*エアライド:サンドーラ 収録作品:[[カービィのエアライド]][GC] 作曲者:[[酒井省吾]] ---- **概要 砂漠で覆われたコース「サンドーラ」で流れるBGM。 イントロにシタール、主旋律に笛など、民族楽器のような音色が取り入れられている。 さらに途中から「&italic(){ウ~}」・「&italic(){ア~}」・「&italic(){ハ~}」といった男性によるバックコーラスが入るのが大きな特徴。 このコーラスには作曲者の酒井氏の声が使われており、アカペラのコーラスを24回重ねるという処理を加えたという。 砂漠というエキゾチックな雰囲気が見事に表現された楽曲であり、レース曲の中でも高い人気を持つ。 事実、[[みんなで決める砂漠・荒野曲ランキング]]では多くの名曲を抑えて頂点に輝いたが、偶然にも22年ぶりの後継作となる「カービィのエアライダー」が発表されたのは、ランキング締切後僅か2日後のことである。 後に『[[あつめて!カービィ]]』でもアレンジ版が使われ2-4のコースで流れる。曲名は「よるのさばく」。 ニンテンドーDSの内蔵音源で演奏されているが、なかなか味のあるアレンジでコーラス部分もちゃんと再現されている。 「よるのさばく」という曲名だが、コース自体は砂漠でも別に夜ではない。曲のイメージによるタイトルなのかもしれない。 なお『[[毛糸のカービィ]]』にも「よるのさばく」というコースがあるが、この曲とは特に関係はなし。 なお、サントラ「出張サウンドテスト」では開発中の音源より収録している為、製品版と仕様が異なっている。 ---- **過去ランキング順位 ***カービィのエアライド「エアライド:サンドーラ」 [[第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第4回の結果2]] 400位 [[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果]] 282位 [[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果]] 277位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果]] 322位 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果3]] 911位 [[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果2]] 624位 [[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果]] 337位 [[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果3]] 859位 [[第17回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第17回の結果2]] 400位 [[第2回 みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]] 96位 [[みんなで決めるレーシング・スポーツゲームBGMランキング]] 12位 [[みんなで決める夏BGMランキング]] 135位 [[みんなで決める星のカービィBGMベスト100]] 43位 [[第2回みんなで決める星のカービィBGMランキング]] 68位 [[みんなで決める砂漠・荒野曲ランキング]] 1位 ***あつめて!カービィ「よるのさばく」 [[みんなで決める2011年の新曲ランキング>みんなで決める2011年の新曲ランキングの結果]] 271位 [[みんなで決める砂漠・荒野曲ランキング]] 121位 ---- **サウンドトラック ***カービィのエアライド 出張サウンドテスト #image(http://www.nindori.com/special/disc/images/94j_l.jpg,width=160,height=160)