACT5 CRYSTAL PIRROR|||
|ACT6 RED MOON|||
|Game Over|||
|Jingle 1|||
|Jingle 2|||
|Jingle 3|||
|Boss|||
|Final Battle|||
|Ending|||
|Staff Roll|||
----
**サウンドトラック
***SUPERヴァリス~赤き月の乙女 オリジナル・サウンドトラックス
#image(https://www.amusement-center.com/static/project/emusic/image/product/sfc_valis.jpg,https://www.amusement-center.com/project/egg/music/?product_id=2627,width=160,height=160)
ダウンロード配信
***夢幻戦士ヴァリス SOUND COLLECTION A
#image(http://www.suruga-ya.jp/pics/boxart_m/145032804m.jpg,width=132,height=192)
本作と[[夢幻戦士ヴァリス(PCECD版)>夢幻戦士ヴァリス]]、[[ヴァリスⅡ>夢幻戦士ヴァリスII]]、[[ヴァリスⅢ(PCECD版)>ヴァリスIII]]、ヴァリスⅣ、[[SDヴァリス]]をWINDOWSで遊べるようにまとめてパッケージとして発売した、「[[夢幻戦士ヴァリス]]COMPLETE PLUS」に付属しているサウンドトラック。
上記タイトルほぼすべての曲が収録されている。