*たぐち ひろし 外注専門のサウンドチーム[[ガブリンサウンド]]に所属していたゲーム音楽作曲家。 80年代後半からガブリンサウンドが解散する1990年頃まで活動をしていた。 主な作品は[[BPS版『テトリス』>テトリス (BPS)]]、『[[改造町人シュビビンマン]]』、『[[飛装騎兵カイザード]]』など。 『[[ツインイーグル]]』ではボーカルに参加しており、ハードロックバリバリなボスステージBGMを英語で熱唱した。 この当時ボーカル入りのゲームといえば[[SNK]]の『[[サイコソルジャー]]』ぐらいだけだったので、かなりの話題を集めた。 BPS版『テトリス』では屈指の人気曲である「[[TECHNOTRIS]]」を作曲。この曲は後のBPSテトリスシリーズでもアレンジされ続けている。 『改造町人シュビビンマン』では全曲単独で作曲。ガブリンサウンド手製の上質なサウンドドライバもあってサウンドは高く評価されている。 ---- **担当作品 -[[ツインイーグル]] (ボーカル / 四元久、[[鈴木隆志]]らと共同で演奏) -[[テトリス (BPS)]] (四元久、長谷川健らと共同でミュージック) -[[改造町人シュビビンマン]] -[[キャリバー50]] (鈴木隆志、四元久と共作) -ガイフレーム(PCE)(中山裕基、鈴木隆志と共同でミュージック&エフェクツ) -[[飛装騎兵カイザード]] (中山裕基と共作) -[[ハットリス]] (サントラ)(鈴木啓史、瀬戸春子と共同で編曲 / サウンドプロデュース)