サイハテギャラクシー

「サイハテギャラクシー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サイハテギャラクシー - (2025/04/23 (水) 12:30:02) のソース

*サイハテギャラクシー
収録作品:[[ニュー・スーパーフックガール]][PC]
作曲者:たし
----
**概要
最終ステージある宇宙のステージ「サイハテギャラクシー」で流れるBGM。PVでも使用された。
スピード感溢れるノリノリな楽曲で、ピアノとシンセを軸にピコピコとした電子音やワブルベースが絡み合う。
このキラキラとした感じがいかにも宇宙っぽく、星満天の美しいステージの背景ともよくマッチしている。
他のステージ曲と比べても頭一つ抜けたインパクトがあり、本作を代表する曲として人気が高い。

作曲者のたし氏によれば、この曲はシンセ音源「SERUM」を主に使って作曲したという。
ワブルベースの部分はチームのメンバーに「ワブルベースが宇宙ぽい」という意見を採用して入れたもの。
たし氏自身は「フックちゃんにワブルベースはどうなんだ?」とずっと悩んでいたが、結果的に好評だったので安心したとのこと。
ちなみにホーム画面の音楽と、エピローグでのオルゴールの音楽はこの曲のフレーズが使われている。

そしてこの曲と同じくらい印象に残るのが、ステージのべらぼうな難易度の高さ。
最後のステージなので難易度は高いのは普通ではあるが、その高さが普通ではない。
ほとんど足場のないステージ構成に、幅の狭いレーザー地帯、クリアに必須の重力逆転ギミック、主人公を追尾してくる極悪シャチなど即死要素が満載である。
プレイヤーはトライ&エラーを繰り返しながら延々とこの曲を聞き続けることになるので、場合によってはトラウマになるかも。

またQpic開発のリズムゲーム『EQLIPSE』にもこの曲が収録されているとのことで、気になる方はそちらも要チェック。
----
**過去ランキング順位
[[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果]] 138位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果]] 36位
[[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果]] 95位
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果]] 207位
[[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果]] 187位
[[第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第15回の結果]] 104位
[[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果]] 161位
[[第17回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第17回の結果]] 118位
[[みんなで決める2016年の新曲ランキング>みんなで決める2016年の新曲ランキングの結果]] 43位
[[みんなで決めるインディーゲームBGMランキング>みんなで決めるインディーゲームBGMランキングの結果]] 67位
[[みんなで決める宇宙曲ランキング]] 12位
----
**サウンドトラック
***「ニュー・スーパーフックガール」オリジナルサウンドトラック
#amazon(B01EETLJ8Y)