*とおやま あきたか 日本で活動してる作曲家。元[[ナムコ]](現[[バンダイナムコエンターテインメント>バンダイナムコ]])のサウンドクリエイター。 1996年にナムコに入社。『[[ゼビウス3D/G+>ゼビウス3D/G]]』が初担当作品となる。 鉄拳シリーズ、リッジレーサーシリーズ、太鼓の達人シリーズなど主にナムコのアーケード作品の主要タイトルを担当。 テクノ・トランス系を得意とする一方、塊魂シリーズの歌物も作曲しており、後年アイドルマスターシリーズにも楽曲を提供している。 2013年にバンダイナムコゲームスを退社。以後はフリーランスとして作曲だけでなく作詞・編曲・DJとしても活動中。 海外ではAJURIKAという名義でアルバム『Samurai Damacy EP』をリリース。 この名義のせいで「あじゅにゃん」が愛称となる。得意のハードコア系楽曲で暴力的に鳴らされるバスドラムは「あじゅキック」と称される。 2015年以降は作曲家として活動する時はAJURIKA名義に統一された。 また自身も2011年に「Pinokiti Record(ピノキティレコード)」というレーベルを立ち上げ、[[佐野電磁]]氏・[[大久保博]]氏・渡部量氏らによる楽曲を収録したアルバムを製作・発売している。 ---- **担当作品の一例 -[[ゼビウス3D/G+>ゼビウス3D/G]] -鉄拳シリーズ --[[鉄拳3]] ([[三宅優]]らと共同でPS版サウンドエフェクト) --[[鉄拳4]] --[[鉄拳5]] --[[鉄拳6]] --[[鉄拳7]] --[[鉄拳8]] --[[鉄拳タッグトーナメント]] --[[鉄拳タッグトーナメント2]] -ソウルシリーズ --[[ソウルエッジ]] ([[三角由里]]と共同でPS版効果音・ボイス編集) --[[ソウルキャリバー]] -[[アクアラッシュ]] -リッジレーサーシリーズ --[[リッジレーサー6]] --[[リッジレーサー7]] --[[R:RACING EVOLUTION]] --[[リッジレーサー(PSV)]] --[[Ridge Racer Unbounded]] -塊魂シリーズ --[[塊魂]] --[[みんな大好き塊魂]] --[[僕の私の塊魂]] --[[ビューティフル塊魂]] --[[塊魂TRIBUTE]] --[[塊魂 ノ・ビ~タ]] -太鼓の達人シリーズ -[[アーバンレイン]] -ハッピーダンスコレクション -[[マッスル行進曲]] -[[テイルズオブバーサス]](編曲) -[[エースコンバットX2 ジョイントアサルト]] -[[ゴッドイーター バースト>GOD EATER]](編曲) -[[パックマン チャンピオンシップ エディション DX>パックマン チャンピオンシップ エディション]] -[[パックマン チャンピオンシップ エディション2]] -[[ドラッグオンドラグーン3]] -[[マリオカート アーケードグランプリDX]] -[[仮面ライダー サモンライド!]] -[[シンクロニカ]] -[[beatmania IIDX 26 Rootage]] -[[勝利の女神:NIKKE]] ---- **代表的な曲 -[[Opening Movie>Opening Movie(鉄拳タッグトーナメント)]] ([[鉄拳タッグトーナメント]]) ---- **外部リンク -[[Pinokiti Record>http://www.pinokiti.com/]]